全10件 (10件中 1-10件目)
1

東の空に大きな満月だが大阪空港へアプローチする機影が絡みました...´▽`*)アハジェットエンジンの噴流が少しだけ映りました...(⌒ー⌒)o∠★:゚
2012/10/31
コメント(2)

今夜も17:39、国際宇宙ステーション(ISS)大阪で18:28から見える予定日なんですが?...昨夜は18:28から西北~東南へでした...満月に薄雲が時折かかって曇っていました...ε-(;-ω-`A) フゥ...仕事が終わらないのに落陽は早くなりました...少し寄り道して山麓線へ東の空に満月だ´▽`*)アハ...国際宇宙ステーション(ISS)大阪で18:28から見える予定日なんで仕事を明日に回して予定の撮影場所に辿り着けないので途中の脇道で10分前に急ぎセッティング北の空にISSの飛行発見...ユックリとむかってきました3分はアット云う間です東の空、天頂から南へ月と平行ぐらいでスパット消えました...星座線Wの星の一つの直ぐ近くを飛行しましたので上のくの字光跡がISSです...左したのが星ですが...ブレでこんなに風に? うつりました!?...´▽`*)アハ 満月は露出が難しいので写さないと決めていても...暇ならカメラ向けてしまいますマニアルモードでとことんマイナス補正ですょ...〃^∇^)ノわぁい♪ここんとこ...楽天村にシステムエラーが頻繁におきている...まともに更新できません数回蹴られたが...ためしにGOin...( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃ...ドナイカナ~ ?
2012/10/30
コメント(2)

夕陽と太陽面通過(日面経過)航空機の通過の撮影ができるので夕日望めそうなので大和川(沼町)北の堤防へ 夕陽は輝きが強くて西にはカメラむけられないので東向いて撮影...残月は望遠で-3で撮影 17:00夕陽のお出ましタイムとなりました...陽面上部を右から左に小さな機影が通過しました...-3補正で撮影!雲を引く高高度飛行と大阪空港へ向かうボンバル機です..暗くなる前に撤収!
2012/10/24
コメント(4)

超大作の続編。墜落機からのデータボックス回収を引き受けた傭兵(ようへい)部隊エクスペンダブルズが、それを機に旧ソ連軍の埋蔵プルトニウムをめぐる壮絶な戦いに巻き込まれる。前作に続いての出演となるジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレンらに加え、『最後のブルース・リー/ドラゴンへの道』のチャック・ノリス、『その男 ヴァン・ダム』のジャン=クロード・ヴァン・ダムも参戦。戦車が市街地を砲撃しながら激走するなど、前作を上回る迫力の見せ場が次から次へと現れる。双発の水陸機などヘリコプターや複葉機までみれたローテクの作品だがドンパチ好きには堪えられない´▽`*)アハ出演者シルヴェスター・スタローン ジェイソン・ステイサム ジェット・リー ドルフ・ラングレン アーノルド・シュワルツェネッガー ブルース・ウィリス ランディ・クートゥア テリー・クルーズ リアム・ヘムズワース チャック・ノリス スコット・アドギンス ユー・ナン ジャン=クロード・ヴァン・ダム 2012 八尾駐屯地50th創立記念日の画像 イザ観閲飛行に20機編隊で離陸開始ですは全て2012 八尾駐屯地50th創立記念日ウォッチングでの画像です...-^〇^-)/アハ
2012/10/23
コメント(2)

お寺参りへ出掛けたのは10月10日...それ以後忙しい日々になり更新遅くなりました...その時のコンデジ撮影の作品です...威風堂々日本一の300mビル堀越神社の蛙石一心寺の古き墓石群をぐるりと巡ってみました...墓石も年代もので縁者が解からない立派な墓石もだが...樹木も老木で朽ちかけていたが...私には観得ていたのです...こんな絵が撮れた〃^∇^)ノアハ..
2012/10/19
コメント(2)

10月10日は亡き妻の命日だ...包丁で指に深手...2年ぶりに歯痛で治療だ...また業界の仲間が次々と今年になって去ってしまった...一人は、この連休に信州の山へ出掛けて携帯が通じずヘリで搬送されたが間に合いませんでした10月3日に山に行くと会話していたのに...(ノД`)ああ~法然上人の開山堂の向うには日本一300mのビルだ...
2012/10/11
コメント(2)

2012 八尾駐屯地58th創立記念、西部方面航空創隊50周年記念行事ウォッチングへ\(-^〇^-)/アハハ 10月6日 みっけった...似てるょ...(^_-)-☆ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2012/10/06
コメント(2)

2012 10 03最終日 秋の夕陽ウィーク 「明石海峡大橋に絡む夕陽」(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台へ 案内されている時、夫婦連れの方がブログ検索で夕日が綺麗だったので、来ましたと話されていました...! m-cyanの作品も有りました...これらの画像も「だるま夕日」に入れてm(__)m...よろしくぅ~(^o^)/ これらの画像も「だるま夕日」に入れてm(__)m...よろしくぅ~(^o^)/トリミング切り取りしてみましたISO200で撮影 絞り16~19~22今回の撮影機材:EOS-60D、AF35~350/F3.5~5.4 、三脚マンフロットカーボン動画7分撮影中での静止画像です...露出補正は-1から徐々に0へ上げてゆきました!
2012/10/04
コメント(4)

複数のヘリコプターの爆音...何事と無線のスイッチ入れると「生駒ォーメーション」...アララ予行は今日だったんだと、野暮用そっちのけでオットリ カメラバック引っさげてイザR/W27 へ間に合った〃^∇^)ノAH-1のループがみれました凄っ\(^O^)/v v 無ヒンジローターの機動性能OH-1に期待しましたが(〃 ̄З ̄)ノ!...6日土曜の本番に期待です...天気にナ~ァレ~♪
2012/10/04
コメント(2)

(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台へ<、強風で望遠500mmなのでブレるので秘密の私なりの対策です..´▽`*)アハ 定員50オーバーと混む合う盛況の内の1時間でしたが明石海峡大橋ど真ん中に絡む直前! 残念...雲に落陽...まだ明日があるさ...(ノД`)ああ~2012 10 02、 17:35~10分間が勝負だ、低い所に雲の層が見える... 期待薄だが思いは膨らむ...明石海峡大橋に絡む夕陽ショーの始まり動画モードからスナップショットで取り出した画像です日没後、橋の下に雲の様なものが見えています家島諸島が見えた
2012/10/02
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1