ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(94)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(26)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(90)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(52)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(23)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(52)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(27)

読書案内「現代の作家」

(98)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(65)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(78)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(2)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(31)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(5)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(19)

ベランダだより

(149)

徘徊日記 団地界隈

(112)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(28)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(52)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(26)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(16)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(20)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(97)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(47)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(14)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(6)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(2)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(17)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.29
XML
​​ ​​​​​​​​​​​ ​市川準「トニー滝谷」パルシネマ​ 第4回 SCC (シマクマ・シネマ・クラブ) は二人して
​​「読んでから見る!」​​
​  村上春樹 の短編小説 「トニー滝谷」 市川準監督 による映画化作品で、映画の題名も、そのまま、ズバリ、 「トニー滝谷」 でした。 2004年 の作品で、監督の 市川準 という方は、この作品の数年後、50代の若さで亡くなられた方で、 「金鳥」のコマーシャル の人だった記憶がありました。映画では女優の 富田靖子さん 「BU・SU」 だったかを見たような気がしますが確かではありません。​​​​​​​​​​​
​​​​​​  SCC の例会としては、初めての パルシネマ でした。 朝パル という企画で、朝寝坊のボクは間に合うかどうかが心配だったのですが、 午前5時 には活動を開始していらっしゃるらしい M氏 ​湊川公園​ でのんびり佇んでいらっしゃいました。​​​​​​
「やっぱり、お早いですね(笑)。」
「新開地本通り、いいですねえ!ボク、尼崎の杭瀬がホームグラウンドなのでなつかしかったです。」
 ​というわけで、 ​​​​​​​ 第4回SCC は始まりました。原作そのものが、けなしているわけではありませんが、いったい何を書きたいのかよくわからないような作品なのですが、映画も同様で、 トニー滝谷 を演じた イッセー尾形のたたずまい 坂本龍一のピアノの音 、そして、 宮沢りえ のさまざまな靴を履いた が印象に残る作品でした。​​​​​​​
​​ 映画が終わったのが、ちょうどお昼時で ​「長安」​ という、いかにも 新開地 という町中華でお昼、まあ、ボクはビール(笑)でおしゃべり開始です。​​
「で、いつもの質問です(笑)。何点でしたか?」
「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、今回は結構納得でした。」
「じゃあ、80点くらい?」
「うーん、まあ、そんな感じ。」
​​​​「 イッセイ尾形 宮沢りえ が、それぞれ、 一人二役 でしたね。 宮沢りえ の二役は、ちょっと、別の人のほうが良かったんじゃないかと思ったんですが。」​​​​
「ふーん、そうなんだ。ボクは気にならなかった。」
​​​​​​​​​​​「原作では トニー滝谷 彼の父 以外には名前がないんです。最初の結婚する も、二人目の もね。 とか と書かれているだけです。で、 が亡くなった後に登場する二人目の は、確かに と同じ背格好なのですが、初対面の印象に、確か、 『いささかくたびれていた』 と書いていあったんですね。だからでしょうね、そこに引っかかりましたね。それから ナレーション が多すぎません?」​​​​​​​​​​​
「そうか、昨日、読んできたんですね。」
​​「はい、 『レキシントンの幽霊』(文春文庫) という短編集の中の短い話です。ついでに言えば、父親が死んで古いレコードを処分して、 『本当に一人ぼっちになった』 というところで小説は終わりますが、映画は終わりませんでしたね。あの、あたりも気になりましたが、どうなんでしょうね。」​​
​​​「 ナレーション は確かに多いですね。 西島秀俊 という男前の声でしたよね。まあ、基本、男前は嫌いなんですが(笑)、評判になった 『ドライブマイカー』 の主演の人ですね。」​​​
​「ああ、それも、 村上春樹 の原作のやつですね。」​
「そう、そう、評判がとてもよかったんですが、ボクはなんだかなあ?だった
​​​んです。で、今日の映画ですが、 ナレーション を聞いていて、あれがないと主人公が、たぶん、見ている人にわからないんですよね。 原作 の記述を読み上げないとわからない。そういう 原作 なんですよね。映画としてはうるさいんですが。だから、あんまり引っかからなかったですね。」​​​
​「映像としては、原作読んでいない人には、 トニー滝谷 がわからないと?」​
​​「そう、そういう人物を 春樹 が書いているということかな。映画だけでは映画にしたかった人物が描けないというか。で、まあ、だからかもしれませんが、ボクは、 イッセイ尾形 に感心してみてました。空虚というか、空っぽの人間というか、一人芝居をやる人だと思いますが、すごい演技やなあって。」​​
​「なるほどね。で、 ラスト は?」​
​​「 監督 の作品解釈かなぁ。妻の服と、父のレコードの処分で、部屋が空っぽになって、ああ、ひとりぼっちというナレーション、まあ、それじゃあ、映画は終われないんじゃないですか(笑)。ボクは、 ノルウェイの森 みたいなラストだなと思いました。」​​
「ああ、電話かけるやつですね。」
​ ​というわけで、 村上春樹オタク会議 のような会話で終了でした。​ ​​​​​ それにしても イッセイ尾形 の演技には 拍手! でしたね。それから、まあ、好き好きなのでしょうが、妙に、病気っぽい、 2004年の宮沢りえ にも 拍手! 。で、 坂本龍一のピアノ です。 イッセイ尾形 の意味不明な表情とマッチして、いかにも、意味不明な 村上ワールドの音 でした。 拍手! でした。
 さて、次回は、どこで、何を見ましょうかね。他の人と一緒に見るというのも、悪くないですねえ。だんだん、楽しみになってきましたよ(笑)。​​​​​

監督 市川準
脚色 市川準
原作 村上春樹
撮影 広川泰士
音楽・作曲 坂本龍一

キャスト
イッセー尾形(トニー滝谷・滝谷省三郎)
宮沢りえ(A子小沼英子・B子斉藤久子)
西島秀俊(語り)
篠原孝文(トニー少年)
四方堂亘
水木薫B子の母水木薫
草野とおる男(A子の元恋人)
小山田サユリ
山本浩司
木野花(アパートの管理人)
2004年・76分・日本
SCCno4 2023 05 23 no064 ・パルシネマ
​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

にほんブログ村 映画ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​​​​​
​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.22 23:04:05
コメント(0) | コメントを書く
[映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: