全16件 (16件中 1-16件目)
1

延長10回裏・・・。中田翔、サヨナラ満塁ホームラン日本ハム 7ー3 オリックス終わってみれば劇的な勝利~今日、勝てると思わなかった。上沢君がダメで(^^;)打線も全然ダメで(>o<)途中まで、まったく面白くない試合だったのでBS12でロッテ戦見てたけど・・・8回裏に同点になって、超喜ぶ上沢クン同期の近ちゃんが負けを消してくれたよ!(ありがとう!!!)今日は、上沢クンはダメダメだったけど(粘ってはいたが)代わりに、卓ちゃんが上々の活躍ま、まだ1日終わっただけですが。(笑)でも、嬉しいそれにしても・・・中田翔、やるなぁ!10回裏、卓ちゃん2塁打で、浅MAXが送って・・・1OUT3塁。ハルキ、近ちゃん、2人とも申告敬遠で1OUT満塁での、中田翔。私、絶対、三振かゲッツーだと思ってた。(おいっ!!!^^;)まさか・・・サヨナラ満塁ホームランとはやはり、4番が打つとチームもファンも大盛り上がり。中田翔のサヨナラHRは最高な勝ち方だと思うわ!!!しかもグランドスラム日本ハムは4年ぶりの開幕勝利なんだってさーーー。いやいや、本当に、良かった良かった明日の金子チー様も勢いにノレそうだわ。是非とも、勝たしてあげたいな~。それにしても、仲良しそうなベンチ投手も野手も、ベテランも若手も交じってね。(*^^*)上沢クンは、次回、おそらく4/5(金)の東京ドームで投げてくれるかな。見に行くので、その時にリベンジを!!!エキサイティングシートなんで、ハイタッチが出来るといいなぁ。勝ち星よろしくぅうううう!!!
2019.03.30

今日のテレビ出演での、ゆりゆり!思わず録画画面を一時停止し、スマホで写メる。(笑)美しい~こういう映りが好きかも前回のバラエティ出演で見た横浜流星クンはゆりゆりと別人に見えたけど・・・今回は、ビジュアルが、ゆりゆり風だったドラマ撮影後、ゆりゆりメイクのまま収録があったか・・・もしくは、ドラマも後半に差し掛かった時の撮影で流星クン自身が、気持ち的にゆりゆりモード全開だった為なのか無敵ピンクの見納めを、最後に堪能出来て嬉しかったデスクイズの再現VTRなんて要らないからゆりゆりの顔を、ずっと映してて~!!!とか思ったわ。(笑)さきほど、一か八か、映画舞台挨拶のチケット取りに参戦してみたけどやっぱ、あまりに旬過ぎて、無理!!!ログインもなかなか出来ないしようやくページにたどり着いた・・・と思ったらその次のページでまた「大変込み合ってます」で、振り出しだし完敗まぁね、おばちゃんはそんなところにしゃしゃり出ず大人しくしてなさい・・・・って、ことなのでしょう。そう致します。(^^;)さ、では、寝る前にドラマでゆりゆりを見るか!
2019.03.29

ゆりゆりモード全開に過ごしていたので、野球熱も低めでしたがとうとう明日、プロ野球が開幕しますネ私の応援している日本ハムファイターズは札幌ドームでオリックスと対戦!開幕投手は・・・私の大好きな上沢君(3/21、横浜スタジアム・オープン戦にて)この時は、なかなか調子良かったのだけど・・・明日はどうかなぁ。初めての開幕投手だし、緊張するだろうなぁ。山岡君との投げ合い。あーーーーー、見てるこっちがドキドキしちゃう!!!どうか気負わず、自分の投球が出来ますように。そして、勝ち星がついたらどんなにイイか・・・。親のような気持ちで見守ることになりそうです私のハム予想開幕オーダー1.浅間(サード)2.西川(センター)3.王(DH)4.中田(ファースト)5.近藤(レフト)6.大田(ライト)7.谷内(セカンド)8.鶴岡(キャッチャー)9.中島(ショート)P 上沢DHは、近藤か、王のどちらかだと思うんだけどなぁ。そして・・・1番悩みどころのセカンド!山岡クンが右投手だから、石井君もありかもな~?さぁ、どんなオーダーが組まれるか・・・楽しみだブログでは上沢君ネタが多いんだけど実は、ハムで私が1番好きなのは中島卓也サンでして(*^^*)選手会長卓也サン、今年もハムの職人として頑張って~
2019.03.28

「はじこい」のない火曜日最終回から1週間経ちました。はい。もちろん・・・まだ『ゆりゆり』引きずってますなんたって、嬉しいハッピーエンドでしたしネ!!!当然、ゆりゆりに嵌った私は「ロス」突入デス。すっかり「あばたもえくぼ」状態。(^^;)最初は、無敵ピンクが良くって・・・黒髪だとまったく違和感で、華やかさも感じないしゆりゆりと同一人物と思えない!と、思っていましたが今では、茶色でも黒でも格好イイじゃ~んどの横浜流星クンを見ても、格好イイ!と思ってしまう。嵌る・・・って、恐ろしい。(笑)横顔も美しいデスいろいろ画像とか拝見していて目と鼻は整形・・・だろうな・・・とは思うんだけど自然な綺麗さなら、ま、私はOK派なんで中学時代の写真とか、パーツはそんなに変わってないから微調整・・・程度?な感じかな♪ま、イイんです!格好良ければ何でも!(おいっ。笑)今日は、FM横浜で、backnumberのニューアルバム曲がかかり「はじこい」主題歌など入った・・・と説明があったあとパーソナリティーの近藤さやかさんが「ゆりゆりはどうしているかな?」的なことを言われてて・・・きゃーーーーと思ってしまった!!!ゆりゆり・・・の響きが、やっぱいいなぁ。(*^^*)あだ名をつけた漫画原作の持田センセ、ナイスだわ!そうだ、漫画も大人買いして全巻買いましたが、まだちゃんと読んでない。まだドラマを繰り返し見て過ごす毎日。漫画はもう少しあとで・・・かな。ゆりゆり横浜流星クンは、もう無敵ピンクじゃなくなっちゃったかな。違う髪の色の流星クンが、そのうち、SNSに挙がるかな・・・と思いつつさ、いつまで、ゆりゆり熱が続くかしら。でも、毎日楽しいですおかげで、韓ドラモードになかなか切り替わらないっ!!!見終わったドラマ感想は、準備は始めていますがまだもう少しかかりそう。(^^;)
2019.03.26

ま、ここから後半の流れは、いいんだよ!続き。「初めて恋をした日に読む話」10話 Part2ゆりゆり、東大生になりました大学になってもピンクいゆりゆり。ずっとピンクにしてたら髪の毛絶対傷みそう。(^^;)だから、ピンクのままの高校生でハッピーエンドにして欲しかったのにな。ちなみに、私には、この横浜流星クンが、三浦春馬クンっぽく映る!ゆりゆり、念願の東大に通っているのに、あまり楽しくなさそう。女子に声掛けられても、いつも通り表情変えずにかわしてた。でも、女子は放っておかないよな~。このビジュアルに目立つピンクヘアーだもん。サークルとか入っちゃったら、エトミカタイプの女の子にそれこそ、もっと追い掛けられちゃいそうだ。(^^;)順子はその頃、正規の塾講師となり、生徒に教えてるんだけど・・・事あるごとに、ゆりゆりを思い出してしまってるみたい。お互い、まだ好きなのにね。(>o<)雅志、そこ、ちゃんと違うって言ってよぉ~!!!そりゃ、いつも同じカフェだったら・・・偶然に逢うかもね。「結婚いつするんですか? 気使わなくていいです 春見から聞きました、結婚するって」「まぁ、いろいろ準備とかあるから年内にとは思ってるんだけど」「良かったです 取られるなら八雲さんで」う~、切ないっでも、きっと、その言葉は本心。面白いよね。山下クンは、雅志にだけは取られるな・・・って言っててゆりゆりは、雅志なら許せるんだね。(笑)雅志、何故、結婚なんてしないことを伝えてくれないのおおお!!!順子には怒って報告してたけどさぁ。(^^;)順子は、嘘つかないとゆりゆりとのサヨナラは無理だったんだって。あのまま見詰め返してたら大人で居られなかった・・・って。大人で居る必要、そこにあったの???で、バラす役目はこちらでした。(^^;)お喋り山ぴょん!笑現在、秘書として政界を勉強中の山下君。そうね山下君、ペラペラマンだったから適役!(爆)ゆりゆりが好きなことを本人がコクる前に順子にバラしたし順子の部屋に泊まったことも雅志にバラしたしいい人、いたじゃん!!!!ナイス脚本だ。(笑)人生経験豊富な元ヤンバツイチ頑張り屋さん山下君山下派、ゆりゆり派に分かれるほど、人気キャラだったですよね☆私の場合、中村倫也はタレ目で対象外で(切れ長目が絶対に好き ^^;)山下君には関心がまったくなく、むしろ、ゆりゆりと同じで「引っ込んでろよ!」なとこもあったな~。(おいっ。笑)台詞の言い回しが、ちょっとダメだったのもあるんだなただ、戦線離脱してくれてからは好感度UP(おいっ!笑)山ピョンは格好つけないで、フっと言う台詞のほうがイイこと言ってたと思ったし、このドラマを盛り上げてくれた立役者でありナイスキャラだった事は、すごく感じてます。(*^^*)で、「お前何やってんの?」 「部屋の片付けです」 ←ウケた!笑「何してんだ・・・って言ってんだよ」やっと・・・話の意味に気付いたゆりゆり。「18になって・・合格して・・・ これでやっと春見に近付けたと思ったら どうしていいのかわからなくなって 逆にメチャクチャ遠いってことがわかった」「しねぇぞ、結婚 春見、八雲に断ったって」ありがとう、山ぴょんすぐにその足で山王ゼミへ。ココは、泣けました「ウソをつくほど俺が嫌だった?」「そうじゃない・・・でも、ごめん」 「真剣に答えて 俺のことを・・・好きか?」「ハイかイイエか はぐらかすな ウソもつくな」「・・・・・・・ハイ・・・」「でも、付き合うことは出来ない・・・] 「なんでだよっ」「だって・・・ ゆりゆりが私の歳になった時、私50だよ」「そんなのわかってる」「わかってない ゆりゆりはこれから東大に入って いろんな人に逢って変わっていくし 変わっていかなきゃいけない」「変わんねぇよ」「じゃあ将来どんな大人になりたいの?」「覚えてない・・の?」「自分の人生が見つからない人と生きていくには 私、歳取り過ぎてる」 「好きなだけじゃダメなのか?」順子の正直な気持ちも理解できる・・・。「正直に言うとね 耐えられる自信がないの 私、やべぇ受験生だったし 恋愛経験ほとんどないし もし・・・5年後10年後振られたら 東大落ちたより堕ちる 苦しむ・・・傷つく・・・ゴメン」「若いからって・・・傷つかないわけじゃないよ」「俺は今、人生で1番好きな人に出逢った その人を・・・春見を・・・ずっと好きで・・・ ずっと一緒に居たいのに・・・ダメなんだね この先ずっと・・・そう思って生きていかなきゃいけないんだ」ここまで言ってくれても、首を縦には振れずに横にふる・・・順子。そして、♪buck numbeの曲がかかり・・・「サヨナラ・・・春見先生」泣けたよ・・・まさか・・・ここでもまたお別れ展開になるなんて~。ゆりゆり18歳での、歳の差15歳はそりゃ・・・簡単には割り切れないけどお互い、とても好きなのに。あくまでも、♪HAPPY BIRTHDAYは、片思い状態で使うのね。(;o;)2番の歌詞に、両想いの俺・・・とかにしてくれてたら良かったのに。しかし、この時点で残り時間が9分あるかないか・・・。どうなるんだ!?こちら2人はゴールイン婚約パーティが開かれて・・・久しぶりにみんなが揃うんだけど、ゆりゆりは来ない。ユリゲラーネタ、ラブコメらしくてGOODスプーン曲げ(ユリゲラーの)が事故に遭って以来の順子の新たな趣味。(笑)みんなが騒いでる中、一人でスプーン見詰めてね。順子はスプーン曲げに自分の運命を投じて奇跡を念じてたのかな?さすがに、気になった美和が思い余って「どうしたの?」と聞いてユリゲラー → ユリユリ とわかり・・・順子はユリユリとの件を、みんなに話すことに。すごい展開だけど、温かいドラマだったし・・・ま、アリかな。(笑)(マイヤンたちは2人の経緯をどこまで知っていたのかな?)「大人が常識的に考えたら誰だって・・・」「普通ですね、極めて普通 春見先生は普通の大人じゃないと思ってたんですがねぇ」塾長のナイスなお言葉「由利、昔、言ってたぞ ヘンな大人になりたいって」山下君も登場!「好きになりたい・・・じゃない 気付いたら、好きだったんだろ?」雅志「そんなの・・・順、30年に1度、あるかないかだぞ!」美和「じゃあ、次は60だね」エト「やばい・・・還暦!」ナラ「大人通りこしてバーちゃんだな」ナイス、チームプレイ。(笑)「大人じゃなくてバーさんだな」「あんた、変な大人だな」「先生みたいな大人に、俺もなれますかね」「覚えてないの?」「サヨナラ、春見先生」ユリユリの言葉を思い出していたら・・・奇跡が起きたぁあああスプーン、曲がって折れて・・・床に落ちたゾ!!(笑)「私、また回答間違えた 0点だぁ~」ここからラストシーンへ残り時間、3分あるかないか・・・。(^^;)『私にはもう、君みたいな無敵な時間はない だけど・・・好きな色を選んで笑うのも 無茶な道を進んで泣くのも自由 全部自分のせいにできる歳だ』ゆりゆりの居る大学へ。「ゆりゆり~」 「春見?」「ごめん、やっぱ間違えてた」「私、カラオケは小室ファミリーから昭和にさかのぼるけどいいの?」「は?」「腰痛いし、傷跡なかなか治んないし 寝不足だと老けるけどいいの?」「うん」「卒業する頃、私アラフォーだよ」「ユリゲラーとか知らないでしょ?」「うん」「って言うか、結婚するなら、ひとつなるはやでお願いしたいんですけど!」「うん」ゆりゆり、ようやく状況を理解出来たみたい。笑顔だ!!!「確認だけど・・・本当に 本当に・・・私でいいの?」「春見がいい! 春見じゃなきゃダメだ 何回言わせんだよっ」 「やっぱ変な大人だな」「バーカ! 残念だけど君も、もうすぐそうなるよ」「好き・・・」 おーーーー、1回だけじゃなくて2回も。(*^^*)「ダメ恋」ん時より、良い終わりだね。匡平くんは、ファーストキスだと思うんだけど、どうかな。(積極的な誰かに奪われてる可能性もあるが。^^;)順子は、2度目。(笑)でも、大好きな・・・大好きな・・・大好きな春見に超可愛い~告白されて(恭子ちゃん、最高に可愛い)死ぬほど幸せだろうなぁ。ゆりゆり、良かったね最後の最後、しっかりと、また包み込むようにゆりゆりが抱き締めてるとこ(&手とか)がツボ!!!このラストシーン、GOOD順子の自虐ネタ、良かったよ。前からゆりゆりは、「は?」ってのが口癖でよく使ってたからね。(ちなみに、雅志は『ん?』だけど。笑)しかも、「春見がいいの!」は、ゆりゆり、もう3,4回言わされてる?(爆)これまでの2人らしい会話でのハッピーエンディングはナイスだと思った!出来れば、このあと1分でもいいから・・・手繋ぐシーンか、デートしてるシーンがあればもっともっと満足だったんだけどねぇ~。(^^;)あと、大学の公衆の面前でのKISS、私はすごくイイと思う!由利匡平は、大学でもピンク髪で絶対に目立つ存在だしこんな格好いい人、女子たちが放っておかないだろうから「私が彼女だから近づかないで!」と十二分にアピール出来たと思うし。普段、クールそうなゆりゆりが、人目をはばからずキスしちゃうほど大好きな人・・・ってことも感じられてと~っても、良かったわ最後は、ゆりゆりからじゃなく、順子が手放したくない大事な初恋を掴みに行った形になりましたが、それはたまたまのタイミングでゆりゆりもおそらく、順子が来てなければ、また早いうちに絶対に行動起こしてたと思うからねそれぐらい、『運命の2人』だったし・・・。大丈夫とは思っていたけど、ゆりゆりと順子のハッピーエンドで本当に嬉しかったデスその他で思い付いた点「初めて恋をした日に読む話」の本ゆりゆり、けっこう読んで勉強した・・・って言ってた。(笑)1話で、ゆりゆり父の前で順子が啖呵切った時に投げつけた本。ゆりゆりが持ってたんだ。ちゃんとそのネタを回収して・・・制作側、えらいな。途中から参加の牧瀬さんも良かった!吹っ切ってからの牧瀬さん、イイ感じだった。(笑)ココも可笑しかったね~。牧瀬「この際、誰かイイ人紹介してよ~ 今度は春見さんみたく鈍感キャラでいくから」雅志「牧瀬、今のほうが断然いいぞ だって腹黒に鈍感を足したら、ただの立派なおばさんだゾ」なるほど、確かに!雅志はホント、最後の最後まで最高キャラだなあ、安達祐実のこと、ちゃんと書いてなかったかな。スゴイ、良かったです☆存在も演技もVerry Good!!!塾長@生瀬さんも、最高だったわ!!!ってか、「はじこい」出演者、みんなキャラが活かされてて要らないキャラの人が居なかったしみ~んな、良かったback numberの曲も間違いなく、相乗効果!!!クランクアップ時のツーショット。(*^^*)流星クン、随分、痩せちゃって・・・・。少し休んで、また次の作品を楽しみに待ってます。きっと今頃、オファー殺到してるんでは?ホントね~、このドラマ、原作&脚本が良かったのはもちろんだけどイケメン流星クンのゆりゆりと大好きな可愛い~深田恭子ちゃんの2人だったからこそここまでドハマリしたと思う。流星クンは、若いのに演技が出来て、表情も良くて、台詞の言い回しも、独特な感じで、とっても魅力的でした恭子ちゃんは、私、昔から日本で1番大好きな女優さんでずっと・・・ずっと・・・これからも大好きです!!!毎日、延々、リピートの「はじこい」生活!(笑)韓ドラでも最近そんなことなかったから、日本のラブコメで言えば「掟上今日子」以来かな?でも、「掟上今日子」はこんなに頻繁に時間をかけて感想は挙げてないのでやはり、嵌り度的には、No.1かも。ラブコメでは「イタキス」に次ぐ、良い作品になったと思います。(イタキスは、ちょっとまた別格で・・・ラブコメでは1番なのです)「ブラッディ・マンデイ」も三浦春馬クンにド嵌りして毎週すごく楽しみで、DVD-BOXまで買ったな~。あれは恋愛モノではないから、また分野が違うということで。(^^;)とにかく、幸せな3ヶ月間でした。嵌ると、こんなに毎日が楽しく感じるんだ!と、実感ゆりゆり&順子、ありがとうそして、私も、「順子」でして!(*^^*)雅志は「ジュン」とか「順子」とかよく言ってくれたから「はーい!」とか、返事したりしてた。(笑)ゆりゆりにも呼んで欲しかった。次回、是非!次は、2時間枠のスペシャルドラマでいいから大学生活~結婚までを、なるはやで、やってくれたら嬉しいなぁ。
2019.03.20

楽しみで仕方なかった火曜日が・・・このドラマが・・・終わってしまった。(;o;)本当に幸せな3ヶ月間でした「初めて恋をした日に読む話」10話【送料無料15390円】初めて恋をした日に読む話 DVD-BOX【先着特典 19494円】初めて恋をした日に読む話 DVD-BOX(ポストカード4枚セット付き) 【送料無料19940円】初めて恋をした日に読む話 Blu-ray BOX昨日も書いたように、これまでのこのドラマの出来からいくと・・・残念な気持ちが強かった最終回前半の無駄な時間を減らして2人の幸せシーンをもっと入れて欲しかった!!!多分、みんなそう感じたはず。前半、2人が離れ離れ状態で、ゆりゆりが1人で居る時間が多すぎた。若干18歳に、大事な試験当日に超難しい選択をさせて想いを封印して受験会場に向かったのにそのへんが全然活かされてないと思ったゾ。(^^;)ま、その他にも文句いろいろあるんですが良かった点と、ダメ出し点について書きます!!!この回のテーマは・・・「後悔しないこと」だった気がする。まず、意外にあっさり事故から目覚めたのは良かったんだけどさ~、「ゆりゆりは?」順子が事故に遭って気付いたことは事故の瞬間に思い出した人が、ゆりゆり だった・・・ってことだけでそれは、もう9話で答えは出てたはずだからはねられて死ぬかと思ったことで、年齢差とか、先の事とかは考えず今、この幸せを大事にしよう・・・とか、思う為にしてくれないとさ。わざわざドラマチックに受験当日にバイク事故にさせる必要がないセンター試験前に、プロポーズ騒動でゆりゆりに熱出させる事になったり本番当日に、バイク事故に遭って動揺させたりして・・・これでは順子は、ただの疫病神ぢゃんかっあと、『選択するってことは、他を捨てるってこと』って、確かに前に順子が言った言葉だけどちょっと意味が違うだろーーー!!!そんなんで、自分を責めて、試験終わって病院に飛んで来たのに逢わずに帰るっー展開はどうなんだよゆりゆりキャラからしたら、あり得ない!春見と一緒に頑張って来た「東大受験」を選んで大正解のはずなのにお互い、早く電話しろーーーーーーーー!!!後ろめたいのは、ゆりゆりより、むしろ順子でしょ。順子はまず謝れよっ。ゆりゆりにとって何より大事な日によりによってハデなしくじりしちゃったことを。ゆりゆりの順子への想いが『受験という危機を目の前にしたつり橋効果』だったとして、この一件で目が覚めるかもしれなくても絶対謝らないと・・・と思うわ。(事故は順子の責任ではないけれどね)「春見じゃなく受験を選んだ 選ぶことは捨てる・・・ってことだって、前に春見が・・・。 だからそう思われてるのかもしれない 電話もないし」「なわけねーだろ。ってか、お前その状況でよく受験出来たな」「試験を選んだならなおさら集中しようと思って 全力を尽くした」「後悔してんのか?」「後悔はしてない でも、そんな自分が嫌いになった」あーーーー、ゆりゆりも18のくせに考えすぎなんだよ順子のバイク事故の犠牲者がもう1人。なんだか可哀相の一言だけど・・・最後まで、とても素敵キャラだった雅志大事なレセプションを蹴って順子の元にすぐに駆けつけたことで出世コースから外されることになりそれで、少しは順子の胸に響くのかと思いきや特にそんなこともなく、早々、順子に結論を言い渡されるしね。でも、この一連シーンは良かった!変わらずソバに居てくれることがどんなにスゴイことなのかゆりゆりに恋をしてみて初めて知った順子で、「私、雅志のこと好きだよ でも、恋とか結婚とかの『好き』じゃない」 ごめん・・・本当にごめんなさい」「わかってたよ、そんなの でも、きちんと振られないと踏ん切りつかないから」「ごめんな、困らせて」「良かった 初めて好きになったのが順子で」「20年近くずっと順子の近くで・・・ 笑ったり落ち込んだりできた 順子の言う『トキメく』って奴? し放題で、超幸せだった 羨ましいだろ?」「ありがとう、雅志」永山絢斗の雅志、良かった!安定した演技だったし、上手だった!!!ここの雅志の涙、台本にはなかったんじゃないかなぁ?(あるいは、最後に涙・・・な感じが、もう最初の頃から涙流してた)永山絢斗の役、順子には振り向いてもらえなかったけれど一途に愛情を注いで、コメディ部分は笑えたし恋敵にも大人な優しさを見せる最高キャラだったこの役を引き受けて、出演した価値はおおいにあったと思う本人も、恋愛ドラマは毛嫌いしてたけど、今回で少し変わってすごく楽しかった・・・って、クランクアップのコメント出てたからまた是非、恋愛モノにも挑戦して欲しい。もともと、朝ドラ「おひさま」の時に永山絢斗がすごく良くって私、けっこう好き俳優さんでした。2年ぐらい前に、赤レンガ倉庫前(みなとみらい)あたりで永山絢斗を見掛けて(ドラマ撮影の合間だった。吉田羊と居た)その時は、永山絢斗作品を見てなかった時期で声を掛けられず吉田羊にだけ掛けたんだけど、今だったら、伝えたいこといっぱいあるから声掛けられたのにな・・・と悔やまれる。(^^;)でさ、東大合格発表、なんで1人で見るのぉおおお2人じゃない展開は、何故~????あんなに合格するとき一緒に横に居たいから・・・と自分の立場を守ってきた順子だしゆりゆりも協力して、告白止まりで頑張ったのにさーーーーーーーー。発表前に、何故、ゆりゆりは順子に逢いに行かない?順子も事故に遭って以来、1度もゆりゆりに連絡してないって由利匡平担当の塾講師なのにおかしい話じゃないのぉおおおおそして・・・奇跡の大逆転の感動はどこへ???「春見~!俺、東大合格した」 「やったー、本当に良かった」「先生、ありがと 春見が居なかったら・・・絶対あり得なかった 不可能だった」「おめでとう」南高校から東大って・・・超あり得ないことをやってのけたのにどうも・・・喜びの描かれ方が薄いと感じたゾ合格シーンはこのドラマの見所の1つだったと思うのに。あっさりで拍子抜けそもそも、ここでようやく最終回に2人が逢うんだけど開始から約30分経って、やっとだしどーーーーーーなのよ、これ!!!!!残り30分もないしぃ!!!「結婚なんかすんな しないでくれ 俺は・・・」「あのね、私、雅志とは・・・」『教師と生徒の関係だから好きなんですよ そこをわからせるのが大人』勅使河原先生の言葉が頭をよぎり・・・伝える言葉が変わった。「雅志となら幸せになれるんじゃないかと思ったの 昔からお互いのこと良く知ってるし だから・・・ゴメン」「合格してくれて本当にありがとう 私、あの時試験を選んだゆりゆりのこと・・・ ゆりゆりのこと・・・」「誇りに思う」目に涙溜めて・・・ホントは、『ゆりゆりのことを好き』って言葉が頭に浮かんだろうに。「ゆりゆりなら、これからどんな事だって出来るよ 頑張って」「春見、俺・・・」言いかけて・・・こちらもエトミカに言われた『好きのその先は?』を思い出し、言葉が出てこず・・・「バイバイ・・・ゆりゆり」『私の初めての恋はピンク色した桜咲く失恋だった・・・』東大に合格したことよりも、この場所でのお別れをメインに描いたシーンだった。いったんここまでで区切ります。ここまでの他の流れ無事に高校を卒業!ゆりゆり、春見と出逢った時から高校生活、充実して楽しかっただろうな最後は笑顔も出て良かった。(*^^*)エトミカの告白。「匡クン、大好きっ」 「ごめん・・・」初めて・・・ゆりゆりがエトミカちゃんに優しく返してたシーンで最後にちゃんと告白シーンがあったのは、とても良かったと思った。エトミカ、すごく可愛かった!ヒロインもイケる!!普通なら、33歳じゃなく、18歳のエトミカを選ぶと思うわ。(笑)で、ココで、匡平君が新たな壁にぶち当たったシーン。「匡クンはどうするの?春見先生のこと」「もう生徒じゃねぇし何の問題もない ちゃんとする 合格したらもう1度伝える・・・好きだって」「好きのその先はどうするの? 春見先生、34だし、4年間先生のこと待たせるの? って言うか、匡クンどうやって養っていくつもり?」まぁねぇ、今の今まで、とりあえず東大に受かることだけを考えて必死に勉強してたからな。受かったら堂々と付き合って・・・と言うつもりでその先までは考えられなかったかもねぇ。まだ18だし。(^^;)西大井クン、ナイス脇役けっこう、必要不可欠な・・・良い存在感!雅志とのやりとりも面白いし美和との会話もいつも笑える。(爆)ココ、爆笑だったし2人は、イイ感じの収まり具合だったもっと若いかと思ってたら西大井役の浜中クンは31歳で安達祐実は37歳だから、実際6歳差。それぐらいならまったく問題なくて、全然アリだよなぁ・・・なんて。(^^;)ゆりゆりと順子の年の差と比較してしまうのでした。お母さんと和解出来たシーンも、ま、良かったかな。「お母さんの子育ては成功したよ だって今、私すごく幸せだもん 勉強の楽しさを教えてくれたのも 勉強の特技を身に着けてくれたのも・・・お母さん あの頃夢見た大人にはなれなかったけど 塾講師として、生徒の夢を叶える手伝いが出来て 今は幸せ 由利君に逢って、教えるようになって・・・ 自分のこと好きになれた 受験で失敗した経験も、塾講師として財産に変えられるって思ってる だから・・・ありがとう」だったら・・・素直にゆりゆりのところに行けよ!お母さん何気に「東大出との結婚は止めた方がいい」って言っててあら、ゆりゆり、東大に受かっちゃったんだけど?と、思ったわ。(笑)では、Part2に続きます
2019.03.20

あーーーーーー、終わってしまった。今日はリアルタイムで見ました。そうだなぁ、正直、見終わった時の気分としては最終回は80点ぐらいだったかな。ラストの台詞「本当に私でいいの?」「春見がいい」「何回言わせんだよっ」をもってきたあたりはナイス!だと思うし、ハッピーエンド&キスシーンはすごく良かったんだけどねそこに辿り着くまで、2人一緒のシーンがなさすぎた。最終回なのに、超残念。(>0>)変にまわりくどくしてくれなくて良かったのに。最後は時計見ながら、本当にハッピーエンドになれるのかハラハラしちゃったしさぁ~。あと、そこで終わりにしないでぇえええ!その後の2人がもっと見たいんだよぉおおお~!!!一緒に手繋いで歩いたり、デートするシーンとか入れてもう少し幸せ余韻をもたせて終わって欲しかった。しかも、大学生になっても、ゆりゆりはピンク頭かい!?何故???あと、あんなに頑張って・・・東大、大逆転で合格出来たわりにそこの描かれ方は、あっさりスルーな印象を受けたし。うーーーーん、最終回を気持ち良く大満足に終わらせることはやはりなかなか難しいんだな。(^^;)それでも、ゆりゆりとのハッピーエンドは嬉しい良かった。DVDは買います!(笑)明日、またゆっくり10話感想をUPするつもりです☆
2019.03.19

このドラマに嵌ったのは、いったい何話からだったかなぁ?4話終わった時点で、感想を挙げたのが最初だからやはり、それぐらいからなのかな?その時以来、本当に毎晩、「はじこい」をかかさず見ていますゆりゆりはいつ春見に恋したのかな?・・・・とか(1話で惹かれて・・・2話で恋に堕ちてる)そして「好きです×3」になるまで、どんな過程だったのかを見てると楽しくて楽しくてゆりゆりの春見を想う気持ちが、本当に丁寧に描かれてて・・・延々、1~9話を順番に見返す日々。(*^^*)(ただし、8話はあまり見ない。7話見たら9話に飛ぶ。笑)1話では、春見に「クソババァ」とか「ばぁーさん」と言ったり2話では腕掴まれて「離せよっ」と嫌がってるんだよね。でも、恋に堕ちてからは、そんなことまったく言わなくなり腰痛持ちの春見を気にして、常に「大丈夫か?」「おぶるか?」など心配そうに声を掛けている!!!(*^^*)そして、春見のまわりにいる男性陣@雅志や山下君の存在が気になりその都度、「あれからどうしたの?」「付き合ってる人とか居るの?」とか確認していて・・・そういう時の表情とかツボすぎる!!!!あと、春見に「17歳だよ?冗談!捕まるわ」など恋の相手としては眼中にもない=子ども扱いされた時の悲し気な表情や嫉妬して勉強中に「帰る」と言ったりするとこなんかもツボ可愛い~、可愛い~!!!基本、(男友達を除き)順子にしか優しい声掛け&表情を見せない・・・硬派BOYの由利匡平名前もさぁ~、ホントに超格好いい春見順子と最初に出逢った頃から、こんな大人な顔つきになった!(きっとメイクに変化を付けてるんだろうね。^0-)それにしても、『由利匡平』・・・だなんてさ。素敵すぎるでしょ~!!!(笑)そして、少女漫画からそのまま飛び出してきたようなビジュアル&キャラで『ゆりゆり』こと由利匡平を見事に演じきってる横浜流星クン。今晩で、ゆりゆりとお別れだなんて・・・超寂しすぎる!!!見たいけど・・・きて欲しくなかった最終回。(^^;)全然画像とかもあがってないし、ネタバレ記事もないし新しい長めの予告も、番宣も、一切ない!どういうこと????9話はメインシーンの画像が放送前にバンバン挙がっていたのに打って変わって最終回はネタバレがシャットアウト状態なことにちょっと・・・不安な感じもするけれどハッピーエンドであることは違いないだろうと思っていてそこに至るまでの過程がネ。納得できる・・・素敵な最終回だといいなぁ満足だったら絶対保存版に買います【送料無料15390円】初めて恋をした日に読む話 DVD-BOX【先着特典 19494円】初めて恋をした日に読む話 DVD-BOX(ポストカード4枚セット付き) 【送料無料19940円】初めて恋をした日に読む話 Blu-ray BOXあと、約4時間半・・・。あーーーー、ドキドキしちゃう2人の初恋がどうか実りますように追記!流星クンのインスタグラムに挙がったこのツーショットきゃーーー、ハッピーエンディングが期待出来そうだ
2019.03.19

2人のオフショット写真だぁああああ見ただけでテンションが上がるホントに・・・14歳差もあるように見えないっ。(☆o☆)(横浜流星22歳 深田恭子36歳)普通にお似合い恐るべし、恭子ちゃんいつもは火曜日が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・土日が来ると、「もうすぐだ!!!」とワクワクしてたんだけど次回は最終回なんだよねぇ。(;o;)それを見終わっちゃうと、もう新しい回を見られないんだと思うと終わって欲しくない!という想いのが強くなっちゃった。ピンクゆりゆりに逢えなくなるあまりにド嵌り中で、「はじこい」生活をしているため韓国ドラマも合間に流して見ていて3つ見終わってるんだけど・賢い監房生活・私の後ろにテリウス・ナインルーム感想を書く気持ちに切り替わらず(^^;)とりあえず、「はじこい」が終わるまでは無理だろうな・・・。
2019.03.16

ほんと、この9話、スゴイ1時間の中で、どんだけゆりゆりツボが詰まってるんだぁあああ。(☆o☆)ゆりゆり派には、たまらないよぉおおお~!!!「初めて恋をした日に読む話」9話 Part2自己採点は718点!センター試験、去年の足切りは715点だったらしい。うわっ、よくわかんないけど・・・けっこうギリ?2次の東大入試で本当の大逆転しよう!と励ます順子。その後も、本試験に向けて勉強を頑張る毎日。そんな中で迎えた・・・2月3日!!!帰る前に、順子を探して・・・居なくてガッカリしてたけど、居たら何を言うつもりだったのかな?仕方なく家に帰ると・・・じゃぁぁああ~ん「HAPPY BIRTHDAY!!!」いかにも金持ちお坊ちゃまの誕生パーティっぽくってちょっとクサクサな演出だけど。(笑)ってか、これはいったい誰が企画したんだ?マイヤンメンバー?順子も節分は意識してたけど・・・ゆりゆりBirthdayのこと覚えてた????(そのあたり曖昧だった。^^;)マイヤンたちが誕生日に何かしてあげたくて順子に相談して順子がお父さんにも声掛けて・・・って感じ?まぁ、これだけ勉強を頑張っているゆりゆりにお誕生日ぐらい、楽しい時間を過ごさせてあげたい・・・って誰もが思うところだから良いけどさ。ゆりゆり、久しぶりに笑顔いっぱいの夜!千葉雄大みたい。片付けをして、帰る前に、ゆりゆりに挨拶を・・・。「お誕生日おめでとう!」「やっと・・・18になれた」ここで、buck numberの♪HAPPY BIRTHDAYがかかり・・・私からプレゼント!と言って豆を取り出し、「受験生はゲン担ぎが大事!ストレス解消に豆投げていいよ」「ハイ、いいよ」この無防備な体制・・・そりゃねぇ・・・近づくよね。(*^^*)「好きです・・・ 好きです・・・」「先生のことが好きです」このままだとキスに・・・と思ったんだろうね。咄嗟にお面をおろす順子。「顔見せて・・・」この言い方がまた実にいいんだよぉおおお!!!ただ、塾講師として、そこはまだダメだと頭で思ったんだろうね。首を振って・・・順子の手に・・・ゆりゆりも気付いた・・・。「絶対合格して・・・」そう言って・・・部屋を出ていきました。いやぁ~、順子が抱き締め返してくれて・・・ゆりゆり、両想いであることを知った・・・最高の18歳のお誕生日だったでしょう!もう・・・このシーンさぁ、写真を先に見てたけどさ改めて台詞&音楽入りで見たらば超胸キュンだったなんたって、告白、「好きです」を3回よ、3回も言ったわ!!!山ピョン1回、雅志2回、で、ゆりゆりに3回言わせたのかしら?(笑)気持ちのこもった告白で・・・本当に・・・心から包み込むように抱き締めて・・・きゃぁああああああこんなラブコメ、今まで日本には、ほとんどなかった!!!「イタキス」ぐらい?『ニンジンなんかじゃない・・・ 自然に手が動いた』『ちゃんと気持ちに応えたいって思ったことないの?』『今、心から思った』いやいや・・・これまた、鈍感な順子がどうやって自分の気持ちを知るんだ???と思ってたけど友達2人の助言により、自然な形で・・・ゆりゆりへの想いが描かれてて、すごく良かった。そして・・・センター試験の1次合格発表日!!!「由利匡平、東大一次、通過」みんなが由利匡平の合否はどうだったか心騒いでいたらガラっと戸が開いて、上の台詞ですよっ!超格好いい~!ホント、横浜流星クンの台詞の言い回し、なんか凄く良いよ(ブラッディマンデイの春馬クンの「捕獲完了!」を思い出した!)順子と真っ先に抱き合って喜びたかったろうに塾長とかが抱き付いてて笑った!!!(爆)でも、両想いらしく、ゆりゆりが順子に目くばせして、イイ感じ2次試験前夜。「元気?」「元気」「明日なんだけど・・・試験会場まで・・」「絶対、来んなよ」「それって・・・来いってこと?」「そう」「わかった、じゃあ雪でも嵐でも私絶対 ゆりゆりのこと試験会場連れてくから」「ありがとう・・・絶対だぞ」ここもすっかり恋人同士な甘い会話でもさ・・・これって・・・もしかして????嫌な予感試験当日順子が来ない。順子の電話も繋がらない。美和に電話して・・・衝撃のラストシーンへ。まさか、まさかの・・・順子がバイクにはねられ、病院に運ばれたはい?何ですと?そんな韓ドラ風な展開かい?美和が言うには、命に別状はないとは聞いてるけど・・・重体なのか・・・そうじゃないのか・・・まだ詳しい状態がわからなくてどうするかは君の判断で決めて・・・と。『ゆりゆり・・・ 絶対合格して・・・』目の演技・・・素晴らしいそうだ、ゆりゆり・・・行けぇえええええ~!順子は絶対、病院に来るより受験会場に行って欲しいはず。いかにも順子が死んじゃいそうな終わりでしたが(^^;)死なないでしょ!これで、間違いなく、ゆりゆりとのハッピーエンド(キスあり)でしょう~!ここまでしても、視聴者が満足出来る最高のエンディングが待ってるから・・・と、制作側は自信を持ってるんじゃ???そう思ってますゆりゆりは、病院に行かなかったことを「春見じゃなく受験を選んだ」「選ぶってことは捨てるってことだ・・・と前に春見が」とか予告で言ってたね。試験終わって病院行ったら・・・雅志が付きっ切りで看病してるのかな?ロシア行きや昇進のかかった大事なレセプションじゃなく順子を選んで病院に駆け付けた雅志を見て身を引こうと考えるのかしら?(もしかして・・・東大に落ちる? そしたら4月から浪人生だから・・・先のわからない自分より 雅志とロシアに行ったほうが順子は幸せだと考えるのか?)東大落ちるか、受かるかはわからないけど受験会場を選んだその選択は絶対に間違ってないから。大丈夫!ゆりゆり、頑張るんだ!!!なんたって・・・順子にとってゆりゆりは『初恋の人』なのだから
2019.03.13

そこまでドラマチックにしなくてもいんじゃね?・・・なラスト展開は置いといて(^^;)ゆりゆり@横浜流星クンを、どんだけ格好良く映してくれるんだぁ「初めて恋をした日に読む話」9話横浜流星の何がスゴイって・・・事前に、1番胸きゅんシーンであろうところを予告や、記事などで全部見せてしまっているにもかかわらず実際、ドラマの中でそのシーンを見ると、さらにきゃぁああああ!!!と、テンションUPになるところだと思う!!!ものスゴイ破壊力制作側も、それがわかってて・・・あえて、良いシーンを予告に挙げてるんだろうな。そんな俳優&ドラマ、初めてかも雅志の回?いやいや、全然違ったわ雅志のキスシーンやプロポーズなんて、頭から抜けちゃうほどゆりゆり回でした!!ツボだらけの9話初めて、順子の部屋へ!遅れを取り戻すため、順子宅で勉強会が実施されるんだけど初めて入る・・・独身アラサーの部屋だよ。しかも、好きで好きでたまらない人の!!!部屋に入った時の・・・感じとか、エトミカに腕を押されて、一瞬、嫌そうな顔をするとこやインナーが置いてあって・・・目を背けるとこ、ツボぉおお!(*^^*)この部屋で勉強に集中出来ると思わないんだけど。(笑)トロロと戯れる女子たち・・・ではなく、順子(だけ)を見て可愛いなぁ~と思っているであろう表情のゆりゆりも良い!!!!牧瀬さんに頭をポカポカ叩かれてたのも、ツボ!(笑)頭抑えて、可愛い~し!!!イチイチ気にしない!(勉強に集中しろ)と、叩かれながらも母親と順子の関係が良好そうで、優しい目で見るところもGOOD☆そこにいきなり登場の雅志。「頑張ってるか?」 「はい・・・」いつでも自由に順子の部屋を行き来することが出来て・・・20年近く順子をソバで見守っている雅志の存在はここに来てゆりゆりを随分と脅かしていることだろう。なんたって・・・恋敵をも気に掛けて優しくしてくれる大人な素敵男子だしね!ちなみに、牧瀬さんがずっとゆりゆりを叩いてた道具、雅志を見た瞬間、ポイっと手から放したところ、可笑しかった!!!(笑)この回のキーワード!「仕事の世界でも何でも、高みを目指せば 必ず厳しい選択をしなければならない時がくる」「俺は両方取りに行く」「お前なら・・・出来るかもしれないな」と言ったお父さんの台詞が最終回に繋がってくるといいなお父さん、お母さんの件でゆりゆりにしなくていい想いをさせたことを謝ってくれて・・・イイ人じゃん!(笑)センター試験まであと28日これからは体調管理が大事だと話す順子に「クリスマスも年末年始も外に出ないで勉強する だから初詣だけ一緒に行ってくんない?」牧瀬さんの、『ニンジン話』を思い出し・・・「受験生には神頼みもゲン担ぎも大事だもんね」「いかにも」順子の18番を真似して返すゆりゆり、可愛い~並んだ姿・・・お似合いだぁしかし順子、合格にあやかって・・・の神社色コートなのか?派手だっ。(^^;)人が少ない時の方が神様も願いを聞き取りやすい・・・とかゆりゆりは綺麗なピンクだから、神様にすぐ見つけてもらえるよ・・・とかゆりゆりからしたら・・・ホントに順子って可愛い~んだろうなぁ。(*^^*)そっか・・・ここは、最初に2人で勉強した思い出の場所なんだ・・・。全部、春見のお陰だと言うゆりゆりに、あの時、お父さんに罵倒されてふてくされて逃げることも出来たのに勉強したい!東大に行きたいっ!て決めたゆりゆりがスゴイんだ・・・と。「何を選ぶかで・・・人生変わるんだよね」ここも、最終回に繋がるんだろう言葉!ゆりゆりの9話ラストシーンの選択が・・・おそらくハッピーエンドに導くハズだと私は思う。「俺は春見を選んだんだよ」その言葉に、もう風邪ひくから戻ろうと言った順子だったけど『ニンジン作戦なんて無理』『ゆりゆりは・・・この目は騙せない』と、思う順子なのでした。センター試験まであと11日山ピョンとゆりゆり!「好きな女と毎日一緒に居て良く押し倒さないでいられるよな? 俺なら・・・3日?いや、3日もたねぇよ」「それでも教師かよ」おいおい、ホントだよっ。そんなこと思春期の(しかも大事な受験前の)ゆりゆりに言わないでくれぇええ~!!!でも、ゆりゆりも「めちゃくちゃそういう目で見てる、あいつのこと けど、我慢してる・・・あと少しだから」そうなのぉおおおお????で、聞いた。「前に・・・」「安心しろ、春見とは何もなかった ただ酔っぱらって一晩寝ただけだ」やっぱ、そのあたり、ずっと気にしてたんだね。ホっとした表情のゆりゆりに、「いや、ちょっと触った」の発言、受けた!!!笑い飛ばして、「嘘だよ」って言ってたけど・・・真相はお蔵入りだな。ちなみにこのシーン、原作では、ゆりゆりが順子に直接聞いてました。実は、五角関係だったぁああああココ、受けた!ゴリさん、順子のこと好きだったのね~。驚くほど大モテの順子だ。(超納得だけどさ!)おまけしたり、値引きしたり、マヨネーズをハートにしたり・・・と地道にいろいろアピールしてきたらしいが鈍感順子がそれぐらいでは気付くわけがない!(笑)ゆりゆりは、ゴリさんの失恋相手が順子だと知った時、固まってたけど順子のいつもの鈍感さを思い出して、フっと笑える余裕があった。しかし、「でも、雅志と結婚なら・・・腹立つけど仕方ねぇかなって 順子ちゃんの幸せ考えたら、エリートと結婚したほうがいいだろうし」雅志と結婚???その言葉を聞いた瞬間、表情が一変!ここの表情、胸きゅんだったよ!!!で、順子に「今から逢って欲しい、塾で待ってる」と電話し・・・雅志と高級レストランでディナーして帰って来た順子がそのことに気付いたのが夜の11時過ぎ。急いで駆けつけたけれど、冷たい雨で体を冷やしたのか、熱っぽくそのまま、ゆりゆり宅に。順子の手を掴んで・・・聞きました。「結婚するって本当?八雲さんと プロポーズされたんだろ?」「断ってないの?」「それで待ってたの?」ここで、お父さん帰って来ちゃって・・・順子のプロポーズに対する返答は聞けなかったのだけどゆりゆりの聞き方、ツボぉおおお!「結婚しないで」とかじゃなく、「断ってないの?」だよ。随分、自信ある言葉だなぁ・・・と。(笑)ゆりゆりも、順子は自分のこと好きでいてくれてると心で思ってなきゃ言えない言葉だよな~。でさ、疑問なんだけどぉ、結局、そのままセンター試験になるんだけどそんな悶々とした状況で、試験に集中出来る???でも、もし「結婚する」って言われちゃったら、もっとボロボロだからあえて、その後は触れなかったってことなのかな?センター試験当日「大逆転してこよう」 「行ってくる」こういう・・・2人にしかわからない『合図』って言うか・・・師弟愛なんて、とっくに超えてる。両想いな2人だよね、完全テレビに向かって、「頑張って、ゆりゆり~!」と言ってしまう私。笑体調万全じゃない中、2日間の試験が終わって・・・出てきたマスクゆりゆりがツボぉおおお!「春見・・・俺、全然」「頑張った!・・・でいいんだよ、こういう時は」山ピョン、イイこと言うわ!!!「頑張った」「頑張った・・・よく頑張った・・・」それにしても・・・マスク姿がこんな格好いい人、居る?超イケメンあーーー、ダメだ。こりゃ、まだまだツボだらけで・・・絶対長くなりそう。(^^;)なので、このへんでいったんアップします。その前に、一応、ゆりゆり以外のポイントも。(笑)雅志のキス&プロポーズ。「ロシアに転勤が決まったんだ、次の4月に 順子に一緒に来て欲しい 俺、お前が居ないとダメだ 今までだってあったよ、ロシアとか南米とか長期の海外出張も でも、日本に戻ったら順がいた 当たり前に逢えた でも、今は順子のまわりにいろいろあって・・・ いろいろ居て・・・ とにかく順が誰かのモノになると思うと気が狂いそうなんだ 誰にも渡したくない、渡せない! 好きだ・・・小さい頃からずっと 今も好きだ 結婚してくれ」「すぐ答えなくていい 少しは俺で悩め」けっこう・・・頑張ったよね。ゆりゆりの存在がそうさせたかな。で、断られる事をなんとなく感じているから・・・返事を聞くのを先延ばしにしたのだろうな。(^^;)初恋へのアシストはこの2人美和「相手のこと考えてるフリなんてしないで 正直に接すればいいじゃん ちゃんと気持ちに応えたい・・・って思ったことないの?」牧瀬「自分のことわかってくれてる一途なエリートと結婚とか 理想的でしょ! は?迷うとこ?? 万年恋愛氷河期のがり勉女に、この先これ以上 高スペックな男が現れると思う? まさかだけど・・・由利クンのこと気にしてる? 春見さんに気があるよね?彼 もしかして春見さんも?」「何言ってるの・・・生徒だよ」「なら・・・人参! ぶら下げてあげればいいんじゃないの、彼には! それでやる気が出るなら 夢見させてあげればいい 春見さんさえ本気にならなければいい話でしょ やるの!人参あげて成績上がるなら手っ取り早いじゃない 4月になったら冷める夢・・・」この2人の何気ない言葉が、けっこう・・・順子の心に響いてこの回に、効いたよねぇ。(*^^*)牧瀬さんの台詞、確かに、彼女はそうやって数々の受験生を東大に合格させて来たんだもんね。7話のストーリーがよく効いてる。(笑)では、この続きは後程
2019.03.13

いったい、どんだけ火曜日が好きなんだ?って感じ。(笑)好き好き、大好きいまや、土日なんかより、火曜日が好き。すごいよね~。こんな気持ち、本当にいつ以来だろうなぁ???毎日、ドラマもリピートしてるし。全国にそんな想いのド嵌り視聴者が沢山いると思われる「はじこい」!今晩、9話の放送が待ち遠しいです。公式HPでは、ゆりゆりのオフショットがUPされたぁあああ格好いい~っ美しいお顔だことマフラー、誕生日プレゼントで順子からもらうんだろうか?(原作ではそうなんだけど・・・)ゆりゆり役に横浜流星クンを抜擢して、大当たりでしたね~。順子役は、石原さとみも出来そうかな?と思ったりするけれど石原さとみと、横浜流星クンだと、当たり前にお似合いで歳の差15歳もあるようにまったく映らないから(実際、10歳違い)やっぱり、深田恭子ちゃんが演じることにより自分よりかなり上の春見順子となり・・・でも、そんな順子を好きで好きで仕方ない匡平。順子の立場を理解して、自分の想いを伝えるのを必死に我慢し東大に受かったら言える・・・って、ひたすら勉強に打ち込んで。ゆりゆりの、この切ないシチュエーションが生まれるんだよねぇ。でも、雅志がプロポーズしたことを知って、18歳になる今日、想いを伝える感じなのかな?あーーーーーー、ドキドキするゆりゆり、頑張れ~!!!仮に、春見順子が石原さとみだったなら、私はここまで嵌ってないんで深田恭子ちゃんで本当に良かったさぁ、雅志のプロポーズ VS ゆりゆりの告白順子はその時、どういう反応するんだろうか!?先週、物足りなかったから、今日はゆりゆりの胸きゅんシーンを期待
2019.03.12

いまや、火曜日のドラマ放送が終わって、そこから毎日次の火曜日を心待ちにしている私昨日、他局(日テレ)の流星君出演番組も見ちゃったよ!!!ドラマのゆりゆりと、雰囲気がまた違った。(☆o☆)なんか・・・フワっとした可愛い~男の子な感じでドラマでのキリっとした硬派なゆりゆりは、やっぱり演技なんだなぁ・・・と思った次第横浜流星君より、由利匡平(ゆりゆり)の流星君が良いかな。(*^^*)ってなわけで・・・毎日、ゆりゆり情報をチェックしちゃう!そしてそして・・・ドラマのネタバレ、本当は絶対にしたくないタイプなんだけどもう、ゆりゆりがどうなるのかが、すごく気になっちゃってどうしても探しちゃうんだよねぇ。(^^;)で、どなたかが挙げてくださってた9話のお写真!きゃーーーーーーーーーーーーーーーな、何???ゆりゆりが・・・順子を抱き締めて順子の手も、しっかり応えてる感じだぞぉおおおお胸キュンなんだけどぉおおどういうシーンなのおおおおお!!!9話のタイトルが「Happy Birthday」で・・・・おそらく、ゆりゆりの2月3日の誕生日のことかと思うんだけどぉ~、2月3日と言えば、『節分』で・・・こんなシーンに???夢オチとかじゃないよね???えーーーーーーーーーーーーーーーーーー、やばい!!!!!18歳になるんだよね????この時に告白するのだろうか????雅志の回だと思ってたけど・・・このシーンで、♪Happy Birthday の音楽流れそうだよね???でもさ、back numberの歌詞だとHappy Birthday 片思いの俺~なんだけど・・・切ないシーン????何、何???ぎゃぁあああああ!!!ますます気になるじゃ~ん!!!朝から晩まで、頭ん中が、『初恋(はじこい)』オンリーだよっ。(^^;)
2019.03.09

もう・・・戦線離脱かぁ。(^^;)このドラマ始まって以来、初めてテンション落ちした回だったな、私にとっては!「初めて恋をした日に読む話」8話【送料無料1671円】HAPPY BIRTHDAY (初回限定盤 CD+DVD) 【送料無料2700円】TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」オリジナル・サウンドトラック[CD] / TVサントラ【475円】初めて恋をした日に読む話 8 (マーガレットコミックス)[本/雑誌] (コミックス) / 持田あき/著とにかく、今日1番の感想はテロップやめてぇええええええ勘弁してよ~!!!!やぁ~めぇ~てぇーーーーーーーーーーーーーーと叫んじゃったよ。(^^;)先週だったら・・・と、考えたら恐ろしすぎる。あの素敵な抱き締めシーンでこのテロップが入ったら、超許せなかったそして・・・この回ね。『ゆりゆりの味方が増える・・・の巻』でそれぞれ派、いろいろ思うところがあっただろうな~。私的には、確実にテンション落ちる回だったゆりゆりハッピーエンドが見えてきたのに。何故だろう?あまりに展開が唐突すぎたことと・・・ゆりゆりの胸きゅんシーンがなかったからかなゆりゆり、情緒不安定に陥り、そんな時こそ順子だろ!なはずが助けたのは、雅志と山下君で、美談すぎじゃない?まぁさ、雅志も山下君も、ゆりゆり含めて三者三様良いキャラだったから恋に破れるとしても、格好良い脱落を準備した制作側の意図はわかるけど身を引かせる形じゃなく、3人の中で順子がゆりゆりを選んで欲しかった!この回の私のツボシーンゆりゆり、今回の模試もE判定っぽくって・・・落ち込む帰り道、順子に両親のことを少し話すんだよね。父親に勉強を教わったのは、母親が亡くなる前までで中2の時、病気で亡くなったお母さん。お父さんは看病より仕事を優先し、最期も間に合わなかった・・・と。ゆりゆり、1人で何度も病室でお父さんに電話したんだってー。(>o<)回想シーンの黒髪ゆりゆり。「クソみてぇな親父だけど、あいつの手借りなきゃ 塾も大学にも行けない 早く大人になりてぇ」「合格したら一緒にお父さんのとこ殴り込みにいこう」「今まで我慢してきたこと、全部話そう 子供のうちに いいんだよ、親子なんだから」「春見・・・」「さぁ、帰ろう」ツボはココから!で、ふと、ゆりゆりが昼間見た光景を思い出し・・・「山下と何してたんだ? 山下とバイクでどこ行ってたんだよ」「見てたの?」「そっちが見せたんだろ わざわざ塾の前まで」「いや、あの・・・それは・・・・」『って、なんで私、浮気がバレたみたいになってるの?』「デート デートしてたの! 模試当日に私が出来ることなんてないし 私だってデートぐらいするよ アラサーだもん」「帰る」山下君とデートと聞いて、イライラむき出しでスネて「帰る!」と言ったゆりゆりが、ちょい胸キュンな・・・この回のツボシーンでしたそれにしても、おーーーーーい、春見先生メンタル大事な時に、何を言うんだ!!!ゆりゆりの気持ち知ってて・・・受験前のこの時期に情緒不安定にさせるつもりかい????(☆o☆)でも、順子ってこういうとこあるよね?前も、山下君と飲みに行ったことをゆりゆりに聞かれた時、ゆりゆりを落胆させる返しを、してたし。(^^;)痛いところ突かれて返しに困ると、気持ちと反対の言葉が出るタイプ?相変わらず、雅志は超いい奴だ家にも、学校にも、塾にも行く気にならないゆりゆりを自分んちに連れてって勉強場所を提供してあげてさ。寝てしまった恋敵に、風邪ひかないよう毛布まで掛けてあげちゃって!!!「君はいいな 順子を好きになったり嫌いになったりできて 俺は多分、一生安心できる従兄のままだ・・・ 従兄である限り、好きも嫌いもない 男として無色透明の存在だ」ゆりゆりも聞いてたね。前は、ゆりゆりが雅志のことを「同じ歳でずっとソバにいられて何の問題もなくコクれて死ぬほど羨ましい」って言ってたけど今は雅志のほうが、ゆりゆりのことをいいなって思うんだね。ゆりゆり、大荒れ!受験に対してのあせり&不安に、順子の山下君とのデート発言、さらに、お父さんの文科省不正疑惑騒動も加わって・・・「俺、受験止めるわ・・・止める 受かる気がしないから」「春見先生・・・ごめん、俺もう無理です 外にあいつら居るし、もううちにも来ないでください 迷惑です」帰り、涙する順子。自分の受験時を思い出し、ゆりゆりの不安定さも理解したのかな。ゆりゆりがここまで荒れた原因の中に、順子のデート発言も(この日、山下君と一緒に家に来たことも)絶対含まれてると思うゾ!!!!(^^;)そして、山下君も、ゆりゆりと順子の涙を見て唐突な重大決心を雅志、超いい奴 Part2カフェに居るゆりゆりを探し出した。受験止めるって言ってたのに、ゆりゆり、ちゃんと勉強してるし。(;o;)気分転換に連れ出してあげてさ。雅志、今のゆりゆりの気持ちに気付いてあげられるって、すごい!順子を好きだからこそ・・・恋敵の気持ち、わかるんだろうなぁ。間近に迫ってきている受験への不安やあせり・・・欲や・・・いろいろ混ざった複雑な感情でさらに、「もし合格出来なかったら、多分、俺よりも春見のほうが傷つく 自分のせいだ・・・って だったら・・・」なるほどぉゆりゆりの1番の心配はそこなわけだぁあああ。「逃げんなよ プレッシャーなだけだろ」「なんで俺にそこまでしてくれるんですか 八雲さんにとっちゃ、俺なんて目障りなだけでしょ」「人が動く動機は究極的には2つだ 自分の幸せのためか・・・好きな人の幸せのため 俺は・・・好きな人を悲しませたくないんだよ」「自分の幸せが好きな人のためでもあるなんて そんなラッキーなプレッシャーないだろ」「思いっきりプレッシャー、背負ってみろよ」素敵すぎじゃないか、雅志よそうだよね。自分の幸せが、好きな人の幸せに直結する・・・なんてことなかなかナイかもね。そして、その言葉を恋敵に掛けてあげられる雅志の器の大きさよ!順子のこと、こちらも本当に好きなんだね。(>o<)雅志の言葉で、ゆりゆりの迷いは吹っ切れただろう、完全に!ようやく笑顔で学校にも復活だよ順子に電話で報告して・・・。でも、順子ナシの復活は、ゆりゆり推しとしてはちょっと残念なところで、もう一つ、腑に落ちないところは・・・山下君の唐突な戦線離脱「幸せになってほしい 初めて好きになった人だから・・・順子ちゃんは」まさか、雅志よりも先に、脱落させるとは。しかも原作に出てこない元嫁を出して・・・ゆりゆり(&由利父)を助けるために元嫁とよりを戻し、教師を辞めて政治家を継ぐ展開!?順子が、ゆりゆりのこと好きだ・・・って、気付いたってこと?デートしてても、ゆりゆりのことをずっと気に掛けてたから?それとも、「ちょっとは俺のこと、好きになった?」に対して「好きになりたい・・・て、思ってる」と言われて=『自分のことを好きになることはない』って判断し諦めるきっかけになったと同時に、自分の生徒@ゆりゆりが、親の騒動に巻き込まれて・・・先生として助けてあげたい気持ちも出来たから???自分と一緒じゃない性格の人もいるんだから順子の言ったことを、何も自分と同じだと判断して諦めるなんてちょっと腑に落ちない!!!まぁ、山下君はいつも大胆行動キャラだったけどさ~。彼に相応しいカッコ良い展開を、ドラマ制作側が懸命に考えた結果だろうけど。急すぎて何だかね。(^^;)山下君、可哀相じゃんか「山下先生、ありがとうございました」頭下げてね。「俺は俺のためにこうしただけだ」「だからお前は、お前のために東大に合格しろ ぜってぃ、あいつを笑顔にしろ」「はい」「エリートポンコツなんかに負けやがったらタダじゃおかねぇからな!」「えっ?」で、雅志が会社でロシアに転勤を言い渡されるシーンで8話が終了。きっと9話は、雅志の回なんだろうね。(^^;)今度は雅志が脱落するんだろうか・・・。順子が三つ子だったら良かったのにね。(無理だけど。笑)どの組み合わせもお似合いなのが素晴らしい「だからぁ~、スカート禁止って言ったろ」って言った山下君にスカートじゃないところを見せた恭子ちゃん、超可愛かった!!!来週の予告、「好きです」は、いつ出てくるのかしら???東大合格する前に言うの?それとも告白の練習中か???どうか来週は、ゆりゆりの胸きゅんシーンがありますようにちなみに・・・こうやって、ゆりゆりシーンをキャプチャーしながらもう1回見直してみたら、昨日の夜に見た時より落胆はないかも。(^^;)
2019.03.06

またまた・・・次の火曜日が待ち遠しくて仕方ない!どうして、こんなに嵌ったかなぁ。(^^;)少し前、韓国ドラマ「30だけど17です」に気持ち随分入って視聴して今年、このドラマを超える作品に出逢えるか?・・・と思っていましたが今の嵌り状態は、間違いなく、それ以上(ま、最後まで見てみないと、最終評価的にはわからないですが)とにかく、ヤフーのドラマ感想板や、公式HPのファンメッセージを読んだりブログで感想を挙げている方の日記を読んだりもちろん毎日1~7話までのどこかしらの回を見て楽しんだりして火曜日がくるのを指折り数えて楽しみにしていますこんなに嵌るつもりはなかったんだけどな~。(笑)ゆりゆり多分、キャラ堕ちですが・・・自分のまわりにはいない、自分を肯定してくれる不思議な春見順子に出逢って15歳も年上なんだけど、年齢とかは全然関係なくって・・・順子の人柄&生き様、(もちろん外見も超可愛い~し!!!)全てが、もう好きで好きで仕方ない感じがとっても良いんですよねぇで、今のところ、好きなシーンは3位4話の・・・「割と今、幸せなんだけど・・・」この時の台詞の言い回しが、なんか・・・すごくイイ!!!2位「年とか・・・先生とか、肩書とか・・・ そんなの全部関係なくて ただ普通に・・・春見に逢いたかった」6話の切ないこのシーン!ゆりゆりの表情(ビジュアル)がいいんだよぉおお!!!1位「先生がいくら手を離しても、俺、何回でも掴みに行くんで」きっと、ゆりゆり派は絶対、7話のココでしょー!!!ゆりゆり、本当に、順子が好きで好きで・・・たまらなく大好きなんだなぁと感じたこの一連シーン!!!(タメでも絶対見つけてたよ・・・から、じゃぁな!までネ。笑)抱き締め方がねーーーーー、最高ですよっ!!!悲鳴もん。(*^^*)もうさーーーー、見る度に、ゆりゆりのグっとくるシーンがあるからみんな、深く嵌っちゃうんだよねぇ、きっとで、残り3話で、これ以上の、胸きゅんシーンをどうやって作るんだろう???と思って。今度は、そのシチュエーションを考える毎日!!!(爆)横に並んでの「ご褒美ください」もやっちゃったし一緒に手を繋いで寝ちゃってるシーンも、もうあったし~、素敵なハグもやっちゃった。あとは、ゆりゆりの誕生日と、告白シーンとキスシーンがある????(勝手な予想です。^^;)でも、高校生を相手に、これ以上、どんなシチュエーションでそのシーンを良いシーンにするんだろう?横浜の観覧車か?とか、港の見える丘公園あたりの夜景を見ながらか?とか、いろいろ、妄想してます。(笑)でも、きっとまたハズレるんだろうな。(^^;)ゆりゆりのビジュアル、昔の三浦春馬君っぽい感じも。18歳の時の春馬クンがゆりゆりやっても、きっと格好良かっただろうなぁ・・・なんて・・・思ったりもして。私は、やっぱり、切れ長系(目)のこういうキレイな顔立ちの人が好みなんだなぁ!!!で、ヒロインが、大好きな大好きな深田恭子ちゃんだからこんなドハマリ状態になってしまったのでしょう。(*^^*)ゆりゆりと順子のハッピーエンドで気持ちよく物語が終わってくれたら良いなぁ
2019.03.02

只今、日本のドラマに激嵌り中のため・・・韓ドラを見る時間がなかなか取れず・・・苦戦中。(^^;)「疑問の一勝(イルスン)」全20話CASTユン・ギュンサン チョン・ヘソン チェ・ウォニョン ユン・ユソンStory濡れ衣を着せられた死刑囚が脱獄して刑事になりすまし事件の真相を暴く痛快アクション!2017年11月~の、SBSドラマ。平均視聴率は6.62%。同時間帯放送は、KBS2『ジャグラス』『魔女の法廷』MBC『トゥーカップス』最終回は、自己最高視聴率9.0%と健闘した模様。私はKNで毎週、視聴しました。ま、いつもの・・・韓国ドラマにアリアリな、絶対権力をもつ悪集団の真相を暴こうとする刑事モノです。(^^;)冤罪で服役中の男(ユン・ギュンサン)が脱獄して刑事のふりをしながら事件の真相を追う痛快サスペンス。と、なっていますが、そんな痛快でもなかったな。(おいっ!笑)何か・・・微妙に、パンチが足りない感じがした正直、この話に20話も要らなかった気が全然先は気にならなかったし。(^^;)ユン・ギュンサン & チョン・ヘソン ユン・ギュンサンは、格好良くないけど・・・ま、別に嫌ではないかな。チョン・ヘソン、最近、よく見る。特に何とも思わなかった。(^^;)2人はお互い、好きっぽい雰囲気はずっとあるんだけど恋愛シーンはゼロです。ま、そのへんもどーでも良かったしね。(おいっ!)もし、主役がイ・ジュンギだったら・・・もっとスリリングでアクションシーンとかもキレキレで、鋭い感じのドラマになってたかも!?もしくは、カン・ジファンだったら・・・それこそもう少し痛快に感じた可能性もある?(って、わかんないけど!)ユン・ギュンサンが「六龍が飛ぶ」監督と再タッグを組んだ作品だそうですがユン・ギュンサンで、この脚本だと、なんだか印象弱かったな~。(^^;)悪キャラ悪な方々も・・・なんだかねぇ手を組んだり、決裂したり・・・(ありがち!)元大統領のくせに、人をそんなに何人も殺してたらそりゃ、普通、捕まるだろ!!!・・・な。(笑)こういうドラマに付き物の反転も・・・えーーーーーーーーーー(☆o☆)と、ビックリするよりははぁ? 今さら・・・それ??とか、感じちゃったしね。注:ネタバレOKの方はどうぞ☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆ユン・ギュンサンが、悪役の元大統領の息子だった・・・って話!☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆そうそう!子役がねユン・ギュンサンの子役、ユン・チャンヨン君だった!!!お顔、ブツブツ、ニキビ肌でおーー、思春期突入なのね・・・って感じでしたが。そのあと、綺麗になったかしら???「30だけど17です」のヤン・セジョン君の学生役で見たあとだけにユン・ギュンサン????えーーーー、ちょっと違う!とか思ったけど(笑)見られたのは普通に嬉しかった。女の子は、イ・ジョンソク&スジの「あなたが眠っている間に」でスジの学生役やってた子ですね。その時はあまり思わなかったけど、なかなか可愛い~です。チョン・ヘソンと似た雰囲気で、こちらはピッタリだったか・・・とそもそも、この話!冤罪で死刑囚(ユン・ギュンサン)ってのは、韓国の警察、何やってんの?だし。(笑)で、死刑囚が、脱獄して刑事に成りすます・・・ってのもこれまた韓国警察、大丈夫か?って思うししかも、いきなり刑事のお仕事、出来るわけないだろ!!!な無理ありありな展開。(^^;)(一応、捕まってなければ警察に受かってた・・・みたいに あとから取ってつけたようなエピになってましたが。^^;)途中でリタイアしようかと悩んだけどでも、まぁ、そのままなんとなく見続けてなんとか最後まで見られたかな・・・って感じのドラマなのでした以上です。
2019.03.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()

![]()