走る物流マンの給水所

走る物流マンの給水所

PR

Calendar

Profile

しゃおらい

しゃおらい

Category

カテゴリ未分類

(427)

マラソン

(536)

イタグレ

(114)

仕事

(113)

その他ペット

(2)

トライアスロン

(0)

アウトドア

(11)

家のことなど

(42)

日常

(10)

自転車

(19)

Freepage List

大会記録


2003年大会記録


2004年大会記録


2005年大会記録


さいたまスタジアム2002リレーマラソン


2006年大会記録


我が家のイタグレ、「ハリー」の写真集


「ハリー」の写真集-その1


「ハリー」の写真集-その2


「ハリー」の写真集-その3


シモンズ杯第4回全日本ドッグマラソン大会


壬生DR新年会2006


北丹沢12時間山岳耐久レース


第6回北丹沢山岳耐久レース


第8回北丹沢山岳耐久レース


第12回日本山岳耐久レース


川田選手のハセツネ完走記


第13回ハセツネレポート(2005.10.09-10)


第14回長谷川恒男cup(2006.10.08-09)


陸上部練習会


奥多摩練習-2004.11.03-


高尾山~陣馬山トレイルラン(2004.12.19)


北八ヶ岳こそ連(2005.07.28-30)


高尾~陣馬トレイル(2005.08.14)


高尾~陣馬で自己新記録(2005.11.06)


陣馬山トレイルダブルヘッダー(2006.7.9)


小浅間山登頂レポート(2006.7.15)


富士登山こそ連(2006.8.20)


陣馬山トレイル(こそ・霧・雨)練


陸上部内皇居駅伝大会(2006.12.17)


ヒライさん@NEW YORK


Stone Cat 50mile奮闘記


カナディアンロッキーの旅


2006開幕戦 in U.S.A.


Sybil Ludington50完走記


第3戦は泥んこレース!!


Long Island 50km Greenbelt Trail Run


憧れの高地トレ in ボウルダー


Finger-Lake 50


大会完走記


荒川市民マラソン(2005.03.20)


青梅高水山岳マラソン(2005.04.03)


野辺山100kmウルトラ(2005.05.23)


高尾山森林マラソン(2005.09.25)


陣馬山トレイル大会(2005.11.13)


青梅高水山トレイルラン(2006.04.02)


秋川渓谷自然人レース(2006.04.09)


野辺山100kウルトラマラソン(2006.05.21)


第13回奥武蔵ウルトラマラソン(2006.8.6)


高尾山さわやか森林マラソン(2006.9.24)


高尾山天狗トレイル大会(2006.10.22)


陣馬山トレイル大会(2006.11.12)


東京国際女子マラソン観戦記


Favorite Blog

【サロマ湖の夕日🌄】 サロマンブルーメンバー鈴木健司さん

千葉ときどきとき利… ppp18さん
むさっち Musa_chiさん
体育会系OLの走って… kuriy77さん
a member of family はづみづママさん
蝸牛的人生色々 かたつむりんすけさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん
走るクマさんの部屋 ビーグルタロウさん
犬と一緒 anrymamaさん
healthyな私になりた… りこ35710さん

Comments

走る女将 @ Re:もう夏になっちゃった!(06/19) 私も足底筋膜炎に悩まされたので、すっご…
しゃおらい @ Re[1]:日本に帰ってきた!!(11/20) 世界♪さん ご無沙汰してます! 2年ちょ…
世界♪ @ Re:日本に帰ってきた!!(11/20) おかえりなさい! 今日TAKAさんから…
しゃおらい @ Re[1]:新年快楽!in China  (02/02) 世界♪さん 昨年は北京マラソンのあとから…
世界♪ @ Re:新年快楽!in China  (02/02) お~、お元気そうで!そうですねそちらは…
Jun 8, 2008
XML
カテゴリ: マラソン
昨日はこそ陣馬をして疲れたが、早寝をしたせいか、今朝は5時台に目が覚めた。


池袋まで電車で行き、川越街道を走って帰って来ようと思って支度をする。電車の中で池袋から自宅だと17km程度しか走れないのでもっと走りたくなり、急きょ目的地を変更、麹町から皇居を走り池袋経由で帰ってくることに変更。災害時の帰宅徒歩ならぬ帰宅ランになりそうだ。

9時前に麹町から皇居半蔵門に入る。時計と反対回り。ランナーが結構いる!大手門付近でアートスポーツの鈴木さんに出会った。竹橋で皇居を離れ飯田橋方向へ向かう。その後は有楽町線に沿って走る。九段下から池袋まで34分で走った。池袋では新装開店のアートスポーツに立ち寄ろうかと思ったが、時間的にはまだ早すぎ。パチンコやの開店を待つギャンブラーの溢れる路地を通る。

池袋東口界隈を散歩してから川越街道へ出て、一路自宅を目指した。熊野町、大山、環七などを経て赤塚へ。光が丘公園へ行こうかと思ったがパス。成増を過ぎて坂を下りその後急な登りを終えると和光陸橋だ。そこから埼玉病院や税務大学校を過ぎて和光樹林公園へ行く。せっかくなので1kmコースを走る。5分程度。

あとはいつも走り慣れているコースなので、ゆっくり走る。というよりガス欠気味で余裕がなくなってきた。新座警察署の少し手前でとうとう歩き出した!手ぶらに近かったことと現金は300円程度しなかったのと、休憩しているとタイムに影響するため、敢えて補給はしなかった。久々のガス欠に苦しんだ。途中「100円あったらマックへ行こう」を思い出して店に入ろうと思ったら長蛇の列だったので断念。

まとめ
これだけの距離に見合う補給をしなかったため、ガス欠は当然のことか?何か補給食を持つべきであった。全長31.3kmのLSD。3時間23分。(池袋駅周辺での休憩時間も含む。)帰宅後はしっかり腹ごしらえをしてハリーと昼寝。(笑)

消費したもの




(夕方の追記)
ハリーとjog+ダッシュ。
今日は暑くもなく寒くもなく、走るにはまずまずの陽気なので、ハリーとのjogは結構楽しかった。途中1番の犬友joy君に出会い、取っ組み合いの挨拶。嬉しかったようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2008 07:30:48 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: