全30件 (30件中 1-30件目)
1

グリーン系の天然石とスワロ(クリスタル)とブルーのパールでリングを作りましたサザレがいろんな形なので楽しいリングになりましたつけると…率直な感想…ちょっと重いかな~…石だもんね…
2008.08.31
コメント(0)

珍しかったので買ってみた肉じゃがパン 開けると… 洋風なイメージ…切ると… 空洞があるのは致し方ないとして…なかなかのフンワリ具合ではないですかこのパン、bayfM78で放送されている番組のリスナーの声で商品化されたとかbayfmといえば、海浜幕張ですね千葉市限定なのではないのか?はたまた千葉県限定?消費期限が近かったので(オイ)、周辺部に回ってきたのだろうか…?海浜幕張に限定しても、オフィス街や住宅街、マリンスタジアム等でかなり売れそうだけど……ってことは…味に問題が…??……ぱくっん?なかなかイケま~す♪ (←アムロっぽく…^^;)素直~に肉じゃが味を堪能したぷりんであった…
2008.08.30
コメント(0)
百均ショップではいろいろなモノが手に入る文房具、調理器具、アクセサリー、ガーデニンググッズ、ペット用品…食品だって売られている本だってある!マナー本関係、ドリル・ワーク等教育関係、軽い読み物、地図、語学書、文芸書…パズル本なんか、作っちゃってる!! (byダイソー)以前一度購入、やっぱり100円(税込み105円)!余り厚くないが十分楽しめ、コストパフォーマンスが抜群の商品だと思う今回ダイソーのお店に行く機会があり、違うパズル本2冊購入♪『クロスワードチャレンジ』、『パズルワールド』…計210円!…↑あ、やはりハマッているようだ…今は『お絵かきロジック』(主に★4つレベル:中~上級)と併行して、以前購入していたダイソー発行『漢字&ナンプレチャレンジ』(主にナンプレ、難易度C)もやっているえー…やってみて思うのだが、パズルって頭も使うが、さらに目をよく使う成長期なら、とっくに近視になっていそうだ…目を休めつつ、でも真剣にやりましょう! (∵応募締め切り迫る)
2008.08.29
コメント(0)
最近雨が激しいですね今日もまた土砂降り それも午後3時過ぎ…夕立には早い時間帯だ~運悪くこの時間に車で出かけなければならず…ワイパー最速にしても前が見えず、さらに雨粒という生やさしいモノは見えず、道路にたたきつける雨がはね返る水しぶきで湯煙のように白いもやがかかり、視界は混雑時の某海水浴場程度の透明度(←海か…?)…1時間何十ミリという豪雨のために道路の側溝は吸水キャパを越えていて、傾斜のある箇所では、それこそ川の急流のよう危ないから!!息子さんを迎えに行って、急な大雨で車が立ち往生し、亡くなられた女性のニュースが頭をよぎるはっ、と気づくと前のトラックに近づきすぎ~!!冷や汗かいた~いくら車でも、雨の日・雨の時間帯は、外出ご勘弁ですっっ!いつか、事故るから!!ぷりんの出不精に拍車をかける、最近の豪雨・雷雨(昼夜問わない夕立?)であった
2008.08.28
コメント(0)
![]()
今日は午後はなちゃんちに伺いました午前中出かける用事があったので、出先からはなちゃんちへ…こういう場合、どうやって行けばいいのか、結構考えちゃいますよね~出先は亀戸、はなちゃんちは京成線、うー、やっぱり都営バスなのか?…とスケジュール帳をパラパラ…ぷりん愛用のスケジュール帳には巻末に『東京近郊鉄道路線図』が載ってます意外と使えるんだな、コレが…【20%OFF】2009年スケジュール帳★スタンダード★薄型A6 DCJRで錦糸町、半蔵門線で押上、そこから京成線…かな?ん? 亀戸線…??東武線なので、こっちのほうが安く行けそうどうやら、牛田駅で下車し、京成線の関屋駅にて京成線に乗れるらしい……しかし…初めての路線は緊張の連続曳舟で乗り換え(危うく改札を出そうになった…^^;)、なんとか牛田駅へさあ、Yahooの路線検索で徒歩1分となっていた関屋駅は…迷わずにいけるかなー?…って、目の前じゃん!!これ、同じ駅って言っていいから!!まったく赤の他人のようなフリして路線図に載っちゃってますけど、メトロの大手町とか飯田橋なんかよかずっと、乗り換え楽だから!!っていうか、メトロのほうが違う駅でしょ!?繋がってます印で駅名と駅名、つなげていいから、絶対!!…とまあ、拍子抜けするくらい楽勝の正味20秒くらいの乗り換え予定より早く到着して、なんとなくハッピーなぷりんでした
2008.08.27
コメント(0)
![]()
とある用事で長時間拘束されることになり、暇なのでコレを持って行った 『お絵かきロジック』言わずと知れたパズル本であるしかし、これは読書になのかとの疑問もなきにしもあらず…最近とんとご無沙汰だったパズル本ぷりんはクロスワードからはじめ、ナンクロ、ナンプレ、お絵かきロジック…と、一応やるのだが、漢字クロスワード、漢字ナンクロ主体だったと言ってもいいお絵かきロジックは、鉛筆でマス目を塗りつぶしていくため、手が汚れ、あまり積極的にやりたいとは思わないパズルだったしかし、今回、久しぶりにやって、なんと!はまってしまった…これが最も左に来たときは、ここまで塗れるはずで、最も右に来る場合は、ここまでだから、ここのマスは絶対塗れる♪縦から考えてここは絶対塗れないから、横から見てココ塗るのははあり得ない…などと、確率論的な思考方法を駆使(←ホントか??)ときどき「げ!やば、間違えてる!!」と、場合分けをやり直し、最悪の場合全部消しゴムで消して、はじめからやったり…と、多少イラッとすることはあるが脳トレ?ボケ防止?にも役立ちそうちなみにパズル本を買う時は…各出版社大体同じような内容・価格なので、プレゼントの品物を比較するもちろん欲しいモノがたくさんある方を購入するのであるただしこの場合、応募するかどうかは問題ではない人気のあるプレゼントは、倍率が高くなるから、当たる確率は当然低くなる出してもどうせ当たらないしー、みたいな悟りの境地であるしかし!ぷりんの母は、結構当たったらしい彼女は最近こそ解くだけだが、昔はパズル本(彼女はナンプレ専門)を複数購入し、それぞれの締め切り日に追われるように(流行作家か?^^;)解いてプレゼントに応募していた毎月購入するハガキも半端じゃない数だったが、ブランドの財布、バッグ等もそういえばGETしたっけ、と最近聞き、いくらブランドに興味のないぷりんでも、羨ましく感じてしまったわけである…懸賞のかわりに、パズルを解いてプレゼントに応募…するのもいいかも!………おや?時間ないはずなのに、またまた、やることを増やしてしまって自分の首を絞めている、ぷりんであった
2008.08.26
コメント(2)

八月下旬といわれていた、タカラトミーの株主優待品がとどいた先週だったのだが、UPが遅れました、スミマセン…箱です 開けると… トレーラー 長い荷台をセットヤッターマンは知ってますが…レスキューヒーローは知らんなあ… このまま株を保有するか否かは、予断を許さない状況である
2008.08.25
コメント(0)
木曜の夜…電話が鳴らない!?自宅に電話がかかると、携帯に知らせるようにしてあるのだが、電話が鳴らないのに、携帯に連絡がきたのだIP電話にしているのだが、PCは問題ない外からかけると、呼び出し音は鳴っているようだ…昨日業者が来て調べてくれたが、電話機が故障していた模様…どうも木曜夜の落雷のせいらしい一歩間違うと、PCが…?よかった電話で~って、 いや、まずいでしょ!…ということで、電話を買ってきた【SHARP】シャープ デジタルコードレス電話機 子機1台 JD-N51CL-Wホワイト今回はFAXなし!FAXの感熱紙(先々代)とか紙(先代)とか、補給すると同時に某通販会社から、ダーダーFAXが送られてきたり、インクがすぐなくなったり、それがお店に置いてなくてなかなか手に入らなかったり、…そんなこんなで、えーい、もうFAXいらんわ!!電話機がシンプルでコンパクトで、すっきりした~充電器も、金属部分がなく、何となく安心♪新しいモノって、なんだか嬉しいホントは複合機が欲しかったのだが、すっかり忘れたぷりんであった…
2008.08.24
コメント(4)

久しぶりに着物でおでかけしました着たのは絽の飛び柄小紋、羅織りの帯にレース帯締め、薄紫地の市松模様の帯揚げ 後で気づいたのですが、二部式長襦袢のライン(お尻のあたり)が透けていた! 絽の場合は、二部式じゃないほうが良いですね…お茶席に行ったのですが出てきたお菓子は…●主菓子『夏小袖』 緑のもみじが何層にも重なって遠近感が表現され、もみじの木の木陰を連想させますモミジの葉が水面に浮かんでいるようにも見えますね~●干菓子 銘は忘れてしまいました夏の海、って感じですね♪ 今日は暑くなくて良かったけど、久しぶりで着付けが~涼しくなってきたら、もっと着ようっと!
2008.08.23
コメント(2)

お昼って、結構ないがしろにされているような気がする少なくとも、今のぷりんには…勤めていた頃は、今日はドコに行く?何食べる?…って具合に、毎日豪勢なランチだったが、デスクワークなのにカロリー取りすぎで体重も増加あ、出されたものは残さない主義でして…ランチなんかは、男性の食欲を基準に献立されていると思うので、やっぱり食べ過ぎていたんだろうな~そのころは、お腹周りや太ももは一回り大きかったし、体重も今より約2kg多かったそういえば前にTVで見たけど、摂取カロリーの少ない人は、病気になりにくいとか…ことの真偽はともかく、食べ過ぎない、粗食で腹八分目、を心がけている…と、ご託はさておき…ごめんなさい!!そうは言ってもこれはあんまりでした今日の手抜き昼食… 冷凍食品の牛丼バーガーとミニカップワンタンメンしかし、あなどるなかれ、ミニカップワンタンメンはみそ汁椀サイズだが野菜(キャベツ、にんじん…)タップリ豚骨風味でお味もなかなか…♪そのうえカルシウム強化食品だった~豚の顔のなるとがエースコックのこだわりの姿勢を表している…ような気がするなにより、カワイイ♪小さい子供に受けそう 牛丼バーガーは、牛丼の具がご飯(焼きおにぎり状)でサンドされていて、一口かじると、まさに牛丼味付けはしっかり、でも濃くなく、絶妙~♪ あとはトマト、野菜ジュースデザートに豊水(梨)…ま、いっか
2008.08.22
コメント(0)
![]()
今日は、夕方~夜にかけての雨(=夕立?)3日目だった昨日と今日はホントにバケツをひっくり返したような土砂降りの嵐で、窓ガラスに滝のように落ちる雨を見ながら、あー、家にいて良かった~と思ったモンだ雷が鳴って稲光が走ると、誰よりもワンコが怖がるゴロゴロ…と鳴り出すと、ケージが揺れる…おや?地震かしら?…って、ワンコが震えてるんですから~!ケージごと震動するくらい、ガタガタ震えて、ちょっと可哀想なくらい我慢できなくなると、ケージの屋根に体当たりして、飛び出てしまうからビックリ!ウチのケージ → (※いつもは屋根を固定していず、そこからワンコを出したりする)そういえば去年、雷鳴とどろく大雨の夜、ガタガタ大きな音がしていたと思ったら、翌朝、寝室のドアの外にワンコが丸くなって寝ていたことがあった“火事場の馬鹿力”ということわざが妙に納得できた事件だったところでうちのワンコ、いつもは元気♪ ソファの背に乗り威嚇の図雷が鳴ると別人(別犬?)に… カッパ着せられしょげるの図 ------------朝、犬の散歩に出ると、夜の雨のせいか、寒いくらい涼しい…散歩コースの畑のそばからは、コオロギの声!!秋の気配を感じたぷりんであった
2008.08.21
コメント(0)
![]()
ピアノでも弾こうかな、と思い、楽譜を探していたら、面白いもの見つけました鉄のバイエル(JR東日本編)JR東日本の駅ホームで流れる発車メロディを、101曲収録した楽譜集ですときどき変わったメロディの流れる駅があるな、とは思っていましたが、101駅とは!曲は全て著者の耳コピとのこと、ここまでやる人がいたとは!…オドロキの楽譜です~テーマソングの楽譜も、楽しいですね! 連弾もあるんですね!【送料無料】YAMAHA MUSIC MEDIA ピアノ連弾 ファイナルファンタジー ファイナルファンタジー ピアノ楽譜そういえば、ピアノの先生が発表会で、大学生のお嬢さんと連弾された『ルパン三世』かっこよかったなーこれなら演奏レベル別にアレンジしてあって、誰でも弾ける!かも♪【送料無料】YAMAHA MUSIC MEDIA ピアノソロ いろいろなアレンジを楽しむ ルパン三世のテーマ ルパン三世 ピアノ楽譜吹奏楽なんかだとやっぱりコレですよね!市のホールで中学生の演奏を聴いただけでも大迫力です【取り寄せ商品-7日間】組曲「宇宙戦艦ヤマト」/作曲:宮川泰/編曲:宮川彬良【吹奏楽-楽譜セット】あれ?ピアノの楽譜から離れてきちゃいました…音楽ってやっぱりいいですよね♪あ、まずコレをおさえなくっちゃ!ね!のだめカンタービレ(#21)
2008.08.20
コメント(0)
毎日何気なく目にするアクセス記録ですが、素朴な疑問が…ときどき、同じ時刻に、同じ人が、15件くらいアクセスしていることがあるんですが、これってどういうことなんでしょ?※時刻って、この場合、時間・分・秒ワンセットですそれからまたある時は、次の秒もその方がまたまた10件以上…楽天の方やメールアドレスの方ではなく、数字4つのいわゆるIPアドレス表示の方なんですが…特殊なアクセス方法があるんですかねえ?楽天側がバグってんのかな~??これでは正確なアクセス人数はわかりませんね~まあ、アクセス人数がどうでも、別にどうこうするわけではないんですが…何となく気持ち悪いというか…ご存じの方がいらっしゃったら、是非教えて下さいませ~
2008.08.19
コメント(2)
![]()
なんだか追求しはじめると結構こだわってしまうタイプのようで、ここのところ興味の中心はゲル状クリームのぷりん…くどいよ!…とおっしゃらず…第三弾ですレステモ【レステモ】ゲルクリーム90g で乾燥肌 トラブル肌もぷるうる天使肌☆TV通販や雑誌で人気 乾燥肌 オイリー肌 自然派 保湿アトピー,妊娠線【5,000円以上で送料無料】☆オールインモイスチャー ゲルクリーム 90g 化粧水、乳液、保湿液、美容液、化粧下地がオールインワン 人気の《レステモ》ゲルクリーム 乾燥肌 デリケート肌 トラブル肌 オイリー 混合肌 保湿すごーく気になってしまいました☆でもまずはサンプルを購入することに…(←またかっ??)水の天使【即納】水の天使 150g注文殺到、1日で50個以上売れています。使用感も大変良く、『浸透力・保湿感』共に◎王様のブランチでも紹介されたゲル今、売れているナチュラルオールインワンゲルです。これは他のゲルとは違い、『医薬部外品』なんですってプラセンタエキスが配合されていて、美白に効果がある「薬用ゲル」だそうぷりん、またまた気になる~サンプル・試供品等がないので、いきなり購入!(←オイ!!)あとは…水のヴィーナス★在庫売り切り価格!3個から送料無料!★水のヴィーナス150g(オールインワンスキンケア)が大特価!注)こちらの商品は水の天使ではございません。「但し書き」が笑える…たしかに紛らわしいネーミング~ナチュレルSPゲルクリームナチュレルSPゲルクリーム8月20日まで送料無料!!コンドロイチン配合というところが出色こ、これも気になる…ちなみに、エバメール(試供品注文済み)とほぼ同じ価格設定ミューフルローション【今では定番の人気商品!レビューは満点の5つ星評価!オススメです!】天然ジェルミューフルローション300ml 携帯に便利な30mlをプレゼント中![送料無料]古い角質を落としやすく保湿力と...を実感するこれはg(グラム)じゃなくてml(ミリリットル)表示…ローションとはいえゲル(ジェル)なんですが、軽いってことでしょうか…?お試しサイズもありますね♪使用感なんかもそのうちUPしてみたいと思います^-^)v
2008.08.18
コメント(0)

今日、注文していた天然石が届いたので、早速ネックレスを作りましたシャワー台とワイヤー、初めて使った割には、まずまずの出来?(←自己満足^^;) 注文したのは、こちらのお店→Daizy Beads使ったのは、 あとは6mmスワロと8mm・4mm・3mmパール、カラーワイヤー#32、シャワー台、マンテル薔薇パーツ25mm、8mm天然石がたくさん余ったので、まだまだいろいろ作れそうヘマタイトと3mmスワロ(ターコイズ)も購入したので黒系と青系のものも作ろうっと♪天然石ビーズミックス 【ヘマタイト(人工)】 クローズアウトセール30%OFF! スワロフスキー 【ビーズ #5301-3mm ターコイズ(50ヶ)】しかし…このお店、かなり安いと思うんですが、シロウトのコメントでしょうか?
2008.08.17
コメント(0)
![]()
今日久しぶりに出かけて、ユザワヤでビーズ材料を買ってきた●アマゾナイトのバラ 直径25mm 品物は違うけど、こんな感じ ●フィモローズ直径20mm5個入り、8mm4個入り、18mm1個 商品は違うけど、こんな感じ …おや?薔薇ばっかですね…実はぷりんはなにげに薔薇好きでして…ユザワヤのネットショップで、薔薇のキットを見てからというもの、薔薇パーツが気になって気になって…●シャワー台 カンつき(ペンダント用)直径15mm2個入り、帯留め用直径20mm一個 帯留め用があるのを見つけて、思わずGET♪でもこれ、モチーフ用を買って、帯留め金具に接着剤で貼ればよかったのかも…^^;うー安いの見つけてしまった~モチーフ作成用 シャワー台 ニッケル 2セット入りパック(大) 帯留め金具 1他には… あとは丸小、カラーワイヤー、ナイロンコートワイヤーちなみにカードで支払ったら、10% → 7% に会員値引率が下がってしまいネットのほうが安いもの出現!ショック~まあ、意外と大金を支払ったので、ヨシとしましょうそういえば明日あたり、ネットで注文した天然石たちが届く予定何が出来ますやら…
2008.08.15
コメント(0)
![]()
ゲル状クリームをリサーチしていて、はた、と気づきました【定形外350円発送可】アクアメディエンスあれっ?コレ、既に買って持ってますーー本ならさしずめ「積ん読」状態… マズイ…夜、使ってみると…つけた感触はドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルより、サッパリしています塗ったらすぐに浸透していくせいか、ちょっと物足りない感アリ…で、足りないところを重ね塗りしてみる1回使っただけでよく分からないけど、朝起きて、必要十分な潤い感に、かなり満足♪ただコストパフォーマンスからいうと、100g入りで約3,000円は普通すぎ~あ、ドクターシーラボの半額以下ではあるけど… もっと安くて良いものがあるかも!(←ケチ?) …ということで、ゲル状クリームいろいろリサーチ♪ウォータークリームというキーワードが頻出することに気づきました アクアとゲルでもヒット 中でもこれは激安!!200gで800円以下っていったい…アロヴィヴィ トリプルゲル 200g ※5,250円(税込)以上で送料無料おっと、今ならこちらで買うとポイント10倍だ♪よーし!(?)ステキ生活e-shopゲンキー少しでも安くて良いものを探して、いろいろ試してみることにしま~す★
2008.08.14
コメント(0)
![]()
ぷりんは、化粧品のブランドにこだわりがない少しでも安くて良さそうなものがあると試してみたくなるタイプだもちろん、試供品は大好きお試しセットの類も、無料ならもちろんのこと、多少お金を払っても買ってしまうメルマガで、いいかも♪と思うと、試供品なしでいきなり商品購入することも…ある意味、ネットショップの思うツボ、ってやつでして…今回もまた、お試しセットを購入ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルなんですが…ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャーミニ 50gアクアコラーゲンゲルって、他にもあるんですねヴァージニティ アクアコラーゲンゲル 60gドクター・クー ピュアアクアコラーゲンゲルドクターシーラボにも他のアイテムが…ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブ 50g【注文殺到中 !大感謝特価商品】ちなみにコレもゲル状クリーム【盆フェス10倍8/18日9:59まで。さらに4980円以上でコントレックス2本プレゼント】エバメール ゲルクリーム40g(たまご)★エバメール化粧品★水をはじめ天然由来成分をゲル状態にした水のクリームエバメール、ネットで評判いいみたいですね!なんだかとても気になったので、お試しセット購入(←またか…^^;)★おひとり様1日1回(1セット)限り★送料無料★日時指定はできません★代金引換(宅急便コレクト)不可ポイント10倍!~8/18(月)9:59迄【サンプル】エバメールトライアルセットドクターシーラボより安くて、微妙に似ているゲル状クリーム…試して比べてみようっと♪試供品といえど、なんだかまたまた散財しているような(←正解です)ぷりんであった
2008.08.13
コメント(0)
しつこい口内炎がやっと治りました!3カ所あったうち2カ所は治ったので、残りも時間の問題、とたかをくくっていたら…コレが大間違い!!1カ所といっても、3つの口内炎が寄り集まっていて、2、3日前に口を開けて寝たらしく口内炎が乾燥してパックリ割れ、昨日の時点で直径1cm位の球状に腫れ上がっていて…家族に見せたら、「こんなに深い口内炎は見たことない」げ…まじですかー??そういえば、口内炎がなかなか治らなくて病院に行ったら、悪性腫瘍だった、って人が知り合いにいたっけ…さすがに怖くなり、いつもは使わない塗り薬を使うことにした使ったのは、イギリスで処方された“ADCORTYL IN ORABASE(TM)”ケナログ(TM)と同様、トリアムシノロンアセトニド1%含有薬です家族によると、ケナログより効くとか…ホントか?「さすがイギリス、薬がキツイ」(←意味不明)…いや、含有成分同じだから…^^;でも、ま、ありがたいアドバイスに従って、こっちでいってみることに…【使用方法】食後、歯磨きをして、爪の先ほどの少量を、傷口をおおうように塗る【注意事項】口を開閉すると、歯についてとれてしまうので、口は閉じたまま! ・食べない! ・飲まない! ・しゃべらない! んでもって、 ・笑わない! (←あ、コレぷりんには超難問…) 次の食事まで、ひたすら我慢…これを1日やって、すっかり改善されました!!マジで、1回ごとに、口内炎の傷口が浅くなるのがわかります…スゴすぎ教訓:口内炎に悩んでいる方は、1日家にこもり(←ここ重要)治療に専念することをお勧めしますお大事に!
2008.08.12
コメント(0)
![]()
この前のレッスンでの宿題、『カイザー1番を(腕を使わないで)指だけで弾く』 指で弾く練習腕(上腕から手首まで)を固定して、Downで指を伸ばし、Upで指を縮めながら弓を引き上げるこのとき、手首の形は変えない(=反らない)指で弾く練習を、スピードをあげてから行うのは、「ゆっくり弾くと、腕を使ってしまう…というか、指だけで弾く必要性が感じられない」という理由からだと思うまず、カイザー1番を、指示されたように、徐々にスピードを上げていく…ちなみに♪=152 ではなくて、♪×2=152 の間違いだった…つまり2倍だーーー144まではいけるけど、最後の152がどうしてもクリアできない~で、144でもとりあえず指で弾く練習をやってみた…まず、E、Aはそれらしくできつつあるが、D、GにいくにつれまるでできなくなるE、A線は、DOWNで重力がかかる分、UPで指の引き寄せがスムーズに出来る気がする逆にD、G線は、UPで重力がかかり、指を引き寄せるのに躊躇する(落とすかも…とか^^;)カイザーで練習しているのに、全然カイザーに聞こえないし…地道にやるしかないですなビバルディa-moll 3楽章(鈴木4巻)、レッスンで指摘された注意事項と、2ページ目のアルペジオの辺りを中心にさらうところでこの曲、あまり問題のある箇所はなさそう…早めに仕上がるかもすると次は鈴木5巻?全音楽譜出版社鈴木鎮一バイオリン指導曲集Vol.5 CD付実はすぐ弾きたい曲があるんだな~5巻6曲目の、Gigue(ベラチーニのソナタより)という曲がそれで、哀愁を帯びた曲調、わかりやすいテーマが、ぷりんの感性にピッタンコ♪ドッペル練習中、CDで聞いて気になって気になって発表会後、密かに譜読みしているのだが先週当たりから、ちょっと聞ける感じに仕上がってきた…ふっふっふっ(←怖っ^^;)来年の発表会用にと思っていたが、こうなると別の曲のほうが良さそうだ…まいったな~♪じゃー何弾こうかな?…ひたすら妄想中のぷりんであった
2008.08.11
コメント(2)

サイコロのモチーフでネックレスを作ってみました アップサイコロの中に6mmスワロで作ったボールをつり下げネックレス部分はサイコロで使った竹と3カットに3mmチェコをはさんで…色がブロンズで、シックなので秋向きかな?とは思いましたがボールがクリスタルで涼しげなので、夏でもヨシとしましょうしかし、このモチーフ…いったいドコを正面にもってくればいいんでしょ?^^;【参考にした本】 ビーズのモチーフ(ブティック社)
2008.08.10
コメント(0)
![]()
発表会後、1週間あいて初レッスンでしたまず先生に、お中元も兼ねてお礼の品をお渡ししましたお中元としての是非はともかく…アロマランプのセットですありがとう市☆ミニミニお楽しみ袋♪先生曰く、お友達のお宅にあって、興味を持っていたんですって気に入ってもらえると嬉しいです♪で、今日のレッスンバイオリン協奏曲イ短調3楽章(ビバルディ)・1ページ目3段目最後から4段目3小節まで 16分音符から3つずつの音符のまとまりを意識する (タータタ タータタ…ではなく、ター タタター タタター…) 16分音符のところは、弓を大きく動かすのではなく、指だけでUP/DOWN!! …これ、なかなかできないんですよね~ 以前、ザイツを弾いているとき、レッスンでかなりスポ根させられましたが、 そのときは、「まあ、この辺で…いずれ必要になったらまた…」で切り上げ この関連で、カイザーの復習をする(後述) ・1ページ目5段目4小節目 1つ目と2つ目の8分音符の間を明確に分ける! さらに f → p dolce と音色も変える!! つい1つ目と2つ目をつなげて16分音符からpにして弾いてしまう…要練習!・1ページ目最下段2小節目、Tutti~ 8分音符!(16分音符で弾いていた…←今日の大間違い!)・2ページ目4段目Solo~ フラジオレット 4の指以外は弦から思い切って離す!(ビミョーに触っていた…) 左手(弦)はそっと触り、右手(弓)はしっかり弾く・2ページ目5段目~9段目Tuttiまで 指がバタバタしないよう、なめらかに!カイザー1番(再) ♪=84から♪=152まで徐々に速度を上げていく(デタッシェ) そのうえで、指だけで弾く …ううもちろん宿題だー 練習後、先生の演奏会のチラシを頂きましたここでちょっとご紹介Volare Quartetto 2nd日時:2008年9月15日場所:葛飾シンフォニーヒルズ・アイリスホール料金:2,000円(全席自由)曲目:ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 作品131 シューベルト 弦楽四重奏曲第13番イ短調『ロザムンデ』D804前回新宿のときは行けなかったので、今度は是非行きたいと思います
2008.08.09
コメント(0)
今日、めでたく20000アクセスを突破しました 開設日数327日、日記記入率78.7%20000アクセス目は楽天外の方でした徒然なるままに、のんびり書いてきましたが、こんなに続くとは正直思いませんでした継続は力なり、というし、きっとイイコトが… あるのか? 今後は日記記入率100%をめざしてがんばりますこれからもどうぞよろしくお願いします
2008.08.08
コメント(4)

今日のお昼はお弁当でした期待に胸がふくらむ~開けると… かなりのボリュームで、完食できず…遺憾、無念!でも大変美味しかったです♪ごちそうさまでした~m(__)m
2008.08.07
コメント(0)
連日の猛暑で、すっかり(ますます)出不精となり、設定温度28℃の冷房の中で、・少しの修論準備(修論とは言わない…^^;)と、・バイオリン練習と、・少しのかなりのビーズいじり(アクセサリー作りとは言わない…^^;)と、・ごくわずかの掃除と、・かなりの割合を占める洗濯(←汗をかくとさっさとシャワーして着替えるため)…をする以上が最近のぷりんのきままな生活の実態である…^^;しかし今日はやむを得ない事情で、海浜幕張駅まで行ってきた前回行った時は総武線で西船橋、武蔵野線経由京葉線で行ったのだが、その帰りに京葉線と武蔵野線の接続が悪くて30分位待った(!)ので、懲りて、総武線の幕張本郷駅で降り、海浜幕張駅行きのバスに乗ってみた8時台でラッシュ時間帯だったので、長蛇の列どっかのテーマパークのアトラクションのようだバスは2台を連結した長いもの!それなのに、な、なんと、満員御礼だ~!そのうえ、2台同時に発車!!でも、まだどんどん駅から会社員がはき出されて、バス停の行列に並ぶ……いやー、ぬかれましたよ、度肝しかし、海浜幕張駅からも、人、人、人…そういえばたくさんの大きなビルに有名企業がわんさか入っている“幕張新都心”っていうだけある~幕張メッセしかよく知らないぷりん、唖然呆然でキョロキョロ完全におのぼりさんだった…とほほ…で、最寄り駅まで帰ってきたら、・何か頭痛がする・日傘を差してても、空気が熱くて朦朧とする・汗かくし、喉かわくし、…おや?脱水症状?・そういえば、動悸もする…やばいでしょ、これ、熱中症じゃないっすか!?慌てて近くのスーパーへ (←冷水器にお茶のサービスがある)冷たいお茶イッキ飲み!!冷房の効いた店内でしばらく涼み…ふっかーつ!!…にしても、気をつけなければ死にそうな猛暑で出不精に拍車がかかるぷりんであった
2008.08.06
コメント(0)
![]()
噛みましたよ、ええ、2・3回ね、血も出ましたできるできると思っていましたが、それでも一カ所に3個はキツイです…唇がピッチリ閉じなくて、アヒルみたいだし下唇にもうつって(←うつるのか?)さらに反対側にもうつって…計5個!!口内炎って、持病みたいなもので、ぷりんは毎月生理直前にできるんです口の中の粘膜がはれていると、噛んでしまう噛むと粘膜がさらにはれる、そのためまた噛んでしまう →口内炎になるこれ、どっちが卵なんだろ?…んなこたぁどっちでもいいけど…この激痛、なんとかして~水を飲むたびに、動きの止まる(息も止まる)ぷりんでありました【おまけ】ちなみに、『口内炎治療薬』って色々あるのねー やっぱ、中から??
2008.08.05
コメント(0)

ビーズ熱にかかってしまったかな?…ということでもないんですが、昔買った本にのっていた懐かしのモチーフをつくってみました懐かしすぎてトシがばれる、と突っ込まないで PLEASE!!クロスです テグス4号使用のため形がいびつですが…さっそくチョーカーにしてつけてますシンプルな洋服や、モノトーンのコーディネートにも、赤がアクセントになっていいかも…★なにげにこの夏活躍しそうです
2008.08.04
コメント(0)
![]()
ちょっと探すと、楽天でも結構ビーズのお店があるんですね…って、いまさら~!ですが…^^;★ビーズパーツ販売アクセサリー通りコチラのお店、2.5mm、3mm、4mmが50個入りで346円…これは、かなりお安いような…50個入りで404円…これも、色々使えそう~ ★ユザワヤこちらは、ぷりんはお店利用ですが、通販も充実してますね~キットのセールが魅力的 ★手芸材料の通信販売 シュゲールこちらは、クリスタルAB100個入り♪ビーズ スワロフスキー5301 4mm クリスタルAB 100個入しかしさらに探してビックリ!な、なんと!3mm、4mmのクリスタル100個入りが525円のお店発見!!★ムカイ 楽天市場店ビーズの名門スワロフスキー直輸入販売スワロ5301 4mmクリスタル100個このお店では、さらに!1440個入り6,880円パックも!スワロフスキー5301クリスタル 4mm10グロス(1440粒) ファクトリーパックさすがにこれは、業者さんとかビーズの先生用でしょうね~^^;しかし、クリスタルが好きな人にはうってつけ大量に使うとき、嬉しいですね♪買い物に出かけられないときや、出かけたくないとき(暑くて…??)通販はやっぱり便利ですね!しかーし!いずれ浅草橋デビューを!という野望も捨てきれない、ビーズ初心者ぷりんでありました
2008.08.03
コメント(2)

木曜日、片づけてあったビーズ材料引っ張り出してきて、手持ちのパーツで作ってみたいモチーフを2パターン作ってみたものの、やっぱりレシピに近い材料で作りたくなり、翌日ユザワヤで足りないパーツを買ってきたちなみにユザワヤ、セール中とあって、激込み!集中レジ方式になっていて、「お次のお客様、9番のレジへどうぞー」なんてやってた…デパートのお中元売り場みたい~…で、ようやく開始!まずモチーフを数個作り、それを上下二段構えでつなげていく…モチーフと上段つなぎ終了♪ ここまでで約3時間『所要時間3~4時間』と本に載っていたけど、ここでいう所用時間って『初心者が作るのに必要な時間』ではないわけねー途中力尽き、続きは翌日…ここでやばいコト発覚、2号テグスがなくなって、4号と1号しかない!レシピは2号指定だー、買いに行くのも面倒、どうする??そういえばモチーフ作る時、節約のため、以前のテグスの切れ端を使ったのだが、4号とおぼしきテグスは、太すぎてパーツに通りにくかったっけあと、モチーフの隙間からテグスが見える量が多く、美的にイマイチこれは、1号でつないでいくしかないなーが、やり始めて、やっぱり少し後悔…細けりゃいいってモンでもない!通りにくいことはないのだが、穴に入れにくいのだ…狭い穴だと、テグスの先がクニャッとなってしまうおまけに、透明のパーツが多くてテグスが…むむ~!!よく見えん!!モチーフを折り曲げ、光にすかし、時間がかかったが、一応完成~リボンを通して、チョーカーでーすリボンを替えると、どんなドレスにも似合いそうでお得ベルベットリボン 6mm(10cm)参考にした本:華やかな日のビーズジュエリー
2008.08.02
コメント(0)

今日、我が家にスカイラインが届いた箱に入って! 開けると…緩衝材タップリ!すごい厳重な梱包だープチプチをとると登場♪ケース入りで豪華~ケースから出すと… バックスタイルもミラーで見えるようになっていて…芸が細かい!!なになに、…「精密スケールモデルのため取扱には十分注意して下さい」…とな?…と、いうことは…大人用ざますね!!ムフフ…箱のまま飾っておきましょ♪(←実は隠れクルマおたく?)いやー、日産自動車さん、株主優待品、素敵ですわ~株、もうちょっと持っていようかな?…と、すっかり嬉しくなったぷりんであった
2008.08.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()