sheitoのブログ あれこれ

sheitoのブログ あれこれ

PR

プロフィール

nekotyann110

nekotyann110

購入履歴

安心の日本企業 追跡可能メール便 送料無料 ER-STCR【mitas公式】スーツケースカバー キャリーバッグ カバー スーツケース 伸縮 トランク 擦り傷 保護 汚れ キャリーケースカバー 雨 雪 旅行 出張 18-20/22-24/24-26インチ 無地 旅行用品 防滴 機内持ち込みサイズ 大型サイズ S M L
?果肉がピンク!葉と実が斑入りの珍しい檸檬!斑入りレモン 『 ピンクレモネード 』 13.5cmポット接木苗
靴下 奈良 国産 1足 オフィス 医療用 ナース 機内 飛行機 ひざ下 スクール 中学生 高校生 誕生日西垣靴下 着圧ソックス1足 西垣靴下 着圧靴下 冷房対策 弾性タイプ 黒 脚やせ ダイエット エコノミークラス症候群 リカバリー 1足組 メール便 消臭 引き締め 男性 夜間頻尿 レディース 靴下 メンズ 段階圧力設計 新入社員 靴下 セット 実用的 リカバリー
iPhone 12 Mini/12/12 Pro/12 Pro Max/11/11 pro/11 pro Max カメラ保護フィル 傷防止 指紋防止 一体感溢れ 高透過率 超耐久 スクラッチ防止 ゆうパケット 送料無料iPhone 12 Mini/12/12 Pro/12 Pro Max/11/11 pro/11 pro Max カメラ保護フィルム iPhone12全シリーズ レンズ保護ケース 防気泡 レンズガード アルミニウムカバー レンズ保護ガラスフィルム 薄型 硬度9H 飛散防止 自動吸着 カメラフィルム ゆうパケット 送料無料
【送料無料】10本セット「ポスト投函便で送料無料」「10本セット」KPI(ケイピーアイ)「WET OVER GRIP[オーバーグリップ](ウェットタイプ) KPI100」テニス・バドミントン用グリップテープ KPIオリジナル【KPI限定】
2007年05月22日
XML
テーマ: 乳ガ~~ン(1222)
カテゴリ: 健康について

今日思い切って、乳癌検診に行ってきました。

今年2月から、「左胸が痛い!痛い・・・。」と言いながら、怖くていけなかった病院・・・。

『 癌です!』って言われたら怖いよね。。(ノへ^)

けど、『 手遅れです!』って言われたらもっと・・・。

一昨年叔父(56歳)が、膵臓癌で亡くなっています。

発見された時に『 余命一ヶ月!』 と診断され本当に一ヶ月でした・・・。

最近テレビを見ていても癌の話ばかり。

3人に一人はなんらかの癌にかかるそうです。

気になりながら3ヶ月放置して、最近痛みがひどくなり、昨日はなんだか眠れませんでした・・・。

ネットで色々調べてみると、大阪市民の30代の女性は一律1000円で検査を受ける事が出来、2年に一度同じ費用で予防検査が出来ると書かれていました。でも要予約制!

予約して又怖くなっていかなかったら・・・。

とか色々考え迷いながら、家から歩いて行ける病院を見つけ電話してみました。

そしたら

『 予約は必要ないです、今日でしたら19:30までならいつでもお越しください。』

との事。

そしてついに!18:30分頃病院へ向かいました。^^;

 検査室に入り、気になる左胸から検診してもらうと

医『 癌なら痛みは無いのですよ!あーこれは問題無いですね。年をとると人それぞれですが、乳腺が硬くなったりして痛みが出る人もいますので。』

との事。ホッとしながら、次は右へ。

医『こちらも同じように問題ないと思います!ん?・・・。』

エコーが同じ所で行ったり来たり・・・。

医『んー・・・。まぁ最近のエコーは、凄く精度が高まったんですよ!これもごく小さなものです。』

・・・?

医『0.3ミリの世界なので、触診では分からない程度です。普通は、一年に一度の検診を勧めていますが、発見されていますので、半年に一度経過観察が必要です。 』

あっけにとられながら検査は終了!

なぜ右なんだ!?発見って?でも半年後。

とりあえずは大丈夫なのかな?

でも異常なし!って言われたら、次又いつ検査するかわからないので、半年に一度検査するように気をつけた方が安全?

今のところは、問題はないようなので、今日はゆっくり寝ようと思います。

(長くなりました。読んでくれた方ありがとうございます)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 02時30分39秒
コメント(10) | コメントを書く
[健康について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
しばらくお休みをしていて応援にも来れず、ごめんなさい。
これからも時々になると思いますが、遊びに来ますね。

不安ですよね。
私も年に1回は検診に行っています。
でも何も無くてよかったですね。
お互い気をつけましょうね。
(2007年05月23日 14時53分08秒)

Re:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
銀次郎☆  さん
乳癌検診。とりあえず無事でよかったですね。
これからは定期的に検診に行っていれば安心?かな。
私も癌系統の家系なので観てもらった方がよさそうだなあ・・・ (2007年05月23日 17時31分25秒)

Re:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
ともるー  さん
あ、検診大事です。
ウチの奥さん、生まれて初めて受けた子宮癌の検診で、癌見つかって、即手術。
検診受けてなかったら、人間のおとうさんは今頃独身...うわ、さぶっ。見つかって良かったーって思いました。
応援クリック! (2007年05月23日 18時04分41秒)

Re:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
お盆  さん
1回も検診受けたこと、無い…

ごく小さなものの正体は何だったのかしら?
何か『歳を取ると』できるもの??(ヤな響きだなぁ…)
でもこれで安心して眠れますね、良かったヨカッタ!!

(2007年05月24日 00時41分58秒)

Re[1]:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
nekotyann110  さん
ふううわふわさん

お久しぶりです、まだ体が本調子じゃないのですね。
いつでも気が向いた時に遊びに来ていただければいいですよ♪

ちゃんと検診に行かれてるのですね!
私は、二十歳の頃に一度きりでほったらかしです。
主婦は健康診断が無いので自分で気をつけて受けないといけないですね! (2007年05月24日 01時12分37秒)

Re[1]:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
nekotyann110  さん
銀次郎☆さん

検診ほんとに今回はなにもなく良かったです。
痛みが無いのなら、出来ていてもわからないですね・・・。
検査は10分かからないので、受けておいた方が良いと思います。
ちょっと勇気がいりますが^^; (2007年05月24日 01時18分35秒)

Re[1]:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
nekotyann110  さん
ともるーさん
銀次郎☆さん

奥さん、検査で発見する事が出来てよかったですね。
どちらも、痛みもなく進行するそうなので検診は大事ですね!
まだ子宮検診は受けていないので、近々受けたいと思います。 (2007年05月24日 01時47分36秒)

Re[1]:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
nekotyann110  さん
お盆さん

ごく小さなものの正体はまだ不明です・・・。
水泡と言って、水が溜まったものが映し出されていたのですが、まだまだ小さなもので何かは分からず・・・。
これが変化すれば、癌に変わる恐れがあるとか・・・。
突然大きくなったり、癌になるとは限らないので半年に一回チェックするそうです。
癌を自己診断するのなら、スーパーボールと触った感じが似てるそうです。
でもチェックしてもらったほうがいいかも。。。 (2007年05月24日 01時49分16秒)

Re:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
happy_valley  さん
ママは会社の検診で1年おきだよ。
本当は毎年受けなくちゃいけないよね。
会社で働いていない人は、気をつけないと忘れちゃうね。
でも、自分で触診してればいいって。
変だったらすぐに病院に行けばいいんだって。
とりあえず、痛いところはなんでもなくてよかったね~
=ふくのみや=
(2007年05月26日 00時02分19秒)

Re[1]:乳癌検診に行ってきました。。(05/22)  
nekotyann110  さん
happy_valleyさん

もう5年は健康診断を受けていないかな。。。
主婦はちゃんと自分で管理しないといけないね(^^ゞ
今回は何も無くてほっとしてます(^0^)
ありがとう、ふくのみや君♪ (2007年05月26日 00時35分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: