全18件 (18件中 1-18件目)
1
数年前、バハマにいったのに知らなかった。圧巻の光景!!!NHKオンデマンド |『 驚き!地球!グレートネイチャー 知られざる 驚異の水中洞窟へ ~バハマ・ブルーホール~』www.nhk-ondemand.jp今日はもう寝よう。おやすみなさい。ここのところ、ちゃんと眠れていなかったから疲れた。
2012.01.31
コメント(0)
いつより1時間遅く、朝5時おき。眠すぎる。。電車で寝ている場合ではないのに!昨日の声枯れは少し解消!ばっちり!!本番まで思ったより、時間がない!今日もがんばるー!あぁ、眠い眠い眠い。目を覚まさねば!放送局前の公園で、声だして気持ちいい~~~!ここに転職、転勤になってもいいなぁって思える環境ではあった。- JR千葉みなと駅
2012.01.29
コメント(0)
時間なくて、ドすっぴん。。ま、いっか今日は。岸和田だと母に怒られます。カーネーションの糸子のように「化粧しなさい」と。 寝不足で眠い・・・。今から修行なり。タイムリミット24hrsきった!がんばる!! ー 六本木 Roppongi
2012.01.28
コメント(0)
仕事の後、表参道へ。表参道から、おもたーい荷物をもって、修行しに急ぐ。駅から15分くらい。腰折れそう。。。修行後、赤坂見附へ移動。今いる局の仲良くしてもらっているカメラマンに相談、アドバイスをもらう。よーし、元気がでてきたぞ!!!すでに20時。その後、有明テニスの森駅へ。当日直前にたかこさんから集合の連絡あり。仕方なしに参加。。。寒いし、遠いし、疲れてるし、本番前だし。。。で、無事に有明テニスの森という駅到着。そこからも遠い!!!素敵な新築高級マンションのラウンジで、ワイワイ。さっさと、顔だけだして帰りました。しかし、こんな駅があったのか!と驚く。早く帰ってあれやらなきゃなのに( T_T) - Ariake-tennis-no-mori Station
2012.01.27
コメント(0)
本番前♪カキフライ♪今月も白金だいまで慰問コンサートへ。ギターはけんちゃん、ベースはタローさん。ここでするユニット名は、・・・。とてもユニークな名前で悪くない!けど、あまり使えない。笑
2012.01.25
コメント(0)
今日は両親の結婚記念日。35周年だそうです。離れてくらしているので、お祝いは送りました。いつもと違った形で♪よろこんでくれるといいなぁ。みんなは、両親の結婚記念日、どんなお祝いの仕方をしているのかなぁ。
2012.01.22
コメント(0)
今日は朝から一日家探しで疲れたー!気づいたら、物件探しが趣味になっているような。。。やっと値段的にもいいところみつけたー!と思ったら、友達の2軒どなり。同じ会社で、会社の近くで探したらこうなったのは、仕方ないのだろうか。一応、富ヶ谷。でも、さすがーに、KSKの近くには住みたくないので、あきらめることにしました。涙涙涙まぁ、もしかすると、千葉市に3月から引越しをするかもしれないし、横浜になる可能性もなきにしもあらず。横浜はないかな。わからないけど、とにかくもうちょっと探そう。物件探し、疲れたよ。。
2012.01.22
コメント(0)

今日も寒い日だった。雨。ハート?ハート@六本木ミッドタウンみどりんとお疲れさま会。私、千葉にいくのかな。どうなるんだろう。横浜か。2月に入らないと、私の行方が決まらない。どうなるのか。心ではわかってるのに。断ることを。いいキャリアになるだろうことも、断るだろう。私には音楽をどうしてもはずせない。外すことができない。執着している。どうなるのか、答えはわかっているのに、まだはっきりとアパートを決めず居るのはどうしてか。その一方、東京に一年は少なくともいるだろうとどこかで確信している私。急ぎで書いた今日の日記。また続きを落ち着いた日に書こう。
2012.01.21
コメント(0)
『運命は、自分の力で変える。戦前戦後、希望を捨てずに生き抜いた日本人の物語。』4回に渡って放映されてきたこのドキュメンタリーも明日で最後。日本がどうだったのか疑問に思っていたことも、こういう番組で解りやすく知って行くことができる。http://www.nhk.or.jp/program/kaitaku/テレビをみない派だった私が、オンデマンド契約するようになってから、結構いろんな番組をみています。特にドキュメンタリー。生き抜いてきた人たちの発言は、私に力をくれる。祖母もそうだったなぁ。祖母が亡くなったとき、私も祖母のように、どんな困難があっても生き抜こう、そう思ったことを思い出した。
2012.01.21
コメント(0)
I'll change my living place soon. To do that, I must organize my lots of books... It's very difficult things that I throw out some of them... 引越し前、帰国後に増え続けた本をどう整理しよう。
2012.01.20
コメント(0)
I wanna get relief from migraine. It comes from today's weather?!! "kiss it and make it well~!"... だめぇ~。いだい。。
2012.01.20
コメント(0)

大好きな生クリーム三昧?-ロクシタンカフェ渋谷友達の誕生日で行きました。今日は残業、昨日も一昨日も終電だったので、なんだか疲れがふっとんだー!ほんと、私生クリームには弱い♪
2012.01.19
コメント(0)
だけど、家には私しかおらず、しかも女の子の日で昨日からずっと高熱とだるさで寝込んでます。ふぇ~脳が沸騰。そして、何しても眠たいです。11年前かな、ちょうど私、成人式だったなと思い出した。15日だっかな。10日だったかな。当時の成人式は日にちが決まっていたんだよね。で、あのときのことを思い出した。昨日のことのように蘇って。どうしてこんなことを書くのかというと、私は中高私立で、小学校も1学年30-40人程度だった。だから、会場にもあまり友達もいなくて、一応いこっかなーって行ったその会場に駆けつけてくれた人がいた。うれしかったなぁ。もう会うこともないでしょう。切なくなる思い出は、さよならしよう。
2012.01.15
コメント(0)

Domo-kun in the USA :) 友達に送ってもらったアメリカで活躍するどーもくんの写真♪
2012.01.14
コメント(0)

眠気がひどく、体調も悪く。最近、ずっと不調だった。今日はとくに頭痛が酷い。葛根湯3瓶飲んで、夜は一人鍋をした。ほとんど一日中寝ていて、とっても罪悪感。最近、元気でいられたのは、薬のおかげなのだ。だけど、それもきかなくなってきているとおもう。それか、あの前だからか?そうじゃないような気が。。。とにかく、今は薬に頼ってでも元気にならないと。私、前に進めない。3年東京。もう少し過ぎた。急がなければ。だけど、きっと明日も寝込むでしょう。。汗
2012.01.14
コメント(0)

プッチンプリンが進化してる~!柔らかいっ!パッケージは、ちょっと高級感がでて、サイズは小さくなった。味は、食べたことのある味。なめらかプリンとか、ブリュレのカラメル下の部分と同じ味がする。ぷっちんぷりん、私は元祖味が好き。
2012.01.13
コメント(0)

浦安の帰り、有楽町へ行った。偶然通りがかった有楽町駅前に、秋田の「かまくら」!お守りやお供えものがあって、水神様をまつっていました。ほぉ~。知らなかった。 ? 有楽町プランタンで用事を済ませ、帰り沖縄料理を食べて帰宅。ちょっとこんなに食べ過ぎたのは久しぶり。無理しなくてよかったのに・・・。あぁ。断れない日本人になっている。。。
2012.01.13
コメント(0)
新浦安からバスで海沿いまで行った新興住宅地に住む友達の家に行った。その友達と友達のママの運転で、震災から10ヶ月を過ぎた千葉の液状化の現場へ連れて行ってもらい、話も少し聞くことができました。傷跡は消えない。液状化による泥や砂は目立たなかったものの、まだまだ傾いた家、がたがたの道路、撤退したお店、コンビニもたくさんある。一方、再会しだしたホテル、スーパーはあって、街は機能している。一軒一軒戸建の家をみると、悲惨な状態であったことは間違いないと見られる。
2012.01.13
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


