2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日、チビは実家へ遊びに行ってました。相変わらず『また来た~』のお出迎えにもくじけず笑顔を振り撒いています。そうとは知らずに幼稚園から帰ったお姉ちゃん。チビがいないのでとっても淋しかったそうです・・・(・_・、だから、チビが帰ってくると『いっしょにあそぼ~』夕飯の最中も自分は食べ終わったから、チビのトコヘ来てはちょっかい出して遊びたがる。仲良しなのは有難いけど、ご飯くらいゆっくり食べさせてよ~~ようやく、チビの食事も終了!!二人仲良く、おままごと。広告やティッシュを切り刻んで、それをボールや箱にいれてかき混ぜる。これが今二人の一番の楽しみらしい・・・でも、これが散らかるんだな~(-_-)チョッと油断すると、床は紙くずだらけ・・・やっぱり、『お片づけ』を教えないといけないな(-_-;)
2004年04月30日
コメント(2)
今日は、すっごくいい天気O(^O^)Oあまりにもいい天気なので、3回も洗濯してしまった・・・(^^ゞおかげで午前中は掃除・洗濯に追われっぱなし(・_・、近所の広場で、何かやってるな~と思いつつ、昼食の準備。さぁ~出来上がった!!と思ったら、だんな様と子供達がいない・・・しばらくして、だんな様がチビと帰ってきた。『広場で子ども会がバーベキューやってるよ~~』だって~。『もうご飯できたよ~、それにうちはまだ子ども会入ってないし・・・』『だって~どうぞ、どうぞって言われたもん・・・』だって・・・でも、もうすでにお姉ちゃんはバーベキューの輪に入ってお食事中でした(^_^)仕方ないので、私とチビと二人でのお食事でした。午後からは、だんな様とお姉ちゃん&チビは近くの小学校へお出かけ。どうやらチビは滑り台にはまったらしく、何度もおねだり。とうとう自分でよじ登り始めたらしい・・・さすが、チビはお姉ちゃんと違う(^_^)お姉ちゃんだとそんなことは一切しないのに~~何にでも好奇心旺盛なチビであった・・・
2004年04月29日
コメント(2)
さて、昨日のお姉ちゃんの初恋の相手ですが・・・やっと、だんな様に教えて貰いました!!お姉ちゃんとの秘密を共有していたいらしく教えてくれなかったけど、粘りました(^-^)では、発表します!!お姉ちゃん怒らないでね(^^ゞ相手は、『れおくん』です。よく『お母さんごっご』のお父さん役で聞いてた名前だけど、気付かなかったな~好きな理由は、優しいから・・・だって~この理由は老若男女問わず、モテる理由なんでしょうか?確かに、時々私が幼稚園にお迎えへ行ったら外で遊んでる同じクラスの男の子が『あっ!!しょうこちゃんのおかあさんだ~しょうこちゃ~~ん』って呼びに行って、次は中にいる男の子が『はい、しょうこちゃん、かばん』って渡してくれるんです。年中さんは男の子が女の子より多くて、お姉ちゃんは『ぽ~~』っとしてるのでみんなが世話をしてくれるんです。で、そのかばんを渡してくれるのが『れおくん』なんです(^-^)かばんの受渡に『ときめき』を感じているのでしょうか?まだ、そんなものは分からないのかな~今日は、幼稚園の家庭訪問でした。年少組の時の先生は、『しょうこちゃんの廻りはお花が咲いてるみたいな雰囲気』ってよく言われてたけど、これは褒め言葉に値するのかはよくわかりませんが・・・(-_-;)年中組の先生は『しっかりなって来ましたね』って褒めていただきました(^-^)幼稚園へ行く前は、周囲に同年齢の子供がいないということと、昼間はお義母さんが面倒見てくれてるから、ほとんど大人相手に家の中で過ごしてきたので、同年齢の集団生活に馴染めるか不安があったけど、どうやら難なくクリアーしているようです。ただ、おしゃべりが大好きなので家であったことをな~~んでも話しちゃうことが困りモノです・・・
2004年04月28日
コメント(7)
朝、洗濯物を干す準備をしていたら、だんな様がふと『お姉ちゃんの初恋の人って誰と思う?』って・・・え~~!!そんなこと初めて聞いたよ~~\(◎◎)/初恋の人がいるの~~?ちょっとどころじゃなく真剣に驚いた・・・早朝から、仕事しているだんな様は今朝5時半に起きたお姉ちゃんに仕事を邪魔されつつも、そんな話をしてたらしい(-_-)でも、いくら聞いても教えてくれない(>_
2004年04月27日
コメント(7)
先日、スーパーへ行ったついでに、ちょっと目に付いたのでチビに本を買うことにした。『マミイ』である。お姉ちゃんには、毎月『こどもちゃれんじ』が届くからいいけど、チビには何も買ってあげてないな~~と、ふと思ったので買ったんだけど・・・それをめざとく見つけたお姉ちゃん。早速、本の付録をバラバラにしはじめる・・・。『それはお姉ちゃんのじゃないよ~まゆこちゃんのだよ~』って言っても、『分かってるって~まゆこちゃん自分で作れないから、お姉ちゃんが作ってあげてるの』だって~ホントは自分のほうが興味津々。楽しそう~(^_^)お昼寝から目覚めたチビに本と付録(ちょっと破けちゃったけど)を渡したら、うれしそう~~(⌒▽⌒)お姉ちゃんも一緒に楽しそうに遊んでました。たまには違う本も楽しいのかな・・・でも、『こどもちゃれんじ』の付録のシャボン玉。これもかなり楽しそうにお姉ちゃんは遊んでたけどね・・・すぐシャボン液はひっくり返しちゃったけど(-_-)
2004年04月25日
コメント(2)
今日、チビにとって初めての幼稚園!!未就園児たちのサークルをお姉ちゃんの幼稚園で始めたのです。ちょっと、遅れて到着したけどチビはすでに楽しそう(⌒▽⌒)音楽に合わせて体を動かして遊んでいる。でも、お母さんと一緒の体操なのに・・・一人チョコチョコ歩き回ってなかなか戻ってこない。園長先生も『歩き回る方が楽しそうですね。自由にさせてあげたほうがいいですよ』ってまぁ好きにさせとくか・・・体操の時間も終わりおやつの時間。慣れないテーブルとイスに座ってちょっと落ち着かないでも、おやつのクッキーが出てくると早速パクリチョッと待って、ここの幼稚園はお祈りがあるんだよ~~チビちゃん・・・そんなことはお構いなしのマイペース(^_^)食べ始めは、早かったけど食べ終わるのは一番最後ひよこ組(2,3歳児クラス)の先生とお話しながら、食べ終わるを待つ。先生と一緒にテーブルのお片づけやっと、外で遊べる~~でも、外へ出ても一人で遊ぶのはまだまだムリ30分ほど遊んで、お昼になったから帰りました。幼稚園から駐車場まで100Mくらいの距離を一生懸命歩いて疲れ果てたのか、家に着いた時はすっかり夢の中~(- -)zzz楽しかったかな?
2004年04月24日
コメント(2)
毎朝、洗濯物を干す私の傍らで通園バスを待つお姉ちゃんでも、今朝はちょっと早い。バスは7時55分頃来るのに、7時半に外へ出てきた。私も今日はちょっとペースが早い。バスが来る頃には干し終わっちゃうな~と思いながら、お姉ちゃんの髪を何故か外で結んであげる・・・結び忘れたから家の中で結ぼうって言っても『ううん、お外で』だって~あと、10分くらいで来るかな~なんて思ってたら、急にお姉ちゃんがソワソワ・・・トイレである。出て来た時、『おしっこは?』って聞いたら『したくない』って返事。安心してたら土壇場でコレだもん・・・でも、お姉ちゃんは嘘は言ってない。だって、ウ○チだったから・・・(^^ゞでも、もう時間が無い!!バスが来ちゃう~~一人ソワソワして・・・どうしよう、バスに連絡して『送って行く』って言ったほうがいいのかな?なんてウロウロしてたら、お姉ちゃんもトイレから出て来た。あ~~良かった。間に合った~~と、急いで靴を履かせてたら『おはようございま~~す』先生である(-_-;)間に合わなかった・・・急いで外へ出て、いつものようにバスまでダッシュ!!でも、今日は3人。先生もね(^^ゞ運転手さんにも謝って、無事送り出す。今日はディズニーオンアイスのチケット先行予約10時前からパソコンの前で待機!!仕事そっちのけで画面に釘付け(^^ゞ10時きっかりにボタンを押す。(押したつもり)でも、予約できたのは4列目・・・(-_-)去年は3列目だったのに~まぁ・・・無事に予約できたからいいか・・・(⌒▽⌒)
2004年04月23日
コメント(6)
今日も、いい天気!!ちょっと現場まで材料を持って行きました。設備工事会社に勤務している私は、たまに現場へ行くのが大好き(⌒▽⌒)真夏&真冬以外は現場に出てみたいな・・・なんて日々思っています。日頃、デスクワークが多い私ですが、こう見えても(見えてないけど)現場監督が出来るんです!!(資格だけね)実際、現場のことはチンプンカンプン?材料なんて、コレは何?なんだけど、チビを妊娠中に頑張って週二回夜は学校へ通って受験しました。てっきり、落ちたと思っていたのにギリギリで一次試験合格。続いて二次試験・・・これが問題でした。11月の出産予定で、一次試験は9月だから何とかなるけど二次試験は、12月1日。産後、2週間でした・・・退院後一週間足らず。勉強もできず、試験会場までの移動もタイヘンで(-_-;)でも、これもなんとかクリア~(⌒▽⌒)晴れて、一級管工事施工管理技士です。いつか現場へ行きたいな~
2004年04月22日
コメント(3)
今朝も、相変わらずの朝の風景・・・今日は昨日よりチョッと早い(^-^)お姉ちゃんもチビも6時半に起床!!お姉ちゃんはこの時間に起きてもらわないと困るけど、チビはこの時間に起きてもらうと困るんだな~(-_-;)寝起きが悪いから結局背負って朝の支度・・・そのうち、機嫌が良くなってしゃべり始めたけどそれまでがタイヘン(-_-)まるで、朝から幼児虐待をしてるかのような泣き方『イタイ!イタイ!』一体何が痛いのやら?彼女は時々、気に入らないとこう叫ぶ・・・きっと、近所では評判になってるんだろうな~~また、あそこのお宅では子供が泣いてるって・・・(・_・、昨日は、午後から幼稚園の役員選出でした。PTA役員・運動会委員・バザー委員働いてたら、委員はちょっとできないもんね・・・去年バーベキュー委員をやって痛感しました。毎月、会議の度に仕事を抜ける・・・これも、ちょっとツライ(-_-;)今年はバーベキュー委員が無くなって委員の数も減って、ちょっとホッとした。今年は、『川遊び係』です。これは、夏休みにみんなで川へ行く時、半日だけ先生のお手伝いをする係。これくらいなら、働いててもできるかな~でも、真夏の川遊び・・・日焼けが気になる(-_-;)って、もうすでに毎朝の洗濯物干しですでに小麦色だけどね(^^ゞ
2004年04月21日
コメント(2)
今朝もいつも通り、バスを待ちながら洗濯物を干す。でも、なんだか今日はペースが遅い・・・いつもより20分は遅れてるなのに、お姉ちゃんの髪を結んでないことに気がついて急いでバスを待ちながら結ぶ。でも、もうバスは見えてる・・・ゴメン(^^ゞちょっとヘンだけど我慢してね。今日も無事に送り出す。ちょっと遅いから急いで洗濯物を干して、出勤準備。朝ごはん、今日は抜き!急いで、準備してるとテーブルの上に何かある・・・あっ!!お姉ちゃんの『こひつじノート』(連絡帳)と献金袋だ!!今日は、月に一度の礼拝&献金日なのに・・・(お姉ちゃんはカトリック系の幼稚園なので・・・しかし、家では仏壇に手を合わせます)昨夜、だんな様がこひつじノート見てたんだよね~そのまま、通園バックに入れ忘れたんだよね・・・も~~~、タダでさえ今日は遅れてるのに~~ダッシュで幼稚園に到着。ちょうどお姉ちゃんの乗ったバスが到着したトコ。間に合った(⌒▽⌒)ダッシュするけどお姉ちゃんはおかまいなしに教室へ・・・追いつけない(-_-;)自分の体力の衰えを朝から痛感する・・・まぁそんなことより、急がなきゃ!!仕事、仕事。。。なんとか、セーフ(⌒▽⌒)と思ってるのは自分だけ・・・ホントはちょっぴり遅刻してたのである(^^ゞ
2004年04月20日
コメント(3)
今日は朝から雨模様・・・いつものように車庫に洗濯物を干しながら、お姉ちゃんとバスを待つ。黄色いバス発見!!でも、今日はダッシュ出来ない。何故ならば、コケたらドロドロになっちゃうから・・・(^^ゞ今日のお迎えの先生は新しい担任の麻里先生。明日は幼稚園へ役員決めのお話会行きますのでよろしくね(^-^)無事に、送り出し家へ戻るとだんな様の出勤。いってらっしゃぁ~い(^-^)/~~と送り出したものの、家へ入ると何故か、だんな様の弁当箱がある。忘れたのかな?と思ってお義父さんに聞くと、今日は弁当いらないって・・・(;-_-+早く言ってよ~~折角作ったのに~~~(-_-;)と、一人ブツブツ・・・弁当を持って行かない日は、だんな様の昼食は豪勢なものらしい。会議だの、勉強会だのといい弁当がでるらしい・・・だんな様曰く、コレがあるからお前の弁当を我慢して食べられる。ってどういう意味?全く!!人が早起きして作っているのに~~仕方ないので、そのお弁当は私が持っていった。まだ、自分の分は詰めてなかったのである・・・まぁお弁当はね、ホントはだんな様が持って行こうと持っていかなくてもカンケーないの。ただ、気分的なモンダイしかし、暴言は許せない!!まったく、もう!!
2004年04月19日
コメント(2)
今日は日曜日(^-^)しかし、昨夜はサイアク・・・揚げ物が苦手な私は食べる時まで、平気だったから食べたんだけど段々、気分悪くなって片付けも途中でやめて子供達と寝ちゃいました。でも、夜中にケータイの音・・・だんな様のケータイ鳴ってる・・・急な仕事で、ネット検索をしなきゃいけなくなったらしいしかし!!うちのパソコンはハードディスクが壊れちゃって修理して戻ったばっかり。ネットの設定なんてまだしてなかったのである。結局、起こされて設定しなきゃいけないことに・・・(-_-;)まぁね、急な仕事だから仕方ないけどね(-_-)さっさと終わらせてまた、夢の中・・・でもね、ぜ~~んぜん夢の内容って覚えてないんですね~夢を見ていないのか、ただ単におバカなのか(^^ゞ買い物ついでに100円ショップで、バドミントンのシャトルを買いました。家にラケットはあるけどシャトルが見当たらないから・・・久しぶりに体を動かそう!!と思ったけどあいにくの雨・・・来週までおあずけかな~でも、そろそろ運動して痩せないと・・・(^^ゞ
2004年04月18日
コメント(2)
今日は、お昼から人形劇でしたでも、英会話教室が11時から12時まで。人形劇は1時半から、だけど12時半開場で席は自由・・・これは、困った!!ダッシュで行けばいいけど、お昼ごはんが・・・仕方ないので、今日も早起きでお弁当を作る(-_-)私の姉達と待ち合わせて何とか席を確保。何故か一番前。これって見づらいな~~でも、劇が始まる頃には、ほどよく会場も暗くなりスピーカーの振動も心地よく(- -)zzz寝てしまいました・・・お姉ちゃんは、私の姉達と一緒にいたから安心。チビは・・・寝ている私の膝の上(^^ゞ落ちなくて良かったしかし、それだけではすまなかった\(◎◎)/劇のおおかみが客席へ降りてきた時、(-_-)\(ーー;)叩かれちゃいました(^^ゞやっぱり、ばれてたんだよね~姉曰く、『すごい顔して寝てたよ』だって(-_-;)劇が終わってから外へ出ると、次はインタビュー・・・これって、前回も受けたような・・・確か、前回も爆睡してたな~・・・てことは、これはもしかして寝てた人を狙ってのインタビューか?などと一人で考えつつ、今回はインタビューは答えませんでした。だって、寝てたからわかんないんだもん(・_・、ちょっと疲れたけど、二人は楽しそうに劇を見てたからいいかな?チビちゃんが、大きな音にビックリして泣いたらどうしよう・・・と思ってたけど、泣かずに泣くどころかチビもちょっぴり寝たし~何はともあれ良かった良かった。抽選会でも記念品が当たっちゃったし(^-^)これは、くじ運がいいかも?
2004年04月17日
コメント(0)
今日はすっごくいい天気。朝から、洗濯物を干しながら日焼けしそう・・・(・_・、洗濯物を干しながら、お姉ちゃんと通園バスを待つ。黄色のバスが見えたらダッシュ!!二人で、道路までかけっこです。今はまだ家の横は空き地だからバスが通るの分かるけど、造成中だから来年はバスが通るの分かんなくなるかな~今日は、チビちゃん早起きって言っても7時半かな~人の顔を見れば『おっぱぁ~い』(-_-;)私はおっぱい星人か!!最近、夜はおっぱいなしで寝かせるように努力していますただ、ひたすら寝たふり・・・(- -)zzz時間がかかるけど、そのうち遊び疲れて寝ちゃいます。しか~し!!チビより先に私が寝かしつけられることが多いのは事実です(^^ゞ早く、お姉ちゃんみたいにならないかな~
2004年04月16日
コメント(4)
毎晩、ゴソゴソゴソゴソ這う音で目覚める\(◎◎)/wow!犯人は・・・やっぱり!!(-_-)チビである夜な夜な、布団を抜け出しては(寝相が悪いのでほとんど落っこちてるけど)お父さんや、お姉ちゃんにちょっかいを出す。そして、『おかあしゃん・・・』と呼ばれるのである。呼ばれたら仕方ない(-_-)迎えに行ってまた寝かしつける。これが、毎晩のことだからたまらない(・_・、で、朝は5時半に起きるでしょ(今週からだけど)少々、(=_=)寝不足気味である早く、お姉ちゃんみたいに『一度寝たら朝まで起きない!!』みたいなってくれ~~・・・お願いですm(__)mなってください(・_・、今朝も、お姉ちゃんは朝6時半には起きだして、登園準備です。着替え終わると、自転車の練習。どうやら日課になったらしい・・・朝の仕事を全部、私がするもんだからヒマになったお義母さんが付き合ってる。8時に幼稚園バスが来るまでに洗濯物を干して、お姉ちゃんを送り出したら、私も出勤。でも、チビはとうとう起きれなかった・・・夜更かし&夜遊び(?)で、朝が弱くなったらしい(-_-)ムリに起こすと、1日機嫌が悪いからそのまま寝かせて、あとはお義母さんに任せて出勤。さて、さて今日のお嬢様たちは何をして過ごしたんでしょうね~きっと、帰ると空き巣が入った状態なんだろうけど・・・(-_-)早くお片づけを習慣づけなくては・・・
2004年04月15日
コメント(1)
いつものことですが、毎晩お姉ちゃんの歯磨きをしていると、何処からともなく現れるチビ・・・そして、自分の歯ブラシ(ゴム製のストッパー付のヤツ)を握りしめ、仕上げ磨き(寝転んでる状態)をしている最中のお姉ちゃんの顔の上に、自分の顔をもってくる(-_-;)自分の歯磨きをしろ!!との催促・・・そんな仕打ちにお姉ちゃんは、ジッと耐えている。優しいんだな~~(親ばか)時々は『やめて~~ぇ』の声でも、チビにはそんなことおかまいなし下の子ってどうしてこんなに自己主張が強いんだろう?自分が嫌なことされるときは、すぐ逃げる早いんだな~逃げ足が・・・(でも、まだ逃げる時はハイハイ)で、リビングからキッチンまで逃げて行き止まりで捕まるの・・・ふふふふ・・・まだまだ、考えが浅いのう(^^ゞ昨日も寝かしつけたら、寝た振りしている私の顔の上に座ったり、髪の毛ひっぱたり、横で寝ているお姉ちゃんにもちょっかいを出す(-_-)まったく~~夜更かしばっかりして!!だから、朝起きられないんだよね。おまけに機嫌悪いし・・・ホント、お姉ちゃんが扱いやすい。でもね、なんだか分かんないけど、チビには魅力があるんだよね~(←かなり親ばか)しかし・・・お姉ちゃんを押し潰すのはどうにかならないかな・・・
2004年04月14日
コメント(0)
毎度のことですが、ネット通販の商品を会社で受取っています。平日、仕事でなかなか出かけられない私には大変重宝しています。でも・・・問題はその商品の中身!!食べ物がとっても多いような・・・(-_-)今日は、お菓子の詰め合わせ早速、プリンを頂きました。『おいし~~~ぃ』チビちゃん達にも食べさなきゃ・・・しかし、おいしいな(⌒▽⌒)何だか、うちの家計はお菓子代がヒジョーに多いような・・・きっと、だんな様にバレたら叱られるんだろうな~(^^ゞだから、受取は会社で・・・なんですね~そういえば、今朝『デブは嫌いだ~』な~んて、だんな様言ってたな~~もう、すっかり予備軍に入ってしまいそうな私に・・・今回、なかなか産後の体重が落ちなくって、早くも1年半が経とうとしています。でも、こんな生活じゃ~体重落ちないよ・・・お茶に『にがり』入れて飲んではいるけど、焼け石に水かも・・・わざわざ、お金出して太らなくても・・・と、分かってはいるもののやめられない(-_-)でも、そろそろ薄着の季節。真剣に考えようかな~
2004年04月13日
コメント(1)
今日から、やっと幼稚園へ行き始めました。始業式の日は咳がひどくってお休みしてたから、今日がホントの新学期。朝は、早起きしておじいちゃんと自転車の練習おだてられて調子に乗っています大の仲良し『さやちゃん』と同じクラスになってご機嫌のお姉ちゃん。でもね~、しばらく午前中で帰ってくるから、家の中が散らかり放題(-_-)おばあちゃんも、散らかしてても知らんぷり・・・帰ってきたらビックリ仰天(-_-;)も~~少しは片付けてよ~~ホント空き巣が入ったかと思うような物凄さ真剣にお片づけを覚えさせなきゃ・・・(-_-)
2004年04月12日
コメント(1)
あんまり天気がいいので、お昼に突然お父さんから『ピクニックに行こう!!』って電話が・・・え~~、今日の午後はお昼寝してから家へ帰ろうと思ってたのに・・・(-_-)しぶしぶ、急いでお弁当を作る。でも、チビちゃんがちょっと風邪気味。大丈夫かな~結局、お父さんとお姉ちゃんだけ外でお弁当。チビちゃんと私は車の中・・・眠いし、早く帰ってお買い物して夕飯の支度しなきゃ・・・と、思っているけどなかなか二人は帰ってこない。ケータイに電話するとお姉ちゃんが『もうちょっと遊んでいい?』だって。久しぶりだから、楽しんだろうね~でも、もうタイムリミット・・・みんなで帰宅~急いで買い物を済ませて、夕飯の支度でも、チビちゃん達二人は疲れて眠っちゃいました。お姉ちゃんは、何度か起きたけどご飯を食べる気力も無く、朝まで寝ちゃいました。チビちゃんは、起きて夕飯を食べ終わって風邪薬を飲ませた途端!!『げ~~~~』ぜ~んぶ吐いちゃいました(-_-;)あ~~~ってカンジ風邪薬まずかったかな?大丈夫かな・・・早く、元気になるといいな
2004年04月11日
コメント(0)
年中組になったことだし、そろそろ何か習い事でも・・・と思っていたら、社会保険センターの講座に『キッズイングリッシュ』が・・・これは丁度いい。早速申し込んで抽選もクリア~他の英会話教室に比べると、ヒジョ~に格安!!だって、4ヶ月間で8,800円(⌒▽⌒)これは、見逃せません。授業内容は、まだ幼稚園生ばっかりだから主に体を使った遊び。体験を通して学ぶってカンジかな?早速、お友達も出来たみたいで良かった~私も以前住んでたトコの子育てサークルで同じだった人がいたから待ち時間はずっとおしゃべり(^^ゞ早く来週にならないかな~~だって・・・かなり楽しかったのかな?午後は、久しぶりに美容室へ行ってきました実家に泊まってるときじゃないと、ゆっくり行けないもんね~帰ってから、お姉ちゃんの前髪をバッサリ切ってあげましたゴメンっ!失敗した(-_-;)切りそろえてたら、段々短くなってこれ以上は可哀想だから途中でやめちゃった~お姉ちゃんにも謝ったんだけど、『う~ん、ちょっとヘンかな~?』ってコメントあんまり気にしてないようでよかった~今度は、一緒に美容室行こうね
2004年04月10日
コメント(2)
今日から、お姉ちゃんは年中組です。でも・・・昨日、預かり保育から帰ってきて何だか様子がヘンやっぱり、咳が夜中ひどくなって鼻水が・・・今日は、残念ながら幼稚園お休みです。『ピー、ピー、ピー』うん?聞きなれたこの音はもしかして・・・急いで外へ出てみると、幼稚園のお迎えのバスが~真理子先生(年少組の時の担任)が『おはようございま~す』先生に、謝って帰ってもらう・・・(-_-)連絡してたのになぁ~~今日は実家へお泊りですやっと、久しぶりに息抜きが出来るうれし~ぃ。・゜゜・(>_
2004年04月09日
コメント(1)
今日はいい天気。お姉ちゃんは幼稚園。幼稚園へ着くと、早速後部座席のチビちゃんを先生が発見!!『かわいい~~』『おはよ~』先生達なかなか車から離れてくれません(^^ゞ『かわいい』と言って貰ってちょっとご機嫌なチビちゃん実家へ行っても、今日は愛想良くお出迎え・・・お昼からはおばあちゃんの実家へお出かけ可愛いいお出かけお洋服に着替えていってらっしゃ~~い楽しかったかな?
2004年04月08日
コメント(0)
これが、実家の母の口癖です。。。今朝も、出勤途中にお姉ちゃんを幼稚園へ、下の子を実家へ送って来ました。実家へ着くと『また、来た~』とか、『もう、来た・・・』で、お出迎え(-_-;)でも、『おはようございま~す』(こんなにはっきり言わないけど・・・)って、ペコリと頭を下げる孫には勝てないらしい・・・『も~~~(⌒▽⌒)』と言いつつ抱き上げるやっぱり、子供の笑顔には勝てないよね~明日も、お願いね。おばあちゃん(⌒▽⌒)
2004年04月07日
コメント(3)
今日から、日記を始めたいと思います(⌒▽⌒)会社のデスクから見える隣の桜並木は、いよいよ散り始め・・・桜吹雪が舞ってて見ているだけなら綺麗だけど、これが車につくとなると・・・(-_-)でも、洗車担当は愛しのだんな様。自慢じゃないが、去年の8月新車購入して以来、一度の自分で掃除したことがない!!見かねただんな様が、気が向いた時だけ洗車してくれるので、きれいな状態の時が少ない私の愛車である(^^ゞ今日のチビ達は、お姉ちゃんが春休み中なので預かり保育をサボって、実家で二人とも遊んでいます。最近のお姉ちゃんはおしゃれに目覚めたらしくお気に入りの服しか着ません。その日のお天気に合わせた服を着せるのが大変・・・これから先もこんな調子かな~
2004年04月06日
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1