全38件 (38件中 1-38件目)
1
のちほど
2015.12.31
コメント(0)
のちほど
2015.12.30
コメント(0)
のちほど
2015.12.29
コメント(0)
のちほど
2015.12.28
コメント(0)
ユダヤ人の結婚式は初めてだった。
2015.12.27
コメント(0)
【Panera】【Garden State Plaza】【Bank of America】【Midtown Hifuka】皮膚科【5th Ave Window Shopping】【Chase】【Soba Nippon】Lunch【Mitsuwa/Trader Joe's】【Bergen Town Center】
2015.12.26
コメント(0)
断薬を試して1週間近くなる。メニエールの症状がさらに酷くなってきている。そろそろ薬飲みますか!週明け、飛行機に乗るし、いずれにしても飲まなくちゃだろう。
2015.12.25
コメント(0)
【Partking】Quik Park/W50th St【au bon pain】【Radio City Christmas Spectacular】2006年ぶりにラジオシティのこのショー!全然変わっていた。更に良くなってた!【Landmark Cruise Pier 83】フェリー【Bowery Meat Company】
2015.12.24
コメント(0)
【Woodbury Common】【Kinchley's Tavern】ランチ【山頭火】ミツワ
2015.12.23
コメント(0)
ChinatownSOHO/APCRockefellerAsal AbbasとランチBrasserie RuhlmannRockefellerでAsalと写真Rockefellerで師匠と待合せ散歩→ハイライン→チェルシーミートパッキングエリア→カフェ→ヘラルド・スクエアDinner Hoboken with LinaManhattanの夜景
2015.12.22
コメント(0)
Upper East SideManhattanMidtownザイヤグラセンGoogle New York OfficeWTCカフェGarden State PlazaTacobellMitsuwa夜景
2015.12.21
コメント(0)
Boston散策Masakoさんとランチ@フォーバジルBoston→NJMasa Sushi&Grill
2015.12.20
コメント(0)
タンパ→ニューヨーク→ニュージャージー→ボストン【Tampa→NewYork】United UA1915/ Tampa 12:04 - Newark 14:44【Hotel】Sheraton【Parking】【Top of The Hub】Bostonを散策
2015.12.19
コメント(0)
一日お家で過ごすVenessaが夜中に訪問
2015.12.18
コメント(0)
WillsとパネラDinnerは、Adams family with WillsEnglish Dinner
2015.12.17
コメント(0)
体もあまり良い状態でもないし、お家で夕方までゆっくりAdams Familyの子どもたちのクリスマス会
2015.12.16
コメント(0)
Golf range at Tampa Bay Downs Driving RangeGolf course at WestchaseClearwater BeachHooters晩ご飯はお家で。サーモンとほうれん草のパイ包み焼き
2015.12.15
コメント(0)
動悸が激しすぎ!体調不良からもう1週間経つかなぁ。どうだろう。とにかくしんどいや。土曜日にWillsと薬を買いに行って、喉と鼻の痛み、全身疼痛は和らいだものの、まだ少し痛むのと、体が震える。そして、動悸!Valerieが言ったように、動悸が激しくなってきた。日本の薬だったらそんなことない気がするけど。あと、咳がとまらない。痛みはひいたものの、痰が声帯あたりに落ちてって、むせ返っている気がする。また喘息になったりして・・・
2015.12.14
コメント(0)
Adamsファミリーはとても裕福なお家なので、ボートも持っているのです。今日はボートでSt. PetersburgからIndian Rocks Beachまで行き、レストランが持っている船着場からお店に入りランチ。ランチを終えたら帰宅。たったこれだけのことなのに、なんだかめちゃ疲れていた。ボートに乗っている時間は、片道1時間弱だろう。飛ばしたらもっと早く行けるだろうけど、みんなボート持ってるんだな。少々混み合っていた。今日一緒にいったのは、Billの両親、Billの弟とその子ども2人。John Adams・Valerie AdamsJohn AdamsJohn Adams・Railey Adamsジョンが3人いるんだよね。笑これは伝統的な名前の付け方だって言ってたけど。ボートに乗っていたら、普段ピアなどからはみられない光景を目にすることができた。ペリカンは気持ちよく空を飛び、イルカがボートの横を泳ぎ、たくさんの鳥たちが群れを成していた。フロリダの天気はよく、日差しは強いが、風はちょうどよい心地よさだった。
2015.12.13
コメント(0)
すこ〜しずつ薬のおかげで良くなってきている。今回、反省したのは自分の自然治癒力が低下していることだ。アダムスにきいても、Willsにきいても、みんなそう簡単に病院にもいかないし、薬にも頼らない生活をしている。アメリカに越してきた友達も、あまり薬を飲まないと言っていた。病院が高いのもあるけれども、ビタミンをたくさん摂取して、食べ物で治しているというのだ。最近会った友人も、お父さんが新聞記者で、いろんな情報を得る中で薬は良くないと判断して、相当悪くなるまで飲ませないで治すという方針のようだ。一方、私は、しんどい・・・むり・・・ってなるのが結構早いかもしれない。仕事をしていて、ひどい頭痛で歩けなくなったとき、すぐに痛み止めを飲んで仕事を続けてきた。目眩がしたら病院に行き、薬をもらった。上にあげた人と比べると簡単に薬に頼っている。前々から薬はやめたい。何も飲まないで生活できるなら、そうしたいと思っていた。今は旅行中でやるには危険だけど、帰国したら、抗鬱剤も20年30年とお世話になってきた便秘薬ともおさらばできるように、頑張ってみようかな。生活できないくらいしんどくなりそうだけど・・・特に便秘ね・・・自然治癒力がこれ以上低下しないように。体力もつけていかなきゃね。
2015.12.13
コメント(0)
Willsと再会し、やっちゃんとも連絡がとれた。これはとてもめずらしいことだ。約10年ぶりのWillsと再会した。お互い風邪ひきだったこともあり、ランチの後、すぐに分かれて別日で遊びに行くことにした。朝9時半に迎えにきてくれて、Adamsファミリーと一緒に話をし、私の薬を買いに薬局へ行き、カズさん家族に送るものをがあったので郵便局に行き、その後Willsの新居におじゃました。Willsの家には、両親、曾祖母、賃借人の5人で住んでいて、家を新しくして1年だ。Willsの車も、Willsの家も、Wills自身もそうだけど、すごく特殊なにおいがする。台湾人家族だから、その国の食事のにおいがするのだ。ちなみに、だされた水も同じにおいがした。私も日本人?が食べてる食事からでるにおいってきっとあるんだろうな。と思うと、ちょっと心配になった。大丈夫かな・・・でも、自分のにおいって分かんない。(・_・;)ランチを頂いて、でも体調が悪すぎて味覚もあまりなく、食欲もわかずという感じだった。食事が終わって、すぐに家に送ってもらい、帰宅したのは12時半頃だったかな。もうふらっふらだったんだけど、もう一度家に帰ってスイカとベーグルを食べた。お腹すいてるわけじゃないんだけどね・・・なんか物足りなかったのかな・・・薬を飲んで、6時までいっきにねた。夕飯にここのパパ、ジョンに起こされ、薬が効いたのか頭痛や咽頭痛は残っているものの、熱は下がったみたいだ。体の痛みも楽になっていた。夕飯は、BBQ用のグリルで焼いたサーモン、ポテト、ブロッコリーだった。サーモンは日本で食べる3倍ほどの大きさだったが、全部たいらげた。食欲も完全になおってるな。夜、すぐに寝る予定が、映画見るぞ―ってなってしまって・・・「elf」をみた。正直、つまらなかった。なんじゃこりゃ。私が選んだんだけど・・・ ごめんよ。アダムスファミリー・・・で、夜、みんながコンタクトとりたがっていたやっちゃんと連絡が取れてよかったよかった。
2015.12.12
コメント(0)
Adamsファミリーの家に、石窯がある。ピザを焼きための窯。そこで今夜はピザパーティーが行われる。私は風邪で意識朦朧とした状態で参加することになった。子どもが半分くらい、合計60人いたかな。とにかく多くの人達が集まってきた。家のある同じコミュニティ内の人だけだから、安全だし、このコミュニティ内には35世帯ほどだから皆顔見知りだとか。私の吐き気、腹痛、目眩など・・・何度か家に戻っては休んで、パーティーにでての繰り返しだったけど、最後まで手伝いもできたし、なんとか耐えた。明日は病院か、キツ目の薬を購入しないと。
2015.12.11
コメント(0)
昨夜タンパ国際空港に到着。Billの両親、ValerieとJohnが迎えにきてくれて、これから2人のお家に10日間くらい滞在する。寝る前にキッシュをたくさんごちそうになり、少しは体調不良も落ち着いてきた。でも、やっぱり優れないな。で、昨夜は知らない間に寝落ちをしてしまって、眼が覚めたのは夜中3時頃。それから、布団に入って寝た。あったかくてフカフカしていて、雲の上のよう。起きたのは8時半。支度してリビングにでたら2人とも既に活動開始していた。Johnが朝ごはんを作ってくれて、イングリッシュブレックファーストといった感じでちょっと感動した。フロリダに住んでいた時は、アメリカ人の家でステイすることもなかったので、とても新鮮だった。朝ごはん、私は青汁とフルーツ、サラダだけでいいんだよね。お腹にまだ昨日のキッシュ等が残っていて、正直気持ち悪くて・・・で、完食できなかった。バターたっぷりのビスケットと、チーズ入れ過ぎのスクランブルエッグ、しょっぱすぎるベーコンがプレートにのっていて、残すのは申し訳ない気持ちだったが、あと一口が食べきれなかった。このバターたっぷりビスケットに、さらにバターをぬれというのだから、ひぃ・・・病気になりそう。こんなこと言えなかったけどね・・・。今夜は、近所の人を招いて、60人程でピザパーティーをするらしい。家の庭にピザ窯があるのもすごいけど、そこに60人、知らない人もたくさん来るらしいから物騒じゃないのか?しかしすごい・・・大富豪が集まるコミュニティ、その中の豪邸がこのお家。まぁ、なんてことないのかもしれないけど。しかしホテルなんかより、ずっとゆっくりできるなぁ。私はラッキーだなぁ。
2015.12.11
コメント(0)
タンパに到着。久しぶりに会うBillの両親。(Billはシアトルで働いているのでいない)10日間、彼らのお家に滞在する。ちょっと緊張。だって、今までそんなに会ってないんだもん・・・Facebookでよくコメントくれてはいたけど、便利な世の中だ。FBのおかげで、今回タンパにくることになったようなものだしね。お迎えに来てくれた両親はみためはおじいちゃん、おばあちゃんなのだ。私の父より若いけどね・・・良さそうなベンツ(1人一台テレビがついている)で迎えてくれて、家に着いたら他の車も全部ベンツだった。家族みんなベンツか。部屋を案内されて、家を見て回ったけど、ホテルなんかより全然心地よい環境、きれい、広い、何もかもが整っている。プールもジャグジーも、スパも、トレーニングマシーンも、ハウスキーパーも、映画館、BBQ出来る環境に、ピザ窯まで・・・2人じゃ使い切れないけど、余暇を楽しもうとしているんだろうね。お部屋もホテルみたいに何もかも揃えてくれていて、かえって恐縮してしまったのだ。クリスマスツリーも、高い天井にすれているくらい大きなものを飾っていて、私の2倍以上ある。つまり3mはあるということだ。すごいな、アダムスファミリー。ちなみに、ボートも所有しているそうな。快く迎え入れてくれて感謝しなくちゃ。今日はゆっくり眠れそう。明日には体調良くなっているといいけど。晩ご飯も用意してくれていて、キッシュを頂いてから寝た。お腹いっぱいだったんだけど、無理して食べたのさ。でも、よく考えたら、この調子で食べてるとやばいね・・・。けど、なかなかNOと言えない!
2015.12.10
コメント(0)
有料でもブランケット貸してくれないかな。あまりにも寒すぎて、しんどくなってしまった。絶対に風邪ひいた・・・これ、LCCじゃなくてUnitedなのに。ブランケット貸してっていったら、ありませんと返された。
2015.12.10
コメント(0)
ヒューストンなう。アインシュタインベーグルを無意識に完食していた。ヒューストンなのに寒い!数日前からやばいな〜まずいな〜とは思っていたけど、昨日のむちうちで一瞬で体調悪化。飛行機の中でも吐きそうでしかたなかった。また今からタンパに向けて飛行機なんだけどね・・・病院いきたい・・・
2015.12.10
コメント(0)
ゴルフ・牛角・HPガレージ・ジョブズハウス・NASA・小籠包のお店・けこちゃんが私の大好物、生クリームとフルーツ盛を用意してくれた・お礼にといってけこちゃん手作りのブレスレットとブローチ、ケイトスペードのカードケースを頂いた。
2015.12.09
コメント(0)
体調悪いけど・・・ゴルフ・・・
2015.12.09
コメント(0)
サンタナ・ロウ:街全体がモールになっているショッピングセンターウェストフィールドのショッピングモールけこちゃんの子どものお迎えお菓子でジンジャーブレッドハウスにアイシングおでんけこちゃんに勧められてZARAで初の買い物。生地と値段が不釣り合いだと思ったことが何度かあって、今までは購入に至らなかったが、結構良いものがあったのでカットソーなどを購入。リーバイスのジーンズが欲しくてみにいったが、サイズが大きいのしか残っておらず断念。
2015.12.09
コメント(0)
今日は、けいこちゃんたちとサンタナ・ロウでショッピングして、子どものお迎えに行き、子どもたちとジンジャーブレッドハウスを作った。サンタナ・ロウは、ちょっと高めのお店が入っているが、別に買いたいものもなく、隣のWestfieldモールにいき、今まで全然好きじゃなかったZARAで、けいこちゃんオススメのニットを色違いで2枚と、BOYS(子ども用)カットソーを色違いで2枚買った。安いから買ってもいいかなというより、値段の割にいい生地のものもあるんだな。私の中では、H&Mも、ZARAもあんまり変わらない位置づけだったんだけど。安い、生地悪い、洗ったら終わり・・・みたいな感じで思ってた。でも、買ったものは違ったっぽい。買い物するつもりなかったものの、良い買い物ができた。その後、子どもを迎えにいって、子どもの宿題を少しみて、一緒にジンジャーブレッドハウスをつくった。アイシング?っていうのかな、それでクッキーをくっつけていって、飾り付けするだけなんだけどね。
2015.12.08
コメント(0)
Google Mountain Viewグーグル本社マシュマロと撮影内部見学カズさんとベトナム料理やでフォー。一旦家に帰って、K子ちゃんも帰ってきてちょっと休憩。また夜まで寝てしまった・・・日本語学校にはるちゃんを迎えにいって、子守をして晩ご飯。晩ご飯は、豚の生姜焼き等。食べ過ぎたな。お風呂入って、K子ちゃんとガールズトークを3時までして今。
2015.12.07
コメント(0)
In-N-Out Burgerでお昼ごはんを食べたあと、今日は滞在先の子どもが通う日本人学校のクリスマス会が、Mountain Viewの教会で行われるというので、一緒に参加した。その後、Los AltosにあるSatura Cakesという日系っぽいケーキ屋さん。元々日系だったのかな。ちょっとダイナミックさがあるので、日本人じゃない気もする。全部食べきれず・・・夜は、サンノゼに住む日本人の人たちのおでんパーティーに参加して、夜に帰宅。ボスみたいな人のおかげで、このパーティに打ち解けづらい私でも大丈夫だった。
2015.12.06
コメント(0)
ケコちゃんの子どものバレーレッスンの見学→Facebook本社→スタンフォード大学
2015.12.05
コメント(0)
イミグレーションを出てカバンをとって外にでた。迎えにきてくれるはずの友人家族がいない。電話をしたらまだ家にいた。仕方ないので、外で待つことにしたが、思っていたほど寒くなかった。でも、朝晩はめちゃくちゃ寒いわ・・・。飛行機の中では機内食をほぼ完食。なんかお腹がいっぱいだ・・・。でも到着して、友人宅についたらまずお昼。具いっぱいのうどんをケコちゃんが作ってくれた。もちろん完食。夜まではなんどかお茶を繰り返して、夜8時半ころにおでんディナー。完食。体が重い!
2015.12.05
コメント(0)
みんな、ニコタマニコタマっていうから、二子玉川のことをニコタマガワって読んでたけど、フタコタマガワと読むんだね。夕方にKちゃんが迎えにきてくれてニコタマに向かう。ニコタマってすごく栄えてるのね。ビックリした。今日は早いクリスマス会。私はロクシタンのセットを頂きました。
2015.12.04
コメント(0)
けこちゃんに頼まれたものの買い物塾
2015.12.03
コメント(0)
吉峰歯科産業医面談渋谷 bongout noh
2015.12.02
コメント(0)
水道修理耳鼻科メンタルクリニック渋谷 割烹おはし
2015.12.01
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1


