全19件 (19件中 1-19件目)
1

今年の『おせち』です。1万1千円です。打倒、TURUYAで作りました。相手は3万~5万10万ですから。 相手にされません。残念31軒分です。疲れた。・・・・・・・ 味見をしながら作成。腹一杯です。配達の頃には、牛深もアラレが降りました。サーブッ、ブルブル 今年もありがとうございました。 変なブログでした。来年も書きます。中身の無いブログかも お付き合いをよろしく。明日は休み。(ブログネタ探します。) 2日から開けます。・・・・・ イチゴパフェを始めようかな (季節限定) 提供は、『牛深の村長』でした。
2009年12月31日
コメント(2)
今日の新聞に。『逆便』の文字あり。年末、年始の帰省は満席ですね。村長の帰省は無い。(地元ですから。) 奥さんの実家は自転車で5分、走れば8分・・・息切れします。逆便の話、はなし天草エアライン・・・(29人乗り)年末に天草福岡 天草神戸 年始に福岡天草 神戸天草の便は少ないそうだ。この便を利用すると半額の6千円(福岡便)村長の村娘2号は2日に帰ってくる。半額の事をメールでお知らせ。この記事を見た天草人は皆に知らせてるね。早めに、半額を予約しなければ。あ、牛深の『枡屋マリンタクシー』では。天草空港牛深間をマイクロバスが走ってます。 (一人。往復5,000円、片道3,000円。予約が要ります。72-2161)便利ですよ。
2009年12月29日
コメント(0)
今年最後の、お馬さんの大会。『有馬記念』TVの前で、準備・・・でしたが。馬券が欲しいのだ。PCで購入を・・・・・1着、2着、3着を買うのだ。100円+30通りで考え・・・・・・PCを操作。 エラーの表示・・・・・・また、挑戦・・・・・・エラーの表示時間が・・・・・・・・・・・無くなる急いでPCを叩く。壊れる。エラーの表示・・・・皆さんも投票してるのかな時間が無い・・・・・・エーィ。。ボックスだ。・・・・投票OK・・でも心配が。 あ、 1馬、忘れた。・・・・・・・・ (まぁ、良いか) TVで観戦したら、・・・・・ あれ~、忘れたお馬さんが3着に見えた。 16番のルメー〇さん、3着お願いです。結果は、本命が1,2着でした。 TAKEちゃんは疲れた。 3ロールス、足痛めた。祭りだゴッホも疲れた。16番、〇ぉげったぶるは、4着・・・・忘れたお馬さんが来た。 村長は、ハズレ・・・・・・・ 村長も疲れたね。 当った方、おめでとう。18千円でしたね。 あとは、年末ジャンボだね。
2009年12月27日
コメント(0)
今年のクリスマスも『ケーキが無い』のだ。 (村長、あまりケーキは食べないのだ。村娘たちがいる時はケーキだらけ。)寂しいクリスマスでした。『夜中、TVで、クリスマスコンサート見てたら、 最後まで見て。感動し、寝不足でした。』・・・・録画してたのに見てしまった。 11月から、飾り付けした『イルミネーション』も 頑張って牛深の街を照らし輝きました。今日から、少し電飾を減らしました。 村の前を通る、町人達から、 『あれ、点いてないよ。切れてるの』 『年内、飾るのでしょ・・・・点けてて下さい』の声あり。30日まで、点灯を決意したよ。点いて無いと、牛深の町が寂しいから。 でも、牛深の街は静かです。 寒いから 不景気だから 難しいね 28日から30日まで、年末警戒が始まる (消防団) 『火の用心です。』 村長の村は、30日から、『おせち』作りに入ります。元旦は休みです。日帰りの温泉三昧・・・・・・の・・・・・・予定(年末ジャンボの確認もします。) 今年もあと少し、頑張ろうね。と、自分に言い聞かせる村長であった。
2009年12月26日
コメント(0)
昨夜、TVでプロ野球で『クビを宣告された男達』の特集あり。毎年、ドラフトなどで、期待されて入団する選手が報道される。 その中で、戦力外でクビになる選手が約200人いるそうだ。入団、2年~10年選手、また、首位打者&打点王を取った選手。 昨夜は、ホークスの的〇選手(32歳)。捕手として参加。雨天の為、屋内であり、強肩の披露出来ず、 トライアウトの後、1週間以内にTELが来るのを待つのだ。キツイ連絡あり。『ロッテから、明日もう一度テストするから、』の連絡あり。博多から、千葉に移動(結果は、即戦力の捕手で契約)良かった。また、阪神の〇岡選手も、もう一度2月のキャンプに参加する。 オリックスの山〇投手(35歳)のトライアウト。最速158Kの速球派、まだまだ、力はあると思う。まだ。出来る、切れがある。 今は、アマでも150Kは出せる。(高校生も居る)この山〇投手なら、中継ぎ、抑えも出来ると思うけど。ホークスどうだい。やっぱり、プロは厳しいのだ。 監督が変われば、コーチも変わる。 チームの方針も変わる。でも、コーチで選手も変わると思う。 選手の長所を引き出す、伸ばすのがコーチと思う。でも、山〇選手には連絡が無かった、残念。トライアウトで、再契約出来ないのは、育成選手制度があり、 登録選手枠があり、予備を育成選手に・・・・・・ スター選手は、解説者、コーチの道があるげど。 35歳は、若手 ベテラン村長のチームなら、まだまだ若手なのに・・・・関係ないね。ごめん 他にも、まだ野球をしたいのに、辞めて行く選手も多いのに残念です。まだ、人生半分以上ある。頑張ってほしい。
2009年12月24日
コメント(0)
年末ジャンボ宝くじ。22日までですが前後賞、合わせて、『3億円』 『億の間へ』・・・・・・行かない村長は、『百万』の間で十分であります。でも、まだ買ってない。・・・・・・・買わないと当らないよ。で、本渡の『宝くじの女神』に連絡を取り。 『バラ30枚を購入』・・・・・これで百万の間へ一直線だ年末ジャンボは、〇ンドマールが当ると言う。 ロト6は、〇ャスコ本渡店が良いとの噂あり。 100万なら、牛深でもかも明日まで販売です。・・・・・・・走れ~GO~GO
2009年12月21日
コメント(0)
まもなく、クリスマスですね。牛深のイルミネーションもあまり増えてない。輝いてるイルミネーションは、頑張ってる。 村の裏の通りですが、 クリスマスツリー通りになってるよ。◎ーメン屋さん、居◎屋さん、スナック屋さん、すし屋さんで輝いてます。お出かけ下さい・
2009年12月19日
コメント(0)
朝から、パラパラの音がした。雨・・・・・違うね。気温3度です。窓の外は、アラレがパラパラと降る・・・・・・寒~ぃ村長の『軟禁状態』解除が出て、村に顔を出す。みなさん、『アララ、もう良かとや』何とか、良いみたいです。TVも、飽きたのだ。『◎天間問題。◎ども手当、◎ソリン暫定◎率など』◎速道路無料はいらない。土日の◎円も要らない。高速道路をあまり利用しない人は、関係ない。(天草人は高速道路はなかなか乗らない。乗るのは200円道路ぐらい)でも。維持管理費用はどこからやっぱり、利用する人は料金を払うのが当然と思う。『ただは、後から何かある』と思う。 天草のゴルフ場で冬季料金が安くなってる話あり。地主さんが、千円位、以外は3千円位。維持管理にお金が掛かると思う、(人件費も) 天草のゴルフ場があぶないと、噂を何回も聞く。村長は、遠足をさせて頂くと思いプレーをしてる。前にも書いたが、ルール&マナーに、ターフは元に戻し、目土をする。 と、高速道路も走るなら、料金を払うのが当然かな? 何か、病み上がりで頭が回らない。すまん
2009年12月18日
コメント(0)
朝から、寒い。鼻水、咳も・・・・・・・・・何か。怪しい村長であるお昼から、風邪薬を飲んでみた。気分は良いのだが、膝が痛い。首筋も痛い。夕方、体温計に挑戦・・・・・・・・38.5℃ イルミネーションが点いてる、hospitalに走る。 17時になり、満席になる。左は男の子、左は女の子・・・満員御礼看護士さんの体温計・・・・・37.5℃・・・・下がってる鼻から、20cm位の綿棒が入る。検査・・・・・・苦しい、くるしい先生と、会話では、ただの風邪です。 (なんだ、ただの風邪・・・・なんも。かんも。ただなのだ。薬は)血液検査で。新型と判明。 村長も新型に入れた、(新型には、エコ減税エコポイントに、こども店長は?)隣の、女の子が聞く、 『新型ですか』看護士、答、『NO!A型です。』・・・・新型に成りたかったのだ。みんな、『ゴボ、ゴボ。ゴボ』咳をしながら、帰宅。村長は、お迎えの奥様を後ろに乗せ、無事帰宅。 マスクマンです。(ヘルメット、サングラスは、使いません。)
2009年12月15日
コメント(0)

風は冷たいが、天気は最高で、撮影しました。何年か前に、ニッサン◎カイラインのカレンダーに使用された。ループ橋だ。やっぱり、牛深は青い海が似合いますね。牛深の山、『遠見山』です。217M 魚貫崎には、遠見岳があります。224M 読んで字のごとく、『遠くを見る、番所』があります。 狼煙を上げる所もあります。 もちろん、後から作ったと思われます。久玉、魚貫には、『権現山』 402M 深海の『六郎次山』 405M下天草で、一番高い山は、『天竺』の 538Mです。・・・・ おそらく (天草町の山です。)山の紹介になりましたね、すまん でも、今日は天気が良かった。 遠足日和であったが・・・・・・・行けず残念。 ブログネタが無かったのだ。
2009年12月14日
コメント(0)
朝10時、牛深高校をスタートハイヤ大橋を走り、天附島(下須島)1周して、 宮崎、茂串、吉田、牛深高校のコース20K10年前は、高校スタート、魚貫、二浦、R226、 女淵、深海、山の浦、久玉、高校ゴール36Kでした。 (旧牛深市の北半分を走破。)さて、村長の時は、牛深高校山の浦の往復19K、坂道が多かった。33年前は、車は少なかった。 軽自動車フェローマックス、ホンダZ,キャロルなど。 普通車では、カローラ30、サニー、(先生たちの車) 当時の若い先生が、MATUDAのコスモに乗ってた。特別な人。産交バスは、鼻バス(ボンネットバス)も走ってた。車が少ないから、道路使用許可が容易く取れたが、 今は、交通量が多く、危ないから、おまわりさんから許可が取れない。ハイヤ大橋は歩道が広い。後浜も広い。300人の生徒が走りましたが、(33年前は850人位居たと思う。)新型とか、ただの風邪でダウンも居たそうな 残念。1年に1回ですから、36Kに挑戦もいいかも今の村長の持久走りは、500Mかな マイなら、500K、ノーストップ・・・・てか
2009年12月13日
コメント(2)

今日で最後です。牛深ハイヤ大橋入口出口の池◎材木店です。アイ隣保育園の園児たちが楽しみにしてます。24日の夜、聖歌を歌います。(予定) 最後は、近くの若大将の完成作品です。流石。若者の作品。見物人も多いです。 たまに、消すのを忘れるかも村長の所は、切れ掛かっています。安いのはダメかな 昨夜は、50過ぎのオジサン達のソフトボールチームの忘年会来期も頑張る事になり。 盛り上がったが二日酔いであった。残念
2009年12月11日
コメント(0)

特集も3日目。牛深の電気屋さん。加世浦地区(牛深の人達はかせんなと呼ぶそうな。)屋上から、1階までのお飾り付け。村長は、ボルト&アンペアなど計算してないけど。電気屋さんは。計算済みかなここはカーブの為、必ず停車して見学を 舟津地区の歯医者さん。Q&A舟津地区は、どこからどこまでの問題です。右、二軒隣から秀月庵まで・・・・・・かな
2009年12月10日
コメント(0)

今夜は、雨ですが。イルミネーションの紹介を・・・・・・牛深、久玉町のn◎simura家防犯に役立つかも前面一杯にお飾り付けです。村長の先輩ですが、頑張ってます。牛深からR266で久玉の信号を右折→200M 牛深の街中、今年も綺麗ですね。 まだ。クリスマスまで、2週間あります。 みなさん、頑張って飾りましょう。牛深の街をカラフルなLDEで元気を オー
2009年12月09日
コメント(2)

今日から、イルミネーション特集を・・・・牛深地区です。病院の駐車場です。綺麗に飾ってあります。 後ろの木に、大きく飾ると良いかも、明日へつづく。
2009年12月08日
コメント(0)

今日は、朝から寒い 気温11度ぐらいかも『あかね市』会場は、人が多い。ステージでは、『ハイヤ節の、ロック番が踊ってた。』うまかもん市場ですが、横では、ほくほくの石焼いも屋さん。加世◎プロのかまぼこ屋さん。 釣り大会会場に走る。タイ釣り大会は、1家族20分間、5匹まで、大漁、大漁、大漁 帰りに、うまかもん市場へ寄り。親戚の露店に立ち寄り、親戚のTAKESHI君から、タイ焼きを貰う。(5匹) ラッキー 村長は タイ釣り大会の鯛より・・・・・・・鯛焼きが好き 帰りに、同級生のかまぼこ屋に寄る、 『 かまぼこば、持って行かんな 』・・・・また、ラッキーならば、 お返しに、『 鯛焼きを2匹 』と交換ですね。鯛焼き2匹 かまぼこ5本に変身 かせだ家のかまぼこです。 夜の が、楽しみです。なんか、今日は付いてる村長でした。
2009年12月06日
コメント(0)

朝から、強風でした。牛深、『あかね市』は、どちらかが天気が悪い。ハイヤ大橋横、芝生広場で開催されてる。牛深の、うまかもん市場である。会場では、イベントもあり。ステージでは、ゲーム大会があってた。明日は、お天気を願う。あかね市、鯛つり大会も開催中、(竿が折れない様に。)海中公園マラソン大会もある。 明日は、うまかもんを撮影したい。
2009年12月05日
コメント(0)

牛深のイルミネーションも増えてきた。村長の所も、完成・・・・・・・これ位でガマンしてやろう。 『小遣いも無くなったから。。。。我慢がまん』この前からの進歩前回の掲載今年のイルミネーション、完成したやつ飾り方に意味は無し。『 ただ、ぶら下げているみたい。』 村の前の、若大将に負けられない。 変な意地です。
2009年12月03日
コメント(0)

牛深の12月と言えば・・・・・・『あかね市。海中公園マラソン。』あかね市は、牛深の物産市場です。5日(土)、6日(日)マラソン大会は、6日の朝10時15分スタート10Kコースは、牛深中学校街中牛深高校折り返し ハイヤ大橋通過、牛深中学校ゴール5Kコースは、10Kコースの途中深川釣具屋ハイヤ大橋通過GOOLへ牛深の商店街は通過無し。今年から、商店街は走らない、あかね市会場も走らない。コースまで行っては応援しないね走る人達は、『記録に挑戦&楽しく走る人』がいますね。楽しく走る人達は、『なぜ、誰も居ない(応援する人)所を走らせるの』牛深の中学生も走ります。 応援したいね。牛深に来た人達を牛深の町を走って欲しいです。 昔は、加世浦、舟津、岡区の街を走ってましたよね。 ハイヤ大橋の上は景色、 風が強い・・・走り難い。 村長は、走ってない。・・・・ 役員で参加
2009年12月02日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

