全10件 (10件中 1-10件目)
1

テレフォンショッキングのゲストが三浦春馬君ですぅなんと・・・・初登場8chは、縁がないんだか・・・およびじゃないんだか・・・これまでどうもあんまり出してもらってなかったんですけど(日テレ&TBSが春馬推しなイメージ。^0-)今回、ブラッディ・マンデイで共演した吉瀬さんからのご紹介で初めて「笑っていいとも」のテレフォンショッキングに登場なのですぅ仕事なのでリアルでは見られないけど・・・なんだか、生放送とか思うと、こっちのほうが緊張するっ。(^^;)ヘアースタイルもファッションも私がコーディネートしてあげたいっ!!!大丈夫だろうか。心配だぁああああ。(>o<)そして、お友達紹介は誰でしょうか・・・ねぇ?映画繋がりでいくと、多部ちゃん?????きっと、番宣を兼ねての出演でしょうしねぇ。タモリさんとのトーク、弾まなそう。(笑)とりあえず、トーク弾まなくても、ビジュアルとファッション良くて爽やか格好いい印象なら全然満足ですが。(すみませんっ、こんなファンで。笑)ああ、ドキドキだぁああ。番宣、もう終わりかと思っていたら、今日、春馬メールが届いて10/2(土) メレンゲな気持ち 12:00~10/9(土) 世界一受けたい授業SP 18:30~まだまだ春馬祭りは続くようなので、嬉しい限りですお、これからm-netで「明日に向かってハイキック」始まるんで・・・ここまで先にUP
2010.09.27

こんばんはー。「君に届け」の映画が昨日から公開されましたー。舞台挨拶も無事に終了したようで。(スタッフからの手紙に、男泣きの春馬君と、 もらい泣きの未華子ちゃんと、NEWSにもあがっていました)うぅ~。私は、出勤日に当たっていたため、最初から潔く諦めました。(;o;)その場にいられたみなさんが羨ましいデス。(ま、仕方ありません。^0-)映画番宣も、今日の「さんまのまんま」で終了でしょうか・・・ね。この2週間ぐらい?沢山、TVに出てくれて、とても嬉しい毎日でした。今回は、いろんな局のいろんな番組に出ていたので面白かったなぁ。(*^^*)特に良かったのは、「徹子の部屋」と「さんまのまんま」かな。じっくり話を聴けたし、ビジュアルが私好みで格好良かった。(笑)ちょっと、さんまさんにはムっとしたけどさ冗談と言え、モノを投げつけるなんてひどくないか???赤く傷になってたし春馬君への突っ込みは笑えたんだけど実際、春馬君はどうしたらいいか、わからなかったんじゃないかなぁ?引きつった笑いになってた感じで・・・・・ちょっと可哀相に映った。(^^;)それにしても、新たな名前を聴いたゾ。岡田将生君と仲良しとは知らなかった。どこで接点が???この2人が一緒にいるなんて・・・・すごい・・・透明感溢れる美しい2人出くわしたい!!!!(笑)(健君より岡田君好きな私。*^^*)「徹子の部屋」はほんと良かった!!おっとり春馬君に合うテンポで受け答えできていて・・・・徹子さんだけに聞き上手だし、見てて嫌な気持ちになることもなく春馬君の反応もひとつひとつ可愛かった昔、NHK紅白歌合戦の審査員が夢だった・・・と。(自分も出てた)大河「武蔵」で海老蔵が審査員に出てて、いつか自分も審査員で出たいと思ったそう。やっぱり大河狙ってるのねー。(と思ったゾ。笑)白の似合う爽やか好青年‘三浦春馬’って感じで・・・・またまたおばちゃんファンが確実に増えそうだ。(笑)あ、そうそう。春馬君の番宣終わって寂しいと思っていたら、JR@青森新幹線のCMと、味の素「クノール カップスープ」のCMが新たに始まってわぁーーーい、嬉しい番宣を番組こと予約録画していたら、両方捕獲完了でラッキーでした☆北川景子と共演って・・・これまた新鮮!!!記者会見見たけど、意外に並んだ姿が合いますねぇ。(*^^*)さぁ、春馬君の次のお仕事は何かな。楽しみに待ちたいです続いて・・・・ドラマ編。(笑)だいぶん前ですけど、日本のドラマ「夏の恋は虹色に輝く」見終わりました。一応、毎週ちゃんと見てましたが、内容的にはあんま面白くなかったな。でも、松潤は(ビジュアル的に)格好良かった!!!!松潤見たさのために、TVのチャンネル合わせてました。(^^;)次クールは竹野内君ですねー。1回目は必ず見ます!苦手な上戸彩だから・・・続くかどうかは微妙。他、「美丘」は結局、途中リタイア。(☆0☆)「ハンマーセッション」も見たり見なかったりで、最後のほうは見なかった。旦那は「GM」を気に入って、1人、毎週見てましたが私は「ホタルノヒカリ2」が1番お気に入りでした。で、こっちのほうが、日本のドラマよりも数段、面白いです。ってことで、ちょっと紹介☆毎週(水 18:00~)BSジャパンで放送中 「P.S.男」BSジャパン放送の台湾ドラマ、MV等収録DVD付『P.S.男』OST藍正龍(ラン・ジェンロン)P.S.男写真集 台湾版【お取り寄せ品】12話まで春馬君の番宣録画のため、HDDを空けようと見始めたら面白くて面白くて・・・・2日で12話まで一気に見ちゃいました。12話までの展開は絶対にすごく面白いと思うのだけど・・・台湾ドラマって、だいたい、人気作品は30話はあり、長すぎて同じことの繰り返しや、まったりウダウダ展開に突入するんですが。(^^;)あらすじ HP自分こそが世界の中心であり、他人は全部「P.S.」・・・追伸か注釈としか思わない男@シア・フージエ。普段から「落とせない女はいない」と豪語している。今度の狙いはトップモデルのアマンダ。ところがひょんなことで出会ったアマンダの友人・・・幼稚園の先生@シャオチェン。幼稚園設立という夢のため、ひたすら節約生活をするような目立たない普通の子。実はフージエとシャオチェン・・・・2人は幼い頃からの知り合い。フージエは、シャオチェンをずっと苦しめたイジメっ子だった。フージエは、自分がイジメてた女の子だと気付づかずにいるけれど2人で一緒に過ごす機会が増えていくたびどこか懐かしさの感じるシャオチェンにちょっとずつ惹かれ始めていく。シャオチェンもまた、なんだかんだ言いながらもいざという時、助けてくれたりもして心底悪い奴じゃないのかも???と思いながらだんだんとカレに惹かれてって・・・・!!そこに、フージエを蹴落とそうとするライバル@チェンエンとアマンダが加わり四角関係に!!!台湾ドラマもやるじゃーん・・・って感じ。台湾で高視聴率だっただけのことはある。面白いですもん。「ハートに命中100%」「敗犬女王」に続く第3弾・・・・???同じ会社が作ってる???似たようなテンポ&似たようなメンバーでのドラマでなんか笑っちゃうけど。(笑)これがねぇ、かなり面白いストーリーも、もちろんなんですが、何がいいって・・・・私が1番に求めることなんですけど・・・・女性陣2人とも、美しい~イタKISSやハート命中で御馴染みのビアンカ・バイも、お初だけど、ヒロイン@ソニア・スイも、とにかく美しい、美しい!!!!嬉しいほどの美しさ。(笑)いやぁ~、いいねぇ~!!!!気持ちいいです。(爆)台湾は綺麗な女優さん、あまりいない・・・って思ってたけど最近のドラマでは、さすがに綺麗どころが増えてきた感じ。(^0-)今回、男性陣もレベルが高くお初のラン・ジェンロンはかなり濃い濃いだけど・・・一応、ハンサム顔なんだと思う。(笑)「敗犬女王」のウェン・シェンハオも割合、いい男なんで・・・4人揃って‘イイ女・イイ男’で、とても目が癒されます。(笑)最初、ものすごくイヤな奴だった主人公が、だんだん変わっていくストーリーって、良いじゃないですか!!!今回もそのパターンで、傲慢でイヤな奴だったフージエがふと優しい表情したりすると・・・・これが、たまらなくいいんだよぉおおお~!!!!!!(笑)今後、ヒロインを好きになって一途に追い掛けたり好きで好きで仕方ない感じのシーンがあったりしたらそりゃ、良いに違いない!って思います。(笑)あまりに面白すぎて・・・・先が気になって・・・気になって・・・思わず、字幕ナシに手を出し、続きを見続けてしまい最後のほうまでザっと見ちゃいました。(^^;)が、この先、台湾お得意のウダウダ展開に入る予定で(爆)全話通してすごく面白いかどうかは字幕アリで見てみないとわからないんですけど・・・・(なんせ、中国語はまるでわからないんで、 字幕アリで見たら、また全然違う印象になる可能性もあり)とりあえず、録り溜めていた12話分は、めっちゃ面白くて良かったデス!!!今後は、BSの字幕アリで毎週見ていきまーーす☆以上、近況報告なのでした。(^0-)
2010.09.26
![]()
4ヶ月ぶり(億万LOVEイベ以来)の生ジョセフ六本木@ラフォーレミュージアムにて、‘ぴー夏がいっぱい’のDVD-BOX購入イベントでした。【22%OFF!10,483円】ぴー夏がいっぱい DVD-BOX(1) 【通常版】【22%OFF!10,483円】ぴー夏がいっぱい DVD-BOX(2)なんと言っても今回のイベントのウリは・・・・ドラマの内容(人気モデル山部累役)にちなんでのモデルウォーク!そして、写真撮影OKファッションショー会場のようにセッティングされてて・・・・なんか、普段のイベントと違う感じでワクワクしました☆ どこからでも見やすい感じで、近くに来てくれたときは、本当、至近距離でよぉ~く見えましたぁああ。が、髪、短すぎ~服、ラフすぎ~体、動かしすぎ~ジョセフお得意の連発台詞を本人にお返し。(爆)ザンネンデスネ~でした。(笑)髪の毛、こんな短いとは。(☆0☆)知らなかったよぉ最初、登場した時はアルマーニ衣装でカッコ良くキメてて・・・モデルウォークする姿が素敵だったのだけどなぁ。そのあとの服装がカジュアルすぎちゃって・・・・いつもに比べると、きらきらオーラが足りなかったなぁ。(^^;)太ったように感じたのは気のせい??(服と髪のせい???)でも、相変わらず・・・・サービス精神旺盛で明るいジョセフに十二分に楽しませて頂きました一緒に参加したdanceちゃまと、「いやぁ~、可笑しい!」「いやぁ~、楽しい!」を連呼☆(笑)毎回そう感じるんだけど・・・ジョセフイベは、なんか楽しい質問コーナーで、自分の言った答えにひとりバカ受けしてガハハハ笑いのジョセフ。言葉わかんないから、みんな「??????????」まるでイタキスの何話だっけか、食事のシーンで突然大受けして‘それ、直樹じゃないだろぉおお!’のあの笑い状態。(笑)会場からの質問は、明後日、ジョセフのサイン会で台湾に行くんだけどショッピングのオススメはどこか?・・・だったかな?で、ジョセフの答えは、本屋さんに行って、僕の写真集を親族にあげたりお土産で沢山買ってください、それがオススメショッピング!・・・・と言って、自分で笑っちゃったみたい!(爆)そしたら、ユージャ君も、「それなら」・・・とばかりに「CDショップに行って僕の出たばかりのアルバムを買うのがオススメ」と。(爆)可笑しかったデス。あと、ぴー夏のモデルキャラの役にちなんで・・・ってことで、恋人との初デートに着せたい服をコーディネートしてマネキンにそれぞれ着せてあったんだけど・・・・(2人とも可愛い~感じの服装だった。丈は短かめ。^^;)で、初デートはどこに行きたいか?・・・に、ジョセフは「本音は家で」と答え、「初デートでいきなり家ですか?」そりゃ大胆・・・みたいな雰囲気になり(笑)「家で何をしたいんですか~?」と想像を膨らませて突っ込んだ司会者。言ったあと、「(ヘンな質問で)すみませんっ」と(司会者が)あたふたして(笑)ジョセフは「未成年もいるのでそんなこと言っちゃいけません」「ザンネンデスネー」と上手く切り替えしてました。(笑)まぁ、初デートだから、太陽のある場所で・・・・砂浜で水遊びしたい・・・とか、言ってたかな。(^0-)ほかに、質問で、お互い共演も多いけど、どんな印象を持っているか?にはタン・ユージャの初ドラマ出演の時に共演していたらしく初めてのドラマで何もわからない彼に情熱的にエネルギーを使って接して彼を溶かしてあげた・・・・その頃から思うと、だいぶん顔付きとか変わったけど相変わらず、恥ずかしがりやは変わらない・・・とジョセフ。ジョセフは本当に情熱的で明るくて、いつでも・・・どんな時でも・・・情熱はそのまんまで、大きな男の子みたい・・・とタン・ユージャ君。なんとなく想像付くかな。ジョセフは底抜けに明るいもんね~。(笑)ザンネンデスネ~を連発のジョセフに、イラン人だという司会者(初めて見た)がこれを是非覚えて・・・と、‘ミゴト!’を教えて(うーーん、他にもっと最近流行りの良い言葉ないっけ?)2人で「ミ・ゴ・ト~!」「ミ・コ・ト~」「ミ・ト・コ~?」と呪文のように連呼していたのでした。(爆)最後に写真撮影タイムどんな格好いい姿で登場してくれるのかと期待していたらえっ、衣装このまま・・・ですか?ジョセフぅううう~ラフすぎやしないか? 髪の毛短すぎなうえに(おでこ全開。☆0☆)カジュアル衣装。ちょっぴりガックシしかも、昼の部に参加したお友達から‘ジョセフは動くからシャッターチャンスを逃さないでネ’とアドバイス受けていたとおり・・・・動きすぎ~!止まってくれぇええええ~なかなか良いショットが撮れないっ。(;o;)一方、動きが少ないせいか・・・・はたまた、本人、かなり気合を入れてきたせいか・・・・・こちらはどの写真を見ても良いショットがいっぱい!!! お~!!!きらびやかぁ いつにも増して美しく見えました。(*^^*)こんな・・・格好良かったっけ??(danceちゃま、思わず堕ちる!!笑)ジョセフったら、完全にそこらへんにいる兄ちゃんだし。(笑) ↑こういうの・・・・期待してたんだけど・・な。(^^;)写真撮影会のあと、それぞれ挨拶してイベントは終了。握手会あるよ・・・って聞いてたけど、なさそうな雰囲気。(>o<)と、思ってたら、やっぱりちゃんとありましたぁあああああ!!!!やったぁ写真撮影もあり、握手会もあり・・・・無料なのに(DVDは買ってるけど。笑)嬉しすぎるよ、このイベント!!! 出口に2人が待っててくれて・・・・最後に、2人と握手をして本当の終了でした☆最初にタン・ユージャ君に「頑張ってください」って言いながら握手して・・・しっかり目を見ながら言葉を返してくれてました。「ガンバリマス」だったか「アリガトウゴザイマス」だったか・・・あんま覚えてないな。(^^;)でも綺麗なお顔だった。で、次がジョセフぅうううう!!!!思わず、嬉しくて嬉しくて・・・・・ぴょんっと跳ねながら・・・・隣りのタン・ユージャ君が聞いてたら、おいおいっ、その差はなんだよ!と思っちゃうだろうほど、明らかに弾んだ声で(笑)「ジョセフぅ!大好きデス!!」って言って握手。(*^^*)ま、お決まりの「アリガトウ~!!!バイバーーーーイっ」のジョセフでしたが・・・・言った言葉に対して、ちゃんと喜んでくれた表情を返してくれたのでとっても満足でした。(笑)いつも満足な気分にさせてくれるジョセフイベ。(*^^*)なんかねぇ~、ジョセフって不思議とそう思わせてくれるんですよね~。サービス精神旺盛の明るい性格が、場の雰囲気を楽しくさせてくれてまた行きたい!って、すごく思っちゃう!と言うことで、次回もジョセフイベントがあったら行こうと決意☆10月16日の品川ステラボールでの華流LIVE(ハイタッチ会付き。^0-)に絶対、参戦しまぁーーーーす!!!!!!ジョセフもアリエルも来るんで、これは行かなきゃです。(^0-)danceちゃま、行くよ~!!(昨日はお疲れ様ぁ。めっちゃ楽しかったデス♪)sandyちゃま、marsaちゃま、初ジョセフ&アリエル、どうどう??(笑)
2010.09.21

「思いっきりハイキック」全167話【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX I【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX(2)【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX(3)最後まで見終わりました。と、言っても、今回、チョン・イル君の恋愛ストーリーだけを追う視聴でそれ以外は、かなりのハイスピード倍速で飛ばしちゃったんです本来、このドラマの良さは、コメディ部分が大きいと思うので私の感想は一部分のみで、ドラマ全体の感想とは言えないと思います。(あしからず。^^;)チョン・イル君演じるイ・ユノの恋愛シーンはとても良かったデス。胸キュン&ひたすら切ない作家さん、本当に女心をよくお分かりで(笑)うまいっ!そりゃ、胸キュンでしょ~年上ヌナ(高校の担任の先生)をそんなに一途に思ってくれたらば・・・・そりゃ、キュンキュンしちゃうよね~。チョン・イル君が人気出るワケだ!(^0-)こっちを先に見ていたら、私も、かなりチョン・イル君に嵌ったかもな。でも、「明日に向かってハイキック」を先に見ちゃったのでシユン君@ジュニョクの恋愛展開とチョン・イル君の設定が本当に似ていたこともあり、先が読めちゃった感はあった。なので、やはり最初に視聴した‘ジュニョク&セギョン’が1番~!!!ラストは、「思いっきり」のチョン・イル君ストーリーのほうが良い雰囲気で終わるので確かにイイんだけど全167話もあるから、恋愛に発展するまでにも時間がかかったしチョン・イル君の恋愛の回も、いろんなサイドストーリーを間に挟むのでなかなかまわってこなかったりして。1番アンドゥエだったのは、ライバル役の叔父さん!正直、叔父さんに全然魅力を感じなかった(格好いいワケでもなく、キャラがすごくいいワケでもなく 友達のもと旦那でしょ?? 子持ちでバツ1。どうして好きになる????)先生はいつまでこの人を好きなの???いつまで引っ張るつもり途中からイライラモードに入ってしまい叔父さん&先生のシーンを楽しむことがまったく出来なかったです。叔父さんを好きな先生の気持ちに共感出来なかった。(>o<)そこが、「明日に向かって」と大きく違う!「明日に向かってハイキック」のジュニョクのライバルの叔父さんは顔は特別、格好良くなかったですが、本当に素敵キャラで・・・・叔父さんを好きになっちゃうセギョンの気持ちが、すごく納得出来たんですよ!お医者さんで頭も良く、頼りがいもあり、いつも助けてくれて・・・。田舎から何もわからないまま都会に出てきて、こんな風に優しくされたら誰だって好きになるよなぁ・・・って。ジュニョクもいろいろ助けてくれたり優しくしてくれたけど高校生でしかなく、そりゃ、そうだよな・・・って。(>o<)だからセギョンの叔父さんに対する想いも、ジュニョクのヌナに対する想いも両方、切なくて・・・・切なくて・・・でも、「思いっきり」は、例え高校生役でも叔父さんより、絶対的に、チョン・イル君のがいいじゃん!!って思いましたねぇ。(笑)叔父さんの良さが理解出来なかった。叔父さん&先生ストーリーの切なさが成立しなかった。(^^;)さっさと、元妻とくっ付けよぉおおお~!!!だった。(すみませんっ。^^;)なのに、「思いっきり」では、叔父さんと先生のポッポシーン、何度もあってさーイル君とは1回しかなかった。(超不満!!!笑)「明日に向かって」のライバル@叔父さんは、彼女がちゃんといて、ジョンウムとのポッポはあっても、セギョンとのポッポは1度もなかった。(そういうの私的にけっこう大事。笑)で、ジュニョクとはちゃんと2回あったしネ!!満足・・・満足!!(*^^*)それにしても、チョン・イル君。ドラマの中で、太ったり・・・痩せたり・・・かなりビジュアルが違ったような。(太りやすい体質なのかな?^^;)髪形も大事で、髪形次第で格好良く見える時と、そうでもない時と・・・ビジュアルの差がけっこう激しかった気がします。(笑)でも、良かった、良かった。チョン・イル君はけっこう好きだった。ヒロインの先生はネ、可愛かったので見てる分には良かったデス。あんな先生居たら、男子生徒はみんな、好きになっちゃうかもね。キム・ボム君は、最初出てきた時は幼くて幼くて・・・・あどけない感じだったのに、後半、ずいぶんと顔付きが変わって・・・だんだん垢抜けいくのがよくわかりました。(^0^)/もう1人の甘い顔の男の子は、あんまり興味なかった。でも、お相手役の女の子@ユミは、とても綺麗な子でしたそんなこんなで・・・・・ハイキックシリーズ・・・・どっちが好きか?って聞かれたら私は、「明日に向かってハイキック」が、絶対好き~!!ラストに向かって、ジュニョク&セギョン、2人のシーンをとても重要シーンとして描いてくれててテンションも落ちなかったし叔父さんも素敵キャラだったから、叔父さん&セギョンのシーンも好きだったし子役のヘリが十二分に笑わせてくれて楽しかったし・・・・「明日に向かってハイキック」は本当に私好みドラマでした‘恋愛をメイン’に視聴してるから、私はこんな感想なんですがコメディが好きな方は、「思いっきり」のが、より痛快で可笑しいのできっと楽しくご覧になれるハズと思います。(^0-)でも、どちらも笑いあり&胸きゅん&切なくてGOODですし・・・機会あったら是非、是非、見てください☆ではでは、最後に・・・・・・楽天も、いよいよYoutubeを貼り付け可能となったので(万歳!!!!)記念すべき‘初’貼り付けは・・・・大好きなセギョン&ジュニョクでシユン君主演の「製パン王 キム・タック」は韓国でダントツ高視聴率のまま無事に幕を閉じました。(最終回終了^0-)すっかりお気に入り俳優さんなので嬉しい限りです。早くどこかで放送してくれないかなぁ。(^0-)/
2010.09.19
![]()
終わりましたねぇ・・・・。「ホタルノヒカリ2」【送料無料!23%OFF!13,906円】ホタルノヒカリ DVD-BOX【送料無料!14,714】ホタルノヒカリ2 DVD-BOX【発売日お届け!2010年11月26日発売】《送料無料2500円》ホタルノヒカリ2 オリジナル・サウンドトラック【送料無料】主題歌/いきものがかり/ホタルノヒカリ「ホタルノヒカリ2」日テレ公式HP全11話うーーーーんっ最終回、私的にはあまり気持ち、盛り上がらなかった・・・かも。向井君ファンはちょっとテンションあがった???向井君のラストシーン、見せ所でしたねぇ。(^0-)『きっと今、ファンは悲鳴あげてるだろうな』と思いましたデス!(笑)最終回・・・見せ所はそこぐらい???あ、あと、ちょい濃かった・・・・ホタルとぶちょおの‘チュー’とね。(笑)ってかさ、あんなに・・・行く、行かないで騒いでるから・・・(瀬乃君の助言まであったし!^^;)てっきり、台湾に3年ぐらい行ったきりになるのかと思い込んでた。だから、「はあ?行けよっ」なんで行かないんだよっって思ってたのだけど・・・・なに???なんですと?たった3ヶ月のことだった・・・とか??えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんだよっ。たった3ヶ月かよっ!!だったら「行かなくったって、 全然いいじゃんっ」そんな騒ぐなよっそっか。だから、あっという間に1年経って・・・・ウェディングドレス着て、招待状がどうのこうの言ってたわけだ。(わかってなかった人。笑)なるほどぉ(今頃把握する人。笑)ま、そんな勝手な勘違いもあったせいで(^^;)最終回、どうもいまひとつな印象でした。後半、韓国ドラマの「明日に向かってハイキック」に嵌ってしまったため、「ホタルノヒカリ2」はちょっとテンション落ちしちゃったんですよねぇ。一緒に見ちゃうと、あきらかに・・・・・日本のドラマは‘切なさ’&‘胸きゅん度’が足りないんデスそれでも、日本の恋愛ドラマの中ではかなりのヒット作でシリーズ1も2も面白かったと思いますし、夏クールの日本ドラマの中ではダントツ1番でした。ホタルとぶちょおの‘バカップル’(笑)やりとりが最高ぉおおかなり笑わせて頂きました☆最初から、‘ハッピーエンドに間違いない!’・・・と安心して見ていられるところも良かったデス。またいつか・・・『シリーズ3』が見たいで~す。(*^^*)ホタルとぶちょおの子育て!!!絶対面白そうだもんっ。(笑)超余談。先日チラっとコメントで話題にもあがった韓国のイケメン俳優:ヒョンビン☆若かりし頃(髪形一緒だった時)ぶちょおに似てました。↓(だいぶん前の写真ですが。^0-)そして台湾のフジッキーこと、マイク・ハー!「ホタルノヒカリ」の韓国版・・・・台湾版・・・・出来るじゃぁーん!(笑)なーんてネ
2010.09.18

泣けましたこのドラマ、見た方いますかねぇ?内容が内容だけにスルーした人のがきっと多いでしょうね。私もBSで放送された時は、時間的余裕がなかったことと内容が苦手系統だったのでスルーしたんですけど今回、KNで放送が始まったので、BSのようにカットはないだろうし「ヒョンビンだから」と思って、見てみることにしました。「チング~愛と友情の絆~」ヒョンビンが歌う「僕のものにならない君に」収録予定!「チング」OST 2CD+DVD(日本版)3990円【チング】ガイドブックチング、アイリス、善徳女王など!ヒョンビン「韓流旋風 vol.29」雑誌「チング」モチーフテディーベア 6300円全20話あらすじ釜山を舞台に、4人の幼なじみの壮絶な人生を描いたドラマ1974年 ドンス、ジュンソク、サンテク、ジュンホの少年4人は生い立ちがそれぞれ異なりながらも一緒に遊び、喜び、泣いた日々を過ごす。4人はどんなに辛いことがあっても仲間の傷ついた心を救いあうチング(親友)であった。別々の中学に進学した4人は高校で再会し、また一緒につるみ始める。青春時代の4人は知り合った女性バンド“レインボー”のジンスク、ソンエ、ウンジと仲良くなり女性たちに想いを寄せる。ドンス、ジュンソク、サンテクは共にボーカルのジンスクに思いを寄せ友情のバランスに歪みが出てしまう。その後、別々の道を歩み始めた仲間たち。会える時間は少なくなるが仲間との絆、思いやる気持ちは昔と変わらなかった。そしてジンスクに対する想いも。しかしそんな彼らを運命と時代が翻弄し始める。強い絆で結ばれていたはずの仲間たちだったが、やがてジュンソクとドンスが対立する関係になっていく。なるほどぉ。「チング」って、こういう結末のお話だったんだなぁ・・・と今日、最終回を見終わって思いました。映画になってることと、ヤクザ関係のお話ってことは知ってたけれど結末は全然知らなかった。19、20話・・・泣けました。何故だかわからないけど、ポロポロ涙出てきた。(;0;)20話は、ヒョンビンは出てこなかったんだけどね。ジュンソク@ミンジュンシ見てるだけで泣けてしまった。やっぱり、丁寧に友情を描いていただけのことはあります。それぞれの想いに泣けました。(;o;)結局、ドンスの敵討ちをして、ジュンソクも死んじゃった・・・ってことだよね??本来は絶対、苦手分野の内容ですが・・・・ヒョンビンだったから見られた!そしてヒョンビンだったから泣けた最終的にヒョンビン、すごく良かったヒョンビン・・・ヒョンビン・・・それだけかよっ!(笑)はい。それだけです。(笑)ってのは、まぁウソですが。(^^;)でもほんと、これ、ヒョンビンじゃなかったらまず、絶対に見なかったと思うしドンスに気持ちも入らなかったとは思う。ドンス=ヒョンビンが、キャラ的にピッタリだった。ぴったりー!!!まさに適役かと。もの静かでとても優しい子だったのにまわりの環境が彼をヤクザにならざる得なくさせ・・・そして、もう元には戻れない道を突き進むしかなく・・・最後は刺されて殺されちゃうんですよ。(>o<)幼い頃から一緒につるんで楽しんできた仲間。大きくなって、それぞれの道を歩きながら・・・どんな仕事に就こうとも(それがヤクザだろうと)同じ人を好きになろうとも・・・・絶対にそこには‘友達’っていう固い絆があって・・・・それを上手にドラマで描いてくれていた。最初は、キム・ミンジュンとダチってどうよ!(笑)と思っていたけれど見ていくうちに話に惹き込まれて・・・年齢的なこととか、見た目(ミンジュンのパンチ頭。笑)も全然気にならなくなった。そして、ヒョンビンが刺される19話は最初から気持ちがグっと入ってヒョンビン見てるだけで涙・・・涙・・・涙・・・。(>o<)とても泣けちゃいました。こんな風に親友と生きるか死ぬかの争いをしならなきゃならない運命って・・・なんでなの~???家がお金持ちだったならば・・・いやいや、母親が普通に家庭を大事にしてくれていたら・・・もしかして今頃、ボクシングの選手として一流になってたかもしれないしはたまた、子どもの頃からとても絵を描くのが上手だったから絵の道に進んで頑張っていたかもしれない。愛するジンスクと結婚して、平凡で幸せな家庭を築けていたかもしれないのに。根は優しく素朴なドンスの悲しい運命がなんか・・・涙を誘うんだよねぇ。(;o;)そして、ラスト20話は、‘友情’で締めくくった感じでみんな、ジュンソクがドンスを殺す(命令)なんてことしない・・って疑いもしないし、ジュンソクのウソの理由もわかってる。親友だわ。(涙)最後、ドンスを殺せと命令したサンゴンって人をジュンソクが殺して・・・死刑に。(;o;)壮絶でした。(;o;)ヤクザの世界では敵同士の関係だったドンスとジュンソク。でも、幼い頃からの固い絆で結ばれた‘友情’はサンテクとジュンホも含め・・・4人ともずっと変わらなかった・・・ってお話。それぞれ、本当に、時代と環境に翻弄されて・・・・大変な生き様だった中、ジュンホとソンエは幸せそうでこの2人がくっ付いて、普通に幸せに暮らしていることがなんとなく嬉しかった。きっと仲間たちも同じように嬉しく思っていただろうな。ウンジの子どもって・・・パパはドンスだよね???でも、それって、明かされなかったねぇ。ジンスクもジュンソクの子どもがいるから・・・パパ2人は亡くなっちゃったけれど2人の生まれ変わりの子どもたちは時代に翻弄されることなく、幸せに過ごせるとといいな・・・なんて。このドラマ、内容だけ見ると(暗いし重いしヤクザだし!笑)スルーしちゃいがちなんだけどドラマ的にはとても上質だったと思います。撮り方も良かった。最初のうちは学生時代と今とを上手く織り交ぜながら映像が流れるんだけどそれがまた良かったし、内容的にも丁寧に描かれててこういうテイストのドラマ、けっこう好きです。友情が基本テーマだから、ヤクザドラマとはまた違うと思うし割と自然に見られちゃう感じ。ヒョンビンがいいですよ~!!気持ち入ります。やっぱり、ヒョンビン、かっくいー!!ってすごく思いました。一途で真っ直ぐで物静かなキャラ、合います!!ミンジュンシも、ヒロイン役の子も良かったし仲間達(ソ・ドヨンを含め。^^)も良かった。あとねぇ、曲♪僕のものにならない君にも良かった。曲&タイトル映像を見て、「けっこう好きなテイストかも!」と直感的に思ったと言うか・・・・ジーンとさせてくれる感じの曲なんですよ!タイミング良く流れた時とか、泣けちゃいました。ということで、‘是非に’とは全然思いませんが(笑)機会があったら見ても悪くないかもね・・・と思えるドラマでした。
2010.09.14

なんとなくウキウキしている今日この頃それは・・・・春馬君が映画の番宣でいろんな番組に出るからなのだー昨日は「志村どうぶつ園」、今日は「おしゃれイズム」。今週はほぼ毎日!!!!いろんな番組で春馬君の姿を見られると思うとなんか・・・ルンルンしちゃうんだよねぇ。(*^^*)いいね、いいねぇ~。話題の映画出演は美味しい~!!こんなにTVで姿を見られるとは思ってなかった。わぁーーーーい☆そして、こちらも毎週、ワクワク楽しみ (*^^*)ドラマじゃないんだけど・・・・ドラマに嵌る感覚と同じ!!このカップリングが大好きっ今まで少女時代には興味なかったのに最近TVに映ると、必死にソヒョンを探しちゃう!(笑)ヨンファ君はもともと「イケメンですね」で大好きだったしネ☆「私たち結婚しました」ソヒョン&ヨンファ カップルもう!!!可愛い~!!!2人の新婚生活が可愛すぎる!!だんだん仲良くなってきて・・・・ヨンファ君のソヒョンを見る優しい眼差しが絶対絶対、本物の恋っぽく見えません???(絶対そうでしょー!?)なんて、お似合いな2人なんだ超爽やかだし・・・・・・嬉しいぐらいの‘美男美女カップル’(笑)文句ナシ!!!(^0^)v幸せそうな2人の新婚生活を長く長く見続けたいです最近、グォン&ガインカップルのほうも、楽しく見られるようになってきた。こちらも是非とも本物の恋であって欲しいな。(*^^*)2PMのニックンとビクトリア夫婦には、まだあまり興味なし。(^^;)さてさて・・・・こちらもけっこう楽しみ!『明日に向かってハイキック』に、思いのほか深く嵌ったのでハイキックシリーズ元祖の『思いっきりハイキック』も見てみたくなって視聴開始しました。「思いっきりハイキック」【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX I【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX(2)【送料無料!23%OFF!】思いっきりハイキック! DVD-BOX(3)今、40話手前ぐらいですけど・・・・うーーーーーんっコメディ色が強く・・・胸きゅんな恋愛ストーリーは今のところあまりないのでまだ倍速視聴が多い・・・かな。でも、「思いっきりハイキック」の楽しみは・・・・なんと言っても、このかたデス!!チョン・イル君格好いい~やっぱ、チョン・イル君、かっくぃーですぅ☆透明感ある感じがめちゃくちゃ良いです!!(白いから?笑)もう1人、兄役の可愛い~感じの子と、キム・ボム君も出てるけど・・・断然、チョン・イル君が良い~!!!!!(*^^*)こんな高校生居たら絶対格好いい~早く、先生との恋愛話に突入して欲しいんだけどまだ恋愛までは全然至ってなくって・・・すぐ泣いちゃう先生をかばったり、心配して助けてあげたりする感じで先生と絡むストーリーが時折あるぐらい。(>o<)先生・・・最初はなんとも思わなかったけれど見ていくうちに、だんだん可愛く見えてきました。ドジでほわぁ~んとしたキャラも好みだし、表情がなかなか可愛い~ので、チョン・イル君の恋愛相手役としてOKデス!!まだ先生は、友達の(離婚した)旦那@同僚教師を好きで(カレ、全然魅力ないのに、どこがいいのか理解が難しい。^^; 「明日に向かってハイキック」のジフンは素敵キャラだったから セギョンが思いを寄せるのは納得出来たけどねぇ。)先生がチョン・イル君のことを好きになるとは思えない感じだけどきっと「明日に向かって」のジュニョクと一緒でチョン・イル君は、片思いしてる先生を好きになって見守る役なのかな?最終的に、きっと元夫婦はヨリを戻しそうだからチョン・イル君と先生は、今後良い感じになりそうなところで終わるのかな?ということで、「思いっきりハイキック」は、チョン・イル君&先生のストーリーが楽しみぃハイキックシリーズだけに・・・「明日に向かって」とも似たところがあっていろいろ比較出来るところも楽しいデス☆ハラポジ@イ・スンジェのキャラは、1でも2でも同じだよねー。(爆)家族が体育教師・・・ってとこも一緒!あ、勉強の出来ない息子(チョン・イル君=ユン・シユン君。笑)も!次男の物置部屋から家へと繋がる四角で切り取られた空間は「明日に向かって」のジュニョク部屋に入る四角の空間と同じだよねぇ!(^0-)でも、今のところ『明日に向かってハイキック』のほうが全然好きかも~。ドラマの設定や、ストーリー、それぞれのキャラなどなど・・・・『明日に向かって』のほうが、私好みな感じデス。恋愛色も強く、その展開も胸キュン&とても切なくて私好みだったし!!なによりヒロインが可愛いくて可愛くてやっぱり私はヒロイン重視なんだよねぇ、多分。(^^;)ジュニョク&セギョン大好きっ!相変わらず、m-netで毎日(月ー金)見ているのでジュンセ(ジュニョク&セギョン!笑)な毎日も続いてます。こちらも、‘毎日の楽しみ’でーーーーすということで、今の楽しみの報告なのでしたぁ。(*^^*)さ、「おしゃれイズム」だぁあああああ追伸☆見ました。春馬君・・・あの髪形・・・私はアンドゥエなんだよねぇふわふわがいいんだけどぉ~。(>o<)だいぶん前に撮ったみたいだから仕方ないか。「ぐるぐるナインティナイン」の予告は私好みだったのでそちらに期待しまぁーす。でも、言ってることとか、表情は今日も可愛いかった
2010.09.12

「君に届け」【送料無料】映画「君に届け」オリジナル・サウンドトラック送料無料!4,550円(君に届け 1-11巻 最新巻)【全巻セット 新品】春友さんのメリちゃんに声を掛けて頂き・・・・昨日、ニッショーホールでの試写会に行ってきました。正直、映画の出来に、あまり期待しないようにしてたんです。期待してガッカリするより、期待しないで「なかなか良かった」と思えるほうがなんとなく良いじゃないですか!(笑)で・・・・見終わったあとの1番の感想としては悪くはないと思う!そう思いました。微妙な言い方ですが(笑)映画として、悪い出来ではなかったかな・・・と。すごく面白い・・・とか、すごく感動した・・・とか、すごく泣ける・・・・とか、そういう映画ではなかった。(笑)ところどころフっと笑える!見終わった時、なんとなく温かい気持ちになれる!そんな映画でしたもともと原作もそうだよネ~。まったりほんわかストーリーで・・・特に大きな出来事があるワケじゃなく進んでいく・・・・あのふわ~っとした内容を、映画でどんな風に表現するんだろう?と思ってました。下手したら全然つまんない映画になりそう!!でも・・・・・上手く出来てましたねぇ~。しっかり原作の世界観も出てたように思います。「イタズラなKiss」のように、何度も何度も原作を読み返してそれぞれのキャラを熟知していれば、新しく始まった韓国版「イタキス」の入江君には鋭さが足りない!入江君っぽくない!とか、いろいろ比較して言えるところなんですけど(笑)「君に届け」は、全巻買って読んだけど・・・・1回サラーっと読んだだけで、あまり深く嵌らなかったので風早君がどんなだったか・・・友達役のキャラがどんな子たちだったか・・・・ストーリーの詳細とか・・・・あんま覚えてないんだよね。(おいっ!^^;)唯一、爽子は覚えてる。なので、原作のストーリー&キャラとを比較しては言えないけどストーリー&演出&俳優さんの演技ともなかなか良い仕上がりだったように思いました。すごく原作に思い入れのある人が見たらどうなんだろうなぁ?やっぱり、全然違う!って思うんだろうか。風早君@三浦春馬君・・・原作をこよなく愛するファンにとって、春馬君が風早君に合格だったかどうかは、正直わからない!でも、私はやはり春馬君で良かったと思いました。すごく爽やかでとても格好良かった映画見るまで、風早ビジュアル、幼く見えるからあまり好きくない・・・と思ってたんだけど、動いたら全然OKっ私の想像以上に風早クンな春馬君が良かった!目のキラキラ感がいい~!!ニコっとする笑顔も最高級台詞の言い方も自然で上手いし・・・とにかく爽やかっ優しい眼差しでいつも爽子を見守って・・・・きゃー!!!羨ましすぎるっ!!!!映画の中の爽子になりたいそんな感じの映画でした。(どんなだいっ!?爆)爽子@多部井ちゃん・・・演技はさすがに上手かった。可愛さがねぇ私はどうしてもヒロイン重視のためもっと可愛い~子だったら、この映画、深く嵌れただろうなぁ・・・なんて思ったりもしたけれど、多分、爽子の雰囲気、バッチリ出せてて・・・なおかつ、可愛さも普通に出ていたと思うので一般的に見たら、きっと合格じゃないかな?・・・と思います。友達2人もなかなかイイ感じだったしラストも良かったし・・・・(原作とは展開が違いますが。^0-)一度、是非、大きなスクリーンで見てみてください♪あ、小中学生も全然大丈夫!安心して子どもに見せられますよ!!(笑)春馬君ファンも安心して見られます。(キスとかないしネ。^0-)文部省ご推薦の映画になりそうだ!!(*^^*)9月25日公開でーーーす私も、もう1回は必ず行きます15日には舞台挨拶付きの試写会があるんだけど・・・・応募はしたけどハズレそうだな。当たったらいいなぁ・・・。それにしても春馬君の演技、やっぱ、私は好きだなぁ・・・・。台詞の言い回しとか、すごく好きなんだなぁ・・・・。格好いいなぁ~余談。隣りで見てたメリちゃんの壊れ具合が面白かった。はぁ~ ふぅ~のため息は当然何度も聞こえたし(笑)アップになって微笑むたび反応しているのがよくわかった。(笑)春馬君出てないとき、ちょっぴり眠くなりそうだったけど(おいっ!^^;)出てくると、メリちゃんが動くから可笑しかったデス。(*^^*)楽しく幸せな時間をご一緒させて頂いて・・・本当にありがとうございましたー♪
2010.09.05
![]()
「シンデレラのお姉さん」「ヒーロー」「アイリス」・・・3本見終わりました☆「シンデレラの お姉さん」【送料無料 1720円】OSTOSTダウンロード先♪君じゃなないとだめなの スーパージュニア イェソン ダウンロード全20話前半はムン・グニョン演じるウンジョに、とにかく泣けました。でも、後半は何故かあまり気持ちが盛り上がらなかった悪い話ではないんだけどねぇ。内容や雰囲気が‘私好みではなかった’感じかな。お互い想い合ってるのに、距離がなかなか縮まらなかったしドラマ展開も全体的に暗く重い感じだったし。(^^;)同じ時間帯に放送されてて視聴率で負けてた「個人の趣向」のほうが私的には断然好きでしたねぇ。ムン・グニョンちゃんの演技は上手かった。可愛さではソウのほうが可愛く見えた。チョン・ジョンミョン君は久しぶりだったけど・・・・このキャラにはあまり惹かれなかったなぁ。(^^;)テギョンはキャラも存在も薄くて特に何も思わなかったし。誰にも嵌らなかったので、ドラマにもやっぱりそれほど嵌れず終了。「ヒーロー」 全16話(日本版)イ・ジュンギ主演ドラマ「ヒーロー」DVD-BOX1(日本版)イ・ジュンギ主演ドラマ「ヒーロー」DVD-BOX 2BS-TBSで毎週火曜に放送していて・・・・この時間、ダンベル体操しながらの視聴で、すごく面白いわけではなく・・・それ程つまんないわけでもなく・・・・体操しながら見るのに、ちょうど良いドラマだった。(笑)多分、座ってじっくり見るには、つまんないドラマだと思う。(爆)あんな悪(アク)が大統領になんて・・・なれないだろう!!!暴いても暴いても、もみ消してさ。そんなんで大統領になるですと???あり得ないだろぉ!!!何人殺してるんだよっ!!!大統領となる人がそんなことしていいのか????不思議で仕方なかったですねー。(笑)必要なくなった人を次々と簡単に殺していたわけで・・・最後のほうまで一緒に付いてたあのメガネの記者の人だって(ジュンギの同級生)自分もいつか殺される?とか思わなかったのかな?けっこう無茶苦茶なお話でしたが(笑)イ・ジュンギの新聞仲間は個性豊かでけっこう面白かった。でも、そうですね。視聴率取れなかった・・・ってのは納得かも。先はまったく気にならなかったし、大統領候補の悪事を暴くこと1本のストーリーじゃ、ちょっとつまらんっ!「アイリス」 全20話 「アイリス」キム・テヒ 500 パズル「アイリス」キム・ソヨン 500 パズル「アイリス」イ・ビョンホン 500 パズル「アイリス」2010年 オフィシャルカレンダー【送料無料】アイリスOST[CD+DVD]見ましたぁ。TBSの吹き替え版で毎週見続けました。(笑)先日、最終回!自分でよく最後まで続いたな・・・と思うけど意外と大丈夫だった。(毎週、楽しく見られた!)日本のつまんないドラマより、韓ドラ「アイリス」のほうが同じ週1で見てても面白いと思えたし「ブラッディ・マンデイ」と同じテロストーリーだったので意外と好きだったと言うか・・・・(どうやら、こういう話は大丈夫らしい。笑)「ブラッディ」と比べると迫力が全然違った。(ま、お金もそれだけ、かけてるしね。^0-)男性陣・・・誰にも興味なかったんだけどイ・ビョンホン演じるヒョンジュンのキャラは格好良かったと思う。で、私は・・・キム・ソヨンが良かったもともとキム・テヒはあまり得意じゃないんだけど(^^;)キム・ソヨンのキャラがとても素敵だった。ソンファがヒョンジュンを好きだったこと・・・超納得!!!自分の国だって、平気でソンファのことを裏切ったのにヒョンジュンは、北と南の関係ながら、誰よりも信じられる存在だったよぉ!!!いつも静かにソバに居て、守ってくれたし・・・・そりゃ、惚れる!!!(笑)それでいて、スンヒをずっと愛して・・・ソンファに傾いたりしないところが、またイイ男すぎるというか(笑)そういう人だからこそ、好きになった・・・って言えちゃうものね☆ソンファとヒョンジュン、お互い、最後まで裏切ることなく‘同士’として大事に思っていたところがとても良かった。で、問題のラストシーンですが・・・・幸せそうに待つスンヒと、スンヒのもとに向かうヒョンジュン。絶対に何かあるんだろうな・・・と思った。先に見終わった人の評価も最後グっと下がってたからきっと、死んじゃうんだ・・・って思ってたら、やっぱりそうだった。(^^;)私はキム・テヒとイ・ビョンホンのラブラインはあまり興味なかったので(キム・ソヨンのがいいじゃん派だったから!笑)ラストにそれほどショックは受けなかったけど・・・あのままハッピーエンドで終わっても良かっただろうにね。(^^:)黒幕が生きてるからには、まだ続いてる・・・って思わせるためなのか。「アイリス2」が決まってるなら、あの終わり方もアリ??思い入れのないドラマだったので、吹き替えのほうが意味もわかるし何かやりながら出来るってことで、最初から最後まで吹き替え視聴でした。最初、声の高さが異常に気になった藤原君だったけど後半、低めに声出してて・・・あまり気にならなくなった。(私が慣れた?笑)とにもかくにも、週1で最後まで見続けた自分を褒めます。(笑)
2010.09.05

m-netで月ー金、毎日放送していまーーーす☆(再放送)昼12時~ (本放送)夜10時~もうすぐ、ジュニョクのヌナへの恋愛が始まる30話。(*^^*)お楽しみに♪って言っても、やっぱり、このドラマ、後味悪いだけにこんな嵌ってる私のほうが珍しいようで・・・。(^^;)すみません私は何故か、めちゃめちゃ大好きですでは、いよいよ、お気に入りシーン‘ベスト3’!!!!ですが・・・、ドラマ後半のシーンが多いのでネタバレしたくない人は見ないほうが良いと思います!!!気を付けてくださ~い。「明日に向かって ハイキック」全126話【送料無料:特価1785円】OST/明日に向かってハイキックセギョン&ジュニョク お気に入りシーン3位 101話 寺へこの回、ほんと可愛い~!笑家では騒がしくて勉強出来ないと文句付けるジュニョクに「だったら寺にでも行け!」と言う家族!「行けない理由なんてナイ」と大きく出るけど、そこにヌナがきて一瞬気持ち揺らぎながらも(笑)、寺で半月、勉強を頑張ることに。ヌナに「ファイティーン!」と可愛く見送ってもらい・・・「また半月後に」と、出て行くも・・・逢いたくて逢いたくて逢いたくて逢いたくて参考書を忘れた・・・シャーペンの芯を忘れた・・・なんだかんだ理由を一生懸命探してヌナに逢いに帰って来るジュニョク。(爆)寺ではまったく勉強などせず、登山客の間では「冬漢山のリス」(山を素早く行ったり来たりしてるから。笑)と呼ばれてるという和尚さんの台詞に大爆笑!!!そして、とうとう、差し入れを持ってきてくれたヌナを家まで一緒に送り・・・「寺に帰らず家で勉強する!」チャンチャン♪(笑)2位 125話 涙のKiss「いやだ・・・絶対に・・・」「私のことなんて忘れて、可愛い~彼女とカップルになって 大学を今日みたいに走ってね」と言われるんだけど「いやだ・・・絶対に」もうねぇ・・・本当にジュニョクの想いが切なくて切なくて・・・ほかの人なんて考えられない!ヌナが好きだ・・・・の気持ち。すごく伝わってくる。(:0:)一緒にポロポロ泣けちゃったまたねぇ、ここでシユン君(ジュニョク)本人が前にカラオケで歌った時の曲が流れて・・・・2人の回想シーンがダーっと流れるものだから・・・本当、涙・・・涙。(;0;)すごく切ないんだけど、それでも、想いをちゃんと伝えられて最後にKissも出来たジュニョクの初恋。とても良かったんじゃないかな・・・って思える。 1位 123話 告白ベスト1は、やっぱりコレ!心こもった最高の告白でした。ヌナから一緒に遊園地に行きたい・・・と言われてそれはそれは喜びを隠し切れないジュニョク。絶対この機会に告白するゾ!と心に決めて・・・・・楽しいデートの始まりだったのに。(>o<)夜も暗くなり・・・いよいよ告白を・・・と思ったら、ヌナも「話が・・・・」と切り出し先にヌナに譲ることに。そして、思いもしなかった・・・ヌナからの衝撃告白。お父さんがもうすぐ帰ってくること・・・。来たらすぐに家族で海外移住する・・・と。「(俺の)話はもうなくなった・・・」ただひたすら堪えてるジュニョク。このシーン、涙・・・涙・・・デス最後・・・駆け寄って・・・「行かないで・・・ ヌナが好きだ だから・・・行かないでくれ」この状況での気持ちこもった告白は本当に良かった!!!最高の告白だったと思う。本当にずっと好きで好きで仕方なかったんだもの。ジュニョクの気持ちが痛いほど伝わってきました。このあと、悲しみと苛立ちとでヌナを避ける日々が続くけど本当にあと数日で居なくなるのに、俺だったらずっと一緒にいると友人セホに言われて・・・・・(ほんと、その通りだよね)ヌナに‘一緒に居て欲しい’と言い、最後に楽しい1日を一緒に過ごし125話のラストシーン@KISSになるんです。私としては最終回は、迎えにくるはずの父が来れなくなりそのままもう少しジュニョクたちの家で暮らせることになり4月から一緒に、2人で大学に通うシーンで終わらせくれたらすごくすごく良かったんだけど・・・・。そうなって欲しいと願っていたんだけど・・・実際は悲しい終わりになってしまったのでこのドラマは‘125話完結’と思っています。(:0;)基本、2人のストーリーはとても切ないんだけど・・・可愛い~ヌナを一途に思うジュニョクがすごく良くて!!!ドラマの中でほかにも2人の良いシーンがいろいろ散りばめられてますしとにかく2人のカップリングの爽やかさと可愛さがツボに嵌り、今のところ、今年見たドラマの中で1番嵌ったカップリングですファンの方々が作られたジュンセ(ジュニョク&セギョン)MV、沢山ありますぅ☆ ☆ ☆ ☆ひとまず出掛けるのでここまでUP!また追記するかもです。(笑)ではでは行って来ます
2010.09.04
全10件 (10件中 1-10件目)
1


