夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2025/10/31
XML
管理人は通勤で標高600mクラスの峠道を走っているのですが、最近色づいてきたような気がしていたので、仕事が半ドン(死語?)で終わったことをいいことに山奥まで足を延ばしてみました。



↑向かった所は福島県さんのダム湖の展望台。
このポイントが紅葉の名所という訳ではなくて(道路は紅葉の時季は大渋滞しますが)管理人の好きな景色になります。



↑紅葉度はこれからという感じでしたが所々色づいており、きれいに晴れ渡った♪青空の色も手伝って気持ちの良い景色ではありました。



↑周りの景色はこんな感じ。
個人的な印象では今年の紅葉は期待できそうな感じです。

これからが楽しみなのですが、しばらく日曜仕事が増える可能性が考えられる管理人です(-.-)。



↑自然の中に人工物が写っている写真も、破壊的^^;な雰囲気が感じられて好きな景色だったりします。



↑一番色づいていたもみじを見つけてパシャリ。


今年はどんな紅葉が見れるでしょうか。熊には気を付けながら新しい発見をしてみたいところです。


ダム湖の紅葉はこれからでしたが、そこまで行く道中の新潟側では今が盛りの紅葉を見ながら走ってきました。
これまで使っていたドラレコが異常発熱をして使えなくなって(バッテリーの故障と思われれる)交換したら、新しいドラレコは4Kで録画できるようですので動画も上げてみます。
※データ量が多いので画質は落としています。



↑福島県さんへはずーっと標高を上げて行くのですが、峠付近の山は900m級でそこは今が一番いい紅葉(多分)でした。


​クリック →    道中の景色    ← クリック​


動画の後半で前走車がウィンカーなしで右に停まりますが、決して煽っていた訳ではありません、決してっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/31 07:56:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅葉始まりました(10/31)  
放浪の達人  さん
お~、ドラレコの映像はすっかり紅葉ですね。

こちらではあと1ヵ月で紅葉になるので色々行こうかな。
(2025/11/01 12:48:47 AM)

Re[1]:紅葉始まりました(10/31)  
martind35  さん
放浪の達人様

>お~、ドラレコの映像はすっかり紅葉ですね。
現場は動画のような青空に加えてあの道ですので、S660とS2000がオープンで走っていました。私は標高もあるので軽く暖房も使っていましたが、こんな中ではオープンで走ってみたいですね。

>槍ヶ岳HPのスタッフブログを読むと今年は紅葉当たり年みたいです。
あっ、久しく見ていません。
先日百名山を30座登ったという仲間と話をしたのですが、槍や剱の話しが聞けて面白かったです。
登山はやっぱり話を聞くに限りますね^^;。

>こちらではあと1ヵ月で紅葉になるので色々行こうかな。
こちらの茶色い紅葉がきれいだと気付かされたのは放浪の達人さんのお陰ですので、緑の紅葉も楽しみにしていますね。

(2025/11/01 07:41:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) New! 放浪の達人様 >昨夜は山方面にある長男…
martind35 @ Re[1]:S30でモザイク撮影(11/24) New! 放浪の達人様 >アップデートによってど…
放浪の達人 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) New! 昨夜は山方面にある長男宅に行ったのです…
放浪の達人 @ Re:S30でモザイク撮影(11/24) New! アップデートによってどんどん進化してい…
martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) くま娘様 >こんにちは〜 お晩でございま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: