全17件 (17件中 1-17件目)
1
9月に入りました。バンクーバーはラッキーにもとても素敵な夏が続き。。。さあ、明日からプチバケーションへ友人に会いに行こう!!!とかなったのですが。。桃太郎が、「もうすぐ、車の保険の更新で、AirCareもしないと行けないから、その前に車のメンテにも出しておくよ。」というので、「メンテってどれくらいするの?」「50ドルくらいで終わるだろう。。」と言って、車を預け、私たちはランチを食べに行ったらー。。電話がかかってきて。。。「タイヤがもうヤバいです、取り替えないと。。。。」とのこと。え~!!!????「じゃあ、取り替えて、よろしく」とあっさり答える彼ですが。。。先にいくらかかるか聞けよ!と突っ込みたくなる私でしたが。。。やっぱり、突っ込むべきでした。戻ってきた車、請求額600ドル。チーン。。。。。どこが50ドルで済むねん!!!10倍以上やんか!車の保険が1400ドルくらいするので、いきなりこの1週間で車だけで2000ドルかかってしまいました。エアケアは安い20ドルで終わったんですけどね。。。。(;´・ω・)カナダの車のメンテはすごく高いと思う。ガソリン代だって、バンクーバーはカナダ1らしい。グリーンハウスガスタックスが着いてるので、余計に高いわけです。車のシェアなども一時は考えましたが、私も自営業をしてる為、車なしでは仕事にならんし。。仕方ない事なんですけどね。。。。2台目の車なんて、飛んでもないです。今は、やっぱり前に乗ってた、電気スクーターを買おうかとまた考え中です。9月の始めのプチバケーション前に、いきなりの出費で、腰ぬけそうでした。ちゃんちゃん。
2014.08.31

もう9月の半ばですが。。また8月末の日記書いてます。。。(;^ω^)前から何度か書いてる、私たちが貸してもらってるコミュニティガーデン。CPレイルが、ArbutusCorridorのガーデンを壊し始めたのです。これにはびっくり仰天でした。いくら、自分の土地だからだと言ってね。。。人の気持ちを憤慨する行動に出るとは。。。。そういったニュースが流れる中、またバンクーバー市とCPレイルが交渉に入ったそうですが。。今の所、何の結果も出ていません。。。そんな時、このあたりから、私たちの使っていた水道システムもなんと止められてしまいました。マジですか!???なので、家からバケツに水を入れて、運んでるんです。。。これが、超面倒臭いのですが。。。仕方ありません。。。。ガーデンが取り壊されるかも知れないのに、私は、まだしつこく、種も植えました。苦笑ケールはなんとこの1年で3代目。。。。。3回目の種で、また芽が出てきましたよ、素晴らしい!!ケールの芽です。 私は基本的に間引きはしません。間引きした方が良いとか言われますが。。。せっかくの命ですから、そのままにしてます。同じく、間引きをせずに育った、水菜。。。。もうボーボーですが。。この夏は重宝しましたよ。これは、黒豆の芽。。。。。植えたのが遅かったわけじゃないのですが、何故か今頃生えてきました。で、笑ったのが。。。。数か月前に、友人に出来た2代目小松菜の種をおすそ分けしました。そしたら、彼女が言ってきたのが~~~「あんなー。。。。。小松菜じゃなくって、大根が出てきたんやけど。。。。」「え!????」た、確かに小松菜の隣で育てたのは、大根だったのですが、私の大根は見事小さくて1回しか育たなかったんだけど。。。で、なんで、小松菜に交じるか!???そんなわけで、彼女の家に行ってみたら。。。ホンマに、大根が1本だけ、生えて来ていた。。。。爆笑彼女は大根の種は今まで植えたことないらしい。。。どう考えても、私から貰った種だそうです。後で採取したら、美味しかったそうな。。。。不思議な事でした。 【10袋で メール便 送料無料!】 種 種子 家庭菜園はたの総太り (大根の種) 小袋 約10ml【10袋で メール便 送料無料!】 種 種子 家庭菜園福春大根 (大根の種) 小袋 約5ml
2014.08.28

この週末はペットイベントに招待されておりまして。。。自分もブースを出して、働きました。 しかし、この日、ムッチャ猛暑?で、暑いッたりゃありゃしません。笑ったのが、早朝にブースをセットアップしてると。。「Hey,Fugu!!!」と声をかけられたので。。。。振り返ると。。。私がこの自営業を始める前に働いてた時の同僚が隣のブースにいるではありませんか!爆笑「え、ここで何やってるの???」「私もビジネスを始めたの、芝生を売ってるの。。。」「芝生。。???」見せてもらったのは。。。室内用にするワンコのトイレの、本物の芝生。。。嘘ものの芝生トイレは売ってるそうですが、本物の芝生はまだバンクーバーには出てきてないそうな。。日本だと、おトイレシート?とかとして売ってるんですよね。。。。笑った。。。。でも、良いアイデアかも。。。バンクーバー、冬は雨降るし、小さなワンコたちは、外へ行きたくないのもいるらしいし。。。ああ、それにしても暑かった。日差しはきついし。。。ワンコ用のプールも出てましたよ。私も一緒に入りたいくらいでした。爆笑グレートデーンも、暑さに参ったのか、寝転がってるし。。。。苦笑ワンコのマッサージ、気持ちよさそうにしています。まあ、無事にイベントは終わり。。。。集まったお金はそのまま全て、動物愛護団体に寄付しました。その日はげっそり疲れた私でした。。。。
2014.08.25
![]()
なんか、ここ最近のこのブログは、まさに私生活日記。。。いや、元から生活日記なんだけど。。それをブログっていう事なんですかねぇ??でもこうやって書き留めておくと、過去を振り返った時に、あああ、こんなのもあったなーと覚書きが出来るというか。。。。まあ、私生活をオンライに書くというのは、あんまりねぇ。。でも、ま、いいんですよ。こんな人も、世の中にいるんですよって事で。で、書くという事は、脳の刺激にも良いそうで。。。。このブログを始めて11年が経ちましたが。。。このまま続けて行きたいと思います。出来るところまで。。。さて、前回の日記で、桃太郎と友人達と一緒にビーチで楽しいピクニックをしたときに、ゲイ能人とカラオケの話になり。。。えー、じゃあー、行こう、行こう。。。で、いつ行く?と聞くので、え、いつ?え、今夜???ってなわけで、夜9時にリッチモンドまで車を私が飛ばし。。。。ゲイ能人二人で、一緒に夜中まで歌ってしまいました。。。爆笑彼もゲイ団体で、コーラスをしてるらしく、まあ、お歌も楽しく上手。2人でDuetなんてのもしてしまうほど。。。笑うわ。。。ホンマ。いつもなら10時に寝る私が、カラオケ終わったのが夜中だったので。。。。目はしょぼしょぼ。。。。フラフラしながら、運転して帰りましたわよ。。。。やっぱり、無理するものではありませんね。。。でも、カラオケは私の唯一のストレス発散法。。。歌を歌うというのは、本当に気持ちが良いものです。ちなみにいつも行くカラオケ屋さんは、日本語、英語もありですが、私が歌うのは殆ど英語。KatyPerryは全部歌う。。。。爆笑 彼女の曲は、私的にはむちゃくちゃスピリチュアル。特に彼女のビデオクリップは大好きです。最新曲も結構歌うかも。。。。下手でもいいんです、楽しんですから。☺[CD]KATY PERRY ケイティ・ペリー/TEENAGE DREAM : COMPLETE CONFECTION【輸入盤】 【当店専用ポイント(楽天ポイントの3倍)+メール便送料無料】ケイティ・ペリーKaty Perry / Prism (Deluxe Edition) (輸入盤CD)【I2013/10/22発売】(ケイティ・ペリー)Katy Perry ケイティペリー / Teenage Dream 【LP】
2014.08.24

夏の終わりも近づいてきて。。。??枯葉もちらちら見えてきた8月末。。。。ずっと仲良くしているゲイ能人の友達が、ごはん一緒に食べようよーと連絡があったので、せっかく良い天気だから、じゃあ、キツラノビーチでごはん食べよう、あ、じゃあ、ピクニックしよう!!!と急に決まった。で、ついでにしては悪いけど、じゃあ、ついでに、桃太郎の誕生日も祝おう!となり、桃太郎に内緒で、ゲイ能人に、桃太郎が好きなVeganチョコレートケーキをピックアップしてもらい、ピクニック兼誕生日ピクニックとなってしまった。しかし、突然決めたピクニックだったので、友達を誘うのも面倒だったし、桃太郎も人を呼ぶのはいやだったみたいで、ゲイ能人と、私の元カレとの4人だけのコジンマリピクニック。ゲイ能人を女性と見たら、男二人と、女二人だけど、実際のところ私以外、全員男性やん!まあ、ええかーって、女性の友達も呼ばなかった。ゲイ能人のKちんが、スイカを丸ごと持ってきてくれたので、スイカ割り大会もしてー、これむちゃ楽しかった。みんな、喜んでてた。お隣では、ヒッピーたちが同じくピクニックをしながら、ずっとギターで歌っている。これがバックグラウンドになって、かなり楽しかった。夕日がそろそろ落ちていくときに、桃太郎がトイレに行ったので、いまよ、いまよ!!!!と急いで、ケーキを出して、ロウソクに火をつけたんだけど。。。。。大便をしに行ったのか。。。トイレからなかなか、帰って来ない桃太郎。。。。(;´・ω・)ロウソクが溶け出して、ああああ、ケーキに着くー!!!!!という所で、やっと戻ってきてくれた。Veganチョコレートムースケーキ。まあ、見た目も可愛いけど、これまた濃厚。桃太郎もびっくりして、喜んでおりました。サンセットが沈むころには、元カレと桃太郎は二人一緒に並んで、会話している。。。なんか、今、思うと、変な光景か。。。爆笑元カレ、元カレというけど、まあ、本当に別れて、16年が経つし、知り合って20年なので、気軽に付き合える友達です。彼に対して、恋愛感情なんてもちろんないし、家族的な感じかもしれません。とても楽しいピクニックでした。夏が行ってしまうのは、😢。。。。。。
2014.08.23

ああ、すっかりブログの更新が遅れております。。。(書いてるのは8月後半だけど、今日はもう9月の2週目に入ります。。(;^ω^)) さて、この日、朝、起きてみると!!!!ミョウガが出来てる!!!!!!と目が輝きました!!!しかも、一つはすでに花になってるし。。。(;^ω^)このミョウガの苗、半年?くらい前に購入して、パティオとガーデンで両方育てたのですが。。。なかなか、出てこないし、実際、どういう風に出てくるのかわかりませんでしたが。。。へー、こうやって出てくるんだ!!!しかし、収穫できたのはたったの3つ。。。まあ、プランターで育ててるから仕方ないか。。すぐに思い立って作ったのが、ミョウガの甘酢和え。。。。うん、花も食べれて美味しかった!というか、その日遊びにきていた、またゲイ能人に味見してもらったんだけど!しかし、あれから、ミョウガは出て来ず。。。。ガーデンの茗荷も大きくはなってるんだけど芽は出てこないです。。。奇跡の茗荷。。。。というか、貴重なミョウガを、仲良くしているゲイ能人に食べてもらったので、まあ、よしとしよう!!!【ぽっきり1000円!刻んで入れれば一味も二味も違う!】お試し企画高知県産みょうが約150g入りかほり優しい!【送料込】【ポッキリ価格_spsp1304】ハナミョウガ「☆」
2014.08.22
![]()
8月は仕事に遊びにと、精を沢山使いました。周りの皆から、仕事もプライベートも充実してるねぇ。。。なんてよく言われて、ちょっとふと、考えてみました。今月は特に”今”しか、出来ない事をやろう。。。と心にとても、しみたのです。今月だけでなくて、毎日が”今”なのですが、今月が特別だったのは、自分の実家の猫が亡くなった事だけでなく、周りの友達の両親や、自分の仕事上で関わってたワンコたちが、次々に亡くなり、”死”ということに接することがあまりにも大きかったからです。わが猫ジャスミンもスカイプで話して、数時間後にコロっと逝ってしまい、お客のワンコたちだって、次のセッションまで明日。。って所で、亡くなったりして、本当にいつ何が起こるかなんて、なかなか予想が出来ません。私は自分が”死”ぬことも怖くないし、自分が飼っていた動物や人間の”死”も沢山見てきた。桃太郎ともよく”死”の話をする。人間、オギャーと生まれたその日から、向かっていくものは、”死”であり、永遠の命なんてのはないのです(身体的に) でも、死を迎えたから本当に死ぬわけでもなく、私は輪廻転生が本当にあると思ってると言うか、実際にあるし、スピリットは永遠に生き続けていると確信しているので、そういった意味で、”死”に対して恐怖がないのかも知れない。だからこそ、”今”という時間を大切にして、”今”出来る事を本当にやるべきなんだと思う。明日が必ず来るとは限らないのです。だから、過去の事にいつまでも、こだわっていても、仕方ないし、未来の事について不安や計画を立てたとしても、それが必ず起こるとは限らない。”今” をなんです。本当に。いまを大切に出来るから、全てが自分のやるべき軌道に乗るんだと思います。この8月を過ごして、本当にそう思いました。私と桃太郎が絶賛しているバンクーバー在住のドイツ人のEckhartTolle。彼の本は、15年くらい前から何度も読んでいる。私と桃太郎は、彼が宇宙人だと思っている。笑 The Power of NowA Guide to Spiritual Enlightenment-【電子書籍】【楽天ブックスならいつでも送料無料】The Power of Now: A Guide to Spiritual Enlightenment [ Eckhart Tolle ]
2014.08.21

今年に入ってから、ずっと忙しかった仕事。8月も落ち着くかと思ってたのに、仕事が有難い事に立て続けに入り、やっと8月の終わりに平日にお休みが取れるようになりました。久しぶりにお友達と会うことになり、さあ、どこで会う??となったら、「ふぐさん、森の中とかに行きたいです、スタンレーパークとか?」という話になり、「じゃあ、自転車でサイクリングをしよう!」なんて、言ったものの。。。私、キツラノから、スタンレーパークの入り口で待ち合わせするのに。。。結構距離ありますよね。。(-_-;)おまけに、マウンテンバイク乗るの3か月ぶり。。。焦って急いで、バイクルームに降りて、TuneUpしましたよ。。。そして当日。。。。やっぱり、BurrardBridgeを渡るのはちょいと辛かった。。延々と続く坂道。。。。太ももの筋肉が、つってくるー。。。。でも、スタンレーパークの入り口付近まで25分以内でいけました。車よりも早いやん!!!爆笑自転車こぎ始めたのはいいのですが。。。平日なのに、ものすごい自転車の数。。。なかなか、前に進まない。。。というよりも、写真撮るのに、休憩バッカリしてる私達。。。カナディアンギースさんたちも、沢山いました。海もやっぱり綺麗でねぇ。。。。。海ってやっぱり、いいわーとつくづく思った私。ThridBeachでも休憩し。。。うーん、夏もそろそろおわり?なのかしら??・と思いながら、あっという間の10キロだったのでした。その帰りも、頑張ってBurrardBridgeを走りましたが、30分以内で帰れました。もうちょっと、足鍛えないとね。。。。。
2014.08.19

今年の夏のバンクーバー、何度も言いますが、本当に最高でした。なので、そんな最高な夏を逃すわけにはいけない。。。と思い、仕事の合間を見つけては遊んで?ばかりいました。で、ずっと6月から行くと決めていたWaterPark....しかし、桃太郎の仕事の関係で、彼は週末残業出勤が多かったため、平日にしか行けない!とか言うし、私は平日仕事だしーと言ってると、気が付いたらまた8月だったので、桃太郎に平日の休みを取ってくれ!!と要求したら運よく、仕事自体がお休みで、平日の休みが取れたのです。やっほー!!!ラッキー!!!!と思い、また平日の早朝から家をでて。。。朝いちばんに行くと。。。。げっげー、もうすでに行列が。。。オープン前でも。。。で、びっくりしたのが、なんとアジア人、私一人だけで、後はみんな白人カナダ人ファミリーばっかりでした。なんか、髪の毛黒い、肌の黒い私が、ひとりやたらに目立ってましたよ。(;^ω^)私はなんといっても、このウォータースライドが楽しみで!!!!桃太郎と二人で、何度も滑りました。子供か!!!爆笑朝一番に行ったのも、このスライドを並ばずに何度も滑れるという利点が。。。桃太郎も無茶楽しんでました。叫んでストレス発散!!!本当は丸1日いる予定だったのですが、さすがにお昼1時過ぎると、かなり混雑してきてスライドも滑るまでに、並ぶ列ができたので、もう、いいかーって帰りました。おまけに、ぬれた後に、並ぶと、海風がびゅーっとふいて、寒いんです、これが。。。鳥肌が立ってましたよ。。。爆笑そのころには、インド系ファミリーとか、ちょっと中国系?のファミリーもちらっと見えましたが、やっぱり、アジア人は少なかったです。ああー、でも楽しかった!!!!でも、夏にやりたいことは、まだ後数個残ってるんです。。。これもやるぞ!!!
2014.08.18

お友達が飲んで、泊まりに来て、その次の日は早朝からしっかり起きて、朝食も作って、そのまま、毎年恒例のPNEのTheFairへ行ってきました。それも、始まる初日、オープンする前。。。気合入ってますねぇ。。。。(;^ω^)チケット買う人が並んでましたが、それも、私たちは前売り。。。爆笑PNEホームプライズの中も見ましたが。。当たったら、場所はKelownaだそうで。。。桃太郎も私も、うーん、家はほしいけど、Kelownaは住めないよね。。で、結局チケットは買わずに終わる。。。汗そのあと、私が好きな、SuperDogのわんこのショーを見ました。なんか、数年前に、VJが変わったんだけど、やる気があるのか、このVJおっさん好きじゃないです。わんこもやっぱり、こういったAgilityの楽しみがあって、良いかと思います。この馬とおしゃべりしたんだけどー。。。このカーリーヘアの鬣に笑ってしまい、この馬さん、ちょっと恥ずかしがってました。ははは。。。アニメ関係のフェアもあり、Shrekのキャットの銅像も。。。これ、ほしいなーって思ったけど。まあ、持ってても仕方ないものですけどね。。この日、オープンは11時からだったんですけど、桃太郎の妹も滞在を延長して、PNEに一緒に行きたい!!!とか言い出し、’ドラマはなしよ’という約束でやってきたのです。私は我慢?して、11時から5時まで彼女と一緒にいました。やはり田舎の人なんですね、こういったPNEは刺激が強かったみたいで、かなり興奮して、楽しんでました。前の晩も疲れてた私だったので、そろそろ帰ろうかな。。と思うと、桃太郎の妹は、その夜にあるPhilipPhillipsのコンサートも見たい!!!とか言って、桃太郎は最後まで彼女と付き合うことに。。私はバスで、とっとと帰りましたよ~~その夜、桃太郎が帰ってきたのは夜の11時前。。。しかし、妹は夜中まで一人で、PNEに遊んでたそうな。。マジですか!???まあ、彼女にとっては良い思い出になったのでしょう。。。。今年も行けたから、この夏はよしとしよう!!!まだ夏にやり残したこと、あと数個!!!
2014.08.16

気が付いたら8月も半ばで。。。あっというまにまた夏も終わりそうなバンクーバー。この日、私の元同僚の夫が、1年間だけ独身生活となったので、我が家で飲み会をしよう!と勝手?に自分自身正体をして、我が家にお泊りに来ました。私は全然かまわないんですけど、桃太郎はお調子者だから、飲むと、止まらない。。。というか、この友達夫も、止まらないので、気が付いたころには、まあ、二人うるさい、うるさい、出来合ってましたね。。。PortMoodyにあるこのクラフトビール。。。私はお酒飲みませんが、このビールものすごい良い香りがして、たまりませんでした!で、おいしかったそうです。うれしいことにも桃太郎のプレ誕生日ギフトをたくさん買ってきてくれたのですが。。。抹茶ロールケーキに、抹茶プリンに、抹茶クッキー。。。ほとんどが抹茶製品。。。!!!!私が抹茶好きなんですけど、実は桃太郎は抹茶苦手。。。。なので、ラッキー~~~~私がほとんどいただきました!!!こういったものは、滅多に食べれないので、ありがたやー。。。どうやら、私の友達夫は、ビールはたくさん飲めるが、ハードリカー。。などを飲むと急に酔いが回るみたいで、ウォッカで作った梅酒で、かなり酔っ払い。。早く寝ました。爆笑次の日も朝から早く起きて。。お遊び週末です。。。
2014.08.15
この夏の間で、ニュースでもずっと取り上げられてきていたのは、私たちが使っているCommunityGardenの土地の買収の話。。。。元はCPレイルという、鉄道会社が持っていた土地で、10数年前まで実は貨物列車が走ってたのですが、それが停止になり、市が数か所土地を買い取り、CommunityGardenが出来たわけです。。。。それが、突然、このCPレイルが、土地を返せ。。。と言いだし。。。そのニュースが出る前に、ここ3月ごろに、私は仕事でこのArbutusCorridorという鉄道レールをいつも歩いてたのですが、周りにあった木々が伐採されたり、人が調査してたのを何度か目撃してたのです。。。まさか、この調査の為だとは思ってませんでした。CPレイルから、7月末までにガーデンで使っている物は始末しろ。。との手紙がきました。それと同時に、バンクーバー市長から、今CPレイルと交渉中であるとの手紙もきました。そしたら、この週。。。。。ArbutusCorridorの一番南側から、突然、ブルドーザーがやってきて、ガーデンを壊し始めたのです。人によると、だって、CPレイルの土地なら、仕方ないんじゃない??という人もいます。ニュースビデオはこちらから(英語です)http://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/community-gardens-ripped-up-along-arbutus-corridor-1.2737029私はそうだとは思いません。確かに、土地はCPレイルが持ってる。。。でも、全部じゃないし、今交渉中じゃないですか。。。なのに、何も決まってない所で、そうやって人が何十年もかけて育てた野菜や木々、花々たちを、壊して行くという行動にもう唖然でした。まるで、途上発展国の腹黒い人たちがするような行動じゃないですか!!!結局は$$$$なんです。実際、貨物列車を動かすなんてのも、無理な話です。(レールがかなり老朽化されてるのと、周りに沢山の家が建ってしまってること) CPレイルは100ミリオン、要求しているらしく、市側は、10ミリオンが土地の価値だと言っているのです。。。10倍も違うんですけど。。。。はあああーーー、ため息がします。。。実は私たちのガーデンのエリアの水も止められました。。。汚いやり方をするビジネスは、はっきり言って、滅びます。いいことがありません。自分たちの利益の為に、他の人たちの気持ち、環境を崩す会社は、必ずバツが当たります。さて、どうなるのやら。。。続く。。。。
2014.08.13

夏も後半??あっという間に8月が来て、なんか、ビーチもそろそろ枯葉が落ちてきて。。マジ??? って焦ってます。。。何をあせってるかというと、今年の夏は絶対、エンジョイするぞ!と心に決めたので自分でできるだけ時間を作って、遊ぶ!!!に限ります。そんな時に限って、桃太郎も私も仕事が忙しく。。。。そんな時に限って。。。。田舎町Vernonから、桃太郎の妹が突然やってきました。ここ数年、私と彼の義妹二人との関係は変わり。。。というか、仲が悪いわけでもないのですが、桃太郎の妹二人、一番末っ子と、仲がいいほうです。で、この真ん中のLは。。。。嫌いじゃないけど、苦手ー。。。何が苦手だというとー。。。。超 自己中。。。。プラス、時間にルーズ。。。自己中なのは全然いいんです、好き勝手やってください。けど、私たちを巻き込むのはやめてください。。。といつも思うので。。。前もって、私は彼女に合わせないからね!と桃太郎に伝えた。桃太郎もやさしいから、妹にすぐに合わせようとする、合わせようとするから、私も巻き込まれる。たとえば。。。「あなたたちと一緒に食事したいの、いつが空いてる?」と聞いてくるので「桃太郎は夜勤なので、私たちは食事の時間早いわよ、5時だけど、それでもいいのならー」というと、「オッケー、じゃあ、水族館に先に行ってから、終わってから連絡するわー」なんて言ってるとね。。。5時過ぎても連絡ないし。。。電話かけたら、まだ水族館にいて終わってない。。6時に終わる。。で、迎えにこいって。。。おいおい。。。桃太郎もそこでNOを言わない。。。夕方6時というと、ダウンタウンもラッシュアワー。。。スタンレーパークにある水族館についたのが夜の7時前。。。私も普段5時に食べるから、腹減る、腹減る。。。そしたら、その彼女の男性友人も一緒に来て、食事。。。そしてお会計の時になると、この二人が喧嘩しだして。。。おいおい。。。レストラン内で喧嘩するなよー。。。。なので、外へ出たんですけど。。。それでも、にぎわってるRobsonストリートでまだ喧嘩してる。。。桃太郎も、さすがに唖然として。。「僕、帰る。。。もう疲れた。。。」 当たり前じゃー。。。私も疲れるわ!!!そんなわけで、数日滞在するといってたバンクーバー。。。なんと、2週間もいることになりました。。。汗私の疲労は続くわけです。。。。キツラノビーチでやってた、ルルレモンのヨガソン。。。
2014.08.09

今年のバンクーバーの夏は、本当に良い天気が続いて、太陽がサンサンと輝いてました。おかげで、毎日日中、仕事で運転する私は、サンスクリーンしてても。。。真っ黒です。。。。(;^ω^) さて、我が家が去年から始めたガーデニング。今年も沢山野菜が育ってくれて、土に水に太陽に感謝。 ジャっジャーン。 沢山採れたジャガイモ。。。。しかし、我が家、理由はないんだけど、じゃがいもって殆ど食べないんだよねー。。。ポテトサラダとかも、あまり食べないし。。。。残りは、お友達におっそわけしました。私たちが入ってるCommunityGardenを歩いてると、本当に色々な物を皆さん作ってるんですけど、毎年、落ちてるのがこれ。。。。↓リンゴ。。。。多分Gala だと思います。大量に木になってて、育ててる人は、採ってるの?と思うくらいに何もしておらず、熟れて、全部、地面に落ちてるんです。もう、落ちてる数も半端じゃないです。落ちたら腐っていくだけなので、勿体ないです。だから、この木の側を歩くと、甘ー酸っぱいリンゴの匂いがします。桃太郎が、リンゴ、大好き。でも、今シーズンじゃないので、売ってるリンゴは殆ど輸入物だし、オーガニックのリンゴはシーズンじゃない時はむちゃくちゃ高い。なので。。。。地面に落ちてるリンゴを頂くことにしました。笑この日は、6つくらい頂きました。落ちてるリンゴなので、泥棒ではありません。(ちなみに、どのくらいリンゴが落ちていると言うと。。。50個くらいは最低落ちてると思います)私も味見しましたが、バリウマ!!!!虫もあまり食ってないし、綺麗だし、もちろんオーガニックですよー。10月のリンゴの季節になるまでは、この落ちてる地面からオッソわけさせてもらおうと思います。でもね。。。ここのCommunityGardenにある果物はいっぱいあるんだけど、育てるのが趣味で、食べない人が多いのか。。。。本当に熟れきって、終わる木が多いです。これもその一つ。。。ブドウ。。。沢山なるんですけど。。。誰も食べてないんですよね。。。もしかしたら、私達みたいな人に、どうぞ食べてくださいって言ってくれてるのかしら?(そんなわけないだろう。。。って突っ込まれそうですが。。。(;^ω^))収穫、リンゴとジャガイモ。。。。日本のコマーシャルで、西城秀樹が、リンゴと蜂蜜?とか言ってカレーの宣伝なかったけ?でも、この日はカレーを作り、じゃがいも入れました。ホクホクして、やっぱり採れたては美味しい!!!九州産でもお買い得♪有機じゃがいも(5kg)【送料込】有機栽培したじゃがいも(きたあかり男爵)《JAS》です。無農薬 有機有機じゃがいも(男爵)1kg《JAS》EM農法[無農薬、有機 ジャガイモ、EM菌]
2014.08.06

パウエル祭、花火大会と盛り上がった次の日は。。。。また早朝から、早く起きて、ブルーベリー狩りへ行ってきました。もう8月だと言うのに、今年はこの日が私たちの初めての日。。。いつもなら、この時期だとすでに3回くらい行ってるはずなのに、今年は桃太郎も私も週末とかに仕事してて、本当に忙しい夏が続いてます。。。この日を逃したら、もう行く日がないかも!??と思って、身体は疲れてたのですが、行きましたよ。バケツ3つ持って!!!この日も最高に暑く。。。到着した時にはすでに25度は越してました。日本だと25度って、春くらいの気温なんですよね???しかし、バンクーバー。。。本当に日差しがきついので、むちゃくちゃ暑く感じます。でも、このブルーベリー狩りが、私の瞑想の場。。。。もくもく無心で、楽しめます。朝から行ったので、殆ど人もおらず。。。。。ここはノンスプレーを30年以上続けてる所でまあ、言えばオーガニックですよね。。。ブルーベリーも小粒で美味しいです。今回は10パウンド(約5キロ)収穫したのですが、毎年そうなんですけど、ここのオーナーはいつも、ディスカウントをしてくれて、10パウンドで払った金額。なんと8ドル。。。(約800円?)ま、マジですか!???去年もむちゃくちゃ安くしてくれたんですけどね。。。。家に帰って、半分は冷凍して、半分はジャムに。。。って思いながらも、ムシャムシャ食べて。。。あっという間になくなってしまいました。。(;^ω^) ★純正品/送料無料★ファンケル 有機ブルーベリージャム(255g×3)+お楽しみコフレ有機ブルーベリーをアガベシロップだけで甘みをつけたブルーベリージャムです。税抜\5000以上送料無料レビューで5%OFFクーポン!◆有機アガベジャム ブルーベリー 140g◆ブルーベリージャム※キャンセル・変更・返品交換不可【RCP】
2014.08.03

7月末から8月はバンクーバーではイベント多し。なので、桃太郎の週末、平日残業も増える、増える。。。。。土曜日は、毎年恒例の日系のお祭りパウウェル祭.今年はいつもある場所、オッペンハイマーパークが。。。ホームレスによってボイコットされてしまったようで(政治が関わってます)、その周りの道路をふさいでのフェスティバルになりました。私たちは始まる11時半前の11時に到着。。。(理由、車のパーキングが見つからないから)お友達がブースを出してたり、ステージに登場したりしてたので、結局数時間いることに。。。太鼓などもこうやって音楽を生で演奏してくれます。気分はまさしく日本!!この写真。。。すごく考えさせられました。PNEで収容されて、暮らしていた世界大戦中の日本人たちです。夏と言えば。。。。宇治金時のかき氷。。。。これ、6ドルしましたが、お味はちゃんと宇治抹茶の味がしました。桃太郎は、安い3ドルの青いかき氷。。。舌が真っ青になってました。爆笑実はこの日は、友人たちとたこ焼きパーティ。。。。私は断固として、タコを入れない派を主張しましたが、1対5で負けてしまい、タコの代わりに私は貝柱を用意しましたが。。。。。たこ焼きなんて、食べるの何年ぶりだったかなあ。。。この夜は花火大会で、日本でした。日本がこの花火大会に参加するの、もう何年振り???15年は経ってると思います。これは、ぜひ見ないと!!!ってなことで、たこ焼きパーティが終わると、EnglishBayまで足を運びましたよ。始めの10分くらいは、私たちのエリアは音は聞こえてなかったのですが、なんと始めの音楽の出だしは。。。君が代だったらしいです。。。。なんでやねん!!と突っ込みたくなりましたが。。。まあ、花火が良かったので、よしとしましょう。。。やっぱり、日本の花火はいいですねー。。。で、アメリカ、フランスと日本で3か国競いましたが、日本が勝ちました。
2014.08.02

この日は、お天気も良くて、夕方に近所のキツラノビーチでショーボートという毎日無料のショーがありまして、友人達がフラの練習の成果を見せるためにフラダンスショーがあり、見に行ってきました。沢山の日本人の方たちもきていて、歩いくたびに、「あれ、ふぐさん!」ってあちらこちらから声をかけられて、うおおおー、すっごい日系社会狭いんだなーと改めて、実感しました。7時から始まったフラダンス。段々サンセットがバックグランドに見えてきて、まあなんて素敵なんでしょうか!思わず、何枚もカメラで撮りましたよ。フラダンスにバンクーバーの後ろの景色。。。素敵でした。この夜は友人3人と見たのですが、夜勤で疲れて寝ていた桃太郎も途中から参加。良かった、よかったと、感動しました。ハワイからダンスの先生も駆けつけて、毎日練習してたんですよー、すごいなー。ちなみに、このブログに書いたかどうか覚えてないけど、桃太郎も私もフラダンスのクラスに参加しましたが。。。。あの笑顔が出来ずに。。顔が引きつり。。。やっぱ、向いてないな。。と断念。。。桃太郎は興味がありましたが、夏は夜勤で仕事が大変なので、ちょっと無理だそう。。。CL-46 コロヘスモールオーキッドラベンダークリップ フラダンス ヘアクリップ ハワイ定番のハワイマイレブレスです。フラダンス ハワイマイレブレス 品番FB22【NEW!!】1ヤード(約91cm)からヤード単位でカット致します。綿ポリのハワイアン生地。フラダンスに最適。張りがあるので、パウスカートやムームーなどに。ハワイアンファブリック綿ポリ裾柄/イエロー・レッド/ジンジャー(HFN434)
2014.08.01
全17件 (17件中 1-17件目)
1