全16件 (16件中 1-16件目)
1
食欲旺盛なのに出ないとなると・・・結構つらいものがある。勧められた大柴胡湯を飲み始めてから、腸炎にはなっていない。でもやっぱり出ない。出ないので、腹痛はある。水分とると、胃から降りていかないのか、体を横にすると水が逆流してくる。困ったなぁ。ハーブを再開して、フェンネルやたんぽぽの根、ゴボウなど、利尿作用のあるハーブをブレンドして飲んでいるが、正直言って水分を取りすぎてしまい逆効果になっている。
2017.03.23
コメント(2)
今朝やっぱり血混じり むくんでるしなぁ
2017.03.14
コメント(0)
久しぶりだったからびっくりした。膀胱炎ではないと思う。アメリカにいる時は良くなっていたから、痛みからそれは分かる。今回のは腸炎も影響しているかもしれない。初めてのことではない。今日はおそらく排卵日か排卵日辺り。あんまり良い感じはしない。でも言える人がいない。言ったとしても、一番近い人は心配したり気にはしないだろうし、病院へは行くなと言うだろう。家族に言うと心配させ過ぎてしまう。今は胃腸周りの張りが酷いから、これが落ち着いても続いているようなら病院へ行こう。それからだな。ま、大丈夫でしょう。しかし、びっくりしたなぁ・・・
2017.03.13
コメント(0)
いつもそうなのに、今日が初めてなった痛みのように感じている。下腹部がこんなに張り続けているのは、昨年からなのにね。11月のパーティーのときも、マーメイドドレスだったのに便秘が何日も続き、腸炎にもなっていて、顔も体も浮腫んでお腹もえらく張っていた。その状態は、結構前から続いていた。今も。先週土曜日も腸炎・・・ご飯食べると悪化するけど、食べる。水は逆流するのであまり飲めない。困ったね。また断食するしかないんだろうか。何かしたら作戦を考えないと、同じことしていても同じ繰り返しだ。精神面だけの問題ではないだろう。
2017.03.13
コメント(0)
個人的な意見だが、トレーラーと主題歌はよかった。最後までみる体力が足りなかったのか、退屈だったのか・・・両方だ。前半はまだテンポも良かったが、中盤に入る頃から私には間延びに感じてテンポ感が失われていった。最後は、早く終わらないかななどと思っていた。しかし、前半の音楽とダンスは良い。
2017.03.13
コメント(3)
オリバー・ストーンの映画ウォーターゲート事件なんだかニクソンがかわいそうになった。政治が国民の生活を良い方向に確実に変えるなんてできない。政治家って、惜しまれて終わることは少ない。憎まれて嫌われて終えることはあっても・・・
2017.03.13
コメント(0)
オリバー・ストーンの映画オリバー・ストーンの体験がたくさん詰まっているんだろう。シャッチョに教えてもらったアメリカの歴史の本を少し読んでいたので理解しやすかった。実際、こういうことだったんだろうな。ベトナム戦争・・・
2017.03.13
コメント(0)
オリバー・ストーンの映画こんなんで大統領になれちゃうの?こんなんでいいの!?と不安になるね。恐ろしい・・・
2017.03.13
コメント(0)
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅腸炎になって体調を崩して、周囲の音などに過敏になっていたから、すごくイライラした映画だった。特に、アリスのイケナイ行動で観るのが苦痛で途中で挫折した。笑後半は観ていない。
2017.03.11
コメント(0)
便秘薬を飲みはじめて、ざっと計算すると75,920錠飲んできたことになる。恐ろしい・・・というわけで、体質改善に成功したといっているデトックスを1ヶ月以上続けている知人の話を聞きに行った。が・・・話を聞いていると、サプリを飲んで過ごしているそうだ。で、そのサプリはマルチ商法だった。私に売れとか勧誘はしてこなかったが、知人が自分が持っているのを売ってやるといってきた。しかも、自分のコーチング付き月10万、終わるまでで80万でどうかと提案してきた。とんでもない・・・私はそういうのはやらないが、進めるのが上手だなと感心した。さすがコンサル出身者!コーチングもコミュニケーションも別途勉強しているだけあるなと。知人はそれを信じてやってるんだと思うと否定をするつもりはないが、私に勧めるなよぉ・・・と思った。その勧め方が実に巧妙だったからだ。NOと言わせない手法を使った。NOと言ったけどね。しかし、それが残念だった。もう連絡とりたくなくなるもんね。もう会うことないだろうな。
2017.03.11
コメント(0)
オリバーストーンの映画二本立て。 面白かった。 JFKのようなものの方が好みだが、こういうものも作っているんだなというのもよくわかった。 この時代、こういう人多かったんだろうな。 図書館で本借りて読もうと思ったが、分厚いのが5-6冊… 今の私にはしんどいが、また体力つけるためにも読むかー。
2017.03.08
コメント(0)
コーヒーを頼む時、ついついスイーツも頼んでしまう。 ラテを頼む時は何もオーダーしない。 私の舌も拒絶するほど甘ったるいスイーツなのに癖になってる。苦いコーヒーに甘いもののコンビ、ついついやってしまう。好きな味じゃないのに。 ついついはやめよう。 ラテは美味しい。
2017.03.08
コメント(0)
自分の誕生日だからと、今日はひとりケーキすることにした。 玉川高島屋の上にあるスタバに3店舗限定のケーキがある。そのうちの桜ロールを購入。 食べてみると… スポンジも生クリームも激甘!生クリーム好きの私も最後まで食べきれず、スポンジの甘さにも驚き! 軽めのロールケーキと思いきや、けっこうヘビーで珍しく残しました。 甘いものはだーいすきだけど、最近甘すぎるものは食べられなくなったな。良いことだ。
2017.03.03
コメント(0)
会社の社食が良くて、体調も良くなったことを思い出す。最近お菓子なども含め、炭水化物、糖質を過剰摂取しすぎている。 そりゃ体調壊すよね… 体にも心にも良かった野菜中心生活に戻そう。 良いことは続けましょうと言い聞かせる。
2017.03.02
コメント(0)
ここ最近、2-3日で終わる。しかも生理前の様態が、以前よりも悪くなっているのと、生理2週間前あたりに少し出血している。 ネットで調べるとあまり良いことではないらしい。 来月会社の健康診断で人間ドックに行くから、ちょっと我慢かな。
2017.03.02
コメント(0)
やっぱ、音楽やってないと私じゃないや。いつも何か足りない感じがする。
2017.03.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


