全68件 (68件中 1-50件目)
調べてみたのと、医師の友人から返信が来た。今は、消化器内科でお世話になっているのだけれど、消化器外科で診てもらうのも一つだということが書かれてあった。私からの又聞きになってしまっているので、ちゃんと伝えられているかはわからないけれど、相談してみてよかったと思った。来週に、昨日の再検査の結果がでる。それによっては、肝生検で検査入院と言われている。まだ家族には相談はしていない。入院となると、流石にするかもしれないが、ちゃんとしたことが分かるまで、心配させたくないから言えない。過度な心配をすることが分かるから。医師の友人のメールを読んでいて、肝臓の問題なら、消化器内科のみならず消化器外科も一流の病院を選んだ方がいいとのこと。医科歯科大なら大丈夫だと思うけれど、もし他に移る希望があるのであれば早いほうがいいとのことも書かれていた。予約が取りづらいことを私がいったからかな、小回りが効いていて良いかもしれない病院として、日赤医療センターや国立がんセンターのことも参考にと教えてくれた。消化器外科と、国立がんセンターに行こうかと思う。セカンドオピニオンも受けたいと思っている。
2013.01.31
コメント(0)
残すところ、あと1ヶ月となりました。という今日、思わぬ人にあってしまいました。茶道教室は近いので、せめてこれだけは続けているもの、無理してでも行こうと思っているものの一つ。ホットヨガは、その日の体調や、とくに悪化してきてからは、本当にいけなくなってしまっている。なので、せめて茶道だけは遅刻しても行っている。その茶道教室には、今、どうしても会いたくない人(嫌いとかではなく、お世話になっている人である)がいて、まさかの!をしてしまいました。いつも、ビクビクはしていたのですが、あと1ヶ月。しかも金曜日の夜遅くにしか行かれていないということを知っていたので、会うことはないだろうと思っていたら、本当にまさかのでした。お稽古のあと、すぐに挨拶はしたけれど、私は無理をしていっているので、もちろん寝起きの格好にすっぴんの申し訳ない感じ。今、このタイミングで・・・。はぁ、情けないです。お恥ずかしい。ちゃんとしないとですね。
2013.01.31
コメント(0)
今日の造影剤が、一番いままでで効いてたきがする。体がとてもあつかった。おわったあとは、フラフラでタクシーで帰宅。なんだか、その後、何も手につかなくて寝た。8時からの予定は行くことが出来ず、一日、棒に振った気分である。この検査結果は来週にでる。それによっては、とても厳しい検査。。。どうなるんだろう。ほんとうに。
2013.01.30
コメント(0)
1月の歯科診療明細をもらえるとのこと。点数しか書いていなかったような。金額についてと診療明細について、今日から10日以降に取りに行くこと。
2013.01.30
コメント(0)
東京医科歯科大学矯正歯科・先に下記に行くように言われる。・担当医がやめてしまうので、次から先生が変わる。⇒顎関節治療部・右上に痛みが出てひどくなってきている・指が縦に2本しか入らない(通常は縦3本入るらしい)つまり、口が開かなくなってきていて、うがいも困難。・顎がガクガク⇒歯科心身医療外来2006年に一番大きな医療過誤があってから、精神的にやられてしまったことも含め、歯に特化した心身医療科にかかるように言われた。⇒むし歯外来まずは、ここにもう一度行くように言われた。ーーーーー結局、どこの科も治療は受けられず、4つ回されたけれども予約をとっただけ。次の予約は、どこもずいぶんと先になる。このままでは、どうしたらいいのか・・・。町医者の方が早いに決まっているんだけど、一貫して行なってもらえるほうが、今後のことや支払のことを考えるといいのかなって思うし。でも、今日わかったのは、大学病院だと、自由診療になってしまうと、その同日に保険診療は受けられないということ。つまり、一緒にはできないから、通院回数も増える。今の家からは、少し遠いので負担ではある。あと、矯正歯科について気になっている点だが、アメリカで矯正を途中までおこなっていた時、初めのうちは頻繁に調整してくれていたが、東京医科歯科大学の矯正歯科でいわれたのは、ひと月にひとつしか予約がとれないということである。これは、ちょっと問題かもしれない。
2013.01.30
コメント(0)
先生より・PTSDみたいなものです・まだまだ時間がかかる
2013.01.26
コメント(0)
007Write it later
2013.01.26
コメント(0)
007Write it later
2013.01.26
コメント(0)
以前に、映画音楽作曲専攻だと誰かに話をする機会があった。その際に、007の作曲をした人は素晴らしいと絶賛していた。Film Scoring Majorだとはいえ、当時は特に映画が好きだったわけでもない。たくさんみてきたわけでもない。ただ、大きいものが作りたかったのと、自分が安請け合いした映画音楽の映画がアメリカで賞をとったからだ。普通のComposition Majorをとるなら、兼ね備えているFilm Scoringが商業的でEntertainmentで興味をひいた。初めはDual Majorだったが。話がそれた。007の存在とテーマ曲をしっていても、スパイ映画だということだけで、詳細は知らなかった。が、ちょっと観てみようかなという気になった。聞いたところによると、かなりの作品数があるとか・・・。気が向いたら観てみよう。
2013.01.25
コメント(0)
やっと動いてくれた。朝8時半すぎ、医科歯科大歯学部に電話をした。支払いの担当の人に電話をつないでもらった。電話口に出たのは、男性だった。交渉してみるが、歯学部については、患者に立替払いをしてもらう必要があるといわれた。振込でも大丈夫。振込人が、別の人でも構わないということである。それ以外は受け付けないと言われた。電話を切る前に、こちらがわの希望を伝え、後ほど、医療過誤問題を起こした歯医者の事務長から電話をしてもらうように伝えた。小室歯科に電話。電話をしたら、事務長に朝電話をすると伝えていたのだが、午後あたりまで、診療所にいっていて戻ってこないと秘書らしいいつもの女性に言われた。医科歯科大に電話をしましたと伝言を伝え、後で構わないので、電話を折り返してもらえるように言った。数時間後、事務長から電話がかかってきた。医科歯科大の私が午前中に電話した人と話をし、こういう支払いの流れになりますと事務長は言い、電話を切った。内容が心配だったことと、いままでの歯科の対応から確認しておくため、医科歯科大に電話をした。今後の支払については、以下の流れになるということだ。1.月末に、その月の請求額が出てくるので、医科歯科大から小室歯科にその金額を電話で伝える。2,小室歯科は、医科歯科大指定のUFJ銀行へ支払いをする。3.明細については、私自身が医科歯科大に出向き、請求をすると、明細書は無料発行される。ただ、日数はかかるとのこと。再確認したのだが、私から小室歯科に、毎月電話をする必要はないとのこと。少しだけ、気持ちが軽くなる。よかった。今後、どうなっていくのか、まだまだたくさん不安はあるが、ひとつずつ流れをつくって、解決していこう。
2013.01.25
コメント(0)
リハビリが中断されていて、やはり悪化はとめられていない。整形外科で、注射(麻酔と痛み止め)とボルタレンで、毎日だましだましやってきているが、今日は本当に痺れがつよかった。精神面に関しては、交通事故にあってからは、非常に乱れている。それも、悪化しているように感じられてしかたがない。乱れていると書いたものの、自分では冷静だと思っている。矛盾しているが、冷静な自分がいて、体の痛みが自分の精神面を引っ張っているのを鳥瞰している。PTSDではないかと自分では思っているが、メンタルクリニックの先生がだしてくれる診断書は、いかにもテンプレートで作成したものしかだしてくれていない。そこには、身体表現障害と書かれており、他の症状もかかれている。が、内容が違う気がする。睡眠について、日に日に酷くなってきている。夢なのか。現実なのか。または、夢の中の夢なのか。ごっちゃになってきている。寝ているところに電話がかかってきていて、その電話をとってはなしていたり。だが、その内容は覚えていなかったり。いるはずもない人のことが、リアルなショートストーリーになって完結した話を夢見ていたり。現実が上書きされていきそうで怖い。弁護士に、確認しておかなければならないことがいくつかある。明日、忘れないようにメールをすること。
2013.01.25
コメント(0)
1月15日に、小室歯科事務長に電話。医科歯科大と、直接支払いをしてもらうように伝えた。事務長は、すぐに連絡すると答えた。そして、今日、確認のために再度、小室歯科の事務長に電話。全く何もしていないことが分かった。医科歯科大では30日から診察を再スタートする。事務長へは、明日電話をしてもらうように再度伝えた。本当に誠意がみられない。悲しい。小室歯科に電話をするだけで、心も体もつらい。勇気もいる。この7年間、一番大きな問題である。一番解決を早くしなければならない問題である。心配だったので、医科歯科大に明日8時半に電話をし、手続きをどうすれば良いのか聞くこと。その後、事務長に電話をし、確実に支払の流れを作ってもらえるようにし、30日は安心して治療を受けに行くことができるようにしたい。
2013.01.24
コメント(0)
最近、生活のペースが乱れすぎている。私の4時おきの生活が崩れつつある。悲しいし、やるべきことがたくさんあるのに追いつかない。睡眠導入剤が、いろいろと変わり、強くなっている。眠気を誘う薬は、今の状態で必要なのは仕方ないとしても、目が覚めてからも続くのはつらい。人生は有限だから。できることも限られているから。毎週のように打っている整形外科での激痛の注射。翌々日あたりから効果がでていたのだが、そろそろ効果も切れてきたようだ。座っていられない。歩くのも困難である。
2013.01.24
コメント(0)
世田谷税務署と言われたのでいったら、管轄違いで、私の場合は北沢税務署であった。無事に?確定申告、今年も修了。
2013.01.23
コメント(0)
今日中に終わらせよう。あと残っているのは、医療費控除くらいかな。
2013.01.22
コメント(0)
2つ頂いたので、食べた。1つは昨日の朝。もう1つは今朝。吐き気が急にしてきて、苦しい。もどしたいけれど、もどせない。。。早く落ち着いてくれればよいけれど。
2013.01.22
コメント(0)
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1, PART2前作は、中途半端で終わっていたけれど、これで完結。個人的には、ポッターとハーマイオニーがカップルになってほしかったけれど。ロンとハーマイオニーというとこも、ロンの存在感をだすため、そして3人の関係を保つのによかったのかもしれない。
2013.01.21
コメント(0)
ハリー・ポッターと謎のプリンス中途半端な終わり方なので、はやく次がみたくなった。そろそろ終盤に差し掛かってきた感。
2013.01.20
コメント(0)
After watching this movie, a little by little, I can feel it that is a great movie and story. It was a real story.
2013.01.19
コメント(0)
【∞】先日知った「関ジャニ∞」のことを、私は、「関ジャニ無限」と読みました。訂正されたけれど、ほんとうか調べてみたら、本当だった。「関ジャニエイト」が正解か。
2013.01.18
コメント(0)
『HACHI 約束の犬』(原題: Hachiko: A Dog's Story)渋谷で見かけた広告から興味をもった。リチャード・ギアが主演である。1987年(昭和62年)に公開された日本映画、『ハチ公物語』のリメイク作品となる。2009年に公開されたアメリカ映画。犬のなんとも言えない仕草、とりこになります。はじめは豆柴のようにみえるが、秋田犬で、本当に可愛く愛おしい。アメリカでは、上映されずDVDだけになったと書いてあったが、とても残念。切ないストーリーだけれど、ところどころ面白い要素も入っている。
2013.01.18
コメント(0)
念願の?お花見。敷物を敷いて、友達と将棋しながらご飯をたべて、寒いから歩いて。東京にきて、ちょっとお花見したなぁって気持ちになれた。団体客じゃないけれど。
2013.01.01
コメント(0)
落ち着かない日々が続く
2013.01.01
コメント(0)
会社でお花見ランチ【デンタル茗荷谷】
2013.01.01
コメント(0)
台風で帰宅命令【街並】領収書発行送付義理の姉、仕事に復帰
2013.01.01
コメント(0)
おいっこ、入園式。ゆきんこ、半蔵門のさくらライトアップ
2013.01.01
コメント(0)
午前中【東京電力立会】検針/メーターどっち?8:00【東京水道局立会】検針9:00【鍵交換】11:30【みどりん】東京大丸15:30【宇宙人】腹痛を起こしたらしい/中華街/終わってる
2013.01.01
コメント(0)
江川氏、お世話になりました。給湯器が壊れていて、お湯がでなかった。新居 掃除・徹夜住民票のあるところのがん検査、期限切れ。
2013.01.01
コメント(0)
【粗大ゴミ】NET申込【三井不動産】退去日連絡
2013.01.01
コメント(0)
宇宙人 銀座 最終日元さん 16:30 最終日
2013.01.01
コメント(0)
【ブックオフ】本買取1箱【新居】バルサン【引越業者電話】【宇宙人】16:30 下北沢ー西ヶ原
2013.01.01
コメント(0)
【東京国際アニメフェア(TAF)】【街並】請求書送付済【ちづるちゃん】新宿都庁Ajito
2013.01.01
コメント(0)
ゆきんこと渋谷でランチをした。ほぼ諦めかけて、古いゆきんこのマンションに決めようかとした帰り道、20分程あるいて井の頭線まで行ってみた。永福町駅から電車にのって、なんとなく用意していた下北沢の物件もみようかなと軽い気持ちではいった不動産屋。イチオシされた、駅から近い家。内見して即決。もちろん、今の家ほど良いところはないけれど、悪くなかった。民家で、家だった。帰りに、時報堂により時計の修理をしてもらって帰宅。
2013.01.01
コメント(0)
すっかり今年は遅くなってしまった。確定申告修了。今年は支払が多い・・・。
2013.01.01
コメント(0)
宇宙人と伊豆、河津桜、温泉、金目鯛づくし、西ヶ原まで送ってくれた
2013.01.01
コメント(0)
横浜タカシマヤ宇宙人 桜木町で待ち合わせ中華街でご飯食べた映画「はやぶさ」前にプラネタリウムでみたHAYABUSAの印象が大きくて、感動はすくなかったけれど宇宙人とみたので裏話もあって面白かった。
2013.01.01
コメント(0)
同僚 山田氏と自由が丘でお茶とドーナツ映画「Extremely Loud & Incredibly Close」(ものすごくうるさくて、ありえないほど近い)誰とみたのか、どのような内容だったのか、思い出せない。
2013.01.01
コメント(0)
新聞記者 中村氏と久しぶりに再会現状の相談なんだかんだ、相談しても決めるのは私自身である。結局、決まっているのだろう。私の中では。
2013.01.01
コメント(0)
峰先生 トレーニングその3いきいきにて
2013.01.01
コメント(0)
19:30- Ebi-chan 街並Meeting3千葉最終選考に残ってしまった。筆記と実技だ。問題は・・・、両方だが実技だ。受かってもいかなさそう。。。医療過誤の問題を解決していないから。
2013.01.01
コメント(0)
事情があり、テレビ番組を撮り溜めている。みなければならないものが多い。そして、勉強しなければならないものが多い。ここで忘れてはいけない。リアルワールドは、ここじゃない。先に、歯科医療過誤と向かい合うべきなのに・・・。
2013.01.01
コメント(0)
三井の賃貸、解約書を発出2ヶ月前にNoticeとか早いよ。二重で家賃を払う期間が長くなってしまう。19:00 千葉に発出する書類作成
2013.01.01
コメント(0)
うぅ。。。立てない。
2013.01.01
コメント(0)
お昼休みに、Wingへ提出物の出し直し。18:30 久しぶりにヘアカット21:30 デンタル茗荷谷
2013.01.01
コメント(0)
峰先生とトレーニング2回目いきいきにて。
2013.01.01
コメント(0)
すごい勢いのある上司と組んでいるのだが、それはさておき、全体的にみてとても働きやすい環境である。
2013.01.01
コメント(0)
こういう日こそ、出かけずに歯科医療過誤のことをしなければならない。なのに、どうして、どうして目をそむけてしまうんだろうか。いずれは、ちゃんとけじめをつけないといけないことなのに。過去に目をやるのは、とてもつらいからだ。
2013.01.01
コメント(0)
私は山梨にいる。初めての場所だ。私の友人は、ラジオのディレクターをしていて、この辺りについてはとても詳しい。地元でもあるし、どこでもお任せといった感じだ。彼女のオススメの場所にいくつか連れて行ってもらった。朝は、彼女が作った朝食とフルーツを食し、ランチは暖炉の炊いている美味しいハンバーグ屋さんにいった。Santory白州蒸留所では、工場見学を含め、試飲もした。お酒の飲まない、殆ど飲めない私でも、美味しいと思うものもあった。そのあと、ぷくぷくの湯というカナお薦めの温泉にいった。帰りは、食べてみたいと思っていた「ほうとう」というものを食べにつれていってもらった。きし麺の方が好きだ。食べきれなかった。夜、あずさに乗って、私は東京に戻った。とても楽しい時間を過ごすことができた。ありがとう、カナ。
2013.01.01
コメント(0)
今年は前厄である。同じ年で、同僚のゆきんこと、厄落としにいった。女性は、厄年が続くらしい。先輩になる同僚の人から西新井大師がよいと聞き、ふたりで向かった。厄祓いをしてもらい、ゆきんこがおみくじをするというので、普段は絶対に手をださないおみくじを私もすることにした。大吉だったので持って帰った。そこには、引越しは良いと書いてあったからだ。その後、帰路につき、2人でバスにのって、私は飛鳥山近くで先に下車し、歩いて帰った。ゆきんこは、そのまま終点の池袋まで行き、電車にのって帰ったのだろう。夜6時、一緒に勉強してきた戦友?でもある、かなちゃんと新宿で待ち合わせをしてご飯をたべた。ふたりでJRあずさに乗り、彼女の住む山梨に向かった。
2013.01.01
コメント(0)
歯の医療過誤のことを考えだすと、目をそむけたくなる。でも、この問題を解き始めないと、他のことを何も出来ない。いろんなチャンスを無駄にせざるを得ないのだ。合格、内定、いろいろもらっても、露出していくことはできないのだ。矯正とインプラントが待っているから。今日はオフだったので、武蔵小山に荷物を取りに行き、メンタルクリニックに行って薬をもらった。当分は、ジェイゾロフトとメイラックス。
2013.01.01
コメント(0)
全68件 (68件中 1-50件目)


