2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日から、お昼休みに家へ帰らなくなった。今まで、往復30分かけて家へ戻って授乳してたけど、そろそろいいかな?ってことで帰らなくなりました。でも、楽になった反面・・・淋しい(・_・、いつも、帰ってくる時間になると勝手口で待っててくれたしな・・・大丈夫かな?待ってないかな?なんて、考えたらやっぱり淋しい。ホントは、チビより淋しがってるのかもしれない・・・
2004年02月02日
コメント(0)
今日は、家族旅行~島原、雲仙方面へ・・・お泊りは雲仙です。総勢、家族6人。2台に分乗してね(^-^)お義父さんたちと同じ車じゃ疲れるしね・・・だから、1BOXを買わない。これが私の第一の理由だんな様にはお金がないからと言ってるけどね・・・(^^ゞゆっくり行ったから、夕方にやっと雲仙到着。お姉ちゃんは、ワクワク(^-^)部屋へ行っても、はしゃいでる。やっぱり、たまにはいいよね~~子供達も嬉しそうo(^^o) (o^^o) (o^^)o 来年は、何処へ行こうかな・・・
2003年11月01日
コメント(0)
昨日はディズニーオンアイス。今日は、マリンワールド・・・志賀島の国民休暇村にネット予約すると、マリンワールドのチケットが貰えるプランがあるんですね~~(^-^)タダで、チケットをゲットしたので気分良くイルカショー見学です。だんな様と、お姉ちゃんはプールのすぐ近くまで行って見学。おかげで、水がかかったとおおはしゃぎ。チビと私は最上段でカメラマン・・・だんな様って、写真撮影・ビデオ撮影なんでも私任せ・・・コレって普通はパパの仕事じゃないの?パソコンの設定にしても、ビデオの接続、電球の取替も・・・(-_-)一人暮らしが長かったから、ある程度は何でも出来るけどさ~まぁ・・・そんなことは今愚痴ってもしょうがないけどねそんなカンジ(どんなカンジ?)で水族館を一周したら家路へGO!!また、日常が待っている・・・(-_-)
2003年08月31日
コメント(0)
今日は、待ちに待った(誰が?)ディズニーオンアイスです。お昼からの公演に間に合うように、家を出発!!会場の近く(ベイサイドプレイス)で昼食。今年のテーマは『美女と野獣』お姉ちゃん大好き!!先行予約でチケット取ったから、席はバッチリ!!アリーナ中央前から3列目ちょっと高いけど、ま、いいか・・・独身の頃も何度か見たけど、あの頃は接待であまったチケット貰って行ってたから、ボーっと見てたんだよね~だんな様はディズニーは好きじゃないけど、ショーとしては素晴らしい技術だねって言ってた。う~~ん・・・さすがはディズニー(^-^)来年は、プリンセスがテーマか・・・よし、頑張ってチケットとるぞ!!
2003年08月30日
コメント(0)
短かった入院生活も終わり、いよいよ退院です退院のお祝いの食事が出ました。いつもよりちょっと豪華でも、さすがに国立病院。質素だわ~これが、個人病院なら・・・と、また悔やむでも、今回は自分から転院したのだから仕方ない(-_-)だんな様が来て、入院費の精算をお願いしてびっくり前回お姉ちゃんの入院の時よりUPしている・・・そんな~~郵便局の口座には前回の入院費用+ちょっとしか入れてないのに・・・病院の入口にあるATMで引き出せるようにとわざわざ移してたのに(-_-;)だんな様と焦って、財布の中かき集めてようやく精算終了!!あ~~良かった。これで退院できる・・・3人目のときは、余裕もって入金しとこ(-_-)何はともあれ、家へ帰って仏壇にご挨拶お義父さんとお義母さんに挨拶して、実家へ帰る実家では、何もお祝いしてくれない・・・おいおい、お姉ちゃんの時と大違いだよ!お姉ちゃんの時は、親戚呼んでみんなでお祝いしたでしょ二人目だとこんな扱いですか?ちょっと、扱いの差に不満を感じたけど、ここで怒っても仕方ないさて、あと一ヶ月実家でゆっくり静養することにしよう・・・
2002年11月23日
コメント(0)
12時30分からの手術予定でも、緊急手術が入ってちょっと遅くなった。30分遅れて、手術開始。酸素マスクで、気分が悪くなる・・・手術中、手術の痛みは全然ないけど引っ張られカンジはする。一番痛かったのは、赤ちゃんを取り出すときに、先生がお腹を押した時・・・『うげっ』ってカンジも~~前回こんなの無かったよ~~。・゜゜・(>_
2002年11月15日
コメント(0)
11月7日の予定日を一週間過ぎました・・・その間、陣痛もなく無事に(?)過ごしてきましたがいよいよ、本日入院です。ホントは、先月迄個人病院へ通院してたんだけど、前回の経験上、土壇場で国立病院へ救急車で搬送されるのが目に見えてたから、転院しました。設備と言うか、環境ね。入院中の個室。食事。これは、やっぱり個人病院が絶対いい!!でも、入院費用は・・・?とりあえず、入院初日は明日の為の検査。他には、することないからねしかし、食事は・・・やっぱり味気ないね~でも、無事に出産する為に我慢。明日は、かわいい赤ちゃんにご対面できるからね(⌒▽⌒)
2002年11月14日
コメント(0)
日曜日に入院して、今日で4日目。もう、2日間何も食べてない・・・(-_-;)いつ、帝王切開してもいいようにって、絶食が続く。促進剤を点滴してても、なんだかちょっと腰が痛い程度。破水させてたから羊水は濁ってくるし・・・先生は、早く帝王切開へ切り替えたかったんだけど、だんな様やだんな様の両親が了解しない。『赤ちゃんに責任が持てないから』ということで、近くの国立病院へ・・・初めて乗った救急車。なんだか複雑な気分・・・結局、国立病院へ行って数時間後には手術台の上。無事に産まれたんだけど、羊水が濁っていたから念のため検査するって、新生児センターへ・・・なんだか、すっごく後悔(;_;)周囲の声に負けず、母親の自分が早く決断していればこんなことにならなかったのに・・・『ごめんね。ごめんね。守ってあげられなくてごめんね』病室から、新生児センターへ向かって謝ってた。でも、検査の結果は何事も無くって良かった~ただ、数日間は新生児センターで預かることになった。
1999年06月23日
コメント(0)
全1件 (1件中 1-1件目)
1
![]()
![]()