全11件 (11件中 1-11件目)
1
25日(日曜日)にKAT-TUNコンサート、東京ドーム最終日に参戦してきました。これまで「やる気なしの仁は要らない!」「5人のがいいし」と思っていたハズなのに、仁脱退の記事が出て、そのあと仁からの正式な「ソロ転向」コメントを目にしたら、もう6人のKAT-TUNは今後絶対にないんだ・・・と思い何故かすごく悲しくなっちゃって・・・・・この日、参戦するまでの間、かなり落ち込んだ日々でした(:0:)なんだかんだいろいろ沢山文句言っても、やっぱり6人でこそKAT-TUNでKAT-TUNのAは、赤西仁以外いない・・・と思っちゃったんですぅ。KAT-TUNのグループ結成直後にファンになって・・・・タッキーやキンキのバックに付いたコン&舞台はもちろん初の単独コンサート(2002年8月:国際フォーラム)にも参加。その後、デビューまでの彼らの成長をずっと一緒に見守ってきたので私の中に、6人の数々の思い出がものすごく強く刻まれているんですよ!淳之介ファンと言え、仁も大事なメンバーの1人でした。あんなに「最近の仁はなんなの?」と思ってたくせに実際、脱退と知って、こんなに悲しい気持ちになるなんて・・・と自分でビックリ。だからと言え、今の状態でまたKAT-TUNに戻ってやる気なし態度で歌ったり踊ったりされるのはイヤだし戻って欲しいというふうには思わないです。でも、KAT-TUNは、メンバーの名前の頭文字を取って出来てるだけに・・・そして、6人のKAT-TUNをずっと応援してきたこれまでの想いがあるだけに・・・やっぱり仁を簡単にそこから消せないっ。仁が居なくなってもKAT-TUNのAは仁だし心のどこかで1人抜けて寂しいと感じる気持ちは、ずっと消えないんだろうな・・・って思いました。でも、東京ドーム最終日に2回目のコンサートに参戦して・・・新たなるKAT-TUNも、このままずっと応援するゾ!!!と力強く思い、ドームを後にしました。すごく楽しかったデス!トークのとき、この日、遊びに来ていたHey!Say!JUMPとの絡みからドラマ話に発展して・・・そういえばお互い、ゲスト出演はあってもメンバー同士でドラマに出ること、なかなかないよな・・・って話で・・・メンバーが一緒にドラマに出たらどんな感じかな?・・・って話題になり『え、淳之介君は仁と一緒に 「有閑倶楽部」出てたんだけど・・・』って、淳之介も淳之介ファンもすぐにそう思ったハズだけど・・・・そんなこと言い出すなんて・・・・亀はすっかり仁の記憶を頭から消しちゃった?淳之介も、もちろん何も口にせず。(亀も他のメンバーも、多分、言ったあと、あ・・マズイ^^;と気付いたハズ)なんだか、そこには触れていけない雰囲気が・・・・ちょっぴり切なく感じました。(>o<)そのあと、これまでどんな役を演じたか・・・の話題に移り淳之介君、「金髪の外国人もやりましたねぇ」ってサラ~と上手に流してましたけど。うぅ。仁のことは暗黙の了解で・・・禁句なんだね。(;0;)最終日に仁のこと、何か言うのかな?って思ったけどコンサートでは結局、メンバー何も語らず。ちゃんと「これから5人でまた新たに頑張ります」って言ったほうがスッキリ再出発出来るように思うんだけどなぁ。(^^;)ま、でも、本当に楽しい3時間半のコンサートでした。初日と最終日に参戦出来てとても良かった!!特に最終日はラッキーな淳之介サイドだった気がする!!席は1塁側のメインステージ真横位置にあたるスタンド席。(野球のホームランかファールかの境のポール付近前列)なんとなくだけど・・・・「淳」「之」のうちわに気付いてもらって(自分のファンがそこにいる・・・って、気付いてくれましたー! ^^)サインも目掛けて投げてくれた気がするし(ちょい左上に流れてしまって取れなかったけど。>o<)そこの位置に来た時にはスルーすることなく必ず立ち止まってスタンドに向かって手振ってくれてたのでとても嬉しかったし楽しかった!(東京ドーム、広いから、スルーされる時はスルーされちゃうんですよね。>o<)やっぱ、気持ち的に超盛り上がるか、盛り上がらないかは・・・淳之介次第。(笑)そして、最終日なんでトリプルアンコールあり。歌ってくれたのは久しぶりに聴いた・・・・♪ハルカナ約束懐かしすぎる!!!!この曲聴くと、初期の頃のKAT-TUNがすごく思い出されるんだけどずっと聴きたかったので、とても嬉しかった。しかも!!!淳之介君が歌の最後にちょうどこちらに向かってきていて・・・・最後のキメポーズを1番近い場所で見られたんですぅ。コンサートでのこの曲は、すごくイイ思い出があるのだけど今回もとても良かったぁあああ~☆最後の最後に淳之介君をしっかり見納め出来たし、感動ぉおおおお~初日より最終日がさらに楽しめて最高良かったデス。淳之介君のおかげ~!!!KAT-TUN万歳これからも・・・淳之介&KAT-TUNファンで居るぞぉ~!!!また次のコンサートにも参戦するぞぉ~!おー!!!!!(笑)ということで、私の2010年のKAT-TUN@夏のコンサートは終わり。本当は地方ツアーに行きたかったな。大阪にも行きたいな。でも、また次回まで楽しみに待ちたいと思います。次回も5人が仲良く手を繋いで‘We Are KAT-TUN’で締める姿が見られますように・・・◇KAT-TUN ALBUM◇2010.6.16発売◆◆KAT-TUN/NO MORE PAIИ [通常盤]2009.4.29発売★Break the Records -by you & for you-(初回限定盤)/KAT-TUN[新品]2008.6.4発売【CD】KAT-TUN III -QUEEN OF PIRATES-邦楽2007.4.18発売◆メール便は送料無料◆KAT-TUN/cartoon KAT-TUN II You 2006.3.22発売◆メール便は送料無料◆KAT-TUN/Best of KAT-TUN
2010.07.27
![]()
日本のドラマの視聴感想デス☆「美丘」 3話【古本】美丘/石田衣良【送料無料 2500円】美丘 OST「美丘」日テレ公式HP3話は今までと比べるとちょっといまいち・・・だったなぁ。全部で何話と決まってるから、まだ病気を進行させるワケにもいかないし繋ぎの回・・・って感じ?展開的には、太一君が美丘のことを受け止めて「俺は一緒にいる」みたいに伝えて2人は正式にくっ付いたワケなんですけど・・・・主演2人の演技が、やっぱりすごく気になっちゃう台詞の言い回しが、どうも下手っぴに感じる。この太一君役。日テレだし、アミューズ関係ありそうだし(主題歌福山君)絶対春馬君にもオファーいってたんじゃないのかな?と思うんだけど(勝手な想像デス。笑)春馬君だったら、きっともっと自然に演じられてそう・・・と毎回林君の演技を見ながら思っちゃうんだなぁただ、新鮮度でいうなら林君のほうが新鮮な感じはするしこの役、合ってないワケじゃないんで・・・林君で良いんだけど、吉高さんも演技イマイチだから(頑張っているのは伝わってくるんだけど。>o<)2人のシーンは余計に台詞が浮いてクサく見えちゃいます。(^^;)頑張れ、2人!!!! ( ←余計なお世話。笑)来週からいよいよ病気が進行し始めるようです。ずっと付き合ってた女の子が病気になってしまう・・・って言うんだったら彼女と一緒に病気と闘う・・・っていう選択も理解出来るけどまだ出逢って間もなくて、美丘の不思議な行動が気になって気になって・・・きっと自分は彼女を好きなんだ・・・と思ったとしてもそんな深く好きになってないだろうに余命少ない女の子と一緒にいることを決めちゃった太一君。ドラマながらスゴイなぁ・・・と思っちゃう。もう少し透明感ある女優さんのほうが美丘役は良かったかもね?この状況で・・・・吉高さんに惹かれるかな????とちと首をかしげちゃう。たとえ病気だとしても・・・たとえ命が限られてるとしても・・・彼女を守りたい・・・彼女を好きだ・・・と太一君が思えることに納得いくヒロインじゃないとねぇ。・・・・なんて。(すみません。^^;)今回は文句多い感想になっちゃいましたが、来週も見ます!「夏の恋は虹色に輝く」 2話【送料無料 2500円】「夏の恋は虹色に輝く」OST「夏の恋は虹色に輝く」公式HP1話よりは、内容的に良かったかも!ってか、1話のあのストーリー、要らないんじゃ???(おいっ!笑)子どもがいると知りながら・・・・やっぱりヒロインに惹かれている松潤。今回は、その子どもと、ちょっとお近づきになれて・・・・授業参観にまで参加しちゃって・・・・帰り道、なんだか3人、いい雰囲気・・・って内容でした。子どもの小学校の担任の先生が松潤のお兄さんの沢村一樹でああ、なるほどぉ~、こちらも竹内結子と関わってくるのね。でもさぁ~、担任が子どもの母親に、そんなすぐに恋なんてするかいな???(^^;)どちらにしても、松潤とライバルだなんて、どんなに頑張ってもお相手になりません!・・・です。(爆)松潤はすっかり竹内さんに恋しちゃっていますが(こちらも早すぎ!笑)竹内さんがどんな風に松潤に惹かれていくのかが今後のお楽しみかな。このドラマは、私は、ストーリーよりも何よりも松潤のナイスビジュアル&ナイススタイルを楽しみに見るドラマ・・・って感じオープニングタイトルの松潤がとっても爽やか映像で素敵っ「ホタルノヒカリ2」3話小説・ホタルノヒカリ【送料無料!6260円】(ホタルノヒカリ 1-15巻 全巻)【送料無料!23%OFF!13,906円】ホタルノヒカリ DVD-BOX【送料無料14,714】ホタルノヒカリ2 DVD-BOX【2010年11月26日発売日お届け】「ホタルノヒカリ2」日テレ公式HP見たい見たいと思いつつ・・・ようやく3話にして見ること出来ました。面白かったデスゴーヤをテーマに話が展開!!!くだらないんだけど素直に笑えました。(爆)おとぼけキャラの綾瀬さんが、役にピッタリなんですねぇ~。可愛かった!!!!部長役の藤木君は2枚目で格好いいし!!!(こちらもキャラはおとぼけ入ってて笑える!笑)前に「ホタルノヒカリ1」の再放送をやってて1話目だけ偶然見たんですよねぇ。1つの家をお互い取り合ってて・・・・とりあえず、一緒にこの家で生活しよう・・・みたいな話でスタートしてたけど今回「シリーズ2」ではすでに両思いで結婚話も出てるのであのあと、一緒に暮らしているうちに恋が芽生えて・・・・最後にはイイ雰囲気だったんだなぁ・・・と思うと「1」も是非、機会あったら見たいデスというワケで、このドラマ、これまで全然見てなかったんだけど今回、予告とかで見てて・・・‘見たいなぁ’と思ってました。出掛けたりなんだりで、なかなか見られなかったけどようやく見られましたよ☆第3話は面白かったラブコメで楽しく笑えて・・・・ちょっぴり切なさもあり・・・美男美女カップルで目の保養にもなり!!そして今後、藤木君をおびやかす存在になりそうな・・・向井君もイイ感じの展開で・・・(*^^*)これは、面白そうこれからは毎週視聴決定でーーーーす☆ちなみに「GOLD」はリタイア決定。2話まで見ましたけど、あまり面白くなかったんで、その後は見てません。
2010.07.27

残り5話を残して・・・・とりあえず、ここまでの感想をアップ。(^0-)またまた良いドラマに巡り逢えました「君には絶対 恋してない!」台湾ドラマ「就想頼著女尓」DVD<1~8話>言承旭(ジェリー・イェン)ELLA(S.H.E)台湾ドラマ「就想頼著女尓」DVD<9~16話>言承旭(ジェリー・イェン)ELLA(S.H.E)so-netで(毎週水・金)放送中!!23話までこのところ、毎晩、2、3話ずつ楽しみに見てました。これは・・・いい!評判通り私好みドラマジェリーがいいのよねぇ~胸きゅんですよ!* ネタバレあり感想です。お気を付けください *ストーリー、ありがち・・って書いたんだけど想像と違う展開な部分もありました。そこが良かった!子どもたちも一緒にずっと関わっていくのかと思ってたら・・・子どもたちは早くにお母さんのもとに行ってしまう展開は想像してなかった。当然、ヘルパーは必要なくなり、グォに惹かれていたウィピンだったけれど逢わなくなれば、またもとの自分に戻れると信じ、グォとの契約を終了。「君には絶対恋してない!」と言い聞かせながら(笑)他の女の子たちといろいろ派手に遊びまわってみるものの・・・やっぱり心にポカンとあいた隙間は埋まらずに。気付けば、なんだかんだ理由つけてグォに電話&逢いに行っちゃう!!!そんな・・・ジェリーの行動に胸きゅんきゅん後半は、愛するグォを見守り・・・・何かあると必ず真っ先に飛んできてくれていいなぁ~(ジェリーから)そんな風に 想われてみたいっ!!笑って感じるドラマ。(*^^*)正直、やっぱりエラは見ててあまり可愛くはないんだけどある瞬間、何気に可愛く見えるときがあったりする!不思議な魅力がそのままドラマに活かされてる感じ。今回も、もともと不細工設定なので(笑)可愛くないことはそんなに気にならないけれど一緒に居たら、知らないうちに温かく癒される存在でずっとこのまま一緒に居たいと思える女の子なんだよね~。トップスターで綺麗な元彼女は、見た目には良くてもいつでも彼女の都合次第だし、ご機嫌取りもしなきゃならない。それよりも、自分も自然体で居られて・・・一緒にいると癒される・・・。いつも温かく包みこんでくれるヤン・グォに出逢っちゃったらそりゃ、そっちよね~と妙に納得出来る!(脚本&演出がいい・・・ってことかな。笑)最初は、愛するフェイファンのために、グォとウィピンを引き離そうとグォに交際を持ちかけた(2番手役の)彼も、結局、ヤン・グォを愛しちゃう展開も良いです!そうなったら面白い・・・と思ってたので嬉しい~☆それにしても、現実では無理でしょ~!って思うけれどこのドラマでは、お金持ちでイケメンな素敵な男性2人から愛されるなんてエラ、美味しすぎ~!笑厚化粧しないほうが綺麗と思う女優さんが多いなかエラはしっかり化粧してる時のほうが普通に綺麗(笑)こういう雰囲気なら、ジェリーとも絵になって、とてもお似合いこのドラマは、28話と長い割に、今のところ中だるみがなく(台湾ドラマは最初は良くても絶対途中からダラダラ展開になることが多い)要らないストーリーもなく(サイドストーリーも含め、妙に要らないシーンが多いのが台湾ドラマ ^^;)出てるみんなが丁度良いバランスでGOODっ!!エラのお姉さん役も良い良い♪台湾ドラマらしい‘ほんわかストーリー’だけど胸きゅんアリ&中だるみナシのドラマで今のところ・・・・とても良いですで、見ていくうちにそう感じるようになるんですが、ジェリーが歌うオープニング曲がかかると、必ず良いシーンなので、その曲のイントロが流れるのがすごく楽しみでかかると、思わず顔がニコニコしちゃう!本人が歌ってる・・・ってのがまたいいですぅうう残り・・・5話。so-netでは現在24話まで放送していて、私もあと1話(24話)はHDDに録画してあるのですぐに見られるんですがそのあとは、so-netでの放送を待てずに見られるところに飛んじゃうだろうな。(笑)予告を見る限り、24話も良さそうだしそうすると残り4話でハッピーエンディングに向けてちょうど良い回数かな・・・と思うので(多分だけど)このまま大きく崩れることなく、私好みの胸きゅんドラマで無事に終了出来そう楽しみデス。(*^^*)
2010.07.25
![]()
日本のドラマ感想☆「美丘」 2話【中古】afb【古本】美丘/石田衣良【送料無料 2500円】美丘 OST「美丘」日テレ公式HPいいですねー。演出がいいのかな。流れが自然で・・・・・1時間、見入っちゃいます。肝心の太一君の告白シーンは、2人の演技がちょっと下手っぴでクサイ感じしちゃったけど(^^;)後半、2人で遊園地デートしたあと、美丘が病気のことを打ち明けたシーン、「僕はどうしたら・・・?」「太一君はそのままでいて」には、ポロっと涙出ちゃいましたぁああ。(;o;)美丘の母(真矢さん)と父(寺脇さん)の想いもすごく伝わってくるし谷原さん演じる先生もいい感じ。もしかして、奥さんを同じ病気で亡くしたのかな???このドラマは泣けるドラマになりそう・・・。林君は‘阿部寛の若い頃’に見えるなぁ・・・あと、2番手の女の子・・・松嶋菜々子みたいで可愛い~と思った。彼女、次はヒロインでイケると思う「夏の恋は虹色に輝く」 1話【送料無料 2500円】月9「夏の恋は虹色に輝く」OSTうーーーん、正直・・・微妙初回は、面白いと感じない内容でしたけっこう、楽しみにしてたんだけどな。なんたって・・・濃いけど・・・・何故か大好きっ、松潤昔はめちゃくちゃ大嫌いだったんですけどねぇ。今は好きデス!ジャニーズの中で、お気に入り3人のうちの1人。(笑)(ちなみに、KAT-TUN@淳之介君と、松潤と、あとタッキー。^0-)松潤は、濃すぎてキモイと思う時もあるし(爆)その日のビジュアル次第でイマイチと思う時も多々あるけれど(爆)基本的に松潤、大好き~!でもって、今回、珍しくビジュアルGOODぉおお痩せた???もしくは茶髪が似合ってる???久々、ビジュアルGOODの松潤を拝めるので、密かに楽しみにしていました。だって・・・前回のドラマ、フィリピン人役だった「スマイル」だっけ??せっかくヒロインが可愛い~ガッキーだったのに、肝心の松潤がキモい&内容暗く重い・・・・で、まったく見る気がおきなかったんです。(途中リタイア。^^;)今回は番宣見ててもとにかく格好いい~ビジュアルでこりゃ、楽しみだぁああああああ~・・・・と思ってたのだけどぉ内容的に、これはどう面白くさせるつもりなの???って感じ。最後の最後、『子持ち』発覚で、あ・・・そこがポイント???と思ったけれど。竹内結子のキャラは、ほわぁ~んとした性格なのかと思いきや突然、最後に人が変わったようにまくしたててよくわかんないキャラ。(☆0☆)しかも!!!おーーーーい、松潤、なになに???それ、道明寺でしょ~!なに?今回も道明寺役なの~???? (笑)言い回しも、キャラも・・・・どっから見ても道明寺なんですけどぉおおお!!!道明寺のイメージが強すぎるのかもしれないけど同じようなキャラだと、全部、道明寺に見えちゃうということで、1話目の感想としては、松潤は格好良かったけどストーリーはあまり面白くなかった!松重さんと、澤北さんが一緒に出てて・・・ブラッディ・マンデイを感じられたことが、私的に1番嬉しかった。(爆)以上デス先にアップしまーーす。頂いてるコメントのお返事は後ほどさせてくださぁーーい☆
2010.07.20

久しぶりに、台湾ドラマを視聴してまーーす☆このところずっと韓ドラ視聴が続いていましたが台湾ドラマはいろいろ撮り溜め中でして・・・・(1話45分と短いので、一気に見たほうが絶対嵌れるから)毎週、見たいのを我慢して、頑張って撮り溜めしています。(笑)ちなみに、これから始まる日本初放送のドラマもありますのでみなさんも要チェックですよんオススメ☆BS放送の台湾ドラマ・秋のコンチェルト(水23時~ BS日テレ)・P,S,男(水18時~ BSジャパン)・7/29~(木23時~ BS日テレ) イケメン探偵倶楽部MIT・8/23~(月18時~ BSジャパン) スターな彼 マイク・ハー「秋のコンチェルト」(現在6話まで)&「P,S,男」(現在2話まで)は2010年の新しい作品。台湾で高視聴率だったドラマだそうです。「スターな彼」は、マイク・ハーですよ!!!!これ、私的にとっても楽しみにしてます。(キスシーンが多いんだって。ルン☆^0-)「イケメン探偵倶楽部」は、飛輪海のアーロン、ドラマ初主演作品。綺麗なお顔だちのアーロン!じっくりお顔を見られるのは初めてなので楽しみです。でもって、今回、視聴開始したのは・・・「君には絶対 恋してない!」台湾ドラマ「就想頼著女尓」DVD<1~8話>言承旭(ジェリー・イェン)ELLA(S.H.E)台湾ドラマ「就想頼著女尓」DVD<9~16話>言承旭(ジェリー・イェン)ELLA(S.H.E)so-netで(毎週水・金)放送中!!とてもとても見たくて、毎週、我慢して溜めてきましたが全28話中の22話まできたので(新しくBSで2本始まるし、HDDも整理しておかないと!ということで)大好評のこのドラマを見始めましたぁ。6話までありがちストーリーですが・・・だからこそ良いですありがち、あちがち!(爆)なんでもお金で解決させようとする優秀冷血弁護士ジェリー・イェン。事故で死んだ兄の子ども2人を引き取って面倒見てるけれど子どもたちに関心はなく、子どもたちはひねくれ放題!ヘルパーさんにイタズラすることで大発散。(☆0☆)ある日、新しいヘルパーさんとして、子どもたちの面倒を見ることになったエラ。第一印象最悪同士のこの2人。(笑)でも、彼のまわりにこれまで居なかったタイプの女の子なんだよねぇ。ちょっとドジなとこもあるけど天真爛漫で、何よりも見返りを求めず、一生懸命尽くしてくれる・・・。そんな彼女の存在が、冷血弁護士の心をちょっとずつ変えていく・・・って感じ??一つ屋根の下で一緒に過ごしていくうちに・・・・最初は冷たくイヤな奴。でも、恋をしてだんだん優しくなっていく・・・死んだ兄の子ども2人を面倒見てる・・・どれも、ありがちぃ~!(笑)でも、こういう展開・・・絶対好き~さらに、ジェリー・イェンには綺麗な(スターの)彼女がいたけれど・・・・言い争いになって別れちゃったのよねぇ。きっと、この元彼女が、これからまた絡んで邪魔してくると思うな。(超ありがち、ありがち!笑)でも、こういう胸きゅんラブコメはたまんないっすシャン・ウィピン役@ジェリー・イェンドラマで見るジェリーはとても格好イイ~格好良くていいですぅ~!!!やはり、ドラマで見るとオーラ感じるし、すごく素敵に映るから良い良いジェリードラマ、これが3本目。(流星花園、Starlit~君がくれた優しい光~)うん。今回が1番いいかな。冷たいジェリーが、エラを見ながらふと、優しい表情見せるところがツボでしょー!めっちゃ、胸キュンです余談ですが、福家書店でのジェリーハイタッチ会に行きたかったな・・・とちょっと思った。(*^^*)でも、どうもジェリーとは縁がないようで、ハイタッチ会のことに気付いたのは申し込み締め切りの次の日だったし例え、チケットをどうにか頑張って手に入れても、その日は出勤だったから、絶対行くことは出来なかったし。縁がないんだなぁ・・・と実感。(:o:)C-POP WOLRD見てたら、ハイタッチのスピードは速い速い。春馬君の時のがもう少しゆっくりで、会話も出来てすごく良かったけれど半端ないオーラと言われるジェリーにも1度、生でお逢いしてみたいなぁヤン・グォ役@エラエラも視聴ドラマ3本目になるので(薔薇の恋、花盛りの君たちへ)このお顔に慣れてきた。(笑)エラはねぇ、演技してなくて、普通に居る時のほうが絶対、可愛い~だろうな・・・って思う。C-POP WOLRDのインタビュー見てる時はけっこう可愛い~もんっ!!今回は「花盛りの君たちへ」のキャラとちょっと近いというか・・・男の子みたいに見えます。格好とかも男の子っぽい感じだし、声も低いし!演技してる時の表情はどうしても不細工に見えちゃう。(おいっ!^^;)でも、不思議な魅力のエラだけに・・・・ジェリーがちょっとずつエラ演じるヤン・グォに惹かれていくのは納得がいくかも~。2人がくっ付くまでの胸きゅん過程がドラマを見る1番の楽しみどんな展開が待ってるかな。期待・・・期待・・・
2010.07.19

さきほどヤフーのニュース見て知りました。仁、脱退なんだぁ~昨日のコンサートではメンバー何も言ってなかったけど・・・なんとなく、このまま5人でいくんだと確信したコンサートって感じはした!そして、5人でも全然OK・・・と私は判断しました。(^0-)+++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++昨日、東京ドーム行って来ました!KAT-TUN ‘NO MORE PAIN’WOLD TOUR 2010KAT-TUN、夏のコンサート!ドームクラスツアーの初日でした。仁のいない5人のKAT-TUNコンを見るのは生まれて初めて。すっかりお茶の間ファンと化しているので今回のツアーに仁がいない理由は、表向きの理由しか知りませんがま、居なくても私はまったく大丈夫だった。(^^;)やる気なさそうな仁の姿が気にならず、逆に良かったな。5人のほうがスッキリな感じ。とても仲良さそうで・・・とても楽しそうで・・・・亀を中心に、5人で力を合わせて頑張ったコンサートって感じでした。久しぶりにコンサートの最後に、みんなで手を繋いで「We are KAT-TUN」と言って締めてたし!!手、繋ぐなんて・・・・・久しぶりでしょぉお~!(私は久しぶりに見た。☆o☆ 仁がいたから今までは無理だった???)やっぱりさ、ファンはこういう姿を見たいよねー。すごく嬉しかったデス。淳之介はね、またまた(いつものことながら ^0-)スタイル抜群だった~この最高スタイルが何より好きだぁあああああああああビジュアルも超グッドぉ~!前髪おりたサラサラ&ナチュラルヘアーの髪形も良い良い。(*^^*)コンサートで逢うときの淳之介君はいつも本当に格好イイ!!(TVで見るよりも絶対格好イイ~!)どの衣装着ても、王子様みたぁーーーい誰だかに(上田君だった・・・かな?)‘格好は王子様なのになっ’・・・って言われてた。(笑)でも、みんなから「お前は喋るとスベるから、もう喋るな!喋るの禁止!」と言われ「えー、俺から喋りを取ったら何も残らないんだけど????」と困った淳之介に「お前、‘喋り’より ‘ルックス’のほうが良いって!」と、亀がすかさず突っ込んでて・・・・・思わず笑いました。(爆)ほんとだよぉー!間違いなく、寒い喋りよりも、ルックスのが良いでしょ~!亀、いいこと言ってくれました☆絶対、黙ってれば、かなりのイイ男だ~つぅーの!(爆)「入り口出口田口デス」も、いったい、何年言ってんだよっ!(爆・爆)ま、いいけどね。私は、そんな淳之介君のキャラをよく存じてるんで(笑)全然OKだけどね。(^0-)いやいや。KAT-TUN@田口淳之介のファン歴(今はすっかりお茶の間ですが)、はや8年。思えば、熱しやすく冷めやすい私の性格で淳之介君はこれまでで1番長続きしている‘好きな人’・・・だわ!もちろん、追っ掛けする程の熱は冷め、毎年コンサートに1,2回行く事と歌番組をかかさず見て録画するぐらいのお茶の間ファンですけどね~☆でも、好きですねぇ。淳之介の顔も!抜群のスタイルも!しゃかりきダンスも!全部、好き好き☆そして、ドームの端から端までひとり元気に走ってる姿とか・・・・昔から何一つ変わってない一生懸命スタイルがとにかく良いですぅ!!内容的には、今回のツアーはアジア各国をまわる・・・‘WORLD TOUR’という名前が付いてるだけに日本の伝統文化を取り入れた舞台構成もありました。着物着て、お面付けて・・・・空中を舞ったり・・・・和を意識した感じ♪とても見応えある舞台で、良かったですよ。曲は、♪君が嫌いな君が好き と、♪Going が聴けたのが嬉しかったな。そうそう!淳之介のソロが、とっても良かった新しいアルバムで【送料無料】NO MORE PAIN/KAT-TUN[CD]通常盤曲だけ聴いた時には、去年の曲のほうが明るくて好きだと思ったのだけど今日、ソロステージ見たら、超良かったぁあああ!!!コーヒー屋の店員さんみたいな衣装がすごく似合ってて素敵で(*^^*)振りも可愛かったし、ダンスも良かった。去年より好きだったな。あ~、間近で淳之介君のソロ曲を見たかったぁー。ちなみに・・・・・・聖のソロはセクシー越して、エロすぎ竜っちゃんは、いつも思うんだけどビジュアル系アーティストみたい。(笑)中丸は、バックダンサーにKAT-TUNが付いて、とても贅沢な印象だったー!亀はね、ひとり美味しすぎ!ジャニーズお得意のからくりショーみたいなのが披露されてそれはそれは華やかで1人だけえらく大掛かりなソロタイム。(^^;)仕方ないけどさ。わかってるけどさ。ちょっと寂しかった。今回の舞台の正面はこんな雰囲気!(わかりづらいけど。^^;)私の座ってた位置はこのあたり。わかります?右に見えてる丸いステージがバックステ付近で私は3塁ベンチの上あたり?スタンドの前列でしたぁ。スタンド前列だと、台車でグルっと一周する時、近くで淳之介が見えるかと、密かに期待していたのに・・・・今回、台車は(コンサート始まって最初のほうの)1回のみでしかも3塁側に来たのは、亀、上田君、中丸の3人で、肝心の淳之介は1塁側へ行っちゃったぁあああああ。(涙)あとは、クレーンで淳之介君が1番近かったのが1回あったけど・・・・ちょっと距離的には遠かった。(>o<)そのほかは、なんと・・・馬と歩きですよっ馬に乗って登場した時は驚いたぁあああ。なるほど!今回の新アルバムの表紙は確かに馬に乗ったショットだものねぇ。黒でキメた淳之介の乗馬衣装&乗馬姿は・・・・まるで、王子様(はいはい。笑)とてもカッコ良かったデスま、馬はカッコ良かったからいいとしても・・・歩きや走りで下を行き来されても、上のほうの席の人は絶対見えないから・・・やっぱ台車で回って欲しい!普通なら、近くで見られる台車チャンスが2回ぐらいはあるハズなのに今回は1回だけで・・・・しかも淳之介側じゃなかったのでとても残念でしたっでも、アンコールん時だったかなぁ?淳之介が来て・・・・目の前の位置でしばらく止まって歌ってくれてそれはすごく嬉しかったですぅ最後の最後に、亀が来て・・・・ダッグアウトの上にのぼって来てくれて・・・めっちゃ近かったんで、まわりの亀ファンは大興奮でしたよ。(笑)私もせっかくだから、拝んでおきました。(爆)・・・と、ここまで昨日、下書きしてあったんですけど・・・そうかぁ。仁、辞めるかぁ。予感してたことだけど、ちょっとビックリ。今日のコンサートで、メンバーから何かコメントあったりするのかな?新たに5人で頑張るぞ~!の手繋ぎだったのかな?でも、大丈夫。5人のほうが良いじゃん・・・と感じたコンサートだったもん。これからも私はKAT-TUNを応援します初日からダブルアンコールで満足でした。次は東京ドーム@大ラスの25日にもう1回、参戦しまーーーーす。昨日と言えば・・・・もう1つ!琴子も決定しましたねー。って、こんな最後に・・・すみません。(笑)記事私としては、候補として名前が挙がってたパク・シネ以外だったら誰でもいいやと思っていたので、イメージあまり付いてない人の採用で心から嬉しいデス。本当に良かった。(ホッとしましたぁ~!!)チョン・ソミン。顔見たけど、出てる写真によって、全然違うからよくわからないっまた、撮影始まって琴子画像が出てくるのを楽しみに待ちたいと思います☆
2010.07.17

2本、見終わりました~☆「あなた笑って」全45話【送料込み 1785円】OST / あなた、笑ってKNで毎週水・木夜10時10分~放送。これは・・・私的には、2人がくっ付くまでが胸キュンで面白かったジョンインとヒョンス。せっかく くっ付いたのに、その後、お邪魔虫のハンセがウザくかなり長く邪魔していたので、そこからイライラし始め・・・さらに家族の醜い反対がテンション落ちるきっかけになりました。なんでそんなに反対するんだぁあああ?結婚式の日に、親の倒産によりお金持ちの恋人にあっさりと捨てられてしまった可哀相なジョンイン。なのに、そんな(1度結婚したような)女を嫁にもらえるか・・・とものすごく罵られてねぇ~溺愛するあんたの息子が、彼女を好きだって言ってるんだから信じろよ!!!です。韓ドラにはありがちですけど(どうせ最後は許すくせに。^^;)ちょっと醜かった。(>o<)後半はハラポジの病気の話になっちゃって・・・・もう全然気持ちも入らず、2倍速で見ることも多々あった。最後は・・・どういうこと???なに???おじいちゃん、生きてるの????は???????????????いがみ合ってた2家族が、ハラポジの病気をきっかけに良い関係になっていき(みんながハラポジを心配してねぇ。)最後はみんな仲良く暮らす・・・というのは良かったですがジョンイン&ヒョンスに残念ながら嵌らなかったので(なんでかなぁ?ごめ愛@ユンはやっぱりユンだったし、 ジョンインもどうも私好みじゃなく、可愛い~と思えなかった。 ^^;)当初期待したほどは楽しめなかった・・・かな。残念でしたもう1本。海賊版DVDで一気に視聴した・・・「アクシデントカップル」全16話【送料無料 1785円】アクシデントカップルOSTそうだなぁ~。温かいドラマで良かったデス多分、私は、みなさんが大絶賛するほどは嵌らなかったんですが(笑)(切なく泣けるドラマが好きなんで、これは1回も涙は出なかったから。)それでも、全体的な流れがとても良かった・・・と思います。ほのぼの温かいドラマでした。ファン・ジョンミンさん、画像で見るより動いた姿のほうが良かった!笑あくまでも美追求型(顔&スタイル命)の私。(爆)当初、相手役がこの方じゃ、気持ち絶対入らないのでスル~!と決め込んだドラマだったワケなんですが・・・・ファン・ジョンミンシを実際ドラマで見てみたら、髪形を普通に(今風に)すれば、俳優さんらしく素敵であろうお方だったので思ったより大丈夫でした。(おいっ!笑)でも、なんせ・・・格好いい~と叫び続けたイ・ミンホ君のあとに見た・・・ ファン・ジョンミンシ!笑いやいや。どう考えても、不利~!(笑)ミンホ君を見る前に見たほうが良かったかもね。(^^;)でもでも!!!不器用だけどまっすぐで・・・とても温かい人柄がそのまま滲み出てて人のいい郵便局員さんにピッタリ。ナイスなキャスティングでしたよね。チュ・サンウクがホント、イヤな役だったから(父親の言いなりになるなぁあああ! ジスをどこまで傷つけるんだ????? 仕事辞めて家を出るぐらいしろよぉおおおお!!!でした。笑)絶対にドンベクに愛されたほうが幸せになれるよなぁ~と思いビジュアル重視の私も(ってか、普通なら絶対チュ・サンウクだけど!!!)さすがに今回ばかりは、ドンベク応援団でした。(笑)でも、実は、8話までは気持ち入らず・・・だったんですよ!!だって、みんな勝手なんだもぉーーーーーんヒロインも(なんなのぉおお~!怒 超勝手じゃん!!!)恋人役のチュ・サンウクも(ちょっと・・・さすがにひどすぎて・・・^^;)マネージャーも(この人もムカついた)ヒロインの弟も(ウザかった。^^;)ドンベクの妹も(うるさかった。^^;)そしてイイ奴だけどク・ドンベクも人が良すぎる。結婚、そして6ヵ月後に離婚ですと????いいのか?自分の人生だぞぉおおおおそんな全て言いなりになるなよぉおおお~!!!と思いながらイライラと見てましたが(笑)ま、それでこそク・ドンベクで、だからこそ、その温かい人間味に徐々に惹かれていくお話なので、‘仕方ないか!’・・・ってことで納得しつつ。(^^;)ヒロインのハン・ジスが、少しずつ、ク・ドンベクの存在に癒され、一緒にいると笑顔が増えていくあたりものすごく自然で・・・・・(素晴らしい!演技力も大きい?)その展開がとても良かったですぅ。キム・アジュン、最高に美しかった綺麗で目の保養になった感じ。本当にスターらしく、とても綺麗だと思いました。足も長くて綺麗で・・・抜群のスタイルぅうう!しっかりお顔を見るのはこれが初めてで・・・あまり好きじゃない顔かと思ってたけど、いえいえ、全然OK。可愛くもあり、綺麗でもあり・・・文句ナシのヒロインでしたぁあああ。弟君(天国の階段のサンウ子役ちゃん!^0-)最初、ウザウザで要らない!と思ったけど(笑)後半、ちゃんと必要キャラになってたので、まぁ、良かったデス。妹ちゃんは、キム・ミンジョンに見えたぁああ。似てる!わかりやすいキャラだけど、ちとうるさかった。(^^;)最終回まで崩れることなく、きちんとストーリーが構成されていたのでテンションも落ちることなく見終わりました。全体的に綺麗によくまとまっていたと思います。最近見た中では、嵌り度的には「個人の趣向」「クリスマスに雪が降るの?」のほうが泣けたし、すごく気持ち入って良かったんですが「個人の趣向」はラスト2話が安易展開で残念だったし「クリスマスに雪が~」はラストが満足ではなかったので、見終わった時の満足度としては、「アクシデントカップル」のほうが上でした。ラストシーンも幸せそうな絵でとても良かったデス以上、感想でした
2010.07.15

これ、今、視聴中のドラマの中で1番楽しみデス「シンデレラの お姉さん」【送料無料 1720円】シンデレラのお姉さん OSTOSTダウンロード先♪君じゃなないとだめなの スーパージュニア イェソン ダウンロード6話までm-net 毎週月・火 22:45~放送6話は期待からすると、「あれ、いまいち?」と思う回でしたが(^^;)5話は泣けましたぁー。ムン・グニョンちゃんの気持ちになって一緒に涙ぁギフンが兵役に行ってしまい、8年後から始まった5話。妹ヒョソンの「ギフンと付き合ってる」のウソによりヒョソンには連絡して自分には何も連絡がないこと・・・・こんな風に・・・・ヒョソンと一緒にいるギフンと再会してしまったこと・・・・(まるで何事もなかったように・・・ 初対面の人みたく挨拶するウンジョが切ないっ)たとえ‘付き合ってる’というコトはウソだとしても留学しながらたびたび日本に帰って来てたくせにまったく音沙汰なかったこと・・・・・。そんなことからウンジョがギフンへの想いを断ち切り再び心を閉ざしちゃうのよねぇ~。逢いたくて逢いたくて仕方なかったのに。ずっとずっと心に想い続けていたのに・・・ね。(;o;)「何か俺に言うことないのか?」ってずっと言い続けてたけどさーギフンから言ったっていいじゃんかぁあああと思った!(笑)でもさ、「ウンジョヤぁ~」この呼び名に、思わずポロポロと涙流すウンジョ・・・。一緒に泣けたぁ~うぅう~。(;0;)泣けたよぉ!グニョンちゃん、演技、上手すぎっ!ここで、ギフンがこの涙に気付いてくれたら良かったのに。無理やり、頑なに心を閉ざしているウンジョの気持ちに気付いてくれたら良かったのに。はぁ。しかも、何か・・・ギフンは家の件で・・・・企みがありウンジョたちの酒造を乗っ取る為に、またやってきたような感じになってて重い展開になりそうでイヤだなぁ。ところで、この方の登場~!前髪がねぇ。(笑)ダサっ!笑まぁ、いきなりカッコ良く登場されても無理あるけどさ。まだ、ウンジョは気付いてないんだか・・・気付いてるんだけど、イマイチ信じられないんだか・・・(確かにネぇ。笑)ジョンウに対しての反応はいまひとつ。これから、いろいろな行動見て、ちょっとずつ昔のジョンウの面影と重なり心を許していくようになるのかしらん?こちらは、ヒョソン@ソウちゃん。(*^^*)ぶりっこキャラな言い回しは、見てて時々ちょっとムカつくけど(笑)顔は可愛い~!!一般的に見たら、きっと、ムン・グニョンちゃんよりソウちゃんのほうが可愛い~だろうなぁ。でも、ムン・グニョンがしっかりと貫禄ヒロインに見えるからさすがだと思います!ギフンが、そんなウンジョに惹かれることに納得がいくので(納得いかないと私の場合はダメなんです。何より大事!笑)見ててとても楽しいし、これからの展開が楽しみデス。日付が変わり、本日、7話夜が来るのが待ち遠しいでーーーーすではでは・・・今週も頑張りましょう!おやすみなさい
2010.07.12
![]()
日本の夏ドラマが始まりましたぁ。今週始まった中から3本見ましたよ。「GOLD」「ハンターセッション」「美丘」「GOLD」は・・・野島伸司作品ですけど、1話目は、なんだか良くわかんなかった。いったい、これはどういう話になってくの?・・・って感じ。天海祐希はいつもと同じようなキャラだったな。正直、あまり面白さは感じなかったけど、一応、2話目も見てみるつもり。「ハンターセッション」は・・・・もこみち君なんで(^0-)もこちゃん、大好きですので、見ましたが・・・黒っ細っでした。(笑)異常に黒いのは、もこちゃんってサーファーなの???あと、細すぎ~!!!!あれだけ背があるのに、いくらなんでもひょろひょろすぎる内容はごくせんみたいな感じしたー。(笑)天才詐欺師が高校の先生になって、いろいろ解決していく・・・みたいな?いずれ、本当は詐欺師であることがバレる???ちょっと、福山君がやっても合いそうなキャラでしたねぇ。湯川教授・・・風だった。(笑)ご飯食べながら軽く見るのにちょうど良さそうなのでこちらも来週も見る予定。(^0^)で、当初、まったく見るつもりなかったのに、見たらこれはなかなか私好みだった。「美丘」【中古】afb【古本】美丘/石田衣良【送料無料 2500円】美丘 OST「美丘」日テレ公式HP新聞の紹介文を見て、「なんか良さそうかも!」と思い見てみました。超・・・・ベタ展開だったけど(笑)、こういうドラマ、好きかも~!1話の流れはとても良かったと思う。けっこう見入っちゃった。脳の病気(難病)で余命少ない女の子‘美丘’ある日、大学の屋上から下を眺めていたのだけど飛び降りるのかと思い、助けようとして偶然出逢った誠実真面目な男の子’太一’。二人の最後の夏の恋・・・みたいな・・・・。純愛ストーリーなのかな。「東京DOGS」を見てた時、ちっとも可愛い~と思えなかった吉高由里子がヒロイン‘美丘’うーーーーん、ま、「東京DOGS」よりは可愛く見えるかな。自分の病気の状態を知ってて・・・・「生きてても仕方ないじゃん・・・ 何やったってどうせ死ぬんだから・・・」投げやりでちょっと反抗的に生きてて・・・・(まるで、雪の女王の1話目のユリちゃんデス。^0-)偶然、出会った真面目な大学生。←これが林君演じる太一。前に「バッテリー」のポスター見て、すごい綺麗な顔立ち~!と思ってたけれどいまや春馬君と同じで20歳のハズ。随分成長した気がします。演技見るのは初めて!上手いような・・・そうでもないような・・・(笑)この役さ、春馬君でも良かったなぁ・・・なんて。(春馬ファンは絶対そう思いませんでしたか????)でも、相手役が吉高さんはちょっとイヤだけど。(おいっ!^^;)太一はホント、誠実で爽やかな大学生。気付くと、偶然、美丘と居合わせちゃったりするうちに美丘の行動から目が離せなくて・・・・・気になって・・・・ついには助けてあげて2人で逃げちゃったところで1話が終了!予告では太一君が告白して、でも、自分の余命を知ってる美丘はもう恋なんてしない・・・みたいに断ってて・・・・ちょっと韓ドラチックな雰囲気。(*^^*)けっこうクサいけど・・・胸キュン系恋愛ドラマっぽいでも、最後、美丘は死んじゃうと思うので、切なく悲しい恋愛ドラマになるんだと思う。ドラマの最初、もう、美丘は死んでしまって居なくて・・・太一のナレーションからストーリーが始まった感じだった。うぅう。(;o;)この先、泣けそう・・・かもねぇ。ちょっと、この夏の一押しドラマ・・・デス月9も松潤なんで、見る予定でーーーーす☆気が向いたら「ホタルノヒカリ2」も2話目から見てみる・・・かも!(^0-)春ドラマ3本は、イマイチだったんで(素直になれなくて 同窓会 月の恋人)(ただし、ずっとつまらなかった月の恋人、最終回の流れは良かった! くっ付くのなら、私としてはリン・チーリンとくっ付いて欲しかったけど もともと篠原涼子とくっ付くストーリーだとしたなら、最終回の流れは これまでの回の中で1番良かったと思う!^0-)夏ドラマは私好みの作品があるといいな。
2010.07.11
![]()
「勉強の神」「パスタ」「推奴~チュノ~」日にちが経つのが早いですぅ。もう7月10日ですね~。昨日、ほんとはこの挨拶で久しぶりの日記をアップしようと思ってたのだけど朝知った「イタキス」入江君決定のニュースにガッカリしていきなりそちらをアップしました。(^^;)毎日蒸し暑く大変ですが・・・みなさん、体調は崩されていませんか?私は7月に入り、飲み会など出掛ける用事も増え(暑気払い ^0-)なかなか日記アップ出来ずにいましたー。この間、いくつかの韓ドラが最終回を迎えたので簡単感想を挙げようと思います。「勉強の神 ドラゴン桜」全16話[全国一律送料無料]勉強の神 Part1 OST 1750円[全国一律送料無料]勉強の神 Part2 OST 1750円KBS-W 水・木放送でした。これはねぇ、結局のところ・・・・ユ・スンホ君だったから見られたしユ・スンホ君だったから楽しめた!これに尽きます多分、生徒役に目当てが居なかったら見なかったかも。(^^;)成長したスンホ君はとても可愛く・・・・華があって良かったデス。(もちろん、演技も良い♪)お話は、日本の「ドラゴン桜」のリメイクということで日本版は見てはいないけど、ま、きっと同じようなストーリーだろうな・・・と感じるような内容でした。キム・スロはお初だったけど・・・どうなんでしょ?イヤではなかったけど特に興味関心もなく。(^^;)確か、これは最初、オ・ジホがやる予定だったと思うんだけど・・・オ・ジホでも良かったな。見たかった。(^0-)ペ・ドゥナは可愛いかったぁああああ~。キャラも良かったし(生徒のことを考える優しい先生)ほわぁ~んとした雰囲気がすごく似合ってました。ユ・スンホ君!しいて言えば・・・・鼻が残念。(おいっ!笑)私個人の好みとしては、キレ長の目にスーっと通った鼻筋!!なんだけどスンホ君の鼻はちょろっと丸っこいのよね。(^^;)でも、今後いつか、チャンドゥ役の彼と、スンホ君と・・・・・2人がドラマ界を引っ張っていくツートップ時代が来そうな・・・そんな予感がしました。「パスタ」 全20話【送料無料 1780円】ドラマ/パスタ OSTKN 土・日放送でした。1,2話見て・・・・あんま、面白くなかったんでそのままリタイアしようと決めてたんですけど4話を偶然チラっと見たら、少し面白さを感じてそのまま見ることに。(笑)何度か言っていますが、主演2人とも不得意なんですよねぇ~イ・ソンギュンはこれまで「コヒプリ」と「マイスイートソウル」見てますがどちらのドラマも苦手ヒロインだったせいか、私的にはあまり面白さを感じず。もちろん、イ・ソンギュンにも何も感じず(^^;)今回の相手役もこれまた得意じゃないコン・ヒョジンだったもので・・・・2人がくっ付こうがキスしようが手を繋ごうが・・・胸キュンはまったく感じなかったデス!どうも残念ながら、イ・ソンギュンとは縁がないんだな。(笑)ちなみに2番手にも興味なかった。(社長役? 彼、お初でした。☆0☆)脇役陣にもまったく興味なかった。(笑) ↑海外組?ちょっとイケメンだったようですが私はあまり目を惹かず。(^^;)それでもラスト20話まで毎週何故か見ちゃった。(笑)(1倍速視聴の時も多かったけれど)あまり感想はないけど・・・・軽さがなんとなく良かったかな。「推奴~チュノ~」 全24話【全国一律送料無料】チュノ(推奴) OSTダウンロード↓1 変える - Gloomy 30's ・・・オープニング曲2 烙印 - イム・チェボム ・・・エンディング曲3 月に落ちる - ベージュ so-net 水・木放送でした。これはねぇ・・・・私的評価は、録画の必要はナシ!特にオススメはしない!です。(^^;)オススメ出来るほど面白い内容じゃなかったし、自分も、もう見ないと思うので、DVDに落としたことを後悔しちゃった1,2話を見て、この先、面白くなりそうかな?と思ったんですよねぇ~。チャン・ヒョクもとてもカッコ良く見えたし。でも、同じことの繰り返し展開に「えーーー、まさか、これ・・・ずっとこんな調子?」と思い始め・・・そうであることに気付いてからは、ま、致し方ない・・・と視聴するもチャン・ヒョクがあまり格好良く見えないし(そういう展開なんです ^^;)楽しみにしてたチャン・ヒョクとイ・ダヘの恋愛展開も全然縮まらないしそれでいて、まったく切なくもないし・・・いつしかイ・ダヘは、オ・ジホを好きになっちゃうし・・・回を追うごとにどうでも良くなっちゃった後半はつまんなくって、1倍速視聴でしたもん。演じてる本人たちはドラマの中で、切なさや悲しさにポロポロ泣いてるんですが見てる側はちっとも泣けないし、何も感じないのです!!これは韓国での視聴率より面白くないと思う!最終回を見て、ようやく(^^;)「あ・・・そういうこと?これはそういうドラマだったんだ」と。もともとハッピーエンドにはならないお話だった事に気付きました。なんだよぉ~ま、どっちでもいいけどさ。(^^;)一つ言えることは、このドラマでは・・・・オ・ジホのほうが見栄えもしたし良いキャラだったと思う!もう1つ言えることは・・・・イ・ジョンヒョク、すごいムカついちゃったドラマの中の役だとわかってるけどさぁ~、せっかく(顔はまったく好みじゃないけど)「強敵たち」とか見て‘良い役だとイイ役者さんに見えるんだな’・・・と思っていたのにまたまた今回のものすごい悪役に、嫌な奴印象に格下げ。(爆)出てくんな!!って思うほどイヤだったということで、チャン・ヒョクはどうも時代劇には向かない!という私的結論が出ました!(笑)来週は、「あなた、笑って」「アクシデントカップル」の視聴感想をアップ出来そうです☆
2010.07.10

いやいや・・・朝、携帯でこのニュース知って・・・ガッカリ韓国版「イタズラなKiss」入江直樹役が、SS501のリダことキム・ヒョンジュンに決まったようで・・・・えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー喜んでいる方は見ないほうがいいかも。(^^;)すみません。こんなこと書いちゃうと、風早君に決まった春馬君にケチつけてる人たちと一緒になっちゃう気がするのでどうしようかと思ったんだけど・・・やっぱ、書かずにいられない!!コレはね、イメージ違うとかよりも何よりも・・・・私がリダには嵌れない気がするんでショックなんですよ。だってだって・・・・これまでずーっと「花より男子」の原作から類が大好きで・・・・日本版の小栗君見ても、完全類派だったのに・・・・韓国版で、初めて道明寺派になってしまったのですよ!!自分で驚くほどビックリしました。まさか、道明寺派になるなんて。(☆0☆)道明寺@ク・ジュンピョのほうが素敵に映ったんですよねぇ~。リダ演じる類@ジフには本当にまったく興味ナシだったもので。(>o<)ううぅ~、ショックぅううしかもしかも、「花より男子」の類のあと「イタKISS」の入江君っぅーのはどうなのよ!花男製作チームが作るとは言え、この2つの人気漫画はまったく別物なんだから花男関係じゃない人が良かったと言うのはね、同じ時期に日本で流行ってた漫画「花より男子」と「イタズラなKISS」!この中で、「花男」道明寺司と花沢類。そして「イタKISS」入江直樹は、絶対的人気の素敵キャラであって・・・・3人はまったく別々な3人なんで!同じ人が演じるなんて・・・ちょっと違うんですよぉ~せっかくなら、SS501の同じ名前のもう1人のヒョンジュンにしてくれたら良かったのにぃ↑こっち!(左上)そのほうが漫画原作のイメージに合う~!!!絶対こっちでしょ!!キレ長目だし、クールな美男子に見えるし!年もリダより若いし!(23歳)花男とも無関係だし!!!ホントは・・・私の中では、最近特に・・・チョン・イル (現在)22歳 チョン・ヨンファ 21歳 このどっちかだといいなぁ~と、熱く熱く思い描いていたので今朝は本当にガッカリしてしまいましたこのまま本決まりなのかなぁ?あ~あもしかして、もしかして・・・・・リダ直樹が決定だとすると・・・・初めて金ちゃん派になっちゃう??えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマジかよぉおおおお~!!!!でも、あり得そうだ。(>o<)(↑ちなみに、まだ金ちゃん役は決定していません。笑)さらに私を悲しめる記事が・・・。ヒロイン候補にユン・ウネの名前も挙がってますが・・・・決定したら・・・・・どうしましょーあーーーーー、韓国版、すごく楽しみにしていたのに、とっても残念。期待しなくなる分、かえって良いのでしょうか??すみません。あくまでも私の個人的意見デス苦情は受け付けません。ご了承ください。(^^;)
2010.07.09
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
![]()