全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
急遽決定で、ハワイ島へ行ってきました朝まだ暗いうちから出発して女友達とホノルル空港で待ち合わせハワイ島へ行くのはまだ2度目1度目は去年の3月そのときに大好きになった島なので、わくわくですスタバのラテを飲みながらノンストップのおしゃべり開始です(笑)40分ほどでコナ国際空港へ到着ですタラップを降りるともう空気が違ういいな~ハワイ島!暮らしたいぐらい素敵な島ですレンタカーを借りに行ってまずは宿泊先のヒルトンのタイムシェア、キングスランドへ向かいました写真は昨年4月にオープンしたてのフェイス2の部屋です写真は寝室ですが、ソファーのあるリビング、キッチン6畳ぐらいあるかな、バスルームがあって、広々していて綺麗で気持ちいい部屋でした住みたいぐらい素敵だった~私はタイムシェアのシステムが好きでどこの会社のタイムシェアも大好きそれからヒルトン・ホテルのほうへ車で向かってタイムシェアのセールスギャラリーへ行きましたヒルトンのホテルのほうにはモノレールやボートがあって移動フラミンゴもいるし、とても楽しいし素敵セールスギャラリーでいろんなお話を教えてもらったあとランチを食べに、クイーンズ・マーケット・プレイスへタイ料理を食べましたこれでサイズは小ですシェアして食べて美味しかった!その後、水着に着替えて教えてもらったシークレット・ビーチへ行ってきました水着の写真しか無いので載せられません(笑)透明度が高くてきれいだったですこのためにマーケットでゴーグルを買ったのですが安いゴーグルのせいか水があっというまにゴーグルの中に入ってくるので数秒しか水中を見れない~でも、満足です帰ってシャワーを浴びてすっぴんのまま星を見に行きましたオニヅカセンターまでは1時間半から2時間ぐらいかかる道のりですが友達が全部運転してくれました山道プラス大雨の中を!そう、大雨で星が見れませんでしたオニヅカセンターの人に聞くと年間20日ぐらい雨の日があって星が見れない、というけれど実際はもう少し多いんだそうですだから1ヶ月ぐらいってことなのかなそうすると雨で星が見えない確立は1/12ぐらい?当てました(笑)お店の中をぷらぷらして宿へ戻りました雨雲の中を車で走り抜けていくのは幻想的でした翌朝、キングスランドでビュッフェの食事宿泊客は「1人分買えば1人分無料」のチケットをもらえるので14ドルの朝食が1人当たり7ドルになった計算♪ラッキーですみ~んな親切で幸せ気分になれますおなかいっぱいになったので、ジャグジーでくつろぎましたでも、ゆっくりもしていられないんですね何しろ今回のハワイ島旅行は1泊2日火山のラヴァ・チューブへ行きたい!片道3時間半はかかるので、チェックアウトして出発しました運転は友達です感謝感謝キングスランドは島の絵の左側、コナ国際空港(★印)より北(★印)にあります昨夜行ったマウナケアのオニヅカセンターは★印のところそして火山へ行くため、キングスランド★からまずは上の海側のルートを通ってヒロ★へ向かい、そこから火山★へ3時間のドライブヒロも雨でした初めて訪れるヒロはとても素敵で住みたいぐらいチャーミング!今度はせめてヒロに2泊ぐらいはしたいなあと友達と話しながら人ごみの多いメキシカンのお店に入ってテイクアウトを頼みました時間が無いのでお店で食べられず運転しながらのランチです。これがまた美味しかった運転してくれている友達はブリトーなら手で持って食べながら運転できるからと、ブリトーを頼んだら、巨大すぎて、重すぎて持てずそして火山へこの中でだけ、ちょろっと運転した私ですその間に友達にブリトーを食べてもらいました江原ヒロユキさんがテレビでやってたラヴァ・チューブに入りオーラが見えるか必死に実験!ガイドさんがそばで説明しているのを聞きながらやってみたらうっすらちょろっと見えた!見えるまでいたんです(笑)時間が無いのにでもも~っと見えたらいいのになまたチャレンジしたいです【送料無料】HAPPY ENERGY BOX [ 江原啓之 ]そこからは大急ぎで空港へ向かいましたルートは下の海側少し時間に余裕が出来たので空港から8マイルぐらい手前の街でラテを飲んで15分休憩それから空港へずっと運転してくれた友達に感謝そしてずっとノンストップで話をしていて彼女はとっても謙虚でまっすぐ物事を見て判断できる人なのだけれど実はとても勇敢で、ガッツがあってアクティブと知り以前とまた違う気持ちで尊敬するようになりました急に決めて行った旅行だったけど自分に必要だったと思います頑張れそう!頑張ります!
March 31, 2013
![]()
アロハ今日は朝はパソコンでいろいろしていてお昼前に不要な本やDVDを持ってアラモアナのBookOffへ持っていって買い取ってもらい帰りにディスカウントのRossへ寄ってコットンのワンピースがあったら楽チンだし欲しいなあと思ってたらお出かけ用のワンピースを買ってしまった重い思いをして持っていった本の買取金額がワンピース代になりましたでも、いつお出かけするの?と、思うけれどわかんないよねえ、人生何があるか!と期待して、買いましたそしてその向かいのウォルマートへ行って明日私はハワイ島へ行くので、JDに冷凍ピザを買い無地のTシャツ3枚を買いました家でプリントしようと思って副業でKyaniというのをしていますその文字をプリントしてみました1枚は失敗1枚は気に入らない1枚はまあまあかわいくできたので明日、着て行こうと思います↑黒が気に入らないやつで(笑)ピンクがまあまあなやつですインクジェットプリンタで印刷した画像を、家庭用アイロンを使って市販のTシャツなどの布生地にアイロンプリントできる用紙です。エレコム アイロンプリントペーパー カラー生地用 洗濯に強いタイプ A4 2枚入】↑こういうのを買って、プリントしてアイロンで貼りました明日は早朝に出発してハワイ島へ行き明後日の夜にオアフ島へ戻りますブログは帰って来てから更新しま~す♪
March 29, 2013
![]()
今朝手にとった本はリチャード・カールソンの「小さなことにくよくよしない88の方法」小さなことにくよくよしない88の方法/ リチャード・カールソン ぱっと開けたら「尊敬できる友人に会いに行こう」"親しい友人とのつきあいが、あなたの人生にどれほどの恩恵を与えてくれるか、とても言葉では言い表せない。同性の友人との交流は、インスピレーション、成長、元気、喜びの源である。"というページで、わ~どんぴしゃり今日は尊敬する友達とランチの日!数日前から待ち遠しかったんです~今日は二人で初めて行くお店に行きましたHiking Hawaii Cafeというお店で、ヒルトンの近くトーダイの下ですなんだかわかりにくい入り口だし、中は家のようにソファーやクッションがあって、同性同士の二人組みが多くて「なんだか間違った店にきちゃったかも」と思いましたが、ピザも美味しいし、ラテも美味しいし家みたいでくつろげちゃうし居心地良くて、これ、はまると通っちゃいそうなそんなお店でしたYelp!での紹介ページはこちらでそのお店のHPはこちらです家に帰ってホームページで見て知ったのはへんてこな名前のお店だなと思ってたら本当にハイキングのお店でハイキングツアーもやってるそうですアサイ・ボールがとっても美味しそうだったので次回また、友達と来たいなと思いましたそう、友達には、上に気持ちを引っ張り上げてもらい救われました楽しい一日でした~~~帰りにウォルマートで便座を買って帰りました便座、壊れちゃったんですつながってる部分のネジがプラスチック製で劣化してたみたい付けてみたら、便座が小さい!しょうがないから、ねじだけ新しいのを使って便座はいままでのを使うことにしました使わない便座、サイズが合わないのだけれど買ったばかりで捨てるのも嫌で明日まで置いておいて明日捨てます(笑)気持ちの問題デスが
March 28, 2013
![]()
アロハ今日はほぼ一日中、ホームページをつくりかえてましたさっきなんとかなったところですちょっとだけ素人くささ脱出でも、ちょっとだけアイスを食べながらやってました♪二次会景品にオススメ!目録&パネル付き「ハーゲンダッツ&ブランブリュン アイスセット」
March 27, 2013
![]()
アロハ朝起きて「今日はこれをしなきゃ」というのを紙に書き出してみたけど思うように進まず時間はあっという間に過ぎますねでも嫌な時間はちっとも動かない気がするし気持ちの問題ですか郵便局へ行って、銀行へ行って、食料品を買出しに行って、洗濯を3回してスカートの仕上げをして朝は息子JDの彼女が遊びに来て手作りブラウニーをくれて夜はJDの男の友達が泊まりに来てそんな、お母さんな一日でしたプラス友達が「ハワイ島に行きたい!」と声をかけてくれ私も行きたい!と、急に決定週末に行くことになり、飛行機とレンタカーを予約しました1泊2日の旅行だけれど片道は去年日本へ帰った時のハワイアンエアラインのマイルを使います。JDは「おかん、行って楽しんでおいで!仕事始まる前なんやし」と、出来た息子ですその間、羽を伸ばせるってのも魅力なのかもしれません(笑)ハワイ島でいい気をいっぱいもらってきます最近、家にいて外環と縁が無いにもかかわらずいろいろへこむこともたびたびありますいちいち気にしていたら生きていけない、へこむのは時間を無駄遣いしているとJDに言われるはい【送料無料】ハワイアン・スピリチュアルタロット [ ジューン澁澤 ]【送料無料】 癒しのパワースポット スピリチュアル・ジャーニー 3 ハワイ・ハワイ島編 / レイア高橋 【単行本】
March 26, 2013
![]()
今日は雨でした傘をさして食料品を買出しに行った他は家にいて仕事用に黒いスカートを縫ったりしてました今後の生活について、いろいろ考えてみたりもしてうちの息子の部屋の窓辺に鳥が巣を作ろうとしています集めた葉っぱは風で飛ばされ今日は雨けなげですこんなふうに、頑張っても頑張ってもうまくいかなかったりくじけちゃいそうなことってあるけど卵は産まなきゃいけないしとにかく巣は作らなきゃいけないしくじけてる暇なんてないしでもちょっとくじけさせて、と思うこともあるだろうしなんて、自分のことと合わせて色々考え込んだ今日です毎日何があっても、これだけはしようと決めてコツコツ取り組んでいたりするのだけれど簡単に、ぺしゃんこになる自分がまだいてやだな~明日は晴れるといいな明日からまたがんばろう鳥の巣も明日なんとかなってくれたらいいのに親心で心配ですちょっとおセンチになってしまいました【送料無料】 小さなことにくよくよしない生き方は明石家さんまのプラス思考に学べ / 久留間寛吉 【単行本】これ、読みたいなあ~
March 25, 2013
![]()
アロハ今年は私、初めて一人で税金の日本でいうところの年末調整をするので税理士事務所へ出向くことにしましてその予約が1時今日は息子の友達がうちにいっぱい遊びに来ることになっていたのでさっさと家を出て、どこかで時間をつぶそうと思ってで、ユニバーシティのニジヤ近くにあるティー・ファーム・カフェに入りましたインテリアもおしゃれだしいろんな味のお茶があります私は本日のお茶、ココナッツ・ブラックティーと抹茶カップケーキにフロスティングを付けてもらいましたお湯も後から足してくれます私のほかの人がお湯を足してもらっているお茶はバラの花のつぼみとカモミールが入ってて見た目に綺麗でした~私もあれにすれば良かった!ココナッツ・ブラックティーもおいしかったけれどお店はけっこうひっきりなしにお客さんが入ってきている感じでしたが店内はこじんまりしているのに席は空いていて本を読みながら2時間もここに長居しましたそれから初タックスファイリング1年間の会社からのW-2以外に私は主要レシートも全部取ってたし、いろんなものをたくさん用意していたのだけれどものすごくシンプルな感じで終わりましたなんだ私の人生って思ったほど複雑では無いのかも(笑)でも知らないことがいっぱいあったから教えてもらってとても勉強になりました税理士さんに手伝ってもらってのファイリングは200ドルちょっとで済みましたこういうの、自分でできたらいいなあそれからローカルの友達のところでロコ友の息子ちゃんの誕生日会のため一緒にお料理ですシュリンプ・スキャンピ、チキン・ピカタ、ガーリック・バターパスタ、ステーキ、サラダ全部で15人集まったのでけっこう作るのが大変でした~でも食べるとあっという間!ケーキはリリハベーカリーのシャンテリクリームのケーキですあの、クリームパフの上に乗ってるキャラメル色のクリームですそれがチョコスポンジの間と周りに塗ってある丸型ケーキかなり濃厚甘塩からいケーキなので、アメリカ人好みかなと思いますがはまると、日本のケーキでは甘さが物足りなく感じるかも(笑)そんな1日でした
March 24, 2013
![]()
アロハ昨日は副業のミーティングがあって私は後半のプレゼン担当しかしですね、お呼びしているゲストが目の前にいると思うと緊張しちゃってほら、知らない人の前でするプレゼンのほうが楽じゃないですか知っている人の前のほうが緊張する練習したのに緊張マックスマックスというと、もうこれ以上緊張しようがないぐらい緊張しているということですがそこへ、ハワイで一番スゴイ人がミーティングに来てくださって参加私の緊張がどうなったかというと漫画のように、汗で洋服が搾れるんじゃないかとおもうぐらいとんでもない緊張で倒れるかと思いました練習のおかげでしゃべれたけれど恐ろしく早口だったそうですでもみんな、上手にしゃべってたよ~と慰めてくれるのやさしい~もっとちゃんと勉強して練習しようと思いましたわココナツ、プルメリア、ピカケのハワイの香りのサシェ(匂い袋)です。再入荷☆ハワイアンサシェ Sサイズお部屋や車の芳香剤ハワイの香りをお楽しみいただけます。プレゼントにおすすめ♪こういうものをそばに置いておいて香りでリラックスするのも手ですね今日は昨日のその緊張がとけた後のどっとくる疲れで一日だらけていました明日はまた忙しいので今日はもう寝るまでだらけていますではまた♪
March 23, 2013
![]()
アロハ今朝はアラモアナでドラッグテストをしてきました薬物検査と言うと聞こえがまだいいですが要するに、検尿ですとてもとてもとてもイヤビーカーにとったそれはそれを2つのボトルに移しいれられテープでふたをされそのテープに署名させられそれらは飛行機でアメリカ本土へ行き薬物の検査をされますこの3年で私、薬物検査をした数5度目ですもうしたくない前回は、小さなラボへ行ったため受付のお兄さんがすべて担当恥ずかしくて、倒れそうでした病気のときの病院では恥ずかしさなんて少しも感じないけど健康なとき病院には、できるだけ行きたくないです家に帰ってからパワーポイントで明日の副業のプレゼン用資料を作りました作ったといってもパワーポイントでの資料作りは生まれて初めてなのですでにいただいていた画像を貼っただけと画像を加工したものを貼っただけで文字が入ったりとか、消えたりとかといったファンシーな技は何も入れられずものすごくシンプルなものになりました完成したものを持って、明日一緒にプレゼンする人に渡しに行きました編集して明日使えるようにしてくれるんです今朝はラボへも歩いて行ったけど待ち合わせ場所へもほぼ歩いて行ったので暑くて暑くていつもは飲まない冷たいもの、フラペチーノを買ったら極甘でトールサイズなんて頼んじゃったし半分だけしか飲めず、もったいないことしちゃいました日本でも名前を聞いてくれて、出来たら名前を呼んでくれるんでしたっけ?私が入ったスタバはがらがらで、名前を聞かれなかったのですが可愛い顔を描いてくれましたちょっとしたことで気持ちが上がるのがカフェですね♪うれしくて写真にとった次第ですその後、明日のプレゼンのことや仕事のことや未来の可能性のことや、いろんな話をして、たいへん勉強になりました私はほんと、まわりの人に恵まれていますなのになあチャンスをいかせられる器が無いなあまこつこつがんばります♪日本未発売アメリカスターバックスエナジードリンク!!ダブルショットエナジードリンク!!【アメリカから直輸入・日本未発売】U.S.A.スターバックスエナジードリンクダブルショット エナジー+コーヒーモカフレーバー 443ml(15オンス)【お得な16本セット】 【並行輸入品】Starbucks Doubleshot, Energy+Coffee Drink, Mocha, 15 ozリセールタウンあこれよく飲んでたんです日本未発売なんですねコクがあって美味しくて、コーヒー牛乳みたいだな~と思いつつ飲んでました他の缶コーヒーは甘すぎるから
March 21, 2013
![]()
アロハ今日は午前中、内定をいただいた職場へ出向いて人事の方に会ってきましたその人事の方は、前の職場の人事にいた人といういや~同じ業界で転職の多いアメリカならではの出会いですねその後、ワイキキビーチ沿いをお散歩し友達と待ち合わせてアラモアナのエッグスン・シングスへ【新入荷】【HAWAII・Eggs'n Things直輸入!!】1974創業・パンケーキやオムレツが有名なお店【Eggs'n Things】エッグスンシングストート・不織布・イエロー×ブラウンランチご馳走になっちゃった♪今回、オムレツとパンケーキのセットに生クリームをのせてもらったものを完食デス♪パンケーキの端のカリっとしたところが好きラッキーなことに、お店の前は混んでいたけど団体さんだったみたいですぐに座れました♪その後ショッピングしてガールズトークが楽しかった♪夜は、家族で映画を見てきましたThe Incredible Burt Wonderstoneってマジシャンの話でジム・キャリーが出てます声出して大笑いしてたんですがものすごく大うけして笑う女性観客がいてそれがおかしくてさらに笑う、みたいな(笑)朝から充実の一日でした^^
March 20, 2013
![]()
英語の通信教育で有名なアルクのサイトを見ていたらロバート・ヒルキ氏のセミナーの案内が掲載されていました第8回ロバート・ヒルキの2日間集中!TOEICテスト730点突破セミナー↑リンク先はそのアルクのページです東京で開催されるそうです自分でするよりこういうのに参加するほうがモチベーションがアップすると思うのでお近くの方は参加されてはどうかなと思いますしかし英語の勉強はお金がかかりますね(笑)下にロバート・ヒルキ氏の本のリンクを貼っておきますね私はロバート・ヒルキファンですなぜかというと、彼の本でTOEICで915点取れたからあれ、930だっけ、忘れてしまいました忘れたけど990点では無いです(笑)通訳の学校に入った時、最低でも900点以上取らないと話にならないと言われその時800点代だった私は頭打ちでもロバート・ヒルキの本をまじめにやれば、いけます英語を使った仕事をしたい人って多いので狭き門になりがちですが幸い日本は、経験よりもこういったTOEICの得点で評価する会社がまだ多いです一度そういう仕事についたら次からは「経験あります」と言えるので急に間口が広がりますよねがんばってください♪【送料無料】新TOEICテスト「直前」模試3回分 [ ロバート・ヒルキ ]新TOEICテスト直前の技術(テクニック) 受験票が届いてからでも間に合う!11日間即効プログラム/ロバート・ヒルキTOEFULの本も出てます【1000円以上送料無料】はじめてのTOEFL ITP模試4回分 本試験さながらの模擬試験と詳細な解説を収録/ロバート・ヒルキ【RCP】
March 19, 2013
![]()
アロハニート生活1週間デスなんだ、たった1週間なんだもっと長く感じてたうれしいことに、脱出できるかも!あとは犯罪履歴と薬物検査だけほっとした~なので、気が早いけれどインターネットのクロックスのサイトで黒のヒールのあるサンダルを注文しました黒だったら何でもオッケーと言ってもらえたのでクロックスだと歩きやすいからでも!エクスプレス発送にしたかったのにハワイはスタンダード発送しか受け付けてくれずそれは5~8日かかると書いてあるけれどハワイの場合、3週間ぐらい見ておいていいぐらいなので、気が早いといったって遅いぐらいデス《送料無料キャンペーン中》人気完売10cmヒールサンダルNewカラー入荷!!【Cyprus3(サイプラス3)】【クロックス国内正規取り扱い】↑こんなので、足首にくるりと巻くストラップっていうの?がついてるものにしましたもちょっとだけ仕事に使えるかも、みたいな感じです今日はタックス申請に必要なレシートなどを集めてまとめて大変でした今年初めて私一人で申請するのだけれど以前の職場の書類は申請しても「結婚」している状態だったしでも実際は去年「離婚」は成立しているし今年はプロに頼んでやってもらいますお金がかかるけど、しょうがないそれで疲れたのでお昼から泡風呂に入ってニート生活を満喫しました(笑)で、自転車に乗って郵便局へ行って頼まれものの荷物を発送し食料品を買出しして帰り夕飯を作って洗濯をして今日が終わりましたまだしなきゃいけないことがあったのにあれもこれもでも思うように進まないので目の前のことを1つづつ消化していくしかないですねえ~
March 19, 2013
![]()
ワイキキに一番近いドンキホーテの近くにファブリック・マートという布やさんがありますハワイアン・プリントは大量にあります1階だけでもすごいけど、2階もあってすごい布の量ですその上お値段がとってもお安いです私は日本にいるとき、ここから布を仕入れてました日本へも郵送してくれます。サイトはこちら↓Fabric Mart (英語)で、今回10年以上ぶりにお店に入りました黒いスカートがほしくて、でも私のサイズがなかなか無かったりあったら超ミニで、これはおばはんが着ると公害でしょう、みたいだったりなので黒い布と裏地を買いにいってきました1ヤード(約90センチ)づつ買ったけれど、幅広なので、2枚作れそうですそれで昨日はミシンを出して1枚縫ったのだけれど伸縮性のある布を選んだので(楽チンスカートがいいなと思って)きちんとしつけせず、マチ針を打っただけで縫ったらえらくツレてしまいましたでも黒だからわかりにくい(笑)今日のもう一枚は、きちんとしつけしてから縫います~ところで昨日、お店に日本人カップルも来ていて彼氏に「選んで♪」と布を選んでもらって布を買ってもらって「ありがとう♪」というかわいい二人がいたのですが「でもさ、前に買った布も縫わないでまだ部屋に置いたままだよね」なんて彼氏が言い出しし~ん、彼女、無視。っていう笑えるシーンがありました私も日本では実はパウスカートを販売しようと思って10万円分の布を購入しいろんな生地でほぼ同時進行でパウを縫い進め同時に販売用ホームページにもとりかかりはじめあまりに疲れて途中でやめてしまった、ということがありましたなのでその彼氏の言葉は、痛いとこつくね!みたいな、人事でなくて笑いそうになっちゃって背中を向けちゃったそのパウスカート完成前の未完成パウは、今うちで、間に合わせのカーテンや目隠しに使用されてます。再利用、再利用あの10万円があれば、と今になって切実に思うワタシです
March 18, 2013
![]()
アロハ!土曜日に、副業で始めたブルーベリー、ノニ、オメガ3とスーパービタミン(トコトリエノール)を扱う商品の大きなミーティングがあって、行ってきました♪私はまだはじめて5ヶ月ぐらいでこれを摂っていて元気な知り合いがいて、私も試してみたいと思ったのがきっかけで「じゃ、入ります。卸値で買いたいから」と即決したのだけれどそんな軽い気持ちだったのがどんどん商品を好きになってきちゃってラスベガスのインターナショナル・コンベンションまで行っちゃったしそうしてドクター陣や経営陣や、リーダーたちに会っていたら商品からシステムから好きになっちゃって今はほぼ毎日、商品についてを翻訳してもうひとつのブログにアップしている次第です今まで通訳の学校行ったり、仕事で翻訳をしたり、京大の研究施設でお仕事させてもらってたりしたのは、こういうことなのかも!なんて思うぐらい商品のことや医学のことを翻訳するのが楽しくなっちゃってはまっています変な趣味。暗いな~(笑)というわけで、土曜日は、コンベンションで一日楽しかったです写真はまだ始まった時点の写真だからかたいですね~ゲームもあって楽しかったです副社長(謙弁護士)やら2名が本社から来られてて税金についての勉強もできました以前300ドル以上払って不動産系自己啓発のセミナーに参加しただけにこれが10ドルなんてありえな~い!と何度もお得感に酔いしれながら(笑)お食事も出たので、ぱくぱく(笑)おなかも心も頭も満たされた一日でした♪あ、よかったらHP見てください♪↓私はこれを「夜のお仕事」と呼んでます「昼のお仕事」はう~ん、ただいまニートですねなので朝から「夜のお仕事」をしてます今朝も2つ記事を翻訳しましたさて、お昼は求人広告に目を通したいと思います
March 18, 2013
![]()
アロハ今日はロコ友と出かけてきました会うのは久しぶりですエッグスン・シングスのアラモアナ店で朝食を食べましたロコ友ははまると同じ店に通いつめるところがあって20年前は今はなきヤムヤム・ツリーに毎週一緒に行ってたのを思い出しました今、ロコ友はエッグスン・シングスに通っているらしい決して安くは無いので、う~んお贅沢な息抜きだなあ私はオムレツにしました具はコーンビーフ・ハッシュそれにご飯かポテトかパンケーキを付けられるのでパンケーキにホイップクリームをプラスしてもらいました写真に撮ると小さく見えるけれどやっぱり大きいですそれから実は昨日ね、冷凍ピザを買って帰ったんです息子にそうしたらね箱から出したら緑と黒のカビがびっしり生えてたんです二人で固まって凝視!そのあと、気持ち悪くなっちゃったそれをお店に返品に持っていきましたオーノー!と言って返金してくれた だけ!ま~カスタマーサービスの責任では無いし私はゴネたりしないけれどう~ん腑に落ちない~その後は、ロコ友宅でランチをいただいてそして映画三昧マット・デイモン主演のI bought a Zoo 邦題は「幸せへのキセキ」【10%OFF】送料無料!!【Blu-ray ブルーレイ】幸せへのキセキ マット・デイモン 実話ベースの話だそうですあ~こんなふうに愛されたいなあ~と涙まで出ちゃったわと、チャニング・テイタム、ユアン・マクレガー、アントニオ・バンデラス、マイケル・ダグラスといったスターいっぱいのHaywire主役の女性がかっこよかった!新入荷続々♪新品北米版DVD!Haywire!その後はシャーロック・ホームズの2作目を見ました面白かった~ロバート・ダウニー・Jr /シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム ブルーレイ&DVDセット [初回限定盤]【Blu-ray】ロコ友の家にはいつも見たいDVDがあってお店屋さんですか?と思うぐらい、ほとんど全部あるんじゃないかと思うほど今日はカウチで寝ないで映画を全部見れましたさすがに仕事をしていないと、疲れていないのね、と思う無職4日目です明日は副業のほうの大きなミーティングがあるのでちょっと気持ち的にほっとします
March 16, 2013
![]()
アロハ無職なのに忙しいのはナゼ?無職だから今日は忙しかったのかも無職になり早3日目の今日はジョブ・インタビューが2件ありバスが来ないので、そこまで早足で歩いたら1時間もかかりました~つっかけでどこまでも歩く私早く車がほしいですさて私の面接時の欠点は、自信が無いから自分のことをもともといいところが無いのに、さらにいいところが無いように言うところアメリカ人社会でそれは通じない自分が50だったら150ぐらいに言わなきゃいけないのに20に言ってたらダメですねそういうわけで、今日はつまづいた感がぬぐえません夜は夕飯が出るよという餌に釣られて別のジョブ・フェアへ行ってきました知った人も多々そして参加者の中に「どっかで会ったよね!」という顔がありワタシの今のマンションを紹介してくれた不動産屋さんでした世間は狭い~っていうか、ハワイは本当に狭いなんて悠長なことを言っていてはいけませんジョブフェアには40人を超える人が来ていましたそれは私のしたい仕事では無いからよそごとのように見ていられたけれど私の申し込んだポジションだって、これぐらい候補者がいるのかもしれないと思うといい気がしないですねま、なるようになるのよね、人生って明日はちらかった家の掃除をしよう~と思います♪そうそう、タックスもしなきゃいけない【送料無料】 英語面接合格フレーズ ココで差がつく!厳選450 あなたを「採用したい!」と思わせる ↑こういうのを買っておけば良かったかもしれないです
March 15, 2013
![]()
アロハさっきポークチョップを焼いていて煙が充満し、ヤバイ!と思った時にはすでに遅し火災報知機がピーピー鳴り始めてあわてて脚立を火災報知機の下に持ってって(手が届かない。背が届かないというか。)電池を抜き取りましたしばらく後で、町内から、同じピーピー音が!デジャブ?なんて思いましたうちの換気扇は役立たずで火災報知機は優秀なので週に一度はこんなことを起こしているかもしれないところでお金に無頓着すぎましたシステムがおかしいからと、お給料をもらえてなかったので銀行口座にお金を入れないままいたらクレジットカードが決済されずやだ~クレジットカードヒストリーが悪くなるそれだけは、それだけは困るのに信用社会のアメリカクレジットヒストリーが悪くなると何かと困るようです困ることになるかも、と思うと今困ってしまう銀行からも残高不足でペナルティーを取られてしまいました同じく、住居の管理会社からも、延滞料のペナルティーの請求がきました50ドル!でも、ちゃんと小切手は郵送したし、引き落としもしてるくせに~!それはちゃんと電話をかけて文句を言いました私、がんばったでも文句を言ったあと「どこにかけてるの?番号間違いだよ」と言われえ!?最後の一桁を押し間違えてたすみません、すみません~!もう電話するのが怖くなって文句の手紙を出しました(笑)急にくじけたワタシですということで、明日は、手元にたまってる副業の小切手もまとめて銀行口座へ入れてきます本当、お金に無頓着すぎた~明日は仕事の面接が二つありがたいことですどっちかが雇ってくれたらいいなあ~1つはアメリカ本土からの電話面接なので英語が(笑)対面のほうがいい。電話は難しいからどきどきです「ヒアリングマラソン」受講生100万人謝恩企画:極上英語の集大成ヒアリングマラソン・アーカイブ
March 14, 2013
![]()
ここ数日いろいろあって~今日も夕飯の後、寝ちゃって夜中に起きたので今からお風呂で、おなかすいたから中華三昧を食べちゃった夜中のラーメン、太りそうですね【まとめ買い】MYOJO:明星: 中華三昧 北京風拉麺 袋塩味が好きです昨日、仕事を辞めましたもうすごい最短~そして次の仕事を考えてます高給はストレス代金込みだから高給なんだと思う安給はストレス・レスあ、安給でストレスが高いのが多いのも現実ですねそれは除外です高給でできるだけストレス・レスとなると好きな仕事ならストレス・レスなんだろうなあこれまで、いろいろな方に拾っていただきましたがこの幸運がいつまで続くかわからない明日は落ち着いて考えます今日は女友達と会っていろいろ情報やアドバイスをもらってきましたじゃ、お風呂に入ってきま~すおやすみなさい♪
March 13, 2013
今朝はワイキキからアラモアナ方面へ向かって折り返し、ワイキキをまた通ってダイアモンドヘッドをまわって折り返すというハーフマラソンが開催されていましたあいにくの土砂降りで、体が冷えそうで気の毒でした私も今日は凍えて胃が痛くなっちゃった朝はマラソンでバスがスケジュールどおりに動かず遅刻したくなくて走った私マラソンに参加してないのにマラソンみたいつっかけと、ムームーで走ってましたバスを捕まえたのは、職場のすぐそば1時間近く小走りで走ったのでくたびれちゃったその上雨で仕事は忙しく頭がまわらず人違い電話や人違いテキストを繰り返してしまい皆様に迷惑をかけちゃいましたもう午前様だ~おやすみなさい!
March 11, 2013
![]()
アロハ昨日は一日中立ち仕事でその後は、副業のほうで初めてプレゼンを担当して緊張のあまり、くったりちちゃいまして家に帰ってご飯を食べたら歯磨きも洗顔もシャワーもしないまま洋服のまま動けず睡眠息子JDが「おかん!もうこれが最後やで!起こせへんで!電気消すで!」と、最終通達をたぶん5回ぐらいしてくれても動けず起きたら朝5時でしたやだ~起きる時間だ~今日は仕事の後同僚さんとケアウモク通りのYogur Storyへ行きまして前職先輩が美味しいと教えてくれたハリケーンライスと同僚さんが美味しいよと教えてくれたチョコのワッフルをたのんでシェアして食べました♪甘いものと辛いもののコンビネーションって最高ですよね甘いものと辛いものを交互に食べたらいつまででも食べ続けられそうな気がしますそれから私、別の元先輩とお茶してきました会うのが1年ぶりぐらいということもあって機関銃のようにしゃべっちゃった(笑)景色がおやつ!さて、明日もがんばるか~がんばっても、がんばっても、生産性の無い私へこんでいる自分に気づかないふりをしてやり過ごすこのところですすべての物事には意味があるのよ~だから大丈夫!と、信じていれば、きっと大丈夫!な、気がしますいっぱい食べたい人!人気のベルギーワッフルのお得セット!☆ ベルギーワッフル 2種 (約2kg)プレーン・チョコチップ 送料無料! ↑2キロってすごい量じゃないですか?
March 9, 2013
![]()
ヌアヌ・ジャッドというトレイルへハイキングに連れてってもらいました最近ネガティブモードな私吐き出して山の緑に吸い取ってもらってマイナスイオンをいっぱいもらって清めてもらった感じです!一緒に行った友達には迷惑をかけちゃいましたそれからブーツ&キモズへ♪名物のマカダミアナッツ・パンケーキを食べたかったのでもうひとつは塩からいものがいいなあと思って今日のスペシャルだと言われたポキ丼にしたのですがあまりに家庭料理風で、ちょっとがくぜん(笑)だけどおいしかったです。新鮮でした♪もちろんマカダミアナッツ・パンケーキは軽くて美味しいこれは2人前でも私、いけちゃうかもしれないそれからシャーウッド・ビーチに連れてってもらいました人はいないし、海は水色!海の底はさらさらの砂久しぶりに泳ぎました最後に海で泳いだのは、くらげに刺されたとき以来だから2年ちかくたってる1年半かな?だから最初は怖かったですでも泳ぎ始めたら気持ちよくて、あ~楽しかった!また泳ぎ始めようかなと思いましたまた日焼けして真っ黒になっちゃうけどねえ海で清められたし、明日から仕事がんばろ~
March 7, 2013
KECという関西の英語のスクールに通訳のコースができるそうなのでお知らせさせていただきます教師は元コングレの先生方ですリンク先のKEC外語学院のホームページには今日現在まだ掲載されていませんが資料請求のページを開いて、欄外に通訳コースの詳細希望と記入すれば詳細を送ってもらえます以下は学校からもらったインフォメーションを元クラスメートが転送してくれたものです:::::::::::::: *** KEC外語学院 通訳養成コース概要 ***【回数・期間】 全15回 2013年4月20日(土)~8月3日(土)【指導時間帯】Upper Intermediate Course Intermediate Course 10:00a.m.~1:15p.m. (90分×2) Basic Course 2:00p.m.~4:00p.m. (120分×1) 【入学金】 29,400円(紹介入学者:全額免除・税込) 【受講料】Upper Intermediate Course 148,500円(税込)Intermediate Course 144,000円(税込)Basic Course 93,000円(税込) 【教材費】 各科共通 4,000円(税込)【会 場】 KEC外語学院 梅田本校大阪市北区曽根崎新地2-6-12 小学館ビル6F TEL:06-6347-7117 【担 当】Upper Intermediate Course 大西比佐代先生・山田惠美子先生Intermediate Course 大西比佐代先生・山田惠美子先生Basic Course 山田惠美子先生::::::::::::::::私が人生で始めて出会った通訳の先生が山田恵美子先生でしてすっっっばらしい先生ですその頃の私は、シングルマザー6~7年目で息子が中学生になったのでもう自分のしたいことをして生活したいと思ってキャリア変更のために週末、片道2時間かけて、京都から通訳クラスの開催されていた神戸のコングレまで電車で通いはじめたのですが先生のおかげで人生が変わりました私の転機になったので感謝してます~でも漢字を書かないと忘れるのと同じで私の英語はもうダメダメですわ~だけど私のその頃のクラスメートさんたちは外資系で活躍してたり、翻訳をしていたりNPOで海外を飛び回ってたり私以外めざましい活躍をされてますお勧めの先生です♪でも本気で勉強しないとついてけないです私がいた頃もクラスメートは脱落してって最終的に残るのはわずかでしたキツイです(笑)
March 6, 2013
![]()
アラモアナの白木屋にくるくるというお店ができましたロールケーキのお店のようですそこのこんなスイーツをいただきました食べ口でごめんなさい冷えてておいしかったです!生地がしっかり目。これはロールケーキもだそうなので日本人向けというよりは、アメリカ人向けなのかもしれないですがそれはそれで美味しいです♪いろんな味があって私がいただいたのはブルーベリー甘酸っぱくて美味しかった♪今日はランチにABCストアのドーナツとコーヒーだけだったからおなかすいちゃってておやつでかなりハッピーになれました♪それでもまだおなかがすいちゃってたので夕方に遅めのちゃんとしたランチを食べましたアラモアナのチョダン場所は、アラモアナにできたエッグスン・シングスの隣です$4.99にはどこも勝てないですよね私は豆腐スープ、友達はミートジャンにしましたどちらも$4.99ですあ~美味しかった!おなかいっぱいの幸せな夕刻になりましたニジヤで買い物をしてから家に帰って目覚ましをセットして半時間ほど寝てそれから夕飯作りと洗濯~は~ひと段落して、やれやれです♪時間はあるはずなのにねえ、用事はたまっていく一方ですね税金もしなきゃいけないのに、まだ用意できてないしもうちょっと用事したら寝ます~おやすみなさい♪★楽天ランキング入賞!完熟マンゴーとマンゴー生クリームがたっぷり♪カカオのほろ苦い風味、ブラックココア生地は新鮮♪世界のセレブが認めたパティシエ・オリジナルロールケーキ!【パティシエ・川岸誠】ヘルシー・クリーミー&フルーティー『完熟マンゴー・ショコラロール』
March 5, 2013
![]()
アロハ!今日は仕事の後、私がタイムシェアの仕事を始めたころからのオーナーさんと待ち合わせまして一緒にホノルルフェスティバルを見てきました今回は、お友達のご夫妻を2組誘われたそうで2ベッドのプレジデンシャル・スイートにお泊りされてて広い広いお部屋ですみんなハッピーそうで良かった!夕方からパレードを見て夜は田中オブ東京へ行きましたお肉が食べたいとのことでいろいろ考えたのだけれどパフォーマンスが楽しいと聞いていたのでこちらに予約しましたお値段もお手ごろだしパフォーマンスしながらの鉄板焼きは本当に面白かったからここにして正解でした♪楽しいディナー時間を過ごせますね~♪とても美味しかったですご馳走になっちゃったから、さらに美味しく上げ膳据え膳なので、さらにさらに美味しかったです(笑)田中オブ東京は長年ハワイにあるのに行くのは初めてでしたそれから夜、ホノルルフェスティバルのハイライトは長岡の花火!長岡からわざわざ運んできた花火をワイキキ沖に出た3隻の船から同時に上げますすご~くキレイであ~お贅沢させてもらっちゃったって気持ちになりました今日はハワイはガールズデー(ひな祭り)いろいろめでたい日ですね♪
March 4, 2013
全24件 (24件中 1-24件目)
1