全18件 (18件中 1-18件目)
1
休みがあっという間に終わってしまいました~休みの日は特に時間があっという間に過ぎる気がしますねえやることいっぱいあったのに消化しきれていません~出っ放しの一週間だったので家に引きこもりたくてそうしてたらやっぱり外に出たくなって自転車で買出しに行きました日本では自転車でどこでも行ってたけれどハワイに戻ってからは車も多いし、スケボー小僧もいるし、自転車に乗るのが怖くて徒歩&バスの生活ですが久しぶりに自転車に乗ると気持ちよかった!それにお買い物もらくちん牛乳は1ガロン(3.8リットルぐらい)を買うのでいつも両手に食料品をぶらさげて肩が抜けそうだったけど前かごとハンドルにひっかけてこげばほんとにらく自転車ってスゴイ♪でも~車を早くゲットしたいものです去年の今頃は、来年の今頃は車をゲットしているだろうと、思っていたのですがさ~明日は仕事だ~では皆様、おやすみなさい♪
February 28, 2013
![]()
今日はマイ金曜日!夕飯の後、寝ちゃってました起きてこれを書いてます~ワイキキのDFSの横のロイヤルハワイアン通りを上がってクヒオ通りとの角に白壁にブルーのふちどりのお店がありますおしゃれさんのセレクトショップ、シルバー・スターです(リンク先はシルバースターのホームページです)今日はそこの社長さんにオリジナルTシャツをいただきましたと、書いたら、何やらすごそうでしょう!!!へへへ~♪そう、ものは言いよう見栄を張らずにかくと友達に本を貸してたら、長いことありがとうとお礼にTシャツをくれたんですラッキー!!!なので、「もっとちょうだい」ともう1冊押し付けてきました(笑)お店の商品、めちゃ素敵やねんけど若い女性にいい感じでおばちゃん、入るのをためらっていたためすごくうれしく、また、ただでもらって申し訳ないのでブログで宣伝しようかなと(笑)ハワイへ行ったらぜひシルバー・スターへ行ってくださいネットショップでも購入可能ですがお店はさらに可愛いです外から見た感じですが、でも本当よ本業のほうでは、非生産的な一日になってしまったのですが初対面の出向先のおじさんが、夢を持って生きろと熱く語りました夢を持っていたら必ずかなうから!と夢はいくつになっても持てる夢を持っていればいつまでも青春をおくれる熱く語るおじさんはハワイへ移住してもう30年だそうです別の出向先では、J1ビザで仕事をがんばる女性と話をする機会があってみんな偉いなあ~といろいろ感心した一日でした明日は休みで一日好きなことができる~遅れているいろいろな日常のことに追いつかないと~今夜は寝ちゃって洗濯もできなかったし明日がんばりま~す 【中古】少女コミック 後)ときめきのシルバースター【画】 【中古】少女コミック 前)ときめきのシルバースター【画】シルバースターと聞くたび毎回思い出すものがあってそれは、小学生の頃に「りぼん」の付録で付いていた一条ゆかりの少女漫画「ときめきのシルバースター」繰り返し読んだのだけれど楽天で探したらあったからびっくりしちゃった~こんなに古いのに~
February 26, 2013
![]()
息子JD、5歳で日本へ行き15歳でハワイへ戻りましたが勉強はイマイチでも音楽が好きで、そのおかげでハワイに溶け込んで世界が広がったのだと思います音楽さま様ここ数週間、週末の3日間、学校でミュージカルを3時間していましていくつかの高校からえりすぐりの演技者を集めてするんですが息子はそのミュージカルの演奏するバンドのリードギター今日は仕事の後、見に行ってきましたま~歌のうまい子っているんですよね、プロですか?みたいなのが数名セットも本格的に作られているし台本もプロが作ってるのかなあ非常にうまくできてます12ドル支払いましたが、もっと払ってもいいと思いました……払わないけど(笑)息子JDに「どうやった?」と聞かれたけどごめん、エレキギターはどの音なのか、おかんにはよくわかりませんでした歌ってる子はうまかったただみんなに平等に歌わせてあげたかったというとだってあれはああいうストーリーで主役が決まってるんだからという返事ごもっともです仕事の後、バスがなくて、結局早歩きで学校まで行き帰りもかなり歩いていい運動になりました~で結局疲れて夕飯はニジヤで買ったお惣菜と残り物のあり合わせになっちゃった明日はマイ金曜日だ~では、寝ます!おやすみなさい♪ミュージカル映画【中古】◆ハワイアン・パラダイス◆出演:エルヴィス・プレスリー、スザンナ・リー、マリアンナ・ヒル、ジェームズ繁田◆DVD◆A1754
February 25, 2013
こんばんは!今週は転職したばかりの本業で実践中の学び中のためくたびれた感いっぱいの私です休み明けは副業のミーティングがあって参加してきてみんなに元気をもらいましたがおかげさまで副業も忙しくなってきてあっぷあっぷな今週自分にご褒美!と同僚を誘ってワイキキのカラカウア沿いにあるマクドナルドで1ドルのソフトクリームを食べようと思ったら改装中!!!!改装中と知らずにお店に入ろうとしたらCome!と中に促されたけど中に入っても工事中おじさん。。。。。8月までかけて改装して、お店の奥行きを広げるそうですそう工事のおじさんが言ってましたでももう頭が「ソフトクリーム」でいっぱいになっちゃってるのでどうしたものかで近所のヨーグルト・ランドへ入りました自分で好きなヨーグルトベースのソフトクリームをカップに入れて好きなトッピングを入れる量り売りのお店ですが今回こそ少しにしようと思ったのに500グラム近くまた入れてました「そんなにアイスクリームが食べられると思ってるの?」と自分でも思うぐらい入れてしまう……危険なお店ですねそうしてちょこちょこ自分にあめをあげながら今週がんばりますあ、もう12時すぎちゃった寝なきゃおやすみなさい明日は5時おききゃ~あ、フェイスパックについて書くのを忘れてましためんどくさがりなのでシート状のフェイスパックを買ってきました日本製でドンキホーテで30枚18ドルの一番安いもの夜は顔を洗ってそれ貼ってれば睡眠不足でもなんとかいい感じ先月高い美容液をメイシーズでもらったけれどぶつぶつのざらざらが出ちゃって高いものは合わないという悲しいような救われるような(笑)
February 24, 2013
待ちに待ったお休み!もう決めました!引きこもるぞ~外でする用事はすべて明日以後に回します昨日は、外でする用事をしなきゃ~しなきゃ~と、思いながら結局一日家にいたのでものすご~く自分に対して嫌悪感というのか罪悪感が出ちゃってもうきっぱり外に出ない!って決めちゃえばよかった人生開き直ることも必要ですね~昨日は、朝、会社の保険に入ろうとメインランドに電話してなれない電話英語と格闘した末まだ入れないことがわかり会社のシステムのせいなんだけど1ヶ月間、保険なし生活に入りますやだな~それでもう、モチベーションが下がっちゃったのですが洗濯も2回したしもう一つのブログもいっぱい翻訳して書いたし息子JDの破れたギターケースを繕うというお母さん業もやったしそこまで非生産的な日でもなかったよね?????そうそうもう一つ落ち込む原因がね昨日は行きたい場所があったけど、行けなかったんです人に頼めばいいのに、それもせず便利でどこでもバスで行けちゃうホノルルだけど車が無いって不便甲斐性なしで切ないな~なんてちょっと凹んだのでした私の中にはオッサンの部分が多くありまして息子JDに対して、お父さん的気分なことが多いんですごめんね、こんなふうに甲斐性なくて、しっかりできてなくて、などなど思うところがとっても多くてそれでよく凹むので私の中のオッサン撲滅運動を今年は展開しようかと思っていますま、数年したらきっと生活も軌道に乗るはず!と信じて今日は頑張らず、おうちでいます~
February 21, 2013
![]()
寝ちゃってて、さっき目が覚めて顔洗ったら今夜中の1時過ぎです今週は、初めての仕事ということで気持ちが張って疲れちゃいました来週も再来週も初チャレンジが含まれているので慣れるまで時間がかかりそうですがとりあえず~今日はマイ週末!あ~休みだ嬉しい!帰りに友達、友達と呼んでいいのか、センパイだからううううんと、お茶へ♪ワードのモカジャバでスパイス入りチャイラテをいただきましたバニラのチャイラテもあって、お店の人にどっちが好きか聞いたらスパイス!って言ったからじゃ、スパイス!とお願いしたところ大正解!おいしかったですカフェオレボールサイズのカップに入ってきて量も嬉しいしご馳走になったのでさらに嬉しい!ありがとうデス乙女の話♪……じゃなくて、ビジネスの話!嬉しいな~ビジネスチャンスをいただきましたどこまでできるかわからないけど、チャレンジさせてもらいます日常のデイリーユース用インドのチャイ紅茶。チャイラテに。濃いミルクティー向き。えいこく屋紅茶店 カルカッタ街のチャイ屋さんの紅茶 テトラティーバッグ10包おなかすいてきた夜中なのになああ、今1時11分だ!111ラスベガスで頭を使いすぎて(ギャンブルじゃなくてコンベンションの英語三昧で)3パウンドやせたんですけどあっという間に戻ってそうですおなかすいたら眠れないからやっぱり何か食べちゃおうラーメン!が食べたいところですがお茶漬けにしておこうかな
February 19, 2013
![]()
最近、ハワイは寒いですでも寒いって言ったらバチが当たりそう今の気温23度です風が強いからもっと寒く感じる今日は、めっちゃムカつくことがあり切れそう、暴れそう、叫びそう~~~!になったのですが別件で、親切にしてもらう場面があり心がほわわん、と落ち着きました怒りを溶かすのは愛ですな~今週は6日間勤務!あと2日!熱い湯船につかるとします湯船っていっても、うちの浅いアメリカ式浴槽じゃちびの私でもひざか肩が出ます深いお風呂につかりたいでは、おやすみなさい~また明日♪今なら手拭バージョンか唐草バージョン選べますsassy(サッシー) ラバーダッキー ↑可愛い!バレンタインデーに上司が赤いラバーダッキーをくれたのでそれと一緒にお風呂いってきます
February 17, 2013
おはようございます昨日はパタッと寝ちゃってブログはさぼってしまいました仕事が始まったばかりなので、ろくな働きをしていないくせに、すぐ寝ちゃいます今週は調整のため6日連続勤務休みが待ち遠しい~昨日は仕事の後、友達と火の音水の音へ夕飯を食べに行ってきましたローカルの人でお店はいっぱいでした肉だ~!ととんかつを食べてパワーアップです彼女とは前々々職で出会い、前々職でも出会い、前職でも出会ったという縁のある人で去年、偶然同じ大学で、しかも同じ学年だったことまでわかりましたすごい偶然です女二人でいろ~んな話をしてもしたりな~い仕事では非生産的だったけれど情報では生産的な日になりましたさ~今日もがんばってきます!
February 16, 2013
![]()
アロハ昨日はバレンタインデーでした朝、大きなハート型の風船とバラの花束を持ったハイスクールの生徒を見て今日は学校、楽しそうだな~と思いました~バレンタインデーはどっちかっていうと男性から女性がメインかなもちろん女性から男性にも贈ったりもあるけれどなので日本のチョコをもらえない男性みたいな気分でいた私です別れた夫が気を遣って電話をくれたぐらい~私はですね、何年ぶりかにお菓子を作ってみましたしかし~はかりを持ってないので計量カップで適当にはかったので、ごく甘になりましてなので本当なら白いだろうロールケーキもきつね色です抹茶味にしようと思っていたのに抹茶の賞味期限が1年前に切れていたのでう~ん、どうしよう、と悩んで使わないことにしてレモンがあったからレモンピールを入れたレモンクリーム味にしました息子JDのバースデーケーキも用意しなかったので「バースデー兼バレンタインってことで」了承を得た母ですJDは手作りの巨大ハートクッキーを彼女からもらってご機嫌でした♪黒沢牧場のかわいい牛さんたちがロールケーキに♪ふんわり生地に、生乳をふんだんに使った生クリームをたっぷり巻き★牛柄ロールケーキ【2本セット】くろさわ牧場発「ミルクロール」「ジャージーチョコロール」【送料無料】こういう柄のロールケーキを作ってみたい
February 15, 2013
![]()
転職いたしましてワイキキで仕事をしています昨日はシャワーが降っていた一日で虹が出たのでワイキキビーチのほうを向いてカラカウア通りで撮りました帰宅して夕飯作ってちょ~っと横になったら動けず初めての職場というのは勝手がわからず、迷惑かけちゃいけないという緊張感だけで何もろくな仕事をしていないにもかかわらず疲れましたで、気づくと夜中の2時過ぎ化粧取らなきゃ~、シャワー浴びたい~と、思いながらそのまま寝てしまいまして今、もう朝です前まで疲れたら息子がちゃんと出来てないこと例えば、食器洗いとゴミ捨て係なのにしてないことを厳しくしつけるつもりでつい怒ってたのに最近の私はちょっと優しい(笑)食器を洗ってあげるし、ゴミもまとめておいたり、ちょっとは捨てたりしてそうすると、そのうち切れたら怖いと思うのか「ありがとう!!!」と感謝されたりして息子は今、高校のポリネシアン・ミュージックのクラスに入っていて毎日遅くまでギター演奏してるのでそれで、ちょっと手伝ってあげる気にもなってますもう2年半以上たつけれどハワイへ連れ戻ったときはJD,英語が出てこず、外に出なくて引きこもってたのに今では学校でもバンドに誘われハワイアンとサモアンとハオリー(白人)のバンドにハパ(ハーフ)で参加してドラムを担当して、楽しんでました音楽のおかげかもしれないデスネ今はローカルの彼女ができて毎日英語でしゃべってますすべてが落ち着いてきたこのごろ私の仕事以外は!がんばって人生定めたいと願ってはいるんだけどなあ試行錯誤は続きますがんばる~
February 12, 2013
![]()
ただいま!ラスベガスへ行ってきました♪今回の目的は、サイドビジネスのインターナショナル・コンベンションへ参加するのが目的でコンベンションは3日間あるのだけれど2日間半だけ参加する強行スケジュールで行ってきました(サイドビジネスについてはこっちに書いてます よかったら見てください↓)仕事の後、家に帰ってあわてて荷物をスーツケースに詰めてホノルル国際空港へところが飛行機、コンピュータトラブルで2時間以上飛ばずオーバーナイト・フライトで行ったのですが直行便が取れず、乗り換え1回がありまして乗り換えに間に合いそうに無いから心配で気が気でなかったです「ラスベガスはハワイみたいに暖かい」という先週行ってた先輩の言葉だけしか頭になかったので乗り換えをするユタ州ソルトレイクシティーが氷点下とは考えてもいなくてクロックスのぞうりとぺらぺらのレース編みみたいなセーターで行った私寒くて凍えそうでした~到着は遅れたけど飛行機が待っててくれて無事出発凍った飛行機に放水してから出発ですで、やっとこさラスベガスへ到着!今回の滞在先も、タイムシェアの中の一社ですいろいろサービスしてもらって快適なステイができましたコンベンションは朝から夜まであったのですが合間に急ぎ足でお買い物めざすは大好きなコカコーラのお店ロコ友とかは、ダイエットコーラを水代わりに飲むしアメリカ人の食卓では水やお茶感覚で食事とソーダ水を飲むけれど私はそこまで飲まないですでもとにかくロゴが好きでして今回、Tシャツ類をまとめ買いしちゃいました♪全部で8点、すべてセールのだけ(笑)定価では買わないです貧乏性だからそれから急いでコンベンション会場へ戻りました帰り道に見た風景斜めに立ててるビルとかタイミングよくべラジオの噴水のショーが見れたので撮ってきました夜のほうがきれいだけど、でも見れて満足さてコンベンションです1000人は余裕で超えてそうなコンベンションインターナショナルなので日本の方たちも大勢来られてましたみなさん、成功していらっしゃる方たちばかり私みたいなぺーぺーはいないんじゃないのかなラッキーなことに私はペーペーなんだけど私のまわりの人たちはスゴイのでお食事をご一緒させてもらったり素敵な時間をたくさん経験させてもらってきました司会進行役はユタ州から来られたケント・デリカット氏です日本で一世風靡した彼ですよ~そういうわけで楽しい数日間でした帰りはひとり、カジノからタクシーで空港へ向かう予定で怪しい黒塗りの車に乗ってしまい死ぬかと思うほど怖い思いもしたのですがいや、結果、自分の車をタクシーみたいにして小遣い稼ぎしている人につかまっただけなんですが乗ったらメーターも無い、タクシーの表示も無い車でひ~私、どこに連れて行かれるの?と、私が勝手に死ぬかと思うほど怖がっていたってだけなんですがそんなこんなのラスベガス旅行でしたラスベガスでの日々はまたもうひとつのそのサイドビジネスのほうのブログに毎日アップしていく予定です~今回、人生観が変わるような時間をすごせたので行って良かったですコンベンションのチケットはいただいて飛行機は日々の買い物でちまちま貯めたマイルをほぼ使い泊まる先はタイムシェアだったのでほとんどお金は使って無いのですがそれでもなかなか行く決心はつきませんでした行ったら絶対プラスになるって勧めてもらって行くことになったのだけどたまには自分の快適ゾーンを抜け出して大きくものごとを考える人たちと接するのって大事だなと思ったしだいデス私が四苦八苦してしまうような物事をいとも簡単にできちゃうように話す人たちうらやましい&すばらしい長くなるからこのへんで(笑)おやすみなさい♪
February 10, 2013
今、空港にいまーす今からラスベガスへ行ってきます1人なので隣にデッカい人が座りませんように!と祈るばかりです乗り換えがあるのが方向オンチなので不安ー!現地には知り合いがいっぱいいるのでしばしの1人旅デスサイドビジネスのコンベンションですで本業は、今日初めて現場に出て先輩に色々教えてもらいました♪緊張で胃が痛くなり今は飛行機に乗る緊張で胃が痛い気が本当は小さいんだと思うじゃ行ってきます^ ^
February 7, 2013
![]()
昨日に引き続きましてコオリナ・リゾートへ行ってきましたで、ランチをご馳走になりましたロングボードの今日はターキーとベーコンのサンドイッチですめちゃめちゃ美味しかったです!フォッカッチャにマカデミアナッツで作ったペストが塗ってあってたいていドライなターキーがとってもジューシーでワカモレ(アボカド・トマトなどのディップ)とアイオリ(卵黄とお酢とオイルとにんにく)のソースがかかったサラダがはさんでありました一人では食べきれないのでこちらは確実に、日本人なら二人でシェアと思います$17なり今日はハワイは火曜日火曜日の夜、コオリナのマリオットの中庭ではポリネシアのショーが開催されています写真は始まる前の写真リーダーの人は昔、ポリネシアンカルチャーセンターで大活躍していた人現役でいつまでもいつまでもいてほしい人です芝生の上に並べられたテーブルでお料理を食べながら、風に吹かれながらサンセットを見ながら面白いショーを見られるのっていいな~♪これぞハワイって感じだな~なんて思いながら始まる前にワイキキへ帰ってきました残念~!コオリナは晴れていたのに帰ってきたら、ホノルルは雨明日はいいお天気だといいな~それでは、用事を済ませたら寝ちゃいますおやすみなさい!フラダンスのパウスカート【ブラウン】プルメリアハワイアンファブリックを使用
February 6, 2013
![]()
今日はコオリナへ行ってきましたコオリナは空港から西(ワイキキは東)へ25分ぐらいかなとっても綺麗なラグーンが4つあるゲート付のリゾート地ですその中のマリオットのタイムシェアの敷地内にLong boards(ロングボード)ってオープンテラスのお店があって(どなた様も入れます)そこのチーズバーガーを食べてみたいなと思って2年かな?有名なので食べてみたかったのだけれど何しろチーズが嫌いなので食べてみたいけど、食べたくない(笑)チーズバーガーは大の苦手でも、話のネタに持ち帰りを食べてみましたとおおおおおっても、おいしかった!!!!食べ口の写真でごめんなさいおなかぺこぺこだったのと、おいしかったので完食したけれど苦しくて、夕飯はちょびっとしか食べられませんでした日本人カップルなら分けてもいいかもというわけで地ビールを飲みながら、海辺でアメリカンサイズのチーズバーガーなんていいんじゃないかな~と思いながらエアコンが効いた中で食べたランチタイムでした(笑)お値段16ドル、とリゾート価格でお高めですがバンもおいしかったしフレンチフライもおいしかったしお肉もジューシーだったしサラダもいけてたし安いかも!なんて言えるのはご馳走してもらったからです(ありがとうございましたっ)でなかったら、きっと食べてみたいけど、食べたくないチーズバーガーにチャレンジする勇気は無かったです。。。。チーズケーキ博覧会出品♪クリームチーズ・パイ・特製クリーム生地の3層レアチーズアメリカンチーズ5号 レアチーズ・チーズケーキチーズは嫌いなんだけどチーズケーキは大好き(笑)ただのワガママですかね
February 5, 2013
今日は私の月曜日に当たるのですがただいま新しい職場でトレーニング中のためくたっと疲れて夕飯後寝ちゃってましたこんな調子で今週どうする!って感じですが今週は本当に大変忙しいときって、家がちらかっても片付けられないけれど明日、あさって、留守宅に、火災報知機点検とキッチンの換気扇のクリーニングが入るんですよね今日は寝ちゃったから明日片付けなきゃ~そしてまた、寝ます!おやすみなさい
February 4, 2013
![]()
制服のサイズが大きいのでお直しに出そうかと思ったのですが高い~なので、手縫いで小さくしようと思ったんだけど友達が「それすると、縫い目が粗くて貧乏くさくなっちゃうから」……なるほど、そのとおりそれで、そうだこれを言い訳にして自分にミシンを買っちゃえるなあ♪と、思ってね、先日探しに行ったんです最近のミシンって、コンピュータ仕様なんですねそんなにステッチなんて要らないしシンプルに、縫えて、かがれて、ボタンホールができて足のペダルが付いてたら完璧!それにシンプルなほうが長持ちするしと思ってみてたらシンガーのがな~んと90ドルで買えました嘘みたい!お直し代2枚分ぐらいかそれより安いかもハワイアンプリントのバッグとこもの 魅力的な布地が映える手作りアイテムがいっぱいでね、今、マチ針を打ってから仮縫いしている最中なんですが仮縫いするための針穴に糸がなかなか入らない老眼~と認めたくないのでだってレーシックしてほら、左右の視力が違うから!と、言い訳してます誰も聞いてないのに(笑)あともう少し!がんばります~がんばって、針穴に糸を通しま~すかんたんソーイングパターン【型紙・パターン】6002 ムームー ミセス
February 3, 2013
![]()
昼から、ロコ友とお出かけしてきましたランチが遅くなっておなかぺこぺこになりおなかが空き過ぎてるのでマックで大きなバーガーのセットにしたら量がやっぱり多くて、全部食べたら苦しくて苦しくて予断ですが、買ったマックをロコ友の実家で食べたのだけれどおばあちゃんが、わたしのポテトをつまみぐいするのが面白くて笑えましたおちゃめ(笑)マックのフレンチフライが大好きなんだそうですめちゃ元気な94歳ですで、それからオバマ大統領の出身校ってことですっかりおなじみになってるプナホウって学校の年に2日ある、移動遊園地が入る大掛かりな、資金集めのフェスティバルへ行ってきたのですがロコ友とその息子たち、その甥っ子、彼らの友達の総勢9人程がトラックの荷台に乗り中には5人不思議なことに子供を前の座席に座らせたり、後部座席の子供がシートベルトをしていなかったりしたらキップ切られちゃうけどトラックの荷台に人を乗せて走っても怒られないのはなぜ????(でもカウアイ島では確か違反)ティーネイジャーだらけのトラックを見て警察官もあきれてましたでもキップは切られないおかしなルールですね~で、プナホウで「もうおなかいっぱい」と言っても何しろロコ友と出かけてますから(笑)お目当てだった、オレオのフリッター(てんぷら)を買いに行ったらブラウニーのフリッターもあって結局両方買って、シェアして食べましたおいしいのよ~油と砂糖の組み合わせって最高ですね恐ろしくカロリーが高いけれどその後はブルベリーとストロベリーのスムージーを飲みもうだめ、今乗ったら、吐く!ってことで乗り物を眺めて暗くなってからマラサダ(ポルトガル風ドーナツ)を並んで買いポルトガル風豆のスープを買って帰りました今日は息子JDが発熱して学校を休んでいるので「夕飯を用意したいから夕方には家に戻ってたい」と言っていたけれどロコ友と出かけるとやっぱり遅くなりますね今日は、親として反省しましたよ明日はそういうわけで、家にいようと思ってます
February 2, 2013
![]()
同僚さんに教えてもらってから2度目のオーシャンヘアですリンク先は、店長のHIROさんのブログですボブが伸びてきて、ぼさぼさになってきましたこれから伸ばしたいのだけれどまとまりが無くなってきたので伸ばしたいけど、まとまりが悪いから切ってくださいでも伸ばしたいんですというそういうのって、肩ぐらいの長さの髪の女性はわかってくれると思うのですが非常に矛盾しているような感じですね(笑)そういうのは、こうなんですと、髪について、HIROさんは語られます熱い人です非常に納得なるほど、お勉強になりましたそしてちゃあんと望みどおりに仕上げてくれます素晴らしい。天才!日本でもなかなか出会えなかった良い美容師さん日本人の美容師さんの数少ないハワイで紹介してもらって、私はラッキー行かれたらきっとみんなそう思われると思いますお勧めです♪場所はアラモアナのYMCA並びですブログで場所を確認されたほうがいいと思います隠れ家的場所なのも、私個人的にはイケテルと思います^^ハワイアン チュチュクリップ ニュープルメリア
February 2, 2013
全18件 (18件中 1-18件目)
1