全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
先日シルクの毛布を購入しました【お陰様で3000枚】天然素材 京都西川 最高級シルク毛布 シングルサイズ【送料無料】【smtb-TK】数年前から検索はしてたけどなかなか決意ができずこの春25年以上愛用していたウール毛布を思い切って処分。クリーニングに出したときおばちゃんに「古いわね」と言われたこともある年季の入った毛布。だいぶ薄くなっていたのよね(普通はもっと早く処分するかな?)秋になって綿毛布を使っていたけれどいよいよ朝晩寒くなりそうって時にちょうど見つけたこのシルク毛布予想以上に肌触りも良く、暖かく、おまけに値段も安くて大満足毎日のことだから良いものを使うって大切ねそれに加えて昨夜私の寝室から邪魔モノが消えたそれは数年前から物置場所になっていた、人の寝ていないベッド。我が家には3つのベッドがあるけれど寝ているのは2人で、1つベッドが余っていたの。義母は今まで布団を敷いて寝ていたけど退院してからは兼ねてから希望していたベッドで寝てもらうことにしたというわけ。おかげで私の部屋が広々~室内物干しや、タンスと洋服掛けなどは2人分が置いてあるため、100パーセント私の個室とは言えないけど70パーセントくらいは私のものになったかな広いままでもいいけれど音楽を聴いたり、勉強したりできるように、机や椅子を買おうかと、あれこれ検索中うーん悩む、どうしようかな。毎日を快適に暮らすには好きなものに囲まれるのがいいのよね家具を買う前に、まずはときめかないモノ処分かな。
2011年10月27日
コメント(0)
![]()
今週のためしてガッテンでやっていたたるみ解消法この方が詳しく書いておられたのでリンクさせていただきますスロトレもやるといいけれどどうも続きそうにない日常でいつでもできる大股歩きをやることにしました昨日の休みは天気も良かったのであちこち用事にでかけるのに徒歩でおでかけ大股歩き万歩計もつけて。シンプル操作で使いやすい、スタイリッシュなフォルムの腕時計式万歩計!NEWとけい万歩 TM-250午前10時~夜7時くらいで9000歩超えた大股歩きの効果か歩いていると太ももの後ろ側が痛いような。普通の歩き方だと、ここの筋肉は使われないそうですそして毎週休みの日だけ体重体脂肪が微妙に減っています。やっぱり歩くのがいいんだろうな~大股歩きしばらくこれで体型変化の様子を見ます
2011年10月21日
コメント(0)
![]()
藤野千夜【送料無料】願い林真理子【送料無料】RURIKO野中柊【送料無料】昼咲月見草
2011年10月20日
コメント(0)
最近、夜寝ていて何度も目覚めてしまうそれがたいてい同じ時間帯。11時に布団にはいって目覚めた時「朝かな?」と思い時計を見るとまだ11時半その他1時半、2時台、4時台ということが多い。5時台なら起きてしまおうと決めているのだが4時10分とかだと、まだまだ足りない気がして眠り直す。以前もそういうことはあったような気がするが何がいけないんだろう寝る前のパソコンはやめているが時計代わりの携帯電話は見てしまう。普通の時計のチクタクする音が気になって部屋に時計を置いてないので。目覚めた後はすぐ眠れるので問題ないとは思うが時刻を確認しないほうがいいのだろうかその都度携帯の明るい画面を見るんだものね。アラームは6時に設定。夜中に目覚めるといってもアラームで起きられないということはない午前中に眠いということもないあきらかに眠いのは夕飯の後か、食器洗いを済ませてからの入浴時だ。どちらかで眠ってしまうことが多いベッドにはいってからの寝つきは良いほうではない気がするが5~30分では寝入ってるような。。。これもそれも全て年のせいにはしたくないような。。。
2011年10月18日
コメント(0)
実は義母が9月30日から入院しております去年の夏、肺炎での初入院は徒歩5分の病院だったけど、今回は車で40分ほど実は自分で運転して行ったことがなく今日初めて見舞いに行ったのですが、駅北口ショッピングセンターの駐車場にとめて南口までえっちらおっちら歩いてからバスを利用しました。以前友人の見舞いに行った時も電車とバスを利用したっけ。バスは180円で8分くらいで着いたので歩いてもたいしたことないのかと思いつつ、帰りは先に来ていた叔母が北口まで送ってくれました入院してからちょうど2週間め。今まで見舞いに行けなかったのは仕事が忙しく(人手も足りないし)合間に行けないということと、私自身が10月3日あたりから風邪をひいてしまったからせめて仕事が休みの日には行こうと思いつつ、免疫力が低下している病人に風邪ひいてる人間は近づかないほうがいいかと、先週はやめました今日はだいぶいいので行ってしまったけどネット検索すると、やっぱりやめたほうが良かったかなマスクしてたし10分も滞在しなかったのでおそらく大丈夫だとは思うのだけど。エレベーターで出会った患者さんごめんなさい。熱もないし、くしゃみも咳もしませんでしたけどね
2011年10月13日
コメント(0)
![]()
高校2年からの仲良しが編集に携わったという本。【送料無料】40代から上り調子になる人の77の習慣もう40代はとうに過ぎてしまったし出来そうにないこともいっぱいな気がしたけど、知っておくといいことが書いてありそうなので購入図書館では。。。野中柊【送料無料】ダリア小手鞠るい【送料無料】望月青果店価格:1,680円(税込、送料別)
2011年10月06日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1