玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2012.01.14
XML
前振りなしで!

本日は「 ハートフォード 九四式自動拳銃 中期型」モデルガンです。

94式中3

正直、94式のバリエーションで中期型なんてものが発売されるなんて思っても見ませんでした。購入したのは意地みたいなものですよね。


ハートフォードによると生産数の八割強を占める後期型の中で、省力化を推し進めた末期型ではない、昭和十八年生産モデルをモデルアップしたということです。

94式の中で最も生産数が多いモデルということで、実銃で紹介されているモノは大抵この中期型の可能性が大ということになります。残念ながらモデルガンでは仕上げがマット地なので、前期型と中期型でぱっと見の違いはありません。

94式中2
↑ 最も違いが大きい(面積的に)のがこのグリップなんだそうです。チェッカー目が前期が頼りも粗くなっています。

94式前2
↑ こちらが前期型。こちらの方が細かいと言われれば気がつきますが、それ程目立つモノではないですね。省力化を目的としたモノではなさそうなので、目が細かすぎて滑りやすかったとかの改良でしょうね。

94式中6

よく見ると、ロアーフレームなんかは不必要と思われる軽量化の肉抜きが無くなって、がっしりしているのは後期型と同じ。おおざっぱに言えば、後期型に前期型のボルトを入れて、目の粗いチェッカリンググリップを付けたモノと考えるのが近いでしょうね。

細かく見ていくともっと違いがあるのに驚きますが、それは次回以降に。


新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.09 21:07:37
コメント(2) | コメントを書く
[GUN具(六研・他 Toy Gun)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re:引っ越し編として(03/19) すあかはさん どうもです。 西友もトライ…
すあかは@ 引っ越し編として 「越すとこ行く前に西友に行こう、越すと…
ばらだぎ @ Re[1]:MG650 ZEKE S&W COMBAT MAGNUM M19-3 2.5inch その壱(開封の儀)(04/09) せつぶんまめさん どうもです。 いやホン…
ばらだぎ @ Re[1]:MG647 タナカ U.S.M9ピストル Evo.2 HW(03/25) せつぶんまめさん どうもです。 ホントに…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: