全6件 (6件中 1-6件目)
1

この夏は珍しく夏風ひかなかったなあ、なんて思っていたのに。急に涼しくなったから、ばっちりひきました。ちびこはセキ。ちびたろうは吐き気・熱。はあ・・・。
2002年08月25日
コメント(0)

川越の水上公園に行って来ました。チビ達はビニールプールしか知らないので、びびりまくり。まあ、すぐに狂ったように遊び始める訳ですが(もちろん、浮き輪使用)。ちびたろうは、浮き輪を使っているにも関わらず、波のプールの波打ち際で、2回も溺れましたとさ。へなちょこ。
2002年08月16日
コメント(0)

こどもって、大人のマネをなんでもしたがりますよね。うちのチビもそう。とうとう、パソコンをいじるようになりました。勝手に電源を入れて、子ども用ソフトで遊んでいたり。ポストペットの「おやつ」「ペットを洗う」「模様替え」はすでにちびこの仕事になってます。いまのところ、私が使っているiMacは元気だけど、多分、彼の寿命は確実に縮んでいる事でしょう。家の壁紙をチビ達にやぶかれる。とほほ・・・。まだ入居1年経ってないのに・・・。
2002年08月12日
コメント(0)

それは、人形の「ぽぽちゃん」。うちのチビ達と、友人のこどもで、取り合いに。ぽぽちゃんも、生涯で一番モテた日だと思う。「大岡裁き」が頭に浮かんだのは私だけ?
2002年08月07日
コメント(0)

毎年恒例で、やはり今年も行って来ました。今年は稲荷山公園駅からバスで。いやぁ、メチャクチャ道が混んでました。バスが歩いている人達にガンガン抜かされて行くのを、涼しい車内から眺めていました。(←ちょっとやせ我慢?)30分、いや、それ以上かな?かかって、現地について、屋台を物色して食べまくり、花火を見て、そそくさと帰って来ました。ああ、へなちょこ家族。
2002年08月03日
コメント(0)

友達の赤ちゃん(7ヶ月)にミルクをあげた。もう二度と出来ないと思ってたのに。嬉しい!やっぱり赤ちゃんは特別だよね。(←何が?)
2002年08月02日
コメント(0)

ちびこが、じゃんけんにはまっている。それはいいのだが、勝負の概念がまだあまり無いらしく、終わりがない。後出しばっかりだし。勝っても負けても、その時の気分で「勝った~!」とか「あいこだ~!」と言っているし。ちびこは夜、大きいおばあちゃんとおばあちゃんの家にお泊まり。週1回のペース。
2002年07月30日
コメント(0)

いや、単にあせもの薬が無くなったので処方してもらいに行っただけなんですが。さすがにこう暑いとお年寄りも病院には来ないらしい。ちびたろうはおしっこしたくなると、パンツの上からちんちんをぎゅーってする。
2002年07月26日
コメント(0)

ちびたろうは夜中に1~2回起き出して、「にゅーにゅー(牛乳)ちょうだい」と騒ぐ。大抵2杯飲んで、寝る。飲み過ぎだってば。1日約1?飲んでる。お前は牛の生まれかわりか?トイレトレーニングもなかなか進まない。「ママしっこー」とガニマタで走ってくる。事後報告。「しっこは?」と聞いても「な~いよ~」。何故かいつも聞いた直後におもらし。そんなに母ちゃんが憎いのか?
2002年07月22日
コメント(0)

家族4人で、近所の店に行く。店の中にある階段、下から1/4位の所から、ちびたろうが転がり落ちる!本人呆然。親は焦りまくり。ほんの一瞬目を離した隙に。反省。これでしばらくは階段で遊ばなくなるといいけど。
2002年07月09日
コメント(0)

ちびこのフッ素塗布の為、保険センターへ行って来ました。物凄くへんぴな所にあるから、チビ二人連れて行くと「旅」です。駅からは徒歩15分。バスもあるけど、日中は本数ないし。虫歯無し。やった~!
2002年07月08日
コメント(0)

美容院に行って来ました。託児付きの所が出来て、50%オフ期間中なので。泣いたりぐずる事もなく、無事に私のカットが終了。髪を切った私を見て、ちびこはしばらく無言。なんで?その間が意味する物はいったい・・・?
2002年07月05日
コメント(0)

基本的に休日の外出は一緒なのです。今日はとうとう、休日出勤のパパにくっついて行ってしまいました。仕事が終わるまで(2時間くらい?)仕事場の近くの公園でチビ達と遊んで、仕事が終わるのを待っていたのです。まあ、たまにはこういうのもいいかな。ちびこが初めて至近距離でミミズを見たので、ひびってました。イマドキの子どもは、へなちょこだねえ。
2002年06月29日
コメント(0)

西武百貨店(池袋)のディズニーストアに行って来ました。昨日ディズニーランドに行ったのに、一体何を考えているんでしょう。いくらちびこが「ポテト」「でんしゃ」と騒いだからって・・・。「バカ親子」、いや、バカは私だ。結局、商品入れ替えの為に少し安くなっていた水筒1個買って帰って来たのでした。自分でもウケ狙いの行動にしか思えないよ。
2002年06月03日
コメント(0)

という訳で、ディズニーランドです。いつもの事ですが、「思い立ったら吉日」状態で、前日に行く事が決まりました。パレードも見ず、ほとんどアトラクションも素通りで、「食べる」「買い物」の為に行った様な感じです。入園のみのチケット、復活してくれないかなあ。
2002年06月02日
コメント(0)

遥か彼方、某市の隅っこにある保険センターへ。ちびこの検診です。15.75キロ、97.1cm。相変わらず標準よりでかいっす。全て異常なし。何故か私も歯を診てもらって、虫歯無しが判明。やった~!
2002年05月28日
コメント(0)

ちびこ日本脳炎(1回目)、ちびたろうみずぼうそうの予防接種。いつも通り全く泣かずに先生方に驚かれる。そういえば、私も出産の時、「痛みに強いのね」と看護婦さんに言われたっけ。自分では、根性無しだし、痛みにも弱いと思ってたんだけどね。
2002年05月24日
コメント(0)

ちびたろう、魚大好き。かつお節だって「これはお魚なんだよ」と教えられた日にはもう独り占め!苦手な物だって「魚だよ」と嘘つけば、食べちゃう。そんな彼は、魚を焼いている時に、「あかな、じゅーじゅー」と言いながらグリルの窓を覗くのがお気に入り。
2002年05月22日
コメント(0)

友達に赤ちゃん(女の子)が生まれたので、会いに行く。ちびたろうは「あかちゃんだ~!」と大喜び。・・・ハタから見たら、あんたもまだまだ赤ちゃんだよ・・・と母は心の中で呟く。はぁ~。赤ちゃんってやっぱりかわいい。
2002年05月19日
コメント(0)

ちびこがどこで覚えたのか、今更ながらに歌う。やねよーりーたーかーい おとーさーんーおい、違うって!と突っ込みを入れたらやねよーりーたーかーい こどもーたーちーメチャクチャ省略形。
2002年05月15日
コメント(0)

「あ、まちがえちゃった」・・・1日20回くらい言う。何をそんなに間違えているのかは不明。
2002年04月25日
コメント(0)

この頃雨が続いているので、チビ達は外に出れなくてイライラ気味。ベランダでシャボン玉を提案してみました。結構二人とも上手に飛ばす。久々に私もやってみたくなって、ちょっと拝借。なぜ?なぜ私のシャボン玉は飛ばないの?キャリアは私の方があるはずなのに・・・。
2002年04月21日
コメント(0)

「赤ちゃんはどうして生まれて来るの?」いきなりなぜそんな疑問が?まだ3歳なのに。「今日はパパ、帰ってくるかな~?」確かにこの頃パパの帰宅が遅い。顔を合わせてない。でもね、パパは毎日ちゃんと帰って来ています!これにはパパも苦笑いしてましたよ。「でぶちんになっちゃった。」あまりにもしょっちゅう「おかしない?」と聞いて来るので「でぶちんになるからだめ」と言っていたら、今日のおやつの後で発言。確かにキミのおなかはぽんぽこりんだけど、前からずっとそうだったよ。
2002年04月14日
コメント(0)

もちろん、ちびこも一緒です。今回は特別にしまじろうクンも一緒です。(ぐずった時の為に)待ち時間、しまじろうクん、大もて!・・・それは横に置いといて。虫歯無し、異常なし、標準よりでかめ。これが今回の結果です。
2002年04月03日
コメント(0)

ちびこの為に、自転車を購入。・・・大分おくれた3歳の誕生日プレゼントです。後々ちびたろうが使うので、ピンクは避けて、黄色等のユニセックス・カラーで!と思ったものの。あまりないんですよ。確かに、自転車メーカー側から見たら、ひとり1台買って欲しいんだろうけどさ。悩み抜いて、青のうさぎさんです。(ちびこの了承済み)早速練習したものの、さすがに恐そう。そりゃそうでしょう。いきなりスイスイ乗れたら、気味が悪いよ。
2002年03月21日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
