全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日、BSで最終回でした。簡単感想です☆「ミスティ」 BS版・全24話【送料無料 11919円】ミスティ 〜愛の真実〜 DVD-BOX 1 【送料無料 11183円】ミスティ 〜愛の真実〜 DVD-BOX 2 CASTキム・ナムジュ チ・ジニ コ・ジュン チョン・ヘジン チン・ギジュStory殺人事件の容疑を掛けられたキャスターと、弁護人となった彼女の夫。運命に翻弄された彼らを取り巻く嫉妬と欲望、そして愛の真実を描いた大人の極上ミステリー。2018年、2月~のJTBC、金・土ドラマ。平均視聴率は、6.33%最高視聴率は、最終回の8.45%私は、BS11にて毎日(月~金)視聴しました。面白かったですBS版で、おそらくカットありありな感じだったけど・・・毎日、楽しく視聴しました。もうねぇ~、さすがのキム・ナムジュ!!!キム・ナムジュ、「棚ぼたのあなた」以来、6年ぶりのドラマ復帰作だったのですね。この作品で「第54回百想芸術大賞 テレビ部門 女性最優秀演技賞」など各賞を次々に受賞だろうね、納得!貫禄、存在感、演技力、申し分なし圧倒的な存在感と、目力が素晴らしいよね~!!!もう、カッコ良すぎ~!一体いくつになったのぉ?と思ったら、47歳????(☆o☆)見えない・・・見えない!!!スタイルも抜群だったわ時の人として注目を集めていたゴルフ界のスター、ケビン・リー(コ・ジュン)が殺害された。容疑者は3人の女性、妻(チョン・ヘジン)、元恋人(キム・ナムジュ)、そして不倫相手(チン・ギジュ)。稀代のスキャンダルに騒ぎ出すマスコミ。そして、この事件は過去のある事件を浮き彫りにし、完璧に隠していたヘランの秘密を世間に暴きだすことになるが・・・。犯人は誰なの?コ・ヘランは彼を殺したの?殺してないの??そこが気になる上手な展開&創りのドラマで毎日、見るのが楽しみだったなんたって、キム・ナムジュ演じるコ・ヘランはキャリアの為には手段を選ばない「超やりて」の韓国最高のニュースキャスターでして、怪しい怪しい!(笑)でもさ、残念だったのは、昔、愛し合ってた・・・という設定のプロゴルファー・ケビン・リー役の彼がちっとも魅力的じゃなかったこの写真はまだイイんだけど・・・この方、あんまり素敵じゃなく、気持ち悪かったま、すぐ殺されちゃう役だから仕方ないけどさ。(^^;)で、彼の奥さんで、コ・ヘランの友人役に、チョン・ヘジン。けっこう重要な立ち位置だったけど・・・名前も知らないような女優さん。顔は見たことあるような・・・。(^^;)検索したら、あらら・・・「ごめ愛」のパボなお姉さん役だった人だ!!!ムヒョク(ソ・ジソブ)と双子役だったそうなんだぁ~。(☆o☆)キム・ナムジュと真っ向勝負になる重要ポジションな役柄でした。俳優@イ・ソンギュンの奥さんなんですね~。(*^^*)11年ぶりのドラマ出演だったそう。上手に役をこなしてたと思います。もう1人、チン・ギジュちゃん。これに出てたのね、知らなかった。あのね~、今まであまり演技とか気にならなかったんだけどキム・ナムジュと一緒のシーンとか見ちゃうと演技、まだまだだね、頑張って!って感じだった。(^^;)キム・ナムジュが凄すぎちゃって・・・チン・ギジュちゃんは霞む霞む!コ・ヘラン(キム・ナムジュ)の位置(トップ)を狙うキャスター役で、局的には若くて有望な彼女を推す感じだったけどいやいや、まだ彼女じゃ無理~!コ・ヘランのほうが絶対数字取れそうだったし!!!(笑)ま、でも、後半は、ギジュちゃんの良さも少し出てたかな。そして、コ・ヘランを愛した3人の男性陣。1人は、上に挙げた・・・すぐ死んじゃうプロゴルファーでもう1人は、チ・ジニ!久しぶりに役者としてイイ役では?コ・ヘラン(キム・ナムジュ)の夫で妻の無実を証明するために奔走する弁護士役でしたが見ていくと、ジワジワ、存在感を発揮しチ・ジニ、この役が合ってたし、とても良かったのでは?と思いました。上手なのよ、いろいろ。難しい役どころなんだけど!あと・・・高校生の頃の話で出てくるミョンウという役の男性。この方が高校生役だった!!!ソ・ジフン「鶏龍<ケリョン>仙女伝」に出てた彼ね大人役のミョンウとは雰囲気違ったけど、ソ・ジフン、良かった。(*^^*)コ・ヘランの高校生役の女の子は、キム・ナムジュのイメージぴったりで似た感じの人、良く見つけたね・・・って思いました。それにしても、コ・ヘランを一途に愛したミョンウって男は韓国ドラマにしか存在しないわ自分を犠牲にして、そこまで人を愛せる????無理だっつーの両想いならとにかく、片思いなのに。(^^;)だって、コ・ヘランは、彼の出所を待たずにプロゴルファーと深く愛し合い、その後、チ・ジニと(野望の為もあり)あっさり結婚しちゃうような女性なのに。ラストもちょっとスッキリいかなかった感じがした。☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ネタバレ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆※ 見たくない方はスルーしてください!殺したのは誰????・・・で、最初は、キム・ナムジュか、チョン・ヘジンかな?と思いながら見ていたんだけど、後半、「え???チ・ジニ?☆o☆」となっていき、驚きました。えーーーーー、でも、そうしたら・・・最初の頃のチ・ジニの態度、つじつま合わないじゃん???弁護をするにあたり、キム・ナムジュに「本当に殺していないのか?」みたいに問いかけてた時、自分が殺してたくせに、キム・ナムジュに対して疑いの目で見てたのは何だったの????(ま、展開上、仕方ないんだけどさ。笑)でも、最後、ミョンウが全ての罪を被るのはあり得ないでしょ!!!ようやく刑期を終えて出所出来たのに、また愛している女の為に自分が犠牲になるなんて!!!(ま、ミョンウもマネージャーを殺しちゃってたり ケガさせたりしてるから、罪は償わないとなんだけど)チ・ジニも、それを受け入れて何事もなかったように生きるなんて出来なくて自殺を匂わす終わり方だったし~。(☆o☆)どんな手を使っても必ず手に入れる・・・鋭く自信に満ち溢れた生き様のコ・ヘランだったけど、幸せとは言えなかったし彼女を愛した男性陣も、誰一人、普通の幸せは得ることが出来ず・・・。愛するがゆえの、悲しい大人のお話だったかも。面白かったけど。(^^;)☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ 大人ミョンウ↓面白いんで、おススメです。多分、カットなしで見られたほうが、より良いかも
2019.11.30

簡単感想です。「ボイス3」 全16話CASTイ・ハナ イ・ジヌク ソン・ウンソ キム・ウソクStory聞こえないはずの音が聞こえるボイスプロファイラーと、トラウマを抱えた狂気の刑事が猟奇殺人犯に挑む本格サイコスリラーのシーズン3。2019年、5月~のOCN、土・日ドラマ。平均視聴率は、4.26%私は、KNにて毎週視聴。シーズン2は平均視聴率7.1%、最高視聴率7.6%でOCN歴代最高視聴率を記録したのと比べるとシーズン3は、いまひとつ・・・でしたかね?(^^;)写真左から、キム・ウソク+イ・ハナ+ソン・ウンソ+イ・ジヌク他にも数名、シーズン2から引き続き、顔馴染みの「ゴールデンタイムチーム」メンバーが出演していました。内容的には、私がおバカなせいもあるけど、悪の組織のこととか繋がりとか?途中、よく理解出来なかった誰が悪役なのかは、わかったけど。(^^;)シーズン3は日本が舞台で、普通に綺麗な日本語を話す日本人?も出ていたし絶対韓国人だろ!な、たどたどしい日本語を話す日本人役の韓国人も居た沢山、いろんな人が死んじゃって・・・相変わらず、残虐だったけどま、シリーズモノも3作目となると、斬新さ&新鮮さはなくなっちゃうし内容は、小難しく(わかりにくく)なっていくのは仕方なさそうだから「こんなもんかね」って感じかな。イ・ジヌクは変わらずビジュアル良かったこういう刑事役、合うねぇ。一匹狼で組織に馴染まないし、行動見ててもイイ刑事なんだか悪い奴なのか、よくわかんない・・・。(☆o☆)でも、悪を何が何でも絶対捕まえる・・・な精神だから良い刑事なんだろうね。(笑)歳取って渋さが出てて、今回もビジュアル的にはすごく好きだった。格好良かったです。(*^^*)まだシリーズは続きそうな終わり方だったけど・・・イ・ジヌクはもう出演しないんだろうな。(>o<)新たな刑事役を誰が演じるかによって、見るか見ないか・・・になりそう。イ・ハナは、恋愛モノより、サイコスリラーモノが合ってる印象に定着。おかげで、昔より嫌悪感もないです。(おいっ!^^;)この方(ソン・ウンソ)は、新しいシリーズにもきっと出そう☆最初の頃より演技も良くなってきていて・・・随分、このドラマでの存在感もでてきたと思う!みんな笑顔の貴重ショットだね1番左の人、前作から続き、今作でもイイ感じでした!!!以上、簡単感想でした。(^^;)
2019.11.27

簡単感想です☆「国民のみなさん」 全18話【送料無料/クリックポスト発送 1980円】国民の皆さん! - 韓国ドラマOST (KBS)(韓国盤) CASTシウォン(SUPER JUNIOR) イ・ユヨン キム・ミンジョンテ・インホ キム・ ウィソンStory予期せぬ事件から国会議員選挙に出馬することになった詐欺師が繰り広げる痛快×爽快クライムラブコメディ。2019年、4月~のKBS2、月・火ドラマ。平均視聴率は、6.16%。同時間帯ドラマは、 MBC:『特別勤労監督官チョ・ジャンプン』6.51%。 SBS:『一目ぼれです』 『ヘチ』→6.84%どれも6%ぐらいの大差ない視聴率。(^^;)私は、DATVにて毎週視聴しました。土日はやたらと視聴ドラマが多く・・・「とにかく見てどんどん消さなきゃ!!!」の思いで視聴。4話あたりまで、やたらとガヤガヤ騒々しい感じのドラマなのでもう、見るのをやめようか?・・・と思ってましたがいつからだったか、見てるのが苦痛じゃなくなってなんとか最後まで見終わることが出来ました。(^^;)シウォン君は、こういう役、嵌るね!刑事(イ・ユヨン)と結婚した詐欺師(シウォン)が望んでいなかった事件に巻き込まれ、国会議員選挙に出て奮闘する話。3代続く詐欺師一家ながら、人のいい詐欺師で、人情もあり、濃い顔で選挙戦、熱く頑張ってて・・・嵌り役だった。(笑)詐欺師だけに、学歴とかも全部偽って、選挙に出てたけどそういうの、いずれ絶対バレるのにね?(^^;)韓国の選挙活動で、自分の番号をアピールしながらみんなで踊ってるシーンをよくドラマで見るけど実際、演説で本当にあんな風にやってるの?日本にはない光景。(☆o☆)刑事で、シウォン君の妻役@イ・ユヨンは「トンネル」に引き続きまた逢いました。印象的には少し弱かったけど、「トンネル」よりは可愛かったかな♪キム・ミンジョン、さすが上手久しぶりにドラマで逢った気がする。顔がまん丸になってた!!!(☆o☆)でも、さすがの存在感でしたよチェ・シウォンが国会議員を目指すきっかけとなった事件に大きく関わる人物(貸金業者の娘パク・フジャ役)。ここぞ!の迫力や、存在感が素晴らしかった!!!刑事のイ・ユヨンと真っ向勝負のシーンとかではイ・ユヨンの存在がすごく薄く感じるぐらいだった。(☆o☆)この方、見覚えありますか?元国会議員で、詐欺師のシウォン君が議員になれるよういろいろ手助けする役なんですが・・・「見たことない俳優さん」と思っていましたがけっこう良い位置の役柄なので、韓国では有名な方?と思っていて『もしかして・・・W-君と僕の世界-の・・・ヒョジュちゃんパパ???」と、思い検索したら、アタリでしたキム・ウィソンという俳優さん。「W」の時よりは、ちょっと痩せられた感じかな?このドラマ、「ヴァンパイア検事」「バッドガイズ-悪い奴ら-」「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」などのハン・ジョンフン脚本家と「ジャグラス」のキム・ジョンヒョンプロデューサーが演出だそうでカメオで「ジャグラス」の2人が新婚夫婦役として出てきた。(*^^*)ドラマやってない時は、ちょっと顔がふっくらなダニエル!でも、「おーーーーー!!!」って感じで嬉しかったです。そういえば、シウォン君のお父さん役、(写真でダニエルの右隣の俳優さん)「ジャグラス」にも出ててたねすごい面白いわけじゃないし、最終回の終わりは「え?それで終わり?」な印象を受けたけど(^^;)詐欺師が国会議員?・・・の、コメディドラマの面白さはあるんでお時間ある方は、どこかで放送された時にどうぞ
2019.11.24

出番がいっぱい!=(イコール) 楽しい「4分間のマリーゴールド」【送料無料 1650円】金曜ドラマ 4分間のマリーゴールド オフィシャルブック 7話今回のメインが廉兄@桐谷君と藍@流星クンでいつもの浅い内容とは、一味違った~!!!自分と同じような生き方をさせたくなくって学歴は後々大事だから大学に行け・・・と言う兄の思いと料理の道に進みたいと考えている流星クンが衝突する回でちゃんと、温かいホームドラマになっていた!!!結局、大学受験の当日、試験を受けなかった藍くん。2人の芝居は学芸会と違って、惹きつけられるものがあった。やっぱり、『演技は大事』と改めて感じてしまった回でもありました。(^^;)主役2人(みこと@福士くん&沙羅@菜々緒)が脇にまわったほうが良い話&雰囲気だぞこのシーン↓、流星クン、ちょっとお疲れ顔に映った目の下のクマと髪型がイマイチ・・・。(^^;)そして・・・受験日シーンは、ゆりゆりと被るぅううう!!!夜のシーンは、突然、髪の毛がクリンクリンだった!(☆o☆)ゆりゆりは、会場前で悩んで試験を受けることを選んだけど藍くんは、試験を受けないことを選択。で、家に帰って、試験を受けなかったことを報告して、廉兄と衝突!チビ助(藍)に対して、家長としての廉兄の想いがすごい伝わった回で恋人に「そうやってこの先もずっと兄弟のために生きるの?」と言われた経緯が、兄弟にも視聴者にもわかった。ずっと親代わりとして、兄弟を守ってくれてきたんだね。ホント、良い兄ちゃん。桐谷君、この役、ピッタリだなぁ「昨日は勝手なことをしてごめんなさい」と謝り(さすが流星クンの深すぎる礼。^^;)「でも、俺、どうしても後悔したくない 自分の1番好きなことを諦めたくない 俺さ、やっぱり料理してる時が1番楽しいんだ 食べてくれる人のことを考えながら、あれこれ考えたり、工夫したり そうやって作ったものを美味しいって食べてもらえて みんなが認めてくれて・・・幸せって思える 廉兄は俺のこと心配なのかもしれないけど 俺のこと信じて欲しい 俺の料理と、俺の将来を信じて欲しい」ともう1度伝えて・・・昨晩自分のためにお酒を飲み過ぎた廉兄のために、おかゆを作って・・・藍が作ったおかゆを食べながら、涙流す廉兄。その後、学校から帰って来た藍に・・・「昼間暇だったからよぉ~ まだ間に合うところのだけもらってきた 好きに選べ」おーーーーー、料理学校のパンフ!!!「ありがとう」「やるからには半端で終わらすなよ」 「うん」良いシーンでしたぁあああこの回の桐谷君と流星クンのお芝居、ほんと、良かった!!!見応えありましたやっぱ、このドラマ、主役の恋愛シーンをメインにするより家族ストーリー多めのがいいよ。福士くんと菜々緒の学芸会になりそうなシーンは減らしたほうがいい。(おいっ!^^;)さて・・・流星クン、今週、また賞をもらいました。「GQ MEN OF THE YEAR 2019」のニュー・ジェネレーション・アクター・オブ・ザ・イヤー賞おめでとぉおおお~イっケメ~ンようやく平野紫耀君とも逢えて良かったね。間に挟まれた永瀬簾が、自分を挟んで2人が話すから「気まずかった」って言ってたけど。(笑)ViVi国宝級イケメンランキング、ベスト3が揃った貴重ショットだね
2019.11.23

台湾ドラマ!本日、最終回でした。「恋愛動物」 現題:動物系恋人啊(全15話)BS版@全30話CASTマイク・ハー ジリアン・チョン ソニア・スイ レイ・チャンStory結婚、別れ、再会など本格的な大人の恋愛模様をドラマティックに描くラブ・ロマンス!公式HP公式HP2018年制作の台湾ドラマ。私はBS11の毎週(金土日)放送で見ました。台湾主要キャストとスタッフで、台湾&シンガポールで撮影された中国資本のドラマだそう。「イタズラなKiss〜惡作劇之吻」の監督&チームの作品。BS11をたまたま見てたか何かで、新しい台湾ドラマが始まると知りマイク・ハーやソニア・スイ、それにレイ・チャンも出てて懐かしの知ってる俳優さんドラマだったので見てみることに。マイク・ハー4年ぶりの主演ドラマだそう!マイク・ハーのドラマを見たのはいつ以来だろう?確かに、それぐらい久しぶりに見た。見た目的には、昔とそんなに変わってない。結婚したんだよね???いくつになったんだ?(現在、35歳だった。^0-)まだ若い!(昔から見てるからもっと歳取ってるかと思った。^^;)今回は、初恋の彼女を一途に想う・・・すごく優しい良い人の役だった。優しい穏やかな感じが役に合っていてこんな良い人に文句つけるヒロインの方が絶対可笑しい!と思うぐらい人のいい役でした。(*^^*)ヒロインはお初だと思う。ジリアン・チョンえ、ちょっと待って~38歳????見えない。(☆o☆)若い女優さんだと思ってた!!!香港の人気ユニットTwins(歌手)だそう。なんか、検索したらけっこう波乱万丈な人生のようですが記事すごく綺麗で可愛い~女優さんだと思って見てました。ただ、このドラマではワガママに映る役だった。(^^;)ま、展開上、仕方なかったのだろうけど。恋に堕ちてすぐ結婚し、結婚してみたら自分の描いてた理想と違っていて「こんなはずじゃなかった」と言い出して、あっという間に離婚。マイク・ハーがすごく彼女のことを一途に想ってくれていて随分と尽くしていたし、ネックは彼の仕事が忙しい時期があって家に帰って来られず、一緒の時間がなかなか取れない・・・って、ぐらいの問題だったと思うのだけど。(^^;)視聴者として見ていると、そんなの贅沢な悩みでこれ以上何を望むんだ???と、感じるヒロインの役柄だったで、そこに絡んでくるもう1人の男子が・・・レイ・チャン!格好い~のなんの!!!はっきり言って・・・レイ・チャンの格好良さを楽しみに見るドラマ「元カレはユウレイさま」のオタク役で見た時も、格好イイと思ったけど格好いい役やらせたら、本当、超格好いい~何度も、顔のアップを画面静止にしちゃったよ。(笑)現在34歳。(*^^*)いやぁ~、イケメンで素敵だったわぁ~!!!目の保養になりました役柄的には、ヒロインの上司役としてイイ感じに絡んできつつ、彼の元恋人とのサイドストーリーもあり・・・元恋人役に、ソニア・スイ!ソニア・スイも、久しぶりに見た~。(☆o☆)そう言えば、昔、好きだったなぁ・・・と思い出しました。ちょっと歳取った感があり調べたら、39歳。アラフォーだ。そりゃ、昔に比べたら劣化を感じて当然だな・・・と。誤解から、すれ違ったまま・・・元に戻れない2人。で、ヒロインと良い雰囲気になっていくわけだ。レイ・チャンとヒロイン:ジリアン・チョンも美男美女で見た目的にはすごくお似合いだったんだけどさ~、ヒロインを一途に愛し続けるマイク・ハーが居るだけにマイク・ハーとまたやり直して欲しいと思ったしレイ・チャンもソニア・スイと元サヤになって欲しかった。そう願いながらずっと見ていて・・・2組とも、最後はハッピーエンドになるドラマだったので「良かった、良かった!!!」と思えましたここんとこ、台湾ドラマの『たるさ』が合わずリタイアしちゃうことが多かったけれどこのドラマは1話30分で、あっという間に見終わるし懐かしの・・・知ってる俳優陣だったのも嬉しかった。レイ・チャン、めちゃめちゃ格好良かったし安心して楽に見られる恋愛ドラマでしたどこかで視聴出来たら、レイ・チャン目当てに見てみてください!(笑)
2019.11.22

もうあまり、感想という感想はない・・・浅い(ドラマだ)なぁ~って思うぐらい。(^^;)「4分間のマリーゴールド」 6話楽しみは、流星クンぐらいなんだけどあんまり出てこないしでも、藍クン、成績優秀なことがわかって「さすがはユリユリ~!」ってなった。(違うけど。笑)「おかわりあるから」なんか・・・HEROの「あるよ!」みたいな決まり文句になってきた。(笑)結婚ねぇ。別にいいけどさ。藍クンとしては、微妙だよな。(^^;)家族だった2人が結婚したらみことのことは何と呼ぶ?今まで通り「みこ兄」って言う?ちょっと不思議だろうな。6話まできたけど、「沙羅を助ける」って言い続けて何も変わらぬまま月日は経っていて・・・そのへんも「ん?」って思うし全3巻しかない漫画を連続ドラマにするには厳しい。残りあと何話なんだ?とりあえず、流星クンのために最後までは見るけどさ。
2019.11.17

簡単感想です。「自白」 全16話【2460円】韓国ドラマOST/ 自白 (2CD) CASTジュノ(2PM) ユ・ジェミョン シン・ヒョンビン ナム・ギエStory「一度判決が下された事件は二度と扱うことができない」という法の原則。その裏に隠された真実を暴く法廷捜査サスペンスドラマ。2019年、3月~のtvN、土・日ドラマ。平均視聴率は、4.8%。ケーブルテレビとしては、まずまずの視聴率だったよう。私は、Mnetにて毎週視聴。2PMジュノの主演ドラマ!ジュノは、「キム課長」「記憶」を見て、とても印象良くって・・・以来、ジュノのドラマはチェックして見るようにしています。ただし、「油っこいメロ」は内容が合わず、途中リタイア「ただ愛する仲」はBS版を途中まで見て、なかなか良くて楽しみにしていたのに、操作を間違えて録画で溜めてたのを全部消去してしまい(>o<)、続きが見られず。その後、お友達にDVDを頂いているんですが、まだ見られてない状況です。とにかく、そんな感じで、特に格好イイとかは思ってないのだけど役者としては、超好印象のジュノさん。(*^^*)今回の弁護士役も、良かった!死刑囚である父親の無実を証明するために弁護士になったチェ・ドヒョン。少年期に心臓病を患い、一見か弱そうに見えるが石のように堅い信念を持つ。さらに刑事キ・チュノ(ユ・ジェミョン)とタッグを組み事件の真相を追う。物語が進むにつれ、いくつもの事件がパズルのピースのように繋がっていく。ドヒョンがたどり着いた真実の先に待ち受けているものとは一体何なのだろうか。散りばめられた伏線や作品性の高いストーリー展開で反響を呼んだ本格サスペンスドラマ。・・・ってことで、弁護士&刑事の2人を中心に、繰り広げられます。ユ・ジェミョンは、私が最も印象に残っているのはイ・ヨウォンの「僕は彼女に絶対服従~カッとナム・ジョンギ~」の頼りない(アホな・・・)会社社長役で、確か、羊羹たくさん食べてた!(笑)他にも「応答せよ1988」をはじめ、脇役で沢山出ているんですがそう思うと、いまや、この俳優さんも随分と出世してきた感じ!あと、女性陣2人!元記者役(シン・ヒョンビン)と、法律事務所の事務補助員(ナム・ギエ)。シン・ヒョンビン、私は「ミストレス」で見てたようですがその時、すごく綺麗な人だと思ったのに同一人物だとまったく気付かなかったさらに・・・この方、「ペク・ドンス」のヒロインだったそう!(☆O☆)その時と顔が絶対、違うと思うんだよねミストレスの感想 ペク・ドンス5話まで ペク・ドンスを見終わって※ ただし、↑ペク・ドンスのヒロインにはまったく触れてません。 印象に残らない役だったんだと思う。いやいや、いろいろ驚いた。(^^;)ま、いいんだけどさ。今回、ジュノに1番近い存在の女性だけど、2人の恋愛要素はゼロです。巨大権力の方々を相手に、記者目線でいろいろ調べて真相を暴くために協力するような立場の役。ナム・ギエも、同じように、ジュノに協力する立場の役。おば様女優さんの中では、私の目には素敵に映る女優さんで今回も役者としては、存在感のある役だったと思います。(*^^*)ドラマだからさ!そんなの・・・事件当時に見つかってれば、何てことないはずじゃないの?当時の刑事たち、何やってたんだ???的な・・・まとめ方だったりいつも思うんだけど、国のTOPに立つような方々がこんな悪事をやってて・・・全てもみ消されちゃうとかいったい、どうなってんだよっ的な突っ込みどころは、いろいろ感じたけどさ。(笑)それを言っちゃおしまいよま、ジュノ主演だったんで、割と面白く見られたドラマとなりました。ちゃんちゃん懐かしの・・・キム・ジョンファ。この方も、ある時からいきなり顔が変わったよね。(^^;)そして、また悪役・・・な、この方久しぶりに見た気がするけど・・・今回もやはり悪役。(^^;)キム・ヨンフン。毎度、お疲れ様です。今回、巨大権力の黒幕の面々が、あんまり馴染みのない俳優さん方で誰が1番権力ある人物なのか、俳優の顔を見ただけではわかんなかった。(おいっ!^^;)ジュノはこのドラマのあと、現在、兵役中なんですね。2019年5月30日入隊、除隊は2020年3月20日だそう。しばらく、作品見られないのは残念だ。その代わり、テギョンが帰ってきてますね。ドラマで見るテギョンも、とっても好きなので早くドラマで逢いたいな
2019.11.13

先週、ちょっと面白くなりそうだと思ったんだけどそうでもなかった。(おいっ!^^;)「4分間のマリーゴールド」 5話なんか・・・5話はまたイマイチだと思ったな。あり得ないファンタジー話ながらも「沙羅を助けてあげて~」とか思って見られたらいいんだろうけどわざとらしい感じがして・・・なんか、引いちゃうんだよなぁ。(^^;)演出にも問題アリだし・・・(押し入れシーンとか、原作通りなんだろうけど ドラマで見ると、とってもわざとらしい。^^;)主演2人は毎度学芸会に見えちゃうし(福士君、ビジュアルはいいんだけど・・・)桐谷くんも学芸会っぽい感じだけどキャラ的にはちょっと本領発揮な感じかな?七瀬なつみ、久しぶりに見た。藍クン的ツボは、この5話では特になかった。流星クンは、もう、次作に期待してるからさ。少ない出番でも、しっかり自分の仕事はこなしてるしこのドラマは良いよ、これで。いつも思うんだけど、食べ盛りの高校生男子なのに弁当の量、少なすぎ!!!それにしても、1月からまた日テレ「あな番」枠で流星クン、初主演ドラマをやるって???「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」ビックリ~もちろん、姿を途切れずに見られるのは嬉しいんだけど・・・ひっきりなしにドラマに出続けるのは飽きられないか心配だし(ファンは飽きないけどね。^0-)体調も心配だし・・・オリジナルドラマってことは、脚本次第だろうからせっかくの初主演、もし駄作だったらどうしよう・・・とか思っちゃう。でも、清野菜名とのダブル主演。2人で一緒に作り上げられるのは良いかもねと思ったりもする。と言うことで、気持ち的にはもう次作!!!(おいっ。笑)清野さんは、「半分、青い」の子だね。可愛い~し、新鮮だし、楽しみです長いタイトル、「シロクロパンダ」って略すのかしら???
2019.11.09

気分的には、少し「4分間のマリーゴールド」こんな笑顔、劇中にはないけどね。(笑)4話長男の廉兄(桐谷君)に、2人の恋愛関係がバレたことで物語が少し動き出した感じ。似合ってない2人の恋愛ストーリーを前面にされるより家族を絡めた話のほうが、絶対にイイと思う。少し面白くなってきた・・・か!?な、4話でした。(^^;)藍クンのツボは・・・神社のお祭りに「みんなで行こうよ」と広ちゃん(佐藤隆太)に誘われて行きたくないけど「俺と一緒に留守番してようぜ」の廉兄の言葉に「廉兄と2人はキツイ。行く」と即答するシーン!!!何故、そんなに・・・廉兄にいつも拒否反応???(笑)なんか、末っ子藍は、いつもクールでツンツンしてて可愛い~でもさ、広ちゃん、みんなで行こうと誘っておきながら祭りで、みんなバラバラ行動なのは・・・どうなの?みことと沙羅に「先行ってて」とか、その発言可笑しくない?(笑)2人っきりにさせて(=デートシーンを撮り)最後にキスしてるところを廉兄に見せる展開のために仕方ないとは言えちょっと・・・不自然だったしかも、地元の神社の祭りで、知り合いにも逢っちゃうような場所で兄と妹の手繋ぎ&キスも違和感原作通りなのかもだけど。(原作知らないので)とにかく、菜々緒がねぇ、私的にやっぱり・・・ミスキャスト姉さんにも見えないし、想い合ってる2人にも全然見えない作り笑いにしか映らないし・・・台詞も全部、わざとらしく映って全然ダメ菜々緒の演技がイマイチと思ったこと、これまでなかったからこの役に合ってないんだと思う!ま、でも、廉兄に2人の関係がバレて・・・廉の家長としての想いもわかったしみことは、家族も沙羅も失いたくなくって・・・沙羅の寿命のことを廉兄に打ち明けるようだし家族みんなで沙羅をどうやったら救えるか?って話になっていくのかな?今までよりは、ちょっと続きが気になるかも!!!ツンツン藍クン、可愛い~けどさ、高校生だからって、一人蚊帳の外は可哀相だから誰か、藍に、廉兄の元カノ&みことの恋愛話を、教えてあげてぇえええ~!広ちゃんあたり適任なのでは?流星クン、おめでとう日経トレンディの日経トレンディ 2019年12月号 【特集】2020ヒット予測100&2019ヒット商品ベスト30今年(2019年)の顔に選出されました!イケメンすぎ~今年の顔、文句ナシの選出だと思う!!!仲良し杉野君も一緒で、すごく嬉しかっただろうね。(*^^*)数日前には、「はじこい」ゆりゆり役で東京ドラマアワードの助演男優賞にも選ばれて「はじこい」は流星クンにとって、ターニングポイントになった本当に大切な作品であろう事を思うと、感慨深い~!!!菅田将暉サンと2人で何を喋っていたのかな?それにしても・・・黒木華は、何故?と思うゾ。演技上手なのはわかるけど、「獣なれ」の助演女優賞って・・・もっと存在感ある助演女優、他に居なかったわけ???黒木華の無駄使いだったドラマでの受賞はよくわかんない!年末に近付き、まだまだいろんな賞に横浜流星クンの名前が挙がりそうな予感楽しみは続く・・・。(*^^*)
2019.11.03

良かった・・・。本当に嬉しい記事卓ちゃん、笑顔だぁFA権を取得したことで、年棒1億に見合う仕事が出来なかった卓ちゃんはハムから「卒業おめでとう」のコースで、FA宣言をするんじゃないか・・・と、シーズン途中からずっと心配でならなかった(本人のケガや打撃不振もあったけど、それ以上に扱いがひどく映ったので)チームは上沢君の離脱以降、夏場に大失速今年は超つまんないシーズンで、ファイターズに関する日記も全然書かなかったんですが(^^;)今日、正式に、卓ちゃんの残留が発表されて、ホっと一安心!!!「チームに残ってほしい」という球団側の誠意が伝わっての残留のようで本当に良かったです卓ちゃん次第で、ハムファンを辞める時がきた・・・と思っていたし横浜に移籍してくれたならば、ようやくベイファンになれる!!!と密かに思ったりもしてました。(笑)が、卓ちゃん、3年契約結んだし上沢クンも居るし・・・で、来年度も引き続き、ファイターズを応援することになりました!笑良かった、我が家に沢山居る・・・9番ユニを着たクマさんたちも喜んでいるぞ。(*^^*)そして、またこれからも9番グッズを買い続けることが出来るぅ金子ちー様も残ってくれたし、良かった良かった!!!よし!卓ちゃん、来年こそ、頑張ろう
2019.11.01
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
![]()