全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日から三日間目からウロコのデライトハウス展示会ですたくさんの人に見てほしい情報満載です
2009.01.31
コメント(12)
毎日、景気が良くないというニュースばかりですね物を売る側の都合でサービスの差別化品質の差別化価格の引き下げなにしろ自分だけが売り上げを伸ばす為のあれやこれやで消費者にとってはよい時代になっていくはずだったでも、実際は違うどんどん不景気になるどんどんみんなが不機嫌になるサービスは人間力が問われる品質の向上も、作者の人間力と、設備投資に依存する価格は、機械化で人員削減を余儀なくするつまり世の中は優れた人材を小数雇用し工場は機械化して人を減らし価格を下げてきた工場で働けなくなる庶民派遣だけでなく、正社員も減り続ける収入が減っていく良いものを買うことが出来ない物が売れない設備投資した分をなかなか回収できないまたリストラし、機械に頼る景気が落ち込むというスパイラル働けなければ景気が上向くはずも無いのにこんなことも理解できていないとしか思い用の無い社会物を買うということはそもそも等価交換だ品物の価値と支払われる金額は等しい価値があるはずだ買ってくれてありがとうと売ってくれてありがとうは同じ重さでなければならない世の人は全てが労働者であり消費者なのだなのになぜ売る時はお客様は神様で自分が買う時はお客様になってしまうのか機械化は人間が楽をする為に有り人間がやるには危険すぎる作業をする為にある人間の為にあるでも機械化するためには資本が必要で資本を操る一部の人に収益が集中する当然の仕組みだ人間が集団を以って自然界を生き抜いてその社会性から共同作業が如何に強いかも学んできた共同作業は家族みんながあるいは社会全体が幸せに安全に暮らしていく為のものだっただから不特定多数の人間が資本を投資する個人の利益あるいは家族の利益のために資本を投資することが出来ない人間は労働を提供するその労働と資本が等価でなければならないしかし機械化が進むにつれて人間は必要無くなる資本と労働のバランスに差が生じていく資本にInitiativeが移行して行き経済格差が拡大する経済優先の社会ではこれを当然のことと認識する確かに出資者は優れた人材であったり運よく資産を保有していて多大な出資をした出資に見合った(あるいははるかに多大な)収入を欲するこの当然の利害関係が不況のスパイラルを加速する資本家たちにこれを止める為のインスピレーションは思いも寄らないことだろう異次元の発想となるが経済はまれに自然現象と見まごう程に冷酷な現象をみせてくれる自然現象なら自然淘汰があるその流れを止めてはいけない止められるはずもないこのまま行くことが人間にとって必要な試練なのだと思わなければならない自然界では等価交換で循環を経営している地球というシステムは数十億年という単位で自転車操業を可能にしている経済が等価交換の基本原理を忘れれば週末は近い僕もその一員として人間がそこまで愚かではないと信じてがんばりたい
2009.01.29
コメント(6)
現在、いろはかるた製作中残り9枚で完成です48枚のかるたをつくるのは結構な仕事です1月31日発表
2009.01.27
コメント(8)
1月8日 - 田尾安志、元プロ野球選手 1月14日 - 石田純一、俳優 1月14日 - ルー大柴、タレント 1月14日 - 萩尾みどり、女優 1月19日 - 松任谷由実、シンガーソングライター 1月25日 - フライングシード、シンガーソングライター 、建築家、科学少年1月28日 - 塩沢兼人、声優 2月2日 - 浅野和之、俳優 2月4日 - 千葉繁、声優 2月4日 - 水越恵子、シンガーソングライター 2月25日 - 石井苗子、女優・テレビキャスター 3月2日 - 吉沢京子、女優 3月2日 - 高島雅羅、声優 3月9日 - カルロス・ゴーン、日産自動車取締役兼社長兼CEO 3月13日 - ランディ・バース、元プロ野球選手 3月15日 - 伊東たけし、サクソフォーン奏者 3月18日 - 松浦寿輝、フランス文学者・詩人・小説家 3月18日 - 因幡晃、シンガーソングライター 3月24日 - 大島やすいち、漫画家 3月26日 - 井上和彦、声優・音響監督 3月28日 - 青山秀明、物理学者、京都大学教授 3月30日- 長田百合子、教育評論家・引きこもりカウンセラー 4月7日 - ジャッキー・チェン、アクション俳優 4月9日 - 山内としお、俳優 4月10日 - 六平直政、俳優 4月13日 - 鶴田一郎、グラフィックデザイナー 4月14日 - 大友克洋、漫画家・映画監督 4月15日 - 坂崎幸之助、ミュージシャン 4月15日 - 小林すすむ、俳優 4月17日 - 高見沢俊彦、ミュージシャン 4月17日 - リカルド・パトレーゼ、F1レーサー 4月17日 - あきやまるな、声優 4月23日 - マイケル・ムーア、ドキュメンタリー映画監督 5月5日 - デーブ・スペクター、テレビプロデューサー 5月10日 - 丸山圭子、シンガーソングライター 5月13日 - 中井直正、天文学者 5月19日 - 大塚芳忠、声優 5月19日 - 鈴木博文、ミュージシャン 6月5日 - ピーター・アースキン、ジャズ・フュージョン・ドラマー 6月13日 - 山田栄子、声優 6月29日 - 清水アキラ、お笑いタレント 6月30日 - 石井隆夫、声優 7月2日 - 南沙織、元歌手 7月2日 - たつみや章、児童文学作家 7月12日 - 中村秀利、声優 7月15日 - マリオ・ケンペス、元サッカー選手 7月17日 - アンゲラ・メルケル、ドイツの首相 7月17日 - 佐々木正洋、アナウンサー 7月29日 - 秋吉久美子、女優 8月1日 - 森田順平、俳優・声優 8月14日 - 三田ゆう子、声優 8月17日 - ルイス・マンドーキ、映画監督 8月25日 - エルヴィス・コステロ、ミュージシャン 8月30日 - 功刀俊洋、歴史家 8月30日 - アレクサンドル・ルカシェンコ、ベラルーシの大統領 8月31日 - キャロライン・コッシー、モデル 9月12日 - 篠塚満由美、タレント 9月13日 - 三瓶啓二、空手家 9月16日 - 安藤まさひろ、ギタリスト 9月21日 - 安倍晋三、政治家 9月26日 - 黒岩祐治、ニュースキャスター 10月3日 - スティーヴィー・レイ・ヴォーン、ミュージシャン 10月3日 - デニス・エカーズリー、元メジャーリーガー 10月5日 - 原大輔、歌手 10月10日 - デイヴィッド・リー・ロス、ミュージシャン(ヴァン・ヘイレン) 10月11日 - 高畑淳子、女優 10月13日 - 金田明夫、俳優 10月18日 - 三ツ矢雄二、俳優・声優 10月19日 - 野沢秀行、ミュージシャン 10月25日 - 金沢明子、民謡歌手 10月26日 - 小倉久寛、タレント・俳優 10月29日 - 藍とも子、女優 11月2日 - 吉田裕、歴史家 11月8日 - カズオ・イシグロ、小説家 11月9日 - 亀山助清、俳優・声優 11月14日 - コンドリーザ・ライス、政治学者 11月18日 - 森繁和、元プロ野球選手 11月20日 - 島田敏、声優 11月26日 - 安西正弘、声優 11月29日 - 金原瑞人、法政大学社会学部教授、翻訳家 12月1日 - 藤山新太郎、マジシャン 12月5日 - 水沢アキ、女優 12月7日 - 古舘伊知郎、タレント・フリーアナウンサー 12月8日 - 島本須美、声優 12月12日 - 岡田貴久子、児童文学作家 12月19日 - 渡辺宜嗣、アナウンサー 12月20日 - 高橋正巳、元プロ野球選手 12月21日 - 片岡鶴太郎、タレント・俳優・画家 12月23日 - 谷口義明、天文学者 12月23日 - 盛田隆二、小説家 12月23日 - 庄野真代、歌手 12月26日 - オジー・スミス、元メジャーリーガー 12月28日 - デンゼル・ワシントン、俳優 12月29日 - 高円宮憲仁親王、日本の皇族
2009.01.23
コメント(16)
ある時奇跡に遭遇したそれは、僕がまだ少年ですべてのことがあまりにも大きく複雑で難解だった目の前に広がる世界は大人たちが支配し大人たちは嘘つきばかりだった少年は簡単に大人の嘘を見破ったが自分が嘘つきなことには気がつかなかった嘘と真実の境目は現実と妄想をへ立てる障壁よりも曖昧だったその時僕は小学生で理科の授業を受けていた明礬の粉末をビーカーのお湯に溶かし冷却しながら半透明の結晶が出現するのを待った僕には気の遠くなるような時間の流れだったけれど奇跡は起きたダイヤモンドのように透明で輝きもないが(勿論ダイヤモンドを見たこともなかったが)そのアンバランスな多角形の結晶は僕にとっては、始めて手に入れた宝石だった化学(科学)は再現性がなくてはならない何度同じ実験を繰り返しただろう家に帰り1年後も2年後も同じことを繰り返した次第に塩を混ぜたり砂糖を混ぜたりした舐めてみたこともある結晶はそのたびに違う表情を見せ僕ははしゃいだりがっかりしたりしたいつしか巨大な結晶を作りたいと思いたちあれこれ試したがうまくいかなかった今思えば水の中の不純物が多すぎて小さいものが数多く出来たのだったろう振動もいけないゆっくりと静かに純粋な溶液を断熱した容器で冷却していくことが必要だったああ・・今なら大きな結晶を作ることが出来るかもしれないああ・・しかしもう手に入れたではないか巨大な結晶はすでに僕の手の中にある明礬ではなかったけれど明礬のお陰で奇跡は現在進行形でここに在る嘘よりも真実のほうがあまりにも奇跡だった
2009.01.22
コメント(5)
なぜか電車の中でうかんだイメージ 満員電車の空席が埋まるように 遺伝子達は遺伝子の欠損部分を埋めていく あたかも パチンコ球がケースの空席を捜し当てるように
2009.01.20
コメント(8)
以前、ご案内した僕の会社の展示会で、もしも暇だったらミニミニ講演会でやろうかしらと考えていて出し物は何が良いかなー・・・とあれこれ考えましてそうだこれだ! の、お題3連発 『南向きの家は建てるな!』 『シロアリ防蟻は絶対するな!』 『ダウンライトは体に悪い!』というテーマでお話しすることにいたしました。自分で言うのもなんですがちょ~目からウロコのお話ばかりでございます。みなさーん、来て下さいねー日時は以下に 先般ご案内のエンタルピー断熱住宅、換気システムe-BLESS稼働中の居住した状態での内覧会を企画いたしました。実験施設では感じられない生の性能を感じ取っていただきたくご案内申し上げます。今回、居住者のご協力で実現した最初で最後の内覧会でございます。自立循環型住宅に最も近く、且つ稼働中の物件を見ることはなかなかかなわないこととおもいます。ぜひこの機会に、体感していただきく、お越しをお待ちしております。記日時 : 平成21年1月31日(土) 2月1日(日) 2月2日(月) 10:30~16:00場所 : 埼玉県熊谷市瀬南15-1 尚、ご説明を含めゆっくりご覧いただけますよう予約制の見学会となっております。お手数ですが、ご来場いただける日時のご連絡をお待ちしております。======================================□□■ o k a t o m i□■□ http://delite.jp/ □□■ info@delite.jp======================================〒360-0811 埼玉県熊谷市原島1151-1 tel 048-523-1306 fax 048-523-1301======================================
2009.01.17
コメント(9)
NHKのだんだんを知らないFS松江はだんだんの街でしただんだん
2009.01.14
コメント(9)
羽田空港から見る富士山が美しい 雲一つ無い西の空には 純白の富士山の右上に 今にも消えそうな満月 この景色を 美しいと感じない人はいないだろう 青春 冬の協奏曲 己の処刑台の上の明るみ 日本海側の寒気団のせいで 飛び立つ飛行機が みな、条件付き 出雲は 遠く 雪の中
2009.01.12
コメント(6)
ものづくりに携わっている人間としてはちょっとくらい高くても良いものを手に入れて長く使い愛着を感じるまああたりまえのことですがしかし百年プロジェクトの携帯サイトをJBが作ってくれまして早速僕もアクセスしようとしたのですがなんと僕の携帯は古すぎて携帯サイトにアクセスできないのですまだまだこの携帯気に入っているので、使い続けたいしかし仕事となれば話は別新しい携帯を手に入れネバなりませぬIPHONEは未だ熟成が足りないようなのでアクオス携帯にしようかなーなんだか楽しいなー明日買いに行っちゃおー
2009.01.09
コメント(11)
日本に元気がない敗北感に近い雰囲気が渦巻いているなぜだろうプライドの裏づけは文化だ美意識・価値観をはぐくむのは歴史に裏打ちされた文化だ対外国・対自然との戦いの中で培ってきた知識や技術や道徳や知恵が日本人としてのプライドを育ててきた自然と共生し、国土を維持管理し土地を耕しながら生きてきたからこその一朝一夕には出来上がらないプライドそれは自信自分個人のものではなく日本人としての自信だけれどそのお陰で毎日を生き生きと誇りを持って暮らしていけるが日本人はなんだか最近その価値観を見失っている気がする人の意見に惑わされない確固たる個人というよりは人の目を気にしながら自分の価値意識を失いpersonalityを放棄した日本人世界に誇れる美・技術・哲学・歴史・こころを持っているにもかかわらずそれらを放棄して自信のないプライドのない哲学のない未来を作ろうとしている僕が、僕でしかないことがどれほど大切なことか僕にしか出来ないことが必ず有り日本人にしか出来ないことが必ず在る勿論、インドにはインドにしか中国には中国にしか出来ないことが必ずある何を恥じることもない歴史が文化を育て文化が人を育て人が歴史を作る中で技術や美意識や価値観が自信を裏付けプライドとなるその大いなる時の流れが僕らには在る日本は僕らの中にある
2009.01.06
コメント(11)
自分の家を持ちたいと思っている方は多いとおもいます核家族化の問題点もとやかく言われますがスープの冷めない距離が理想です親子といえども親しき仲にも礼儀ありノックもせずにいきなりではやっぱりうまくいきません子供が自分の家族を作り、独立することを心から祝福し子離れすることが出来なければ一人前の親じゃありません親を大切にすることも子供を大切にすることもとても大切なことだけれど大切な家族だからこそそっとしておく時期が必要です核家族化する時期が必要なんだとおもいます若い人たちはあわてて家を作ってはいけません子供たちが独立したら夫婦仲良く二人で暮らせる小さな家を作ってください夫婦仲良く二人で暮らせないなら家を作る必要もありませんから環境負荷も小さくてすむというものですたまに子供たち孫たちが泊まりに来て、寝る部屋が無くてもいいじゃないですか年に一度くらい飲んで騒いで雑魚寝でもプライバシーを気にして小さい部屋をたくさん作るのは無駄ですプライバシーを気にするなら小さい家で核家族化しお互いを認め合い年に一度おじいちゃんとおばあちゃんの家に一族郎党集って雑魚寝いいじゃないですか家族の幸せは離れていると解るものです家作りは見栄を張ってかっこうの良いものを作るより小さくても使い勝手の良い住みやすい健康管理にお金のかからない家がこれからの老人社会に適した家だとおもいます設備にこだわるのも無駄です床暖房なんかに騙されちゃいけません床暖房が必要ということは寒い家だってことですから
2009.01.05
コメント(5)
新年明けましておめでとうございます今年もきっといろいろな事が起きますすべてを受け入れすべてを楽しみますそのための八つの策を考えました今年はそれでやってみます。内容は秘密だけど八つのチェックを信念の誓いの変わりに書くことにしました。有能なリーダーは正確に状況判断をし、適切な対策を起て具体的な戦略を迅速に起こします。家族と会社のリーダーとして必要な要素です。 状況の読み経済の回復はあと4年を要します。今後の2年間はまだまだ落ちていくはずです。流通業、サービス業、は回復要素がありません。衣食住の生産業はなんとか生き残ると思うけれど大企業ほど厳しい時代です。しかし、どんなに不況であっても、社会的に必要な存在は消えることはありません。さて、一、自分は必要とされる存在か?必要です。一、この状況を楽しめるか? 楽しめる!楽しむ!一、何をするのか? 決まっている!自分にしかできないことがある!一、やるために必要な人材、機材の確保はできたか!完了!一、国策には頼らない!戦略はすべて自作する。既成に学んで初めて経験する脅威に対抗できるはずもない。一、最悪の事態は想定できたか?できている。一、社員との信頼関係はできたか?できた。一、全部やり遂げることができるか? できる。覚悟は決まっているさあ、2009が始まりましたみなさんがんばりましょう
2009.01.01
コメント(22)
全13件 (13件中 1-13件目)
1