全10件 (10件中 1-10件目)
1

久しぶりに土曜夜に出掛けられるようになった。(笑)なんせ2クール続けて春馬君のドラマがあったので土曜の夜は用事を入れないようにして家に居たんですがいざ解禁となりまして・・・・久しぶりに(5ヶ月ぶり?☆0☆)土曜の夜に予定も入り家に帰ってもレビューアップで忙しいこともなく・・・のんびり休日前夜を満喫した感じがします。ドラマが終わって寂しさもあるけれどやっぱり人間、休養も必要かも。(^^;)次のドラマや映画の活動が決まるまでちょっとのんびり過ごせる事が何気に嬉しいですさてさて・・・・お久しぶりの日記になってしまいました。なにかと忙しい3月。4月1日からは異動で職場が新たになるので、その準備やら不安やら緊張やら期待やら etc・・・・気持ち的に落ち着かない上に、この時期、仕事もバタバタ忙しく家に帰ると疲れて、途中眠りながら(笑)日々ドラマの消化に徹してます。(^^;)特に水・木は、めっちゃ沢山見るものがあって・・・・・華麗なる遺産(毎日)・熱血商売人 (水・木)・あなた笑って(水・木)・敗犬女王(水)・モモのお宅の王子様(木)別にその日に全部見なくてもいいんだけど(笑)けっこう楽しみにしているドラマが多いのと「熱血」は溜めちゃうと見なくなりそうなので結局のところ、4本のドラマをその日のうちに見てました。仕事して家に帰ってから、4本のドラマ視聴って・・・・それだけで時間ないんですよね。(笑)しかも倍速視聴は、「熱血商売人」だけなんで!(他はちゃんと普通に1時間見てますぅ。^0- )そんなこんなでブログアップする時間がなかったワケなんですが・・・・その中からいくつか簡単な視聴感想をあげておきます。「あなた笑って」14話までKNで毎週水・木夜10時10分~放送中。これが前々回あたりから、ヒロインと一緒に涙ぁ私好みの切なさ~!8年間も姉を想ってたヒョンス@ごめ愛ユン。ヒロイン@ジョンインと一緒に帰る約束してたのに遅れたら先に帰ってしまい、「姉のことは8年も待ったくせに」と言って涙をポロポロ流すシーン、ヒロイン@ジョンインと一緒に泣いちゃった。同じく14話のラストシーン。だんだん2人が良い雰囲気になってきたところに姉@ジョンギョンから「来て あなたが必要なの」と電話が。「行かないで」と頼むんだけど、そりゃ、8年も好きだった相手が困って電話して来たら、やっぱ行ってあげちゃうよね。でも、ジョンインからすると、切ないっまだ姉を好きなんだな・・・って思っちゃうだろうし一緒に居て欲しいのにひとり取り残されて・・・・ジョンインの言葉を振り切って出てきたヒョンスだったけど・・・・戻ってくれるのよぉおおお~!戻ってみると・・・・出てった時のまんま、立ってポロポロ涙流してるジョンイン。一緒にここも涙ぁ切ない・・・切ない・・・で、「カッチカジャ!」おーーー!!!気持ち盛り上がって・・・続きが見たくて見たくて・・・・思わず、見られるところに走っちゃったで、もちろんメイン2人の恋愛展開だけ見る形で22話まで視聴疲れてるのに、さらに寝不足になりながら(^^;)それでも続きが見たくて見たくて・・・・実は金・土と2日間ずっと見続けてたんですけどぉ。22話で止まった。(笑)「ま、ここまでぐらいでいったんいっかな」って感じで視聴がSTOP。(笑)あのねぇ、14話以降、またすごく切ないシーンがあって夜中、ひとりで涙・・・涙・・・涙・・・だったんだけど22話まできたら、逆にテンションちょっと落ちちゃったなんでだろ?よくわかんない。自分好みの切なさが終わっちゃったからかなぁ?でも、まぁ、この先、また勃発して気持ち盛り上がるかもしれませんしこの続き&14話以降はKNでじっくり毎週見ていくとします。「モモのお宅の王子様」~愛就宅一起~ ■期間限定特価「愛就宅一起」写真集木曜10時~ 神奈川TV(TVK)にて放送中☆8話までここまで・・・なかなか好きですぅストーリー展開がね、ほんわか‘胸キュン’なのよ落ちぶれたスター、マース@ジローが、ひょんなことからヒロインのモモ@レイニーの家に同居することになって・・・・お互い、ちょっとずつ惹かれあっていってるんだけどそのストーリー展開がほんわか胸キュン。(*^^*)モモはアニメのカサバ王子を愛するお宅なんだけどさ、ジローがカサバ王子の代わりをするかのような・・・・(まさに、タイトル通り♪)いつも何気にモモをすごく心配して気に掛けてくれて・・・困った時にモモを助けてくれる王子様っぽい存在なんだよねぇ。モモのキャラも真面目ないい子でさ。クラスの仲間に苛められても騒がないし、困ったことが起きてもひとりで静かに耐えて・・・・何も言わないから、逆に余計に守ってあげたくなる感じ。帰る場所のないモモを探して迎えに来てくれたMARS。思わず堪えてた涙が溢れだして・・・・・MARSの胸でエンエン泣き続けるモモがなんとも愛しい。レイニー・ヤンだけに気持ち入って・・・・見てるだけでとってもモモが可愛い~です落ちぶれたスターMARS@ジローとお宅モモ@レイニーが妙に似合って、いい具合あーーー、どうしよ。これまた続きが気になるぅうううううううニコニコ動画、日本語付いてるみたいだし見ちゃおうかな~!?でも、楽しみが減っちゃうからなぁ・・・・。あーーーーー、迷う!でも、意志が弱いんで、多分、このあと続き見に行っちゃいます。(爆)
2010.03.28

見ちゃいましたねぇ。(笑)「天使の誘惑」これねぇ、全然スルーするつもりだったんですけど(笑)何故か、今日から始まることにタイミング良く気が付き・・・10時台、特にみるものもなかったので一応、付けて見てみたら、なかなか面白かった。(爆)何故、見る気になったかと言うと・・・・「華麗なる遺産」のペ・スビン目当て!・・・・という方もいるかもしれませんねぇ。今度、またまた「同伊」でもヒョジュちゃんと一緒に出るし活躍されてますよねぇ。(^0-)でも、私は違うんですよ。イ・ソヨンこっち!(笑)怖っ(爆)今回、復讐に燃える女の役だから、キツイ綺麗さだけれどでも、好き「春のワルツ」の頃から・・・もっと言うと、ヨン様の映画‘スキャンダル’(イ・ソヨンのデビュー作)からこの顔、綺麗だなぁ・・・とずっと思って見てました。「春のワルツ」はヒロイン@ヒョジュちゃんのライバル役(2番手)ですごく意地悪役だったけど、でも、綺麗なので全然OK。(笑)見てるだけで気持ち良い綺麗さ&可愛さなのよねぇ。イ・ソヨン、けっこう好き「春のワルツ」に続き、大好きヒョジュちゃんと一緒に出る(しかも、ペ・スビンもね。笑)「同伊」これはいつか必ず見なくては。(^0-)そういえば、右の子役ちゃん。これまた超可愛い~ですよねぇ☆「強敵たち」のコンニム「イルジメ」のヒョジュちゃんの子役。「同伊」でもヒョジュちゃんの子役。(*^^*)きっとヒョジュちゃんの子役が必要な時は、イメージついてるだけにしばらくこの子になりそう。(笑)可愛い~からすごく嬉しい!!!でもって、「天使の誘惑」ではイ・ソヨンの子役なのですよ。(笑)何かと繋がりあるヒョジュちゃんとイ・ソヨン。2人とも綺麗&可愛くて、私が大好きと感じる女優さん♪2人は仲良しなのかなぁ?どうでしょうかね。(^0-)「春のワルツ」は新人さんばかりの起用だったし、みんなで苦労を分かち合って親しくなったかもねぇ☆ところで、話、戻って・・・・もともとスルーする気だったので、「天使の誘惑」がどんなストーリーだか全然知らずに見てて、いつ、ペ・スビンが出てくるんだ???と思って待ってたのに、今日は結局出てこなくて・・・。ペ・スビンの役どころはどんなだ?と気になってさっきKNのHPで見たら・・・騙し騙されのスパイラル!!全身整形で別人になりすました夫の復讐えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなるほどっこの旦那が全身整形してペ・スビンになるのねー!!!爆ちょっと面白そうだわ。(笑)いつもはスルーな‘ドロドロ昼ドラ系’の内容だけど(笑)ちょっとこのまま毎週見てみることにします!イ・ソヨン、どのくらい悪い女なのかなぁ?嫌いになったらどうしよう(多分、大丈夫!笑)もう1つ。これもまだ見るつもりなかったんだけど・・・水・木の「あなた、笑って」がけっこう展開面白くなってきたのでこれから毎週録画して、メイン2人のシーンのみ編集しようかなと思い同じ時間に放送されてて録画してきたこちらをどんどん見てHDDから削除しようかな~と思った次第デス。「モモのお宅の王子様」~愛就宅一起~ ■期間限定特価「愛就宅一起」写真集木曜10時~ 神奈川TV(TVK)にて放送中☆1話には気付かず2話から録画。現在6話ぐらいまでHDDに溜まってます。(^0-)レイニーのドラマだけど、相手役がジローだしあまり聞いたことないタイトルだったしそれほど期待してなかったらレイニー、可愛い~やっぱり可愛い~今回は「華麗なる」のヒョジュちゃんちっくなヘアースタイル。(*^^*)これまた独特な役柄(おたく少女。笑)でコメディちっくな表情していて・・・・超可愛い~割に最近のドラマなんですね~。「敗犬女王」の裏だった・・・とか??↑が人気だったので視聴率はそれほど良くなかったようですが・・・。あらすじ漫画キャラクターのカサバ王子に本気で恋する・・・オタク少女のモモ(レイニー・ヤン)は、通っている大学で超ナルシストの落ちぶれたアイドルMARS(ジロー)と出会う。落ちぶれたスターとお宅少女の同居ラブコメって感じで2話を見る限り、けっこう面白そう!ジローはさぁ、私の中では2番手の姿しか見てないから(イタキス or 花盛りの君たちへ)どっちも美味しい2番手だったけどね。(^0-)1番手はどうよっ!と思ったけど、まぁ今のところ大丈夫。笑スター役(落ちぶれた!笑)だけど、もともと彼はホントにアイドルだもんね。だから、違和感は感じない・・・かな。ストーリー設定がなかなか面白いしレイニーがすごく可愛い~から、楽しく見られそうデス。(笑)イベントあるんですねー。こんなDVD発売してますよ!うーーーんレイニー、生で1度見てみたいけれども。これがジョセフならポチっちゃいそうだけど・・・・ジローだからなぁ。(^^;)あ、でね、見たらHDDから削除しようと思ってたのにけっこう面白そうだからDVDに落とすことに!(笑)そんなわけで、両作品とも1話分しか見てないのだけれどなかなか面白かったので視聴決定♪という事であ、春馬君ネタとしましては、今日は「ブラマン」のHPを覗いて・・・いろいろ出演者のコメントとか見ていたら「シーズン3」アリ!と思いましたので(わかんないけど。なんとなく!笑)とっても嬉しい気分になりましたぁ☆わーーーーい、藤丸にまた逢えるぞぉ~!きっと・・・やるよね?そんな感じしません???少し間をあけて・・・来年の冬か再来年の秋冬あたりにでも放送される事を期待しますではでは・・・今日はこのへんで。おやすみなさぁーーーい
2010.03.22

2クールに渡っての主演が終了。春馬君、本当にお疲れ様デスゆっくり休んで・・・・体の疲れを取ってネ(とは言っても、ハルコレがすぐにあるから あんまりゆっくりも出来ないのかなぁ~? >o<)「ブラッディ・マンデイ」 シーズン2ドキュメントオフィシャルブック【送料無料】「ブラッディ・マンデイ」OST「パンドラの箱。 開けたとたんに災いが溢れ出し 最後に残ったのは何だっけ・・・?」シーズン2、終了・・・。最終回、正直、あまり面白いとは感じなかった。スパイダーが敷村教授の娘。だから・・・何?みたいな展開じゃなかった???(^^;)味方同士、バンバン撃ち合っちゃってさぁ~なんだかよくわかんないよ!(笑)わかったのは・・・・・春馬君の演技が良かったこと! 「はるかを頼む・・・」 「俺は生きて欲しい・・・ 生きて欲しいんだ・・・」それから・・・子役、何気に似てた!笑お~、よく見つけてきたじゃーーーん♪(笑)でもさぁ、みんな思ったでしょ?あんなに一緒に遊んでもらってたのにすっかり顔を忘れてるとは・・・・藤丸、ひどすぎ。爆↑ってか、韓ドラと同じ原理よね。子役ちゃんとは顔が違うから思い出せない・・・ってヤツ。(爆)なんだかんだ言いながら、実は後半・・・・キャーキャー叫んじゃった。(笑)そうそう!こういう表情、待ってたの「ちゃんと帰ってきたぞ・・・」 きゃー、笑ったぁー 「王様のブランチ」で、仲いいことによって良い芝居が出来ちゃうんだと今回気付いた・・・みたいに言っててきっとこのシーンのことを言ってるんだろうなぁと思った。本当に仲が良いから、ここはリアル感ある良いシーンになってました。さらに、ようやく・・・待ちに待ったはるかちゃんとのシーン きゃぁー優しい表情・・・優しい笑顔 そうよ、そうよ!これよ!「1」はこういうシーンがけっこうあって‘萌えぇええ~’だったのに今回は全然なくて本当に残念だったもっともっと、はるかちゃんと一緒のシーンを沢山見たかった(ああ、こういう↓表情見てるとさぁ~!!!! やっぱ恋愛ドラマ、いいかもね~ きゃ~きゃ~)はるかちゃんの存在・・・今回ちょっとあまり意味がなかった感じ。(八木君も。^^;)ストーリー荒いと言うか・・・広げすぎて雑だった?! 結局のところ、Jもあまり活躍はなかったねぇ。だから、面白くならなかったんだと思う!やっぱさ、「シーズン2」だもの。続編なんだからさ、Jとの対決を楽しみにしていたのに動きがなさすぎてつまんなかった結局、全部Jが作り上げたお芝居だったんでしょ?病気じゃなかったのに、ずっと病院で寝てるだけで・・・そりゃ、つまんないよっ「僕にも守りたいものが出来たんだ」 「パンドラの箱。 絶対に開けちゃいけない箱だった。 沢山の災いが箱から溢れ出した。 でも、最後に残ったのは・・・希望だ」最後の締め方としては悪くなかったと思うけどさ。Jは眞子を連れてまた逃げ去り、藤丸は「絶対逃がさないどこまででも追ってやる」・・・と言ってたので「シーズン3」にまた続くことも出来そう!!!どうだろうな。あるといいな♪ 「1」と同じように・・・ラストをはるかちゃんとのシーンで締める!これは良かった♪ 春馬君は本当に表情上手いよね~。感心感心いったい、何を作るのかな。(笑)春馬君、お料理得意だもんね~。(と現実的に思ってしまった!笑)春馬ファンには満足な終わり方テンションUPでしょ~!笑ブラマン、やるなぁ。はるかちゃんとの良いシーンをラストシーンにもってくるなんて。2人の何気ない会話&表情!!!!!妙に感動しちゃったもん。(笑)それにしても、今回は最終回の番宣も特になく、寂しかった・・・。視聴率も悪かったし。7or8%って????何故????反響が大きく、期待されて出来た「シーズン2」のハズなのに評判もそれほど上がらなかったし録画率は上位だったけど、それでも世間的な盛り上がりに欠けるまんま・・・・なんだかとても残念な気持ちでした。やはりスケール大きすぎ!?そのくせ、藤丸1人で動いてどうにかなっちゃってるところが(パソコンでどういうことをして救ってるのかもあまり明確じゃないし ^^;)リアル感なさすぎなんだよねあと、「1」の時からの貴重な仲間がどんどん消されていく設定も受け入れ難かった!よって・・・・ストーリー的にも演出的にもそれぞれのキャラの活躍ぶりも藤丸の格好良さ的にも・・・全てにおいてシーズン1のほうが絶対的に上手く作られてたし面白かったけど・・・シーズン3是非、見たい!(笑)しばらく期間おいて・・・きっと藤丸はサードアイに就職してるだろうな。萩原課長、‘今後のことも含めて’・・・って言ってたし。(違う?笑)脚本をしっかり練ってもらってまたいつか見たいです。待ってるよ、藤丸君終わったらどれだけ寂しいかなと思ったけど・・・意外と平気かも。ちょっと休んでもらって・・・・また良い作品に出て欲しい。俳優:三浦春馬の新たな姿を見られるのが今からすごく楽しみ!今度はどんな役をやるんだろう?恋愛系もいいなぁ・・・。ワクワクしちゃう。(*^^*)春馬君、最高ぉ
2010.03.20
![]()
何気に毎週楽しみだった火曜のドラマ・・・・。2本とも本日で終了。(最終回でした ;o;)日本のドラマを2本立て続けに見る・・・なんてこと久しくなかったように思うけど火曜日は上手い具合に、見たい韓ドラも台湾ドラマも何もなく・・・・‘9時から2時間コース’がいつしか定番になって意外と心地良い(楽しい)時間だったので今日で終わっちゃって残念デス。4月からは、上戸彩のドラマと(ダメ。あんまり得意じゃないので絶対見ない。^^;)チームバチスタ2?になっちゃうので(前回見てないし、医療系は好きじゃない)ってことで、4月は火曜は見るものナシになったのであーーーん!終わって寂しいと、余計に感じるのでした。(笑)「泣かないと決めた日」《メール便なら送料無料》miwa /don't cry anymore「泣かないと決めた日」主題歌これはねぇ、最後の最後まで素晴らしいほど完璧なB級ドラマでして・・・・(笑)ここまで完璧にB級度を追求してくれると逆にコメディとしてとても楽しめるんだなぁと思いましたデス。・あまりに極端すぎて あり得ないことだらけ!笑・「次はこうなるだろ!」の 読み通りの展開と台詞!笑でも、ある意味、絶妙に上手く作られてたんだと思います。一歩間違えてたらリタイアドラマになってるはずなんだけど結局、リタイアせず最後まで楽しめましたもん。(^0-)ありえなーーーーい!とTVに向かって突っ込める楽しさと自分の想像通りに見事に進んでいくから、「ほーら、キタ!」と思えて笑えちゃう!!(爆)こういう楽しみ方もあるんだなぁ~と思えるようなドラマだった。(爆)会社でのイジメがテーマ。上司はハッキリ言ってアク(悪)!先輩達も揃いも揃って意地悪。男職員も女みたいに姑息なイジメを決行!こんなんで成り立つワケない!笑・・・な会社。(爆)そんな中、何度もくじけそうになったけれど最後まで一生懸命立ち向かった新人OL。(栄倉さん)いつしか一人ずつ味方が出来て(このへんの展開も可笑しかった。笑)人間、諦めずに困難に立ち向かえば必ずわかってくれる人は居るし光が見えてくる・・・な感じ?いやいや、キャスティングも良かったよ!藤木直人&要潤!2人揃うと非常にイイ男に見える2人して背は高く揃ってるし、鼻筋通ってるし・・・・スーツ、ビシっときめてさ2人とも、もともと格好いい顔立ちではあるんだけど1人ずつだと、不思議とそれほど目がいかないのに2人揃うと、格好良さがグっと増す感じ妙に気に入って(*^^*)番宣とかも(VS嵐とか、ネプリーグとか)見ちゃったほど。(笑)これねぇ、ナイスですよ。絶対イイと思う。またこの2人のコンビで、何かドラマやったら良いと思う。で・・・最初は、栄倉ななは、藤木君とくっ付く恋愛ストーリーなのかと思ってたら藤木君は、彼女の真面目さや、良さをわかってくれる良い上司役で最後まで徹底されてて・・・そこがかえって良かったかも。で・・・・で・・・・今回男をあげたのはこの方ですよ!要潤!非常に良い役だった1番、このドラマの中で良い役だったと思いましたぁ☆最後、いきつくところまでいってしまった杏ちゃんと離婚したりせず‘一緒にやり直そう’今日、1番盛り上がった一言でした要潤、けっこう好きだったけど(多分、田口淳之介好きはみんな、好きだと思う。似てるもん。笑)また好感度UPこのドラマは彼にとって絶対プラスになったことでしょう!(←えらそう。笑)続きまして・・・・・今クールのお気に入りドラマ!(もちろん、1番はブラマン ^0-)「まっすぐな男」送料無料「まっすぐな男」オリジナル・サウンドトラック【送料無料】主題歌 トータス松本/ストレイト (通常盤)恭子ちゃんがとにかく可愛かった!佐藤隆太も予想以上に良かった!楽に見られて面白かった!けっこう胸キュンで好きだった。最後、恋愛 or 仕事・・・どっちに重点おくんだよ!どっちも中途半端じゃんって感じで残念だった。でもでも、松嶋君と鳴海のハッピーエンドで終わって嬉しかったそんな感じかなぁ。くっ付くまでの展開が、とても胸キュンで良かったのだけど佐藤隆太の気持ちが鳴海に決まって告白したあとの展開は妙にテンション落ちただってさー、全然恋人同士に見えずウソっぽいんだもん。(爆)お互い、好きっぽいシーンは全然ないし・・・・当然のようにLOVEシーンもないし・・・・もう少し、本当っぽく仲の良いシーンがあっても良かったんじゃないのぉ???本当に好きなの~?????って感じだった。(爆)ま、最後、ラストシーンで手を繋ぐのがやっと・・・でしたねぇ。(佐藤隆太、新婚だから仕方ないのかな?^^;)せめて・・・・佐藤隆太が「海外に一緒に行こう!」と誘った時に「遠い?」とか「いいよ」とか・・・余計な台詞は要らないから鳴海のニッコリ笑顔でひとこと「うん」と言って欲しかった。その前のシーンでそんな2人のやりとりがあってすごく恭子ちゃんの素直な「うん」が可愛かったので是非とも、その返事を期待したのにぃ私が監督なら絶対そうしたな!(笑)ってか、このシーンに渡部篤郎要らないしと思ったけど‘俺達の新しい出発の承認に‘と言われちゃ仕方ない。あー、そういうことでいたワケね・・・。(^^;)でも、私の願った鳴海とのハッピーエンドストーリーだったから許す!笑そんなわけで・・・・・恭子ちゃんは文句なしで可愛かったですねぇ大好きです!!!!あと、佐々木のぞみちゃんもお人形さんみたいで可愛かった貫地谷さんは・・・あまり得意じゃない・・・かな佐藤隆太、これまであまり好きじゃないと思ってたけど今回で完全OK次回も内容&相手役次第で、佐藤隆太のドラマがあったら見てもいいかな・・・・と思えるぐらい好印象だった!ヒロイン重視の私的には恭子ちゃんがとても可愛かったし鳴海の気持ちになって見られたのでこのドラマ、けっこう好きでしたよ以上、感想でした☆4月も楽しみに出来る日本のドラマがあるといいなぁ~。
2010.03.16

この土日月は3連休でした。今日ちょこっと外に出たものの・・・あとはずっと家でゴロゴロ・・・ドラマ三昧の贅沢連休今日の「華麗なる遺産」も、もちろん見ました。3時になっても終わらないから「え、何故???」と思ったら1時間半枠になっててビックリ。(☆0☆)これからはもしかしてノーカット???最後、ヒョジュちゃん&スンギ君のおまけの映像もいっぱいで・・・・お~、こりゃ、いいねぇ他の時間は何を見てたかと言うと、「イタズラなKiss」「頑張れ、クムスン!」先日、「空くらい地くらい」が急に見たくなって久しぶりにDVDを引っ張り出してリピートしたんですがこの連休も、新しい作品ではなく・・・懐かし作品をリピートしてましたぁ「イタズラなKiss1」こちらは好きなシーンは何度か見たりしてるんだけど通してゆっくり見るのは久しぶり。何度見ても最高ぉ~もう、ほんと良い!!!カップリングが超いいし、2人の良いシーンが満載その時にかかる音楽もとても良い♪原作はご存知、日本の漫画なのですが【中古】【古本】イタズラなKiss [1~23全巻]多田かおる -全巻読破.COM 漫画全巻大人買い専門店実は、途中で思い立って漫画に切り替え(笑)ドサっと全巻持ってきて・・・・大学編から(8巻あたり)ラストまで(23話)見たのですよ。泣けるぅ~やっぱり涙出る。琴子の想い=‘切なさ’が私好みなのよねぇ。ドラマもすごく良いんだけど、やっぱりこれは原作自体(漫画)がものすごく良い!何度読んでも面白いし泣けるし大好き。この漫画は私のNo1お気に入り作品で、漫画の世界観をそのまま再現の台湾ドラマ「イタズラなKiss」は当然、No1ドラマ となるワケです☆漫画を読み終えて、またドラマに戻ったんだけど違和感ゼロ!ほんとお見事!!!日本や韓国がこの先どんなに頑張って「イタKiss」の再現を試みても台湾ドラマみたいに原作に忠実&ピッタリなイメージで作ることは絶対に不可能だと思う!アリエルの琴子も、ジョセフの入江君も完璧デスもっと言うと、イタキス超えのドラマはもうこの先、ないように思う!そこまで言うか!(笑)ですが・・・・いやぁ~、これ以上のラブコメ作品は、無理でしょ。ナイと思うな。あったら感動。見てみたい!なんたって・・・・最高の・・・・幸せストーリーこれ1番!意地悪な人は誰ひとり出てこないし貧富の差とか母の猛反対とか・・・どんなドラマにも絶対にあるであろう(笑)ストーリーを切なくするための不快な要素が全然ない!でも、程良く切ない素晴らしい~。(笑)ヒロインの琴子はかなりドジでバカだけど愛嬌あって超可愛い~!!いやいや、こんな女の子が近くにいたなら自分が今まで出会ったことのない子だけに天才入江君もそりゃ惚れる!(笑)魅力あるキャラで面白すぎですもん。(爆)琴子に振りまわされながら、ちょっとずつ入江君のクールさが壊され気付けば本気で好きになっていっちゃう展開&過程がメッチャいい!お互い一途。LOVELOVEストーリーだものねぇ。いやぁ~、幸せいっぱいでいいわぁ。(*^^*)そして、昨日の夜からはこちらを見てます☆「頑張れ、クムスン!」これはホント、久しぶりのリピート。「空地」のように・・・・長い時間を掛けて・・・・2人が好きになる過程を丁寧に(切なさいっぱいに!←これポイント。笑)描いてくれてるドラマがすごく見たくて!!!!いろいろありながらも最後は大ハッピーエンドになるクムスンにしました。(笑)もちろん、ジェヒ&クムスンシーンのみを追ってます。他は4,5倍速。(笑)クムスンも名作だよね~!こちらは「イタKiss」とは逆で男性が女性ヒロインをひたすら一途に追い掛ける展開。‘子供がいる未亡人’最初はそんなこと知らずに、ジェヒがどんどんクムスンに惹かれていくところが超胸きゅんで・・・・そのあと、子供がいることを知ってスゴイひどい態度を取るあたりはとても切なく(;o;)それでもやっぱりクムスンを諦められず・・・移植を反対するあたりも泣けるしようやく両想いになったのに未亡人ってことが2人にとってネックになってくるあたりまたさらに切なくてねぇ2人の展開は今見てもやっぱり嵌まれる!クムスンは子持ちでも、とても綺麗で輝いてるジェヒの(クムスンを)好きで好きでたまらない様子が・・・このドラマはすごくいいよね~ここまで思われたら・・・こんなことまでしてくれたら・・・クムスンも知らないうちに好きになっちゃうよねぇ。ク・ジェヒは包容力がある!全てを包み込んでくれる感じ。ものすごくクムスンを愛してくれて・・・・いやいや、素敵だわぁ☆今120話まできました。このあと、クムスンが自分の立場を考えて未亡人である自分がジェヒの家族に受け入れられるハズもないし死んだ旦那様&家族にも申し訳ないってことでいったん、別れがあるのよね。でも、最後はハッピーエンドだから安心して楽しめる。(笑)思えば、入江君もク・ジェヒも両方、お医者さん!笑高学歴だし、家はお金持ちだし。いいねぇ夢見る夢子にとってはこんな素敵な人から一途に愛してもらえるドラマに嵌まる嵌まる。(笑)いいねぇ~、ドラマは!笑では、続きを見てきます
2010.03.15
![]()
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ブラッディ・マンデイ」 シーズン2ドキュメントofブラッディ・マンデイオフィシャルブック【送料無料】「ブラッディ・マンデイ」OSTJとグル???「なんで・・・なんであんたが?」 「一緒に遊ぼうよ、藤丸君」「お待たせ、まこ。迎えに来たよ」 最終回を前にJが動き出して・・・面白いじゃぁあ~ん映画化決定????違うか。(笑)でもさ、ラスト1話だけ活躍させてもつまんないからここからまた続きそうな気がするんだけど!!シーズン3を是非見たいっ!それにしても今日はすごく心臓ドキドキしちゃった。誰がスパイダーなのか・・・どうなってしまうのか・・・・ハラハラドキドキした1時間でした。この二択、超難しい笑みなさんは解けましたか?ちーぼーさん、大正解 藤丸は不正解じゅんじゅん、不正解MASAKOさん、不正解キンシャッチーさん、大正解 ↑二択問題の正解率はどのくらいか・・・みなさんの分を追記してみました。(笑)いやぁ~、難しい!!!!最後までどっちかわかんなかった。(笑)「ファルコン・・・私を信じろ」と言われてもねぇ~。南海さん、今回最初からずっと怪しい映りしてたし!!!(^^;)スパイダーはずっと藤丸の近くに居たと言われてたから・・・・・藤丸もきっと南海説を捨て切れなかったのよね。私と一緒。(一緒にするなぁ~!笑)参った。撮り方、上手すぎっ!!!!(笑)それにしても・・・・藤丸は最終回を前にいつも二択問題に苦しまされるのねぇ(1では、パパを信じるか・・・まこを信じるか・・・でした!)そして、毎回、答えを間違えてる(間違えないとドラマにならないから仕方ないけど。^^;) ここから追記♪(^0-)綺麗な瞳春馬君の顔で1番私が好きな部分がまさにここ↑笑 悔しい表情も美しい笑正直、今日の見所はスパイダーの二択問題で(笑)そのほかのストーリーはよくわかんなかった。(爆)だってさ・・・藤丸も響もどう考えても無謀だろ~ 藤丸なんて武器もないのに・・・響にいたっては1人で乗り込もうなんて・・・‘魔弾の射手’を舐めてないか??笑 あんなとこ行っちゃったら・・・・そりゃ間違いなく閉じ込められるだろうし電波切られてることだって、あらかじめわかるだろうに。せめて、サードアイにひとこと連絡入れとけよっ!!その場所を音弥が当てる展開、ちょっと笑った。サードアイ、またしても(いくら九条総理の孫とは言え)素人の大学生に頼るとは。(爆)お~、さすが春馬君。演技上手ぅ 「頼むから・・・死ぬな・・・」表情が上手いよねさぁ、ここからファルコン飛び立つ・・・。 ま、まさか・・・・鳥籠を突き破るのか?? 画面という画面が全部、パーっとファルコン絵に切り替わった瞬間、鳥肌たったぁああああ何をどうやって捕獲出来たのかよくわかんないけど(おいっ。笑)「捕獲完了」 この台詞に気分スッキリ~そして・・・・スパイダーの居場所を突き止めようとしていたら南海さんをパソコンで見つけて・・・・ 最初の二択に繋がるワケですが・・・・いったい、スパイダーは何者???藤丸とはどういう繋がり?????最終回、どうまとめてくるのでしょうかJは?まこは??スパイダーは??南海さんは???響は??魔弾の射手の結末は??八木君は??はるかちゃんは??みんな、どうなる~?でもさ、萩原課長も良い人決定だから、そのまま残れるし新たな綺麗どころのテロリストが誕生したワケだしJも起きたし。(爆)全員そのまま生かして・・・・是非とも続編を~!そうかぁ!キンシャッチーさんの読み、素晴らしいかもそうね、きっとスパイダーは敷村教授の娘だ!!!それなら納得出来ちゃう!!!今、気分スッキリしちゃった。(笑)今日はこのへんで寝ますね。コメントのお返事は明日ゆっくりさせてくださーーーい。おやすみなさい
2010.03.13

3月にはいり、いろいろ忙しい毎日デス。何かと精神的に忙しさ感じる3月なので(みなさん、そうじゃないですか?^0-)家に帰ると、ボーっとして・・・・TV見ておしまい・・・って感じ。最近の楽しみは毎日の「華麗なる遺産」相変わらず録画したのを家に帰って1番に見てます。これが巷でとても評判良いようなので、見てるみなさんの目にこの回はどんな風に映るのかなぁ?と思いながら見るのが楽しみデス!!!11話まできましたぁ~。これぐらいから恋愛絡んできて、ますます面白くなってきます☆で、ヒョジュちゃん繋がりでいくと・・・先週の「善徳女王」を見てて、百済の兵士、どっかで見たこの人・・・・誰だ誰だ????あ、ジスの元恋人だぁああああ↑この方、善徳女王に出てますよね??笑で・・・・急激に「空地」が見たくなって見たくなって・・・ジス・ムヨン2人シーンのみに編集したDVD引っ張り出して・・・・夜中にひとり、泣きながら見た。(笑)泣ける・・・やっぱり泣けちゃう。ジスとムヨンの想いが切なくてねぇこの先ぐらいまで見て終了☆(だって、このさきはまた卑屈ムヨンなんだもん。笑)でも、最近、「イケメンですね」も泣けなかったしドラマ見ててもあまり泣かないからそんなもんかなぁ・・・なんて思ってたけどやっぱり泣けるものは泣けるんだなぁと思いましたデス。そして・・・ヘジン君の「熱血商売人」KBS-Wで放送。私は再放送で見てまして・・・現在3話までタイトルどおり、まっすぐ熱血に(正しいことは正しいと)車売りする役を演じてます。最初、この手のドラマは見られないかも・・・と思ったけど予想よりわかりやすい内容で、予想よりヘジン君も格好イイいやいや。このドラマ撮影中に東京でファンミがあって、その時逢ったヘジン君は本当にお疲れで痩せてやつれて見えたのでドラマでの格好良さは期待してなかったんですよ。(髪型も前髪あげてるし ^^;)でも、さすがは主役。見てる限り、カッコ良いです!!内助の女王のこの方↑(チェ・チョロ)笑今回、悪役なのかな?ヘジン君との対決が楽しみ☆で、なぜ、本放送で見ず、再放送で見てるのかと言うと・・・・その時間はこちらを見てるから♪「あなた笑って」10話までKNで毎週水・木夜10時10分~放送中。こちらは倍速なしで毎週楽しみに見ています。最初はドタバタすぎて見てられなかったけれど恋愛が少しずつ絡んできてからは・・・・グっと面白く感じるようになりました。簡単あらすじお金持ちお嬢様:ヒロイン@ジョンインの家が破産して、結婚式当日にキム・サムスン元恋人(笑)にこっぴどく捨てられ住む家のなくなった一家は運転手だったカン家に居候。ご主人&使用人だったハズの立場が大逆転。(笑)働かぬ者、食うべからず!・・・ってことで、2家族のドタバタ劇場開始!カン家の大事なひとり息子:ごめ愛ユン@ヒョンスはなんと8年間もヒロインの姉を思い続け・・・ヒロイン@ジョンインはそのことを知りながらもなんだかんだ優しく面倒見のいいヒョンスにちょっとずつ惹かれ始める今、そんなところかな。ヒョンスが片思いの姉にふられ・・・・ジョンインの気持ちが、どんどんヒョンスに傾き始めて・・・面白くなってきたジョンインのお姉さんは屋根猫や不良カップルに出てた女優さんだけど・・・ごめ愛ユンと比べると、随分、年上に感じちゃうんだけどなぁこれから・・・ジョンインとヒョンスが、どうやって両想いになるかその過程が楽しみだわっ♪きっと、ヒョンスの姉への想いがあるから・・・いろいろ切なかったりもしそうだな。なんたって、私の韓ドラ師匠のmariさんの超オススメカップルなので(mariさん、勝手にrinnkしちゃいました。すみません笑)今後の展開がめっちゃ楽しみです☆ちなみに、ヒョンスのパパは私がおじさんの中で好きな俳優さん。(笑)パパさん俳優として唯一好きな2人のうちの1人。(快傑春香@モンリョンアッパーと雪の女王@ボラパパ です!)ボラパパ大好き。渋くて素敵だったのに、今回の役はちょっとイメージいまいちだけど(爆)たまにこういう情けない役も面白いかも。(^0-)あ・・・そうそう、ヒロインのパパは「19の純情」プングです。(爆)けっこうムカつく役。(笑)ホームドラマなだけに、メインの2人の恋愛シーンだけじゃないからおっさんたちのドタバタ劇に、「あんたたちのシーンはもういいよ」と思うこともあるけどそれぞれのキャラが見えてきて、なかなか全体的にも面白いデスそして、最後にこちら見終わりました!「イケメンですね」のあと、毎晩こちらを見てました。「スイートラブシューター」台湾タイトル 「鬥牛,要不要」全26話前半けっこう面白かったんですけど・・・・後半は1倍速視聴になっちゃいました。というのも、最後までずっと感じたこと。それだけどうしてもひとこと言いたいのですが・・・ネタバレ注意*ドラッグさせて読んでください。(^0-)マイク・ハーなのにキスシーンなしは見る意味ないだろ~!この真相、知ってるかたいらしたら是非教えてください!欲求不満じゃありません。(爆)マイクの良さといったら胸キュンなラブシーンなのに!!(ま、正確に言うと1回はあったけど。>o<)マイク・ハーはいつものマイクらしいキャラで良かったんだけどこのドラマでは、2番手のツーツォン役の俳優さん(写真右)もかなり素敵でしたよ!マイク、食われてるかも・・・と思ったところもあったほどお嬢様を守る男気あるキャラもいいし、顔も何気に素敵だったヒロインちゃんもすごく可愛かったS.H.E ヒビ超可愛かった!!!!S.H.Eは、「薔薇恋」に全員出てて、その時の印象でいくとエラと、1番顔の可愛い~人にしか目がいかずヒビは1番普通でなんとも思わなかったけれど今回初めて顔をじっくり見たら、とても可愛かった!!顔だけで言うと、レイニー・ヤンより可愛い~顔だと思う。可愛い~からマイクともすごくお似合いに見えました。(*^^*)2番手の女優さんもすごく綺麗で見てて気持ち良かったし(笑)主演4人ともレベル高しでした。が、さきほど書いたように、決定的に残念に思うことがあったので・・・・・評価は下がっちゃう。(>o<)あ、ヒロインのママが、イタキスのママだった!!!パパは「笑ハナ」のハナパパだった。それは嬉しかった!!!けど・・・・やっぱりマイク・ハーは‘天使のラブ・クーポン’が1番かな。さぁ、次は何を見よう。ジョセフの「マジックリング」にしようかなぁ~?もしくは録り続けてる「桃花タイフーン」が10話まで溜まったのでHDD減らしがてらこちらを見るか・・・・。韓ドラでは「パートナー」と頂いた「アイリス」がありますが・・・どれにしようかな。ここにきて韓ドラ&台湾ドラマ見たい病が復活。そのぶん三浦春馬テンションがちょっぴり落ちてる気がしますが(^^;)ハルコレ、日曜には必ず参戦しまぁーーす。(宣言。笑)今晩、「ブラマン」なので、春馬ネタはまた夜に。ではではこのへんでUPします☆
2010.03.13

7話が終了し、いよいよ残り2話。「1」と比べると、藤丸の活躍&面白さに欠けるけど終わっちゃうのは寂しい「ブラッディ・マンデイ」 シーズン2ドキュメントofブラッディ・マンデイオフィシャルブック【送料無料】「ブラッディ・マンデイ」OSTスパイダーは誰だぁ南海さん??違う???最初から怪しい映り方の多かった南海さん??ホーネットよりも強力なハッカーですと?なんだか・・・無理やりだよな。(笑)スパイダー@クモ・・・ねぇ。南海さんっぽいけど・・・さ。凄腕ハッカーと言われるとなんだか違う気もしちゃうしま、こじつけはあとからどーにでも出来るけどね!でも、予告でのあの藤丸の驚き方みると、藤丸の知り合いで・・・2年前のブラッディ・マンデイの頃からずっと藤丸を見てたのは怪しいメンバーの中では南海さんだけだよねぇ。(まこもいるけど・・・どうもまこは警察の監視下にいそうだし)最初さ、藤丸の知り合いでずっと見てたって聞いて・・・え・・・音弥???ナイナイナイ!笑え・・・はるかちゃん???ナイナイナイ!笑と思いませんでした?(笑)さすがにこの2人はナイだろうけど。(^^;)今回、枝分かれしていたストーリーをまとめてきたのはイイんだけど教授の説明、わかるような・・・わからないような・・・ってか、難しいでしょ!ストーリーの整理が出来ず、一時停止させながら何度も「なに・・・なに・・・なに? え?? どういう意味???」旦那に確認しながら見ちゃいました藤丸 VS ホーネット どちらの演技も良かったですね~両者譲らず!神木君はホーネット独特のキャラを自分で作り上げたって感じでとても上手だったデス。春馬君は春馬君で、聞いてて気持ちの良い喋りで(滑舌が良い)ホーネットを追い込んでいくところが格好良かった 「あいつは俺です 俺は今ここにいますけど 一歩間違えればあいつの立場にいたかもしれない・・・」 「俺がお前の仇をとる お前を狂わしたスパイダーの正体を俺が暴く」「スパイダーの正体がわかったところで ファルコンに勝ち目はない スパイダーはずーっとファルコンを見てた だからファルコンはスパイダーには勝てない」またまたえ・・・音弥???ナイナイナイ!笑え・・・はるかちゃん???ナイナイナイ!笑 はるかちゃん、藤丸と兄弟だし密かに兄を真似て極秘に技を取得し超天才ハッカーだったら笑うナイナイナイ!笑パパのお墓でのシーン、ジーンとしました。1の映像も流れてねぇこのシリーズ始まって以来、初めて‘藤丸と兄弟なんだよね’って思えるシーンでした。(もっとこういうシーン&藤丸と一緒のシーンが多く欲しかった。>o<) 教授の話を聞く格好いい藤丸君(笑)でもさ、藤丸がここで普通に話を聞いちゃってるんだけど・・・よくよく考えるとあり得なくないか??(^^;)ま、それ言ったら話にならないけどさ。すっかりサードアイに就職しちゃってるかのような今回の藤丸の動き。事情聴取もそうだしさ。あり得ないあり得ない!(笑)もう1つ言っちゃうと、藤丸がサードアイに就職したかのような働きでほかのサードアイの面々、今回最高に頼りないんですけどっ!唯一の切り札、霧島ちゃんまで簡単にJを乗せた車を敵にのっとられてておいおいっ霧島ちゃん、頼むよ~っ裏切り者ばかり&役立たずのサードアイだし・・・・総理はテロリストと繋がってたワケだし・・・この国、どうなっちゃってんだぁああ!笑それにしても・・・Jの命、大丈夫なんだろうか? ここもさぁ~、突っ込みたい!なんで、響は味方状態にあるのに、いつも藤丸たちに銃向けたり攻撃的なワケ????(ま、そのほうがいいけどさ。笑) サードアイの出入りが自由自在な藤丸君。(笑)でさ、こういう展開になってくると、音弥はどう活躍させんの?必要がなくなってこない??まさか・・・・スパイダー?(まだ言う。笑)ナイナイナイ!笑(それより早く病院に連れててあげてぇええ~って思いませんでした??)ま、藤丸もあまり必要性は感じないけど(藤丸の活躍のさせ方がイマイチ)一応繋げるために、さらに最強のハッカー出してきたからね。(笑)堀部君は結局何でもなかったんだね。怪しさいっぱいだったけど、ただのダミーかいっ!!(☆0☆)八木君はいったい・・・どんな役割???まこもどう使う????あと、高嶋まさひろ・・・やっぱりまだ怪しい感じ???とりあえずスパイダーは誰だぁ ってなワケでまた来週友情出演神木君、お疲れ様でした。(^0-)
2010.03.07

毎日、録画して見てますフジテレビで放送中の・・・「華麗なる遺産」OST→みなさん、これは見る価値アリのオススメ韓ドラですよん♪2009年に視聴した中で・・・韓ドラ My No1ドラマです民放でこのドラマを放送するなんて(昼の2時~)フジテレビもやりますよねぇ初回の視聴率もとても良かったようですよ。私は、本国で放送された時(2009年、4月~)に字幕ナシで毎週見て・・・そのあと、スカパー(KN)で放送された時もしっかり毎週見て・・・2度見た作品だったので、フジテレビでやることは知っていたけど実は全然スルーでしたぁ今週から・・・だったんですね。(^^;)偶然、3日の水曜が休みだったのでどんな感じで放送されているのかと見てみたら(3話)吹き替え、意外とイケる!笑イケるんですよ!私的には今回の吹き替え、OK。(笑)それぞれの声が、割に俳優さんたちのイメージに合ってて・・・逆に吹き替えで見たくなっちゃう感じ。(字幕で十分見てるから。笑)もちろん、字幕もちゃんと付いてて・・・韓国語音声で聞きたい人は副音声にすれば字幕で見られるようになってます。↑これ、良いですよね一つ気になるのは、字幕と吹き替え!言葉が同じじゃないんだよぉおおお!!!もちろん、字幕のほうが文字数少ないだろうから、多少違うのは仕方ないけど下に出る字幕と吹き替えがときに全然違うっつーのはどうよっ気になって気になって・・・・・吹き替えにして、字幕と比べながら見ちゃうよ。(笑)番組最後には毎回、スンギ君やヒョジュちゃんの一言コメントもあって・・・これからも毎日、録画して見ちゃうと思います。(^0-)☆そうそう!!!今日はヒョジュちゃん&イ・スンギ君・・・2人揃って来日してたんですねぇ(きっと芸能ニュースでやると思って、フジの夕方のニュースを録画して行ったら やっぱりちょことだけど流れましたよ!! ヒョジュちゃん、可愛かった&スンギ君、なかなかイイ感じでした。^0-)ああ、大好きヒョジュちゃんに逢いたかったぁ ↑1度は生で逢ってみたい可愛い~ハン・ヒョジュちゃん♪地上波放送はどうしてもカットあり放送になりますが、今のところ、上手く繋いでいる感じがします。(それほどカットが気にならない。^0-)とにかく、ヒロインのヒョジュちゃんがめっちゃ可愛くて・・・内容わかりやすい&胸キュンドラマだし・・・全28話と長いけど、毎日放送があるから楽しく見られると思います☆一般受けする内容だと思うので、見られる環境の方、是非、ご覧になってくださ~い☆やっぱりねぇ、面白い韓ドラは、日本のドラマよりも断然イイですよ公式HPも可愛らしい~感じデスMy 燦爛たる遺産(華麗なる遺産)の感想ページはこちら♪それにしても、フジのほかにTBSも韓ドラの時間が増えてるしさらに4月からは「アイリス」をゴールデンで放送するんでしょ????スゴイよねぇ?????ここにきてまた、韓流ブーム、再び????って感じ???ちなみに・・・・現在見てる韓ドラ水・木(KNテレビ) あなた笑って 【送料無料】あなた、笑って O.S.Tようやく、ドタバタが少しおさまって見られるようになってきました。(最初、あまりに騒々しくて見るに耐えなかった。>o<)やっぱり恋愛が絡んでくると面白さを感じますよね。妹ちゃんがユン@ごめ愛(笑)に、先に恋するとは思わなかったなぁ。ヒロインちゃんはもともと好きなんですけど(カクテキ&花より男子)ユンはどうしても‘ごめ愛’の頼りない&情けないユンにしか見えなくって(^^;)話が進んで、2人が良い雰囲気になってきたら・・・ちょっとは素敵に見えてくるかなぁちなみにチュ・サンウクに似てるよね。(笑)水・木(KBS-W) 熱血商売人パク・ヘジン『熱血商売人』OSTパク・ヘジン君の主演ドラマですよぉ!!!!ヘジニじゃなかったら、この手のストーリーは完全スルーです!!ヘジニの主演だけに、とりあえず見ないとという気になります。「いったい、どんな内容だ???」と思いながら見てたけど1話の後半あたりからようやく話が見え始めて、『なるほどぉ』って感じ。予想よりヘジニが格好良いので(主演らしく)なんとか見られそうデス☆ちなみにさ、ヒロインのコヒプリの女優さん、顔がまったく分からなかった!!!全然違うように思うんだけどぉおおお!!!!あれは化粧だけの違いではないように思うなぁ。(^^;)土(KNテレビ) My Dream「ドリーム」 OST見てます、見てます。(1倍速ですが。^^;)週1で11話ぐらいまできました。相変わらず、ストーリーが面白いワケじゃないし私好みじゃないけどボム君とチュ・ジンモが見てて格好いいのでイヤじゃない・・・って感じ。(笑)2人を見るために見続けられてマス。(^0-)あと、「善徳女王」は気が向いた時にチラ見してます。で、今、気になってるのは・・・・・イ・ミンホ君とソン・イェジンの新ドラマ!!これ、面白そうじゃありません???久しぶりにリアル視聴しよっかな・・・なんて考えています
2010.03.05
![]()
きゃぁあああ~テレビ欄のタイトル見て大興奮先週から、とても楽しみにしていた火曜日がやっときた。(笑)「まっすぐな男」送料無料 CD/TVサントラ/関西テレビ・フジテレビ系火曜22時ドラマ「まっすぐな男」オリジナル・サウンドトラックテレビ欄のタイトル・・・「好きだ!」ですよぉ~!!!って、見てない方には、なんのこっちゃ???な話ですが(笑)もうひとりで大興奮。告白、告白ぅうううう~鳴海にふりまわされてきた健ちゃんが・・・・ようやく、自分は鳴海を好きなんだと気付く回!!!!そして、恭子ちゃんに告白だぁああああああ!!!!超楽しみっそして・・・そして・・・・もう1つこちらも・・・「好きだ!」はい。大好きデス。高木藤丸君「ブラッディ・マンデイ」シーズン2にはいろいろ文句をつけながらもやはり、春馬君演じる高木藤丸が格別に大好きなワケで・・・・・本日、本屋に寄ってお買い上げっ♪ドキュメント of ブラッディ・マンディ オフィシャルブック中を見てから買うかどうしようか決めようと思ってたのだけど・・・・手にしてパラパラ見てたら、やっぱり買う自然にそういう気持ちになってました。想像してたより本が小さくてビックリもっと大きいサイズだと思ってた監督さんの一言(三浦春馬の魅力)「優しさ」と「強さ」。そして「恐ろしいくらいのオーラ」 居るだけで画面が締まります。 黙っていてもみんながついていく、主役をやるために生まれた青年。このひとことが春馬君の全てを語ってる気がしました。私自身もそう感じていたそのまんまの言葉で・・・・(特に・・・‘恐ろしいくらいのオーラ’ ‘主役をやるために生まれてきた’ってとこ)すごく華があるんだよねぇ~ほんと、そう思う!こんな風に言ってもらえることがとても嬉しいし、春馬君もコレを見たら喜ぶだろうな。とにかく、ブラマン初の公式BOOKなんで・・・・ブラマンに想い入れの強い方は欲しくなってしまう1冊だと思います☆そして・・・そして・・・・最後に・・・「好きだ!」ジョセフ・チェン!好きですねぇ。(笑)今日、本屋さんで、ひととおり春馬君探しの旅を終えて(立ち読み。笑)ついでに来たのだから・・・・せっかくだから・・・・と、立ち読みしてしまったのが・・・・華流雑誌!!!!韓ドラ雑誌もいっぱいあったけどぉ~韓ドラのほうはいっさいスルー。最近は華流スター雑誌のほうを探しちゃう。(^0-)そして、2冊ぐらい見てたんだけど・・・・やっぱり台湾俳優の中でピカイチ好きだわ・・・と思ったジョセフ・チェン!!カッコ良かった顔が好きだな。背の高さもそう思いながら家に帰宅したら・・・・・こちらが届いてました!!なんと、すっかり忘れてた(笑)←本当に忘れていた「私の億万LOVE」DVD(今回届いたのはDVD-BOX2) そういえば3月初めに発送とかになってたっけ・・・な。(^^;)ま、ドラマ自体はあまり面白くないんです。なのに何故、DVDまで買ったか?というとこのドラマの主演でイタズラなkissでもお馴染み・・・・ジョセフ・チェン&アリエル・リンのイベントご招待券付きなのでーーーーーーーすで、本日!!!DVDと共に、招待券が届きましたイベントは5月に九段会館でやるんだってー。席もHPで確かめたけど・・・・前列の真ん中あたりだったので超嬉しいわぁーーーーい♪またハイタッチか、握手があるといいんだけどなぁどうかな~。(*^^*)どちらにしても、4月の春馬君イベントに続き、5月にはジョセフイベントなので・・・・春の楽しみ、いっぱい!!!!嬉しいデスおっとっとっと。もうすぐ10時。かなり「まっすぐな男」を楽しみにしているのでここまで先にUPして、ドラマのスタンバイに入ります。(笑)またドラマ見終わって感動したらば感想追記するかも・・・デス。(^0-)「ブラマン」感想にコメントくださってるみなさま、お返事遅れててごめんなさい。(>o<)またゆっくり一人ずつお返事しまぁーーーす。待っててくださいねぇ。先に、こちらの日記をアップすることをご了承くださいませ。(ペコリ)+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++きゃぁあああああああああああああああ良かったよ!!!良かった、良かった!!!予告がさらに良かった!!!!この展開、超イイ!!!恭子ちゃんが超可愛い~!!!ハッピーエンドだぁあああ
2010.03.02
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

