2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
本日は、大晦日。このすっごく忙しい日にわがだんな様はお生まれになられたそうです・・・我が家では、誰かのお誕生日の日はお鮨をお願いしています。よって、本日も例外なくお鮨です。大晦日は出前はしてもらえないので、取りに行くんですが毎年時間通りに出来てないので早めに注文してたら、なんと時間通りにできてました(-_-)取りに来る人も少ないようで、例年の風景とは違っていました。年を追うごとに景気の悪さが響いてるんでしょうか?うちは幸いだんな様が景気にさほど左右される職業ではないので、私の給料だけ景気の悪さを実感しておりますが・・・お鮨を取りに行った帰りにケーキ屋さんへ・・・バースデーケーキってのも年が年ですから、ショートケーキを人数分買ってお誕生日の準備完了!!だんな様は仕事だったので、主役そっちのけでみんなお鮨を食べケーキを食べて満足満足(⌒▽⌒)お腹一杯になったトコで本日の主役のご帰宅一人淋しくお鮨を食べるだんな様・・・大晦日までお仕事ご苦労様ですm(__)mで、みんな年越しそばを食べることを忘れて、除夜の鐘を聞くことも無く就寝(- -)zzz来年も良い年でありますように
2004年12月31日
コメント(0)
月曜日の朝は大忙しです。だって、ゴミ出しの日ですから~~おまけに、今は冬休みだから幼稚園バスの送迎はナシなので、出勤前に送らなきゃいけない。なのに、なのに!!また、お義母さん『チャイルドシートがぐらつくから締めなおして』だと?!夕方は私が迎えに行くと6時ごろだから、子供たちのお迎えをお願いしてるんだけど、それならそうと土日はゆっくり時間があったでしょ!!何故言わない!!ムカツクから『朝は時間がありませんから出来ません』と言ったら『じゃ子供たちはどうすると??』まるで、私が全て悪いような口振り・・・『私が迎えに行きます』と、言った時点でお義母さん気付いたらしい以前と立場が『逆』だと言うことに・・・そそくさと、ゴミ出しの準備を始めた。で、『ゴミは出しとくから、いいよ・・・』・・・(-_-)いじめてる訳じゃないんだけど、何も忙しい朝に言わなくてもねぇ~~土日に言ってもらってれば、ちゃんとやりますよ。それを言わないくせに、人を責めるように言うから腹が立つんですよ。夕方、子供たちをお迎えに行きました。チビはまだ夢の中・・・・お姉ちゃんは、一人で教室をぴょんぴょん飛び跳ねてました。家へ着くとお義母さんが『朝は忙しいのにごめんね』・・・(-_-)何だか、こういうのイヤなんだな~~私のわがままなんだろうけど、ご機嫌とられてるようで。。。改めてくれるから以前よりいいんだけど、何だかぎこちない時間が経てば、自然と気遣いが出来るようになるのかな?それとも以前のような状況に逆戻りかな?
2004年12月27日
コメント(3)
コレは私のため息ではありません。では、いったい誰???正解は、お姉ちゃん・・・なぜ、お姉ちゃんがため息をつくかと言うと・・・私が足し算が出来なかったからでした~~(^^ゞスーパーへお買い物へ行く途中の車の中。お姉ちゃんが『じゃぁ、お母さんに足し算の問題出すね』『2たす2は?』『う~~~ん、3!!』『ぶ~~。4でした。じゃぁつぎがんばってみようか』『3たす2は?』『う~~~ん。・・・4!!』『こたえは5でした。つぎはだいじょうぶだよ。がんばろう』って、幼稚園児に励まされてるのもフクザツですが・・・『じゃぁつぎは3たす2は?』『6!!』『・・・・・ふ~~~っ』オイオイ、ため息ですか・・・『じゃつぎは、3たす3は?』『7!!』『・・・・さっきのこたえはなんだったけ?・・・』って、かなり呆れられてます(^^ゞ『んっ???さっきのこたえ??なんだったけ??』『あ~~~6???そっか~6だ!!』『ピンポ~ン。せいかい。やればできるじゃない』って、お姉ちゃん。。。まぁ、なんだかんだと言いながらスーパーへ到着しましたが、ちょっと嬉しいような悲しいような複雑な道中でした(-_-)
2004年12月26日
コメント(0)
来ましたよ~~うちにもサンタさん(⌒▽⌒)子供たちの寝ている間に、枕もとへそうっと・・・朝起きたら子供たちの寝ていた場所が違ってる(^_^)なので、プレゼントの位置を修正!!と、お姉ちゃんが目を覚ました(>_
2004年12月25日
コメント(4)
本日は、だんな様のお給料日なり・・・年末の週末・・・仕事は時間に追われバタバタと出かけていますが・・・何故か行く先々で渋滞。田舎暮らしなもので渋滞には慣れなくて・・・今は、あちこちで下水道の工事をやっているので頻繁に渋滞が起きてます。おまけに年末。さらに週末・・・12時までに保健所へ行きたいのに、あと15分。いつもなら楽に届く時間なのに全然進まない・・・結局、12時ギリギリに届いて更にそこで20分・・・(-_-)おまけに午後からもう一度、再提出あ~~お昼休みが。。。(>_
2004年12月24日
コメント(0)
も~~年の瀬って忙しいですね・・・朝から、バタバタとお歳暮を持っていったりお墓参りとでもう3時・・・(-_-)もう夕飯の準備は諦めていたので、お義母さんに二人で勝手に食べててくださいって言ってたから問題ナシ。これから、ゆっくりプレゼント選びです。ジャスコへ行く予定でしたが、通り道に西友があったのでそこに決定!!すっごく行き当たりばったりですσ(^_^;)だんな様曰く『計画を立てて行動するのはイヤ!!行き当たりばったりで行動するお前が好き(⌒▽⌒)』ってちょっと (*^_^*)フフフ。相変わらずのラブラブですが・・・σ(^_^;)まぁ~~そんなことはどうでもいいのです。目的はクリスマスプレゼント。一通りおもちゃ売り場を廻ってお姉ちゃんに聞いてみました。『サンタさんにお願いするもの決まった?』『う~~ん。セーラームーンのパズル!!』えっ??ちょっと予想外の答えでしたが、目の前にあったのがソレでしたσ(^_^;)また、しばらくして場所を変えても同じ答えだったのでソレを見つからないように購入。チビもぐ~ちょこらんたんのパズルに・・・あ~~何と安上がりで親思いの子供なんだろう。。。としみじみ思っていました。買い物も終わったので、チビのオムツを替えて売り場移動!!と思っていたら・・・『あ~~~あんぱんまん!!コレ欲しい!!』とチビ。絶対離さない(>__
2004年12月23日
コメント(6)
我が子たちの通う幼稚園では、もう冬休みです。でも、関係なく毎日通う我が子達・・・久しぶりに今日からチビの登園です。冬休み中なのでバスの送迎なし。なので私が送ります。今朝は直行する仕事があったので、ゆっくりと先生と話もできチビのオムツかぶれもお願いしてきました。先週頃からオムツかぶれがひどくなって真っ赤かなんです(・_・、 水疱瘡&風邪で2週間以上お風呂に入れなかったからでしょうけど・・・マメに拭いてはいたけど、痛々しいです。昨日が久しぶりのお風呂でキレイに洗ったんだけどすぐには良くなる訳も無く・・・先生もお湯で洗ったりしていただいたそうで、お手数を掛けています(-_-)でも、チビは久しぶりの幼稚園が楽しかったのか、夕方仕事から帰った時の顔がいつもより明るく見えました。やっぱり、チビにとっての幼稚園は不思議なパワーのある場所みたいです・・・
2004年12月22日
コメント(0)
仕事から帰ると、チビがグズグズお義母さんを困らせてやっと寝たとこでした。チビがいないと何と仕事が捗ること!!(⌒▽⌒)食事の後片付けも終盤に差し掛かったトコで、チビが泣き出した。一度目は目が覚めず寝かしつける。二度目は私がお風呂から出る頃でした。。。だんな様が対応してくれたんだけどダメ!!余計に怒って泣き出した(>_
2004年12月21日
コメント(4)
だんな様のボーナスでした。いつもいつもご苦労様ですm(__)mだんな様のボーナスは、夏と冬の格差がすっごくあります(-_-)夏は少なく、冬は多い。均等くらいがいいのにな~~うちは、ボーナス払いでのお買い物が無い(住宅ローンも)のでお正月が無事に迎えられて、だんな様の奨学金が払えれば特に問題はないけど。。。そのお正月の費用が多い!!お客様は、妹さん一家だけなんだけどコレをケチるとまた義両親がうるさいので盛大に・・・それと、双方の親へ・・・まぁ~~年に一度のことだから・・・とは、思うけどね(-_-)お正月くらいのんびり旅行へ行きたい!!とも思うけど、だんな様がなかなか休めないので旅行へも行けず・・・とりあえず、ボーナスが出て良かった、良かった(⌒▽⌒)早速、私は会社の人とランチへ・・・モチロン私の奢りで。先週は彼女のだんな様のボーナスだったので彼女の奢りでランチ(⌒▽⌒)自分たちのボーナスではないのに、ランチで贅沢をしている妻達でしたσ(^_^;)
2004年12月20日
コメント(2)
やっと、大掃除に取り掛かり始めました。でも、なかなか進みません。日曜日だし、近所のスーパーでは朝市をやってるし・・・買いに行かなきゃ~~と言うことで、朝からスーパー廻りしてお姉ちゃんとのお約束してた『枕』を買いに行きました。お店に入るとわき目もふらず寝具売り場へ!!だって、直行しないと寄り道だらけだもん。チビッコ連れだから・・・で『枕』ですが、最初に目に付いたのがディズニープリンセスの低反発枕、1500円なり。次に目に付いたのがピンクのハート柄の枕、300円なり。ピンク&ハート大好きお姉ちゃんにはコレでいいかな~~と、ちょっと安く済ませたい母心でしたが・・・σ(^_^;)お姉ちゃんは、ディズニーの枕を離しません。仕方ないので、お買い上げ~~~1500円なり(>_
2004年12月19日
コメント(4)
ボーナスも嬉しいけど、この時期嬉しいのは年末調整(⌒▽⌒)これも、共働き家庭で住宅取得控除がある我が家にとっては、無くてなならぬ臨時収入ですね~~二人合わせて、ン十万円は戻ってきますからね。私のボーナスより多い。って言うか私のボーナスが少なすぎっ!!(>_
2004年12月18日
コメント(0)
幼稚園のクリスマス祝会でした。クリスマス祝会では、イエス様のお生まれになった時のことを再現した劇を毎年同じ内容ですが、幼稚園の礼拝堂で行われます。最初の予定では、お姉ちゃんは『お星様』でしたが最終的には『宿屋』でした。。。マリア様に馬小屋を提供する宿屋さんです。セリフもちょっとですけど・・・でも、可愛いから~~ぁ ← 親ばかお遊戯会では父兄が衣装の準備をするなんてよく聞きますが、うちでは衣装や小道具はすべて幼稚園側で用意してくださるので、とてもラクチンです(⌒▽⌒)厳かだけど可愛い劇で、幼稚園の行事の中では大好きです(⌒▽⌒)古い小さな礼拝堂ですが大きなツリーも飾られていて、ロウソクに火が灯されとても落ち着く場所です。最新の設備の整ったきれいな幼稚園も好きですが、この古くて寒い幼稚園も子供たちに『何か』を教えてくれそうでかなり好きです。
2004年12月17日
コメント(2)
今年の年末ジャンボは、もう買いましたか~~?私は・・・もちろん買いました(^-^)前回、夢は悲しくも砕け散ったので、今回は控えめに・・・ね(^_^)佐賀は、発売される枚数に対しては比較的当たる確率が高いそうな・・・??やっぱり宝当神社のおかげ???そろそろ、発売が終了する日が近づいてきたのか佐賀でも1,2を争う宝くじ売り場では珍しく長蛇の列が出来ていました。。。私はそこでは買ってないけど・・・今年こそは、当たるかな??
2004年12月16日
コメント(4)
『おか~~さ~~ん。このふりかけ【あたり】だって!!』朝から、大声で叫んでいるお姉ちゃん・・・ん???あたり???このふりかけにくじなんて付いてたっけ??『ほら~~ここみて。【あたり】って書いてあるよ~~』ちょっと誇らしげに言う姿が可愛い(⌒▽⌒)『うん??どれどれ?・・・・』う~~~ん、確かに【あたり】とは、書いてるね。でも、その前に《100g》と書かれてる(-_-)そう。その【あたり】とは、食品成分表示の《100gあたり》でした~~σ(^_^;)あんまり可愛いので、誰も訂正してくれませんので毎朝のように言っております・・・
2004年12月15日
コメント(2)
もうそろそろ2学期も終わりですね~~毎学期末恒例の個人面談へ行って参りました。全体的にお姉ちゃんには問題行動はないとのことで『ホッ』としてます。ただ、言葉を上手に操れるようになってきた分『嘘』というか『言い訳』というか、そんな言葉が増えてきたそうです(-_-)それに対して上手に対処していって善悪の判断を身につけるので、みんなが通る道?なのか、これも大して問題ではないらしい・・・先月は、3週間近くも休んでいたのでうまくお友達に溶け込めるのか不安でしたが、それも問題なくクリアーしたらしい。。。私が一番引っかかったのは!!チビに対してです。いっつもお姉ちゃんに『今日、チビどうだった??』と聞いても『ん??知らない。だって教室ちがうもん』とのお返事だったので、そうなんだ~~くらいに思っていたのに・・・先生曰く、チビはよくお姉ちゃんに何かを訴えるようにお姉ちゃんのクラスに来てるらしい(-_-)でも、お姉ちゃんは知らんぷり。みんながチビにかまいたがるけど、意思の疎通がうまく行かないのでお姉ちゃんに通訳の助けを求めると・・・通訳だけしてまた自分の遊びに没頭するらしい・・・σ(^_^;)朝、バスから降りるとこまではすっごくお姉ちゃん振りを発揮して『お姉ちゃん』オーラが出てるそうですが、教室に入るとパッタリ・・・相変わらずの我が道を行くお姉ちゃんでした。
2004年12月14日
コメント(2)
いつもなら、月の半ばは一息ついてもいい頃なのに・・・何故か、今月も忙しい・・・(-_-)全然、サボれない。けど、日記の更新だけはやっております(^^ゞチビの水疱瘡も一段落。でも、今度は風邪?だんな様曰く気管支炎の初期らしい・・・ぜーぜー言ってるし、咳も辛そう(;_;)これが良くなれば、幼稚園も行けるそうです。水疱瘡に関してはお医者様からOKをいただきましたので・・・早く、咳が治りますように・・・
2004年12月13日
コメント(6)
チビの水疱瘡が発症して、一週間。。。今までよく『ようちえんへいくっ!!』ってダダこねないな~~と、感心してしておりましたがとうとう爆発!!夜中にぐずりだしました(^^;)私に暴力の限りを尽くすのです(;_;)殴る蹴る、パンチの連打・・・頭突き、それも顔を集中して(;_;)『だめ!!』『いや~~~』の連発です。思わず、吹き出してしまいましたが本人には切実なる思いですよね。。。最後には、『おっぱ~~~ぁい』です(^_^)せっかく、卒乳したと思っていましたがストレスを溜め込んでも仕方ないので、おっぱいあげました(^^ゞ幼稚園へ行けるようになったら、おっぱいにバイバイできるかな?
2004年12月12日
コメント(4)
年に一度の忘年会(⌒▽⌒)嬉しいな~~タダで飲めるぞ~~~!!でも、いい加減。二人の子持ちとなってはあまり羽目を外すことなく、大人しく飲んでいますが・・・今年は、先月うちが工事した焼き鳥やさんです。焼き鳥やさんにしては、魚介類の豊富なトコで美味しかったですお姉ちゃんを連れて行ってたんですが、お姉ちゃんはちょっと食べるものが無かったのかな・・・あまり、楽しそうではなかった。。。チビは水疱瘡の為に外出禁止だし、お友達も来てなかったしね。。。来年の忘年会は楽しめるといいな~~私?私は、ビールだけ飲んでタクシーで帰りました。もちろん領収書貰ってね(⌒▽⌒)
2004年12月11日
コメント(2)
待ちに待った、給料日&ボーナス日です。給料は。。。毎月のことですから変わりませんが、ボーナスもプラスされると、微々たる金額でも増えることは嬉しいことです(⌒▽⌒)でも・・・予想通り、たった数時間で消えました(;_;)今までの赤字の補填に・・・・子供たちの貯金から借りていた分を返済する為に(^_^)そうです。我が家での一番のお金持ちは実はお姉ちゃんなんですね~~生まれたときからのお祝い金やお年玉。それと進学の為に毎月学資保険とは別に積み立てているんです。だ・か・ら、お姉ちゃんが一番のお金持ち~~(^^;)なので、何かあるとつい子供たちから借りて、ボーナスで返済する自転車操業なのです!!って威張ることじゃないよね・・・来年こそは、子供たちに頼らずがんばろ~~!!
2004年12月10日
コメント(0)
ボーナスの時期ですね。我が家では、だんな様と私のボーナスが貰えます私のボーナスはホントお小遣い程度の金額ですがね(^^ゞ何せ、不況の建設業界ですから・・・貰えるだけマシの業界です。しかも。。。毎月の赤字補填の為に消えてしまう運命(^^;)頼みの綱は、だんな様のボーナス。いったい、いつ支給されていくら貰えるのか不明ですが、私より多いことは確実。早速、心に誓うこと・・・来年こそは、ボーナスで赤字補填しなくていいようにする!!これが、目標です(^_^)
2004年12月09日
コメント(6)
もう、ずいぶん前のことですが台風23号の被害で家のエアコンが一台壊れました。家の裏に置いていた室外機が、強風に飛ばされて壊れちゃったんです。室内機は壊れてないんだけど、室外機と室内機は一対になっているらしくそれ専用なんです。なのでエアコンは使えません。。。しばらくは、いらないかな~~と思っていたんだけど、最近の冷え込みでやっぱりいる!!特に、その部屋はPCを置いている部屋なので使うのは夜。寒いですよ~~。これから、年末にかけて年賀状作成やら家計簿も。。。あっ家計簿は年末に限らずつけなきゃねσ(^_^;)台風災害なので、損害保険もおりました。ホクホクです(⌒▽⌒)ってな訳には行かない!!修理しなきゃね~~あ~~せっかく貰った損害保険・・・エアコン屋さんが持っていくのね・・・(・_・、
2004年12月08日
コメント(9)
今週からやっと幼稚園へ行けるようになったお姉ちゃん。久しぶりの幼稚園はクリスマス会の練習で大忙しらしい・・・お姉ちゃんの通っている幼稚園には『お遊戯会』と言うものはありません。その代わりに、クリスマスの時期にイエス様の生誕を祝う劇(毎年同じ内容ですが)と、2月に発表会のようなものがあります。よく聞く『親が衣装を準備する』なんてことはありません。これは、とっても助かります(⌒▽⌒)で、今はクリスマスの時期。なので、クリスマス祝会の練習です。家では『♪ま~~りあ、まりあ、おめでと~~う・・・・』と、歌いながら、ミッキーちゃんのぬいぐるみをイエス様に見立てて籠にタオルを敷いて寝かせています。馬小屋でのシーンでしょう・・・これが今のお姉ちゃんのマイブーム。去年はにわとりの役でした。卵をもってお祝いに駆けつける役。今年はお星様です。どんなお星様を演じてくれるのでしょうか??楽しみです(⌒▽⌒)
2004年12月07日
コメント(4)
今週はチビの水疱瘡週間・・・お姉ちゃんは、本日よりやっと登園です。入れ替わりに、チビがお休み~~~一つ心配だったのが、お姉ちゃんのお迎えに来るバス。これに乗る!!ってダダこねないかな・・・と心配でした。でも、前日から言い聞かせた成果なのか??おりこうにお留守番が出来ました。お姉ちゃんにも窓から『いってらっしゃ~~い』が出来たそうです。な~~んだ。やれば出来るじゃん、チビ。ちょっと、駄々こねるのを期待していた母でした(⌒▽⌒)
2004年12月06日
コメント(4)
久しぶりの日曜日(⌒▽⌒)今日は、掃除するぞ!!と張り切っていたけど・・・たまの休みとなると子供たちが、離れてくれないσ(^_^;)今は、整理ボックスをたくさん買い込んで押入れの整理です。なんか、使い勝手の悪い我が家・・・(-_-)もっと、効率よく収納できる家なら良かったのに~~中途半端な広さの物入ればっかり・・・やっぱり、次に建てる時はもっと考えよう!!と言うか私の意見を通そう!!でも、、、いつ建直すんだろうね???まだ、築3年・・・まぁ~~そのうちにね(⌒▽⌒)で、掃除のほうですが全然に捗りません・・・掃除機かけて、トイレ掃除にお風呂掃除。ホントは換気扇の掃除までやりたかったんだけどなぁ~~年末に向けての大掃除もボチボチ始めとかないと年末にまとめてはムリですからね・・・(^_^)
2004年12月05日
コメント(2)
世の中のだんな様方の平均的なお小遣いって??きっと、ン万円なんでしょうね~~でも・・・うちは違います。うちのだんな様のお小遣い・・・これを聞かれるとビックリするかも~~だって、小学生並ですから~~ぁ(^_^)無かったら使わないけど、あると使っちゃうから・・・毎日、お弁当を持って行き、日中職場から外出することの無い人だし、タバコも吸わない缶コーヒーも飲まない。ので・・・一ヶ月、、、5千円です。これも、毎月渡してるどうかも怪しいけどねσ(^_^;)なので、何かにつけてお小遣いをちょろまかそうとするだんな様・・・先日も、勉強会に出席するからと言って交通費と夕食代に参加費で1万円渡した。でも、実際には夕食は帰って来てから食べたし、交通費は往復2千円ちょっと・・・残るは参加費。私『おつり、7千円返してね』だ『え??参加費払ったからおつりはないっ!!』私『え~~~?ん・・・・』と、そこで一度は引き下がったけど・・・掃除してて見つけました~~~だんな様の参加した勉強会のパンフ(⌒▽⌒)そこには、参加費【500円】くそ~~~騙したなっ!!(>_
2004年12月04日
コメント(8)
最近、チビがとても可愛いです(⌒▽⌒) ← 親ばかなので気にしないでください・・・・おしゃべりが上手になってきたし、一人でぬいぐるみに向かってブツブツ言って遊んでる(気持ち悪くないですよ(^_^)多分、おままごとです)夜、寝るときは添い寝をするんですけど、お布団に入ると必ず『おくちしっ!!』って言うんです。でも・・・それは、私に対してなんですね~~。チビはひたすらしゃべってる(^_^)でも、それが可愛いの~~(⌒▽⌒)そのうち、私の腕枕や腹枕?と、体勢を何度か変えつつ、いつのまにか私に背を向けて寝ている・・・でも、昨日は私の鼻に『かかと落とし』をやってくれました(>_
2004年12月03日
コメント(8)
久しぶりにお姉ちゃん、外出です。お義母さんとお出かけしたらしい・・・でも、幼稚園は来週からに決定!!もう・・3週間ほど行ってないのかな~~水疱瘡の前は風邪で休んでて、その続きで休んでるもんな・・・(-_-)チビの通園バックに幼稚園からのおたよりと一緒に入っていたのは。。。お姉ちゃん宛てにお友達からお手紙です。5歳児さんなんだけど、ちゃんとした文章になってて字はもちろんキレイじゃないけどちゃんと読めます。驚いた~~っていうか、感心しました。同じ5歳児さんでも、ちゃんと字が書けるんだね・・・お姉ちゃんは、読むことは出来ても書くことはちょっとだけ・・・それもアルファベットが多い(^_^)ひらがなは・・・ほんの少しね頑張ってお返事が書けるといいな~~とても、かわいらしいホントにお人形のようにかわいいまどかちゃんからのお手紙。内容も、お姉ちゃんのことを心配してくれててとても嬉しかったです(⌒▽⌒)・・・家へ戻って2度目の燃えるゴミの日でした。月曜日は、義両親二人とも『出しとくから。。。』と言ってましたが、1回限りでした(^_^)
2004年12月02日
コメント(4)
と言う間に、もう師走・・・今年も、あとわずかとなりましたね~~月日が経つのって早いですね・・・今年は、っていうか先月は色々とありました(^_^)これをいい機会に来年はいい年になるといいな~~月初めは、何かと忙しい。早朝からバタバタと・・・仏壇のお花を替えて、神棚の榊を替えいろいろと準備をしてたら忙し~~い(>__
2004年12月01日
コメント(6)
全28件 (28件中 1-28件目)
1