全7件 (7件中 1-7件目)
1
今週の新囲碁ボケGo!Rock!!Skate!!!パスワード!
Jun 19, 2014
コメント(0)
ゆうすけ さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「店内BGMが秒読みになってました」 これはスゴイバカバカシ系でいいですね。秒を読まれて思わずカゴに商品を入れちゃいそうです。 流れ者pg さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「おつりを渡すときは、囲碁打つ指の動きになってました」 これは、さもありなんですね。客がこれやるケースも多いと思いますが、言葉を交わさずに会話ができそうです。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「ツブレるかツブレないかギリギリの経営をしてくるので、本部が目を離せない・・」 最後に最高に上手い作品で締めてくれました。 MVP(スーパー囲碁ボケ君) ゆうすけ さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「店内BGMが秒読みになってました」 優秀作品(囲碁ボケ君) あっじょ さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「りなぽんは絶好調で忙しいので、マーマレードさんが代わりにレジ打ってました。」 流れ者pg さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「ツブレるかツブレないかギリギリの経営をしてくるので、本部が目を離せない・・」 kyonchn さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「釣り銭の10円と100円を使って詰め碁を作るサービスが好評です」
Jun 18, 2014
コメント(2)
あっじょさん「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「『コピー機は白黒でいい』と言って入れ替えてました。」 バイトにそんな権限があああ!?「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「成人雑誌コーナーにお悩み天国が並んでました」 いいですね。深刻な悩み投稿が殺到しそうですね。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「碁会所に改装しちゃいました」 どこにその資金が?小ゲイマをミニストップ! 小気味よい作品ですね。このネタ皆さん大丈夫かな?と調べたらミニストップは展開していない県がかなりあるようですね。意外にもすべての県に展開しているコンビニはローソンとファミリーマートだけなんだそうです。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「稼いだお金でおんな酒場放浪記してました」 なるほど・・って、いつ碁を打つんでしょう。ところで同名のテレビ番組に万波奈穂プロが出演してるんですね。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「コンビニ限定『なな×じゅういちろのご』が置いてありました」 上手いですねえ。念ため、セブン・イレブンですね。kyonchn さん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「釣り銭の10円と100円を使って詰め碁を作るサービスが好評です」 いいですねえ。レジが渋滞してとんでもない事になりそうです。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「団子が姿を消しました」 さすが棋士です。団子の存在が許せなかったんですね。続く
Jun 18, 2014
コメント(0)
第287回新囲碁ボケ結果 お題 「棋士がコンビニでバイトしてました。」 「でどうなりました?」 「○○」 解説 今回お題を出してから気づいたのですが、以前のコンビニと囲碁のタイアップ企画のお題と多少かぶってしまいました。それでも、バイト姿が浮かぶような面白い作品が寄せられました。もし、現実にこのケースがあったらぜひ何かやらかしてほしいですね。いずれ、別のバイト(居酒屋とか)のお題も出してみたいと思います。 作品紹介 郷禄介 さん 入口のチャイムが「囲碁の時間」のテーマになってました 。 これは誰も迷惑もしなくて気分がいいですね。 あっじょさん 「棋士がコンビニでバイトしてました。」 「でどうなりました?」 「お酒を買う時に、『囲碁好きですか?』のボタンが表示されました」 どちらで答えても何が起きるのか怖いですね。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」 「でどうなりました?」 「りなぽんは絶好調で忙しいので、マーマレードさんが代わりにレジ打ってました。」 忙しければバイトしなくても!・・・お母さんが替わりに出勤という発想が面白いですね。 「棋士がコンビニでバイトしてました。」 「でどうなりました?」 「週末になると即PATで何回も入金してました。」 馬券購入ですね。さもありなん。 続く
Jun 18, 2014
コメント(0)
日曜日、何もなければゆっくりテレビでWCサッカー観戦をしていたはずだが、丁度碁の大会と重なった。しかも、一局目は朝10時の同時スタートで、会場の端に置かれていたテレビに近い場所に当たったのでサッカーを横目に見ながらの対局となった。 3人ぐらい手空きの人がいたのでどうするかなと思って観察していたら、何と2人は9割方碁の観戦をしていた。好きだねえ。日本チームは残念な結果に終わった。でも家でサッカーだけ見てたらひどくガッカリしただろうけど、碁を打ちながらだったのでガッカリ度も薄れて得した気分だ。 パスを失敗して逆襲を食らうシーンがひどく目立った。コンディションのためか、雨とグランド環境のためか、精神的な問題か、実力差か、分からないけれど、素人目に見てもリズムがつかめない様子が伝わってきた。 つくづく勝負事は、リズムだなと思う。無意味に迷って時間を使ったり不用意な一手からリズムを崩すと、悪手が悪手を呼んで相手に流れが行ってしまう。そうなると、相手がリズムを崩すまで辛抱するしかない。 試合後は、例によって選手は「自分達の力を出せなかった。」と言い、岡目八目越後屋率いる評論家軍は「なんで今までやって来たことをやらないのか、何で同じ失敗を何度も。」と言うのも碁と同じ。それができないのが相手もある勝負の不思議さ面白さ。頭で考えるだけなら簡単だけど、・・・なんてとんでもない、頭で考える囲碁でさえそれができないんだからこれいかに! ところで、初戦は内容悪かったみたいだけど、だからもう駄目なんてとんでもない。完封勝利後にメッタ打ちに合うのも、その逆もザラにあること。次から波に乗って連勝し、準決勝進出するとパンダのトラダムスは予言する。 それにしても、いつでも自分で勝負の醍醐味を楽しめる碁打ちは幸せである。
Jun 16, 2014
コメント(0)
第287回新囲碁ボケお題発表 棋士のバイトと言えば指導碁と決まっていますが、囲碁人口の減少や指導を専門とするインストラクターの台頭でなかなか厳しい時代になったのではと推測します。となると、これから思いがけない所で棋士と出会う機会も出てくるかも知れません。そこで今日のテーマは、「棋士がコンビニでバイトしたら」です。 お題 「棋士がコンビニでバイトしてました。」「でどうなりました?」「○○」 ルール説明 ボケてください。答えはコメント欄にどうぞ。一人いくつでも投稿可能です。ただし、掲載に支障がある作品は削除します。 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。 注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴) 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。
Jun 5, 2014
コメント(15)
第286回新囲碁ボケ結果囲碁5段を目指す男お題 碁が趣味の有名人とはMVP(スーパー囲碁ボケ君)楽天イーグルスのアンドリュー・ジョーンズ 安藤 柳 上手 (nipparat)よいこの濱口さん 「つい美人ばかり追っちゃうんだよな~」(nipparatさん) 優秀作品(囲碁ボケ君)宮崎 駿 安房 直子 渡辺えり 榎木 孝明 八神 純子 高見 恭子 高田 万由子 小池 徹平 ・・・・・・・・ (理由)1月5日生まれだから。 (うさぎしん。さん)武宮正樹火星親善大使閣下。 「宇宙流」なる独自の囲碁理論を持つというウワサ。(ゆうすけさん)矢口真理さん 趣味に没頭して家庭を失う。(nipparat)
Jun 5, 2014
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


