2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日は昼前から、小樽へプチドライブへ行った。ドライブなんて、いつぶりだろう?かなり新鮮だったな途中、国道で予想外の渋滞に巻き込まれたが、原因は単独事故で、一台の車が左側の土手に乗り上げて、潰れていた。この時期だから、きっと調子に乗ってスピード出しすぎて、事故ったんだろうな・・ 迷惑を考えろ!その後はスムーズに小樽に着いて、ウィングベイ小樽で軽く買い物を済ませ、ランチは小樽運河沿いにある出抜小路へ行って、「ニューなると」の若鶏定食を2人前頼んだ。ニューなると出抜小路店はトリの日 posted by (C)黄ウランすると、ラッキーな事に、今日30日はトリの日で、定食が1000円→850円だった。改めて思うけど、やっぱり「なると」の若鶏は格別だなると若鶏の半身揚げ posted by (C)黄ウラン帰りは、実家へ寄って、久々に来ていた妹親子と会った。4才になる姪と1才半の甥と1才11ヵ月のマル子供達だけでかなり賑やかで、見ていて楽しかった(^-^)次会う時は、一人追加で、もっと賑やかになりそういつになるかわからないけど、楽しみだな(^-^)いとことの食卓 posted by (C)黄ウラン今日の走行記録 走行距離 87.2km 平均燃費 16.3km/L ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.30
コメント(4)

かねてより計画中だった、Fitの足回り交換に関して、妻に内緒で、勝手に高価なカスタマイズをするのも気が引けたので、妻に打ち明けてみた。すると、意外に快く承諾してくれた。殆どお金使ってなかったし、いっぱい働いたしねその代わり、「あと3年は乗ろうね」って事だったけど(^^;早速いつもの店に行って、物を発注してもらった。SHOWA TUNING(ショーワチューニング)サスペンションキット SPORTS(スポーツ)フィット(GD1/3) FF車 M/C後(03/10~) 送料無料!! それと、車高が変わる前に、初めて車高を計ってみた。タイヤは冬タイヤのブリヂストン ブリザック REVO1 175/65R14フロントバンパー センター 地上から200mmフロントバンパー サイド 地上から175mmフロントタイヤ中心からタイヤハウス 360mmリヤタイヤ中心からタイヤハウス 330mm新車時と比べて、変わってるのかもしれないけど、どうなんだろう久々のトランク掃除 posted by (C)黄ウランついでに、トランク内の整理と掃除を久々にした。掃除機をかけるのは、もしかして初かも?久々にキレイになって、気分スッキリ!今日は風が強いし、昼間に小雪が降る位寒かったので、外の作業はあまり出来なかった。また天気が良い日に、ボディーのお掃除など出来ると良いな今日の走行記録 走行距離 22.1km 平均燃費 11.2km/L ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.29
コメント(8)

今日で今年度の手持ち業務の検定が終了して、超激務が終わった。一昨日は4時まで、昨日は朝6時までの残業で、今日は帯広の出張だった。なんとか倒れずに、乗り切った今年度最後の検定を終えて、帯広駅にある「ぶたはげ」の豚丼(895円)を食べた。やっぱり本場帯広の豚丼は美味しい!これからも、残務処理があるけど、気分的にはスッキリだ。明日は久々の土曜休みを満喫するぞ ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.28
コメント(8)
![]()
昨日、会社へ行く前に、妻の体調が近頃調子良くなかったので、妻を病院に落っことして行った。同時期にマルも熱を出したり、食欲が無かったりしたので、義母が小児科へ連れて行ってくれた。結果は・・、 妻は インフルエンザA型 マルは ヘルペス歯肉口内炎 こんな大事な時期に、なんてこったなんとも予防接種を受けていないのは、うちで妻だけだったのだ。マルが小児科でワクチンを打ったときに、一緒に打ってもらえば、こんな事にならなかったろうに・・済んだことはしょうがない。とにかく、今週は年度末一番の正念場。今日も仕事だったけど、昨日からずっと家に来てくれている義母には感謝感謝です。こんな最悪な環境で、地獄の最終週は乗り切れるのか、かなり不安だな・・妻のインフルエンザが伝染したら、もう終わりいっそのこと、その方が楽なのかもしれないけどねとにかく、早く良くなってくれ~仕事も頑張るぞ★ポイント最大7倍★【送料380円】エスカップ 100ml×10本 0319開幕5 ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.23
コメント(8)
![]()
もうすぐ、うちのフィットは丸3年を迎えようとしている。走行性能に、特に不満という訳でもないけど、そろそろ足回りなどに手を加えて、チューンナップしたい欲が出て来始めてきた。走行距離は、あと200kmで4万kmだし。チューニングのコンセプトは、カッコよく&快適な乗り心地足回りチューンの選択肢は、まず大きく分けると。ダウンサスのみ 安いけど、乗り心地が損なわれるだけだと思うので ×車高調 サーキット走ったりする訳でもないし、自分で車高を調整したりする事も無いかと思うから × その都度アライメント調整。実際はしないだろうし。 × 高価 ×サスペンションキット スプリングとショックのセット。車高調整不可。比較的安くて、バランスも良さそうなので○次に、みんカラなどを見て、色々と調べていくと、サスキットの中では、主に次の4種類があるようだ。モデューロ・ブラッキー ホンダ純正のスポーツサスペンションキット、車高2.5cmダウン、乗り心地がまあまあか? \6万無限 結構スポーツ走行向き \8万ショーワ・チューニング・スポーツ 車高F2.0cm R1.5cmダウン、 乗り心地はそれほど損なわれず。むしろ良いくらい?? \6万ショーワ・チューニング・コンフォート 純正よりも乗り心地が良い、車高変わらず \6万スプーン スポーツ走行向き 性能は無限の方が上? \9万(スプリングとショック別売りの合計)(パーツインプレッションを見て、あくまで私が感じた印象です。間違った情報かもしれませんので、あしからず)評価を見て、総合すると自分の好みは、ショーワ・チューニングのスポーツで決まり!かなでも、この4つって、結局は全てSHOWA製なんじゃ・・ただ、心配なのは、車高が低くなって、冬場に埋まりやすくなる事くらいかな・・まぁそれは、牽引ロープを積んでいれば、良しとしようあとは、妻にバレないように、車検時にやってもらうかな以前、インテRに乗ってた時に車高調を入れた時なんて、5,6cmも車高が下がったのに、全く気付かなかったからなぁ<足回り編>の次の予定は、未定です ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.19
コメント(12)

昨日初めて買って食べて、美味しかったので、二日連続イソップベーカリーのパンを食べたイソップベーカリー posted by (C)黄ウラン札幌市東区北13条東2丁目 イソップベーカリー店は狭いけど、常に客足は途絶えないくらいの人気店だ。イソップのクロワッサン posted by (C)黄ウランこの店の売りらしいクロワッサンは、二種類あるようで、どちらもこの大きさで157円(だったかな)サクッとして、美味しいきのとやケーキ posted by (C)黄ウラン母の退院祝いで、実家に買って行って食べた、「きのとや」のケーキどっちも美味しかった今日の走行記録 走行距離 46.2km 平均燃費 14.7km/L ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.16
コメント(6)
札幌は雪解けが早く進み、火曜日から自転車通勤を再開した。これで、通勤時間が半分になった。時間にして、片道5分~10分の時間短縮まだ小道には、雪が残っている場所もあるけど、殆ど影響なく走れるくらいだ。通勤時間が短縮されたことは嬉しいんだけど、仕事の忙しさがピークを迎えてきた。もう最近は、夜2時に帰るのが普通になってきた平日は殆ど帰って寝るだけの生活・・早く今月終わらないかな4月になったら、休んで温泉旅行にでも行きたいな
2008.03.13
コメント(8)
![]()
今日は、用事があって久々に実家へ行った。今日は気温が何と最高気温11度と、春のような陽気だったし、実家に着いてから少し時間があったので、久々に車のお掃除をした。リヤバンパーのしめ縄をカッターで切って、窓ガラスの内側を拭いて、ギラギラ油膜が取れて、視界スッキリこれで、曇りもなくなるはずだし、キレイなのは気持ち良いね今日の走行記録 走行距離 45.0km 平均燃費 14.4km/Lあれだけ降った雪も、最近の高温で雪解けペースが良くなって、積雪がどんどんなくなってきた。もう小道以外は、ほとんど夏道だから、燃費も良くなってきた春もそろそろ間近に思えてきたな 【送料無料】ホワイトデーに彼女にプレゼント♪3月11日10:00までのご注文で間に合います≪愛車ナンバープレートオリジナル携帯ストラップ マイカーP30≫レビューを書いて【すだち茶試飲パック進呈】ホワイトデーに彼女にプレゼント♪【代引OK!】 ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.09
コメント(7)

早いもので、もう3月。先日、雪道で埋まった時に、綱で牽引してもらって、縛った綱がほどけなかったので、縄を切ってそのままだった。しめ飾り(笑) posted by (C)黄ウラン早いところ切らないと、カッコ悪いな・・他にも色々とやりたいことがあったのに、結局今日も買い物だけで、車の事は何も出来なかった。なかなか時間が無い。。というか、やる気がないだけか?今日の走行記録 走行距離 18.1km 平均燃費 8.5km/L最近は、日曜に買い物が集中して、疲れるな・・燃費は以前より悪い気がするのは気のせいかなもうすぐフィットは3年の初車検だから、この機会にCVTオイルも交換したら燃費は良くなるのかな?ニューテックのATFは優れもの!!NUTEC 万能ATF Inter Ceptor ZZ-51改 DF-TF 1L缶大自工業 RP-35 のびのび牽引ロープ ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.03.02
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


