2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
幼稚園のバザーでしただんな様が急遽仕事になったため遅れてくるので、一人で二人を連れて行くのはツライ(;_;)ホントは日用品を見たかったんだけど、チビを連れて行くにはチョッとムリ・・・なので、とりあえず食べさせて黙らせようと・・・σ(^_^;)購入していた食べ物チケットを早速交換して、座って食べることに・・・黙々と食べ続ける3人・・・椅子から動かず、ひたすら食べる・・・1時間程食べ続けただろうか・・・・?ようやく、立ち上がってお店めぐり。最初に購入したのは、プリキュアのお面。と言っても顔につけるやつではなく、頭に被るヤツ。バザー委員のお母様たちの手作りですから・・・お次は、アートバルーン。お姉ちゃんは白いうさぎ、チビは黄色いねずみを作ってもらいました。父兄の方だと思いますが、素晴らしく上手に出来てました(⌒▽⌒)ようやく、お昼ごろにだんな様登場。まずは、だんな様も食事をしてそれからお店めぐり。でも、その頃には人気商品は完売。プーさんのくじやキティちゃんのくじもない(・_・、なので、輪投げやってました。私は、ようやく日用品売り場へ・・・でも、時すでに遅し。。。欲しい物はありませんでした(-_-)終わりの集まりで、みんなで踊っていましたが、チビは何故か年長さんクラスの最前列に立っていましたσ(^_^;)踊りにはついていけないらしく、じっと立っているだけ。お姉ちゃんはお遊戯が大好きなので楽しそうに踊っています。二人とも楽しめたのかな?帰りの車の中では夢の中でした・・・
2004年10月31日
コメント(2)
やっぱり、今日もチビです最近、おっぱいを飲む回数がだいぶ減りました。本人は、納得していませんがね(^_^)夜中に起きて、ぐずったときしか飲んでません。でも、昨晩はしばらく『おっぱ~~~ぁい』と寝る時、泣いてました。『おっぱいないよ』と言うと、さらに『おっぱ~~~~~~ぁい』と泣いている。でも、隣ではお姉ちゃんはスヤスヤ(_ _).。o○こんなうるさくてよく眠れるな~~と感心してしまうほどです(ーー;)あんまりぐずるので気分転換にお話をしながら、TDLへ行った時に買ったミッキーのぬいぐるみ(これが超お気に入り)を抱っこさせてたら、しばらくひとり言を言いながら寝てました・・・家で手がかかるチビの寝ぐずり。さぞかし幼稚園では大変だろうな~~と思っていました。が・・・今朝、幼稚園へ送りに行ったときに先生が・・・『チビちゃん、かわいかもんね~~2時の降園時間になったらお友達といつのまにか寝てるモンね』『え?すっごくうちでは手がかかりますよ~~』『ううん、お布団敷いてたらごろんとなって寝てますよ。起きたら「おはよう」って起きてくるし~~ホント手がかかりませんよ~~』・・・・(-_-;)外では、いい子なんですね。うちでも、そんなにいい子だったらいいのに・・・あっそうそう、お義母さんが言ってました。最近のチビはキッチンへ自分のちっちゃな椅子を持って来て、それに立って夕飯の準備を観察してるそうです。それで・・・夕飯の準備をしてて、トマトを小さく切って置いてたら全部食べられた。おまけに丸のままのトマトに箸を刺して遊んでたので注意したら『うるしゃい』と言われたそうです。かなりショックを受けてました・・・(-_-;)どこが、いい子なのか~~?
2004年10月28日
コメント(6)

秋の気配が訪れていますよね私が『あ~~もうこんな季節か・・・』と感じる風物詩の一つに『バルーンフェスタ』があります。毎年11月の始めに行われているので、秋の訪れと言うか冬まであと一歩と言うか今年もそろそろ・・・なんて時期だな~~と思います。今日の新聞の折込チラシに、『バルーンフェスタ』のチラシが入っていたので、『もう、こんな時期なんだ~~』と思いました。田んぼの稲刈りが終わった時期に、たくさんの熱気球が大空を舞っています。早朝の朝靄の中を一斉に飛び立つ光景は幻想的で、何度見ても飽きません。ただ一つ困ること・・・それは渋滞に慣れていないので、この時期の渋滞は苦手です(ーー;)おまけに、競技会場へわりと近いところに住んでいるので、お出かけの際にはかなり影響を受けます。でも、近県に住んでいらっしゃる方々で時間があれば是非見にきてくださいね。飛んでるのを見てるだけでも飽きませんよ。って私だけかも・・・σ(^_^;)
2004年10月27日
コメント(2)
何だか、急に『お姉さん』になったようなお姉ちゃん。夕方、私が帰るころにはリビングの子供スペースはキチンとかたづけられています。数日前までは、『泥棒?台風?』ってなカンジだったのに・・・どうやら、チビが散らかした分までお姉ちゃんが片付けているらしい。以前は、チビが散らかしたものを片付けてって言っても文句ばっかりで、片付けてはくれなかったんだけどね・・・どういった心境の変化なのか、お手伝いとお片づけ、さらには寝るのも一人で寝るという・・・・これは、後からチビと私が来るのが分かってるから『待ってる』って言うのが正しいんだけどね(^_^)でも、何だか急に頼もしくなったお姉ちゃんでした(⌒▽⌒)
2004年10月26日
コメント(4)
今日もチビです。チビは、食事が終わると。。。と言うか食べたくなくなると食器を下へ落とします(ーー;)それで、いっつも叱られています。毎度毎度ことなので、とうとう『今度したら、お手手ペチッよ!!』とかなりきつく言いました。でも、、、チビったら『イタイよ』って笑うんですも~~~それにつられて、つい笑っちゃいました(^_^)子供の笑顔には勝てません・・・厳しく躾をしたいのですが、つい・・・ね。チビは要領がいいんでしょうかね~~お姉ちゃんは、チビより小さな頃から、ホントきれいに食事をしてくれるいい子だったんです。それに引き換えチビは・・・・(ーー;)でも、憎めない。つい、笑っちゃう。これが下の子要領の良さでしょうか?
2004年10月25日
コメント(4)
久しぶりにゆっくりとした日曜日です。おかげでちょっと寝坊しちゃった~~(⌒▽⌒)といっても、7時前ですが・・・日曜日でもだんな様は仕事だし、掃除が溜まってる・・・(ーー;)だんな様がいると手伝ってくれるんだけどなぁ~~とりあえず、午前中に洗濯と雑巾がけ・・・おかげで膝が痛い(・_・、日曜日なので、スーパーでは朝市をやってるので午前中にお買い物~~。午後からは、義妹さんたちがやってくるのでそれまでに家事は完了させておかなければ・・・従兄弟達が来るって聞いたときからテンション高いお姉ちゃん。ディズニーランドのお土産を渡すんだって、重いのに持ったまま待ってる・・・(ーー;)このテンションについて行くのに、疲れる母でございます(-_-;)もうすぐ3時だって頃にようやく義妹さんたち到着。お姉ちゃんのテンションも下がった頃だったのに、再び上昇~~従兄弟達もテンション高いっ!!疲れるわ~~(-_-;)やっぱり、子供は苦手かも・・・・なかなかゆっくりできる休日がないな~~今度、いつ実家にお泊り行こうかな・・・
2004年10月24日
コメント(4)
土曜日はお姉ちゃんの英語教室ですでも、ココって駐車スペースが少ないっ!!社会保険センターでやってるんだけど、すぐ満車~~なので、早めに行ってみました。でも、早すぎっ!!ってことで、近くの公園に行ってみました。チビとお姉ちゃんと3人。公園には他に子供たちはいない・・・お姉ちゃんは躊躇なく滑り台へチビも続いて滑り台~~でも、滑ることは出来ません。お姉ちゃんに、幼稚園ではチビは滑ってる?って聞いたら『ううん。階段上って、階段で下りてる~~』だって・・・ちびって、意外と小心者(^_^)横から手を差し出しても、なかなか滑ろうとしない。私が抱っこして滑るとすっごく喜んで、『も、いっかい』ってねだってくる・・・なんでも、お姉ちゃんの後をついて真似してるけど滑り台だけは滑れなかったのかな?ちょっと滑り台の楽しさを実感してくれたかな?まだまだ、公園の滑り台も幼稚園の滑り台もチビ一人で滑るには大きすぎるけど、きっと好奇心旺盛なチビはこれから一人でも滑るようになるんだろうな・・・たまにしか一緒に公園へは行けないので、次回子供たちの成長を発見するのがとても楽しみです(⌒▽⌒)
2004年10月23日
コメント(2)
ディズニーランドから自宅へ戻ってきた夜のこと。やっぱりお姉ちゃんの症状が改善しないので、家の近所の薬局へ行きました。今まで飲んでいた薬を見せて、『この薬で効かないので他にありますか?5歳の子供が飲むんですけど・・・』って伝えたんです。で・・・小瓶が6本入りの風邪薬を朝夕2回の3日分だからと渡されました。薬局の人がそう言うんだから、鵜呑みにしてそれをお買い上げ~~でも、だんな様。その薬を見た途端だんな様『お前、いったい何日分買った?』私『へ?だって、薬局の人が3日分だって・・・』だんな様『その人、薬剤師やった?』私『・・・知らん』だんな様『ばかやな~~騙されて・・・薬局には薬剤師は何人もおらんけん、確認しとけ』だんな様に、薬を確認して貰ったら私が3日分だと思って購入した薬は、実は1ヶ月以上分あったのです。おまけに薬の内容は、前に飲んでいた薬とほぼ同じ内容(-_-)一瓶30ml入り。5歳が飲むには1回2.5ml。時々、お姉ちゃんに飲ませている小児用栄養ドリンクとほぼ同じ大きさの瓶。だから、何の疑いも持たずにいました。でも、良く考えればわかることですよね。栄養ドリンクと薬、1回の量が同じ筈がない。私が薬局で言われたままを鵜呑みにして、用量を確認せず服用させていたら・・・通常の10倍以上の風邪薬を飲ませることとなったでしょう。結果、かなり心臓に負担がかかり重篤な症状に陥ったかもしれないそうです。後日、薬局へ返品しに行きました。だってそんなにたくさん必要ないんだもん。で、『5歳の子供が飲むのにこれで、3日分って言われたんですけど』と言ったら、返品を受け付けた人はおそらく薬剤師だったんでしょう。『えっ?!』ってすっごく驚いて、すぐに誰が言ったのかを調べて、謝りにきました。次の日に、買い物に行ったときも違う人がレジだったんだけど、その人も謝ってくれてサンプルたくさんくれました。・・・ということは、やっぱりそのまま飲ませてたら大変なことだったんだよね(ーー;)きっと、私のことだからそのまま飲ませていたはず。飲ませる時に確認せず、飲ませた後にじっくり用法用量を見るタイプなんですよね・・・(-_-)こんな時、だんな様が薬剤師で助かりました・・・みなさんも、薬局で言われたことを鵜呑みにせず、自分でも一度確認したほうがよろしいかと・・・でも、私だけですか?こんなことするの・・・σ(^_^;)
2004年10月22日
コメント(8)
23号・・・凄かったですね~~九州上陸してないはずですよね・・・なのに隣町では家屋倒壊があったり、瓦が落ちている家なんてゴロゴロしてました。お姉ちゃんの幼稚園も隣町にあるんですが、朝幼稚園に送った時、先生達が総出で後片付けに追われていました。『お姉ちゃん、ごめんね~チビちゃん見てて』って・・・σ(^_^;)先生・・・大丈夫なんでしょうか?うちの被害は、前回までの台風でカーポートのアクリル板の屋根が一枚飛び、私の車に傷をつけてくれてましたが・・・今回は、カーポートの屋根8枚も飛んじゃって、そのうち一枚は隣の家を直撃して傷つけちゃいました(ーー;)エアコンのホースカバーを傷つけたので、これはうちの会社で出来るから早急に修理しなきゃね~~来週も台風来るのかな?今回の台風で被害を受けた人たちは、復旧も終わらないうちに次の台風が来るのは不安でしょうね・・・次の台風は日本列島に来ませんように・・・
2004年10月21日
コメント(4)
今日は実家からの出勤です。『今日も仕事?』と言う実家の母・・・はい、仕事です。うちの専務様がもう、出勤されてますので・・・(ーー;)何故か、うちの専務様は仕事が好きです。と言うか、会社へ行くのが好きです。よって、従業員が休むことを好みません。私が休む時も、根掘り葉掘り聞かれます。ホントにうるさいっ!!我が兄ながら、うんざりです(-_-)まぁ・・・彼の職歴のせいでもあるんでしょうけどね。彼の前職は、銀行マン。よって、お金に細かく、うるさい・・・だんなにはしたくないタイプです。と、うちの兄の愚痴はどうでもいいのですが~~今日の台風!!九州には上陸していないはずなのに風が強い!!通勤途中に会社の看板が道に落ちてました。きっと、数分早く出勤していれば私の車に直撃していたかも・・・なのに、社内にいた兄は看板が飛んだことさえ気付いてない(-_-)『この大バカモノ!!』と開口一番、兄に言ったのは言うまでもないσ(^_^;)さて、社内では平社員の私と、専務取締役の兄どちらが偉いんでしょうかね~~(^_^)お昼も過ぎ、現在台風は四国へ上陸したらしい。九州では以前として強い風が吹いていますが、そろそろ収まるでしょ・・・これからの台風の進路となる地域の方々には被害がありませんように、お気をつけ下さいませ。
2004年10月20日
コメント(4)
お姉ちゃんの熱は下がりました(⌒▽⌒)でも、念のために幼稚園は休ませることにしました。昨日のこともあるので、お義母さんには頼まずに実家へ預けることにしました。お義母さんたちも、実家に預けるのは『当然』みたいな態度!全く、どこの孫だと思ってるんだかっ!!こんな態度だから、うちの実家の両親も快くは思っていない。まぁ・・・コレは書いてるときりがないのでσ(^_^;)とりあえず、実家に預けて仕事へ行くことに・・・金曜日から、休んでいた為に仕事が溜まってる(>__
2004年10月19日
コメント(4)
本日は、幼稚園の遠足でした・・・・が、まだ熱は下がらずお休みすることにしました。チビも、初めての遠足でしたがお休みです。いいお天気だったんだけどな~~目的地は『どんぐり村』です。バスで行く予定だったけど、私の仕事の都合で現地集合にしてもらってたけど・・・お姉ちゃんも残念そうでした。行きたかったのに~~(・_・、結局、午前中は病院へ行って帰ってきたらさらに熱が上がってた(ーー;)ご飯もあまり食べずに、ほとんど寝たきり・・・大丈夫かな?ホントは午後から仕事へ行きたかったんだけど、お義母さんは知らんぷり・・・コレだからイヤなんだよね~~遊びに行った後は機嫌が悪い(ーー;)お義父さんも、ムッとしている。あ~~ヤダヤダ(-_-)口出しはしても、手は出さない。これじゃ同居してる意味ないじゃん・・・うるさいだけです(-_-)明日のお姉ちゃんのことにしても、私は今日仕事を休んだから明日はもう休めませんよ。と言っても、『明日はお義父さんが休みやけん一緒に鍼の予約を9時に入れとっよ』って・・・お義母さんいつでも行けるでしょっ!!仕事してないんだから。。。平日はちびたちの幼稚園バスの送りもしてくれない。朝いつも出かけてるから最近はずっと私が幼稚園へ送って行ってる。おかげで仕事には遅刻するし・・・(-_-)こんなんで、3人目なんか産める訳ないじゃん思わず、だんな様にも愚痴ってしまいました。『自分達の都合だけを押し付けて、こっちの都合はお構いなしなんだからっ!!これなら別居したほうがイイっ!!』ってね~~ホント、そうです。でも、だんな様はこれから弱っていく両親を追い出すなんて・・・話し合おうと言うだけ。話し合ってもムダだもん。以前も話したはず。その結果がコレだから・・・別居すれば、今の家も必要ないから売ればいいし、そうすればローンも減るんだから・・・ローン完済は出来るはずないだろうけどね。全く、家も私たちの家です!!大きな顔しないで下さい!!・・・すいません。愚痴ばっかりで(>_
2004年10月18日
コメント(0)
いよいよ本日帰ります。だんな様は今日も8時前から出かけて夕方に空港で待ち合わせです。初っ端から体調を崩したお姉ちゃんは最後まで良くなることはなく、最終日に予定していたNHKホールでの『スプー』との撮影会。これはあかいふうせんのベルさん一家とお約束をしてたんですが、キャンセルさせていただくこととなりました・・・(>___
2004年10月17日
コメント(4)

TDL二日目朝8時前にはだんな様はお出かけです。私とチビたちはゆっくり朝食を取って部屋へ戻ってお姉ちゃんと相談。微熱があるもの、昨日見たハロウィンパレードがとても気に入ったらしく、また行きたいそうで・・・熱もだいぶ下がったことだし・・・と、思い切って行くことにした。極力歩かず、ホテルからTDL行きのモノレールの駅は目の前だし、歩いたほうが早い。と思ったけど、バスに乗るのも楽しみらしい・・・数分後にはTDL到着。11時前だけどもうすでに、プーさんのハニーハントのファストパスは夜の分。。。これはダメだ。じゃホーンテッドマンションは??コレも同じく・・・(ーー;)仕方ないので、諦めて歩いているとお姉ちゃんが目を輝かせ始めた。アリスのティーパーティーだっけ?コーヒーカップの廻るヤツ・・・ コレって苦手なんだよね・・・(ーー;)でも、お姉ちゃんのためのTDLだから!!と思って並ぶことに・・・コレは大量に乗れるために比較的早く20分ほどの待ち時間。この間もチビがぐずるし、抱っこしてても嫌がるし・・・(ーー;)でも、やっぱり乗ってみるとお姉ちゃんの顔が明るい。ずっと辛そうだったお姉ちゃんがこの時だけ笑ってくれた(⌒▽⌒)あ~~良かった・・・その後、ミニーの家に行くものの並んだわりにはあっけなく、見学だけで終わるし・・・もうすでに、お姉ちゃんもチビも限界。仕方なく、ホテルへ戻ることに・・・ 途中、キャラクター達に会ってお姉ちゃんは一緒に写真を撮ったものの、チビは昨日ジェペットじいさんだっけ?ピノキオのお爺さんに触られて、心底驚いていました。顔が変わったモンσ(^_^;)それ以来、キャラクターには近づきません(ーー;)3時前にはホテル到着。それからだんな様が戻るまで3人でゴロゴロ・・・お姉ちゃんは発熱の為、また坐薬です。今日こそは、みんなでディナーを・・・と思っていたけど、本日もだんな様だけに行ってもらい、チビ達は寝ていたので交代で私が・・・でも、食事を始めるとすぐだんな様から電話が(>_
2004年10月16日
コメント(6)

昨日よりも少しお熱が下がったお姉ちゃん。まだ微熱ぎみ・・・迷ったけどディズニーランド行きを決行することにした。午前7時前に家を出て、福岡空港まで高速で1時間・・・ホントは佐賀空港から乗りたかったんだけど、朝は1便しかないので満席(>_
2004年10月15日
コメント(4)
仕事から戻ると、相変わらずパワー全開のチビのお出迎え(⌒▽⌒)でも・・・お姉ちゃんがいない!!ちょっと嫌な予感・・・お義母さんに聞いたら、幼稚園から戻ってきてから『眠い』って言ったから寝かせてるとのこと。(ーー;)これは、ヤバイかも・・・明日からのディズニーランド行きに大きく影響するかも(-_-)ちょっと、ドキドキしながらお姉ちゃんの様子を窺いに行くと、やっぱり!!予感的中(>_
2004年10月14日
コメント(2)

いよいよ延期になっていた運動会です。ホントは9日の予定だったんだけど、台風が来るかもしれない!!ってことで延期でした。でも、全然かすりもしてない・・・(-_-)相変わらず、朝寝坊の私は目覚ましがなっても一度では起きない。それでも頑張って、5時50分には起きた!!エライね~~(⌒▽⌒)でも、9時の集合時間には間に合わず、先にだんな様に二人のチビ達を幼稚園へ送ってもらうことにした・・・今年の運動会は、チビも参加します。まだ、1歳11ヶ月。ちゃんとできるかな~~ 9時半の開会式にようやく間に合って、チビの近くの席に・・・でも、午前中は二人とも出番が多くって座るヒマなし みんな開会式でお祈りしてるのにふてくされてますお姉ちゃんはお遊戯が得意らしいです。かなりはりきってますσ(^_^;) チビは・・・取りあえず参加してるってカンジかな~~でも、やる気はマンマン・・・も、長くは続かずσ(^_^;)午前中の後半はお眠りモードでご機嫌悪い。ぐずりながらも、なんとかお遊戯には参加無事に午前中のプログラムは終了!!チビは解散~~あとはお姉ちゃんのだけ・・・なので、チビは一足先に帰ることにしました。5分ほどの道のりなのにチビはもう夢の中・・・(- -)zzz家へ着いて寝かせて、後はお義母さんにお願いして幼稚園へ戻ると・・もう終わってましたσ(^_^;)で、家に帰って、早速ビデオを観て驚いたことがあります。自分の姿の醜さに・・・(ーー;)も~~真剣に痩せようと誓いました。鏡で見ている自分の姿とまた一味違って、客観的にビデオに写っている自分を見て『コレはダメだ!!』と思いました(>_
2004年10月11日
コメント(8)
みんなで近くのジャスコへお買い物~~さて、何を買ったかというと・・・またまた、お姉ちゃんの靴。確か先月も買ったよね~~だって、お姉ちゃんすぐ汚すし、クサイし・・・(-_-;)マメに洗うために、追加購入決定!!ついでに、チビの靴も~~だって、チビったら履いてきた靴を店内で捨てちゃったんですよ~~カートに乗せて移動してたら、いつのまにやら靴を履いてない!!丁度、セール中のABCマートで、何足か物色して履いてみる。やっと、お気に入りが見つかったのか、今度は脱がない(-_-)仕方ないので、店員さんに『履いて帰ります』って、タグをはずしてもらって履いて帰ることにした。やっぱり、姉妹だな~~オシャレ好きは、そっくりです
2004年10月10日
コメント(0)
今週は忙しかった~~(・_・、やっと、休日です・・・でも、休日だからと言ってゆっくりできるわけでもなく、掃除洗濯に追われています(>__
2004年10月09日
コメント(0)
最近、チビのご機嫌ななめの嵐が吹き荒れています。チョッとのことで、泣き出して駄々こねる。で、私じゃないとダメ・・・幼稚園でお疲れモードなのかな?ちょうど、幼稚園から帰るバスの中でお昼寝タイムになるらしい。そこで、帰ってからも起きずにお昼寝できればいいんだけど、お昼寝できないとサイアク!!夜、眠るまでグズグズ泣きっぱなし(・_・、おまけにチビが荒れるとお姉ちゃんが八つ当たりされちゃう(ーー;)チビが泣いてると心配してお姉ちゃんがご機嫌取りに来るんだけど、それも嫌がってお姉ちゃんに怒り出す・・・ホント、手におえません(^^ゞでも、ご機嫌ななめ中でも幼稚園での質問にはよく答えてくれる。そんなに幼稚園が楽しいのかな?今週末は幼稚園の運動会。果たしてチビの出番はあるのでしょうか?
2004年10月04日
コメント(6)
さ~~~今日は、お義母さんがいないぞ~~!!と、のんびり家事を始めました。布団干して、シーツも洗い3回目の洗濯も終わり、さぁ4回目だ~~今日は『洗濯ばばぁ』です(^^ゞあ~~そろそろ台所の片付けも・・・と思っていた頃に、何故かお義母さん帰宅・・・・(-_-;)何で?!夕方戻りの予定のはずなのに~~~!!今日は義妹さんとこの幼稚園の運動会。ゆっくりしてくると思ったのに~~~バタバタと台所片付けて、もうお昼。でも、今日のお昼はお姉ちゃんとマックでランチのお約束。だってお義母さんいないと思ったんだも~~んでも、お約束だからと言って取りあえずお出かけ。やっぱりお義母さんの愛想悪い(-_-;)最近、お出かけをほとんどしないお義母さん。だから、たまのお出かけはツライらしい。でも、そんなこといってるとますます出不精になるのに~~マックで食事後、マックの近所のスーパーへここでは、お義父さんが働いてる。というか遊んでるのか?(^^ゞとにかく外では愛想のいいお義父さん。ここでは、おばさんたちのアイドルです。スーパーでは、カートを集めたり見回ったりといつもウロウロ・・・でも、口が達者で見た目は悪くない。嫁の私が言うのもなんですが・・・だんな様とお義父さんは外見も良く似ているけど、どちらかと言えばお義父さんのほうが整っている。だからかな?おばちゃん達(時々おじちゃんも)のアイドルです。普通、スーパーの従業員がお客さんからいろんな物を貰ったりしないでしょ。でも、お義父さんは週に一度は必ず貰ってきます。ちなみに本日は『赤マムシドリンク』10本入、発泡酒6本入、イカの塩辛、黒豆。。。これだけでお義父さんの日給分あるんじゃないの?って勢いですσ(^_^;)取りあえず、そこで買い物をしていつも通りお姉ちゃんにお使いして貰いました。最近、お使いも手馴れたものになってきた。でも、まだまだ一人ではパニックになる。これを克服したら一人でお使いに行けるんだけどな~~
2004年10月03日
コメント(6)
最近、土曜日になるとチビ達を同伴しての出勤が多いな~~私的には嬉しいけど・・・(⌒▽⌒)でも、うちの専務(実兄)がすぐイジメルの・・・(ーー;)だから懐かないのよね~~!!もう、お姉ちゃんと兄を二人にしておくと『ヘンなおじさんに軟禁されてる子供』のような緊張感がお姉ちゃんには漂っているσ(^_^;)チビはいじめられているのが分かっているのか相変わらずのマイペース・・・兄としては、いじめてるつもりはなくからかってるんだろうけどね(^^ゞ土曜日は、お義母さんも色々と忙しいから出来るだけ私達で子供を見るようにしてるんだけど・・・最近だんな様も仕事が忙しいらしく、なかなか土曜日も休めない。かといって、ムリにお義母さんに頼むのもイヤなので連れて行く。土曜日は、電話はほとんどかかってこないし出掛ける用もない。大人しく二人で遊んでいたくれたら仕事には支障ないんだけど・・・でも、二人で大人しく遊んでいる訳はない。お絵かきしてるときはいいんだけどね~~それに飽きたらおやつタイム。何とか、午前中の仕事をこなし午後は実家へ・・・実家では何をしているのやら・・・最近届いた『なぞりんひらがな』だっけ?しまじろうのヤツ。アレの取り合いしてたんだろうな・・・仲良さそうで、ケンカばっかりの二人。でも仲いいんだよね~~ホントは私も午前中で仕事終わらせて、チビ達と遊びたかったんだけど、そうもいかないし~~今度ゆっくり遊びたいな・・・
2004年10月02日
コメント(0)
9月の初旬から始めた『コーヒーダイエット』の結果報告です。好調な滑り出しを見せたのですが、以後停滞気味(ーー;)でも、結果としてはマイナス2キロ。まずまずの結果だと思います。でも!!でもね、今日以前勤めていた会社の上司が、通りがかったからって会社に訪ねてきたんだけど開口一番『太ったね~~』余計なお世話っ!!確かに、マイナス2キロだけどその上司が覚えている私の姿からは、プラス7キロ・・・(-_-;)まっ仕方ないね・・・言われるのもσ(^_^;)2年程前に、以前勤めていた会社へ行ったときにプラス4キロその時も言われたけどさ~~太るのは止められない。っていうか間食を止められない(^^ゞ今月は、また新たなダイエットに挑戦しようと検討中です。何がいいかな~~岩盤浴ってのはどうかな?
2004年10月01日
コメント(8)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


