迷えるデカ羊(仮)

迷えるデカ羊(仮)

Jun 7, 2005
XML
テーマ: 梅酒の季節(482)



ちなみに選んだ焼酎は↓の3つ



博多の麦焼酎 『天盃』

去年も使いました。ちょっと辛口です。

漬かり方は非常によく、3ヶ月目ぐらいから普通に飲めました。

ただ一年目の状態で焼酎の癖がまだ強く棘がある感じがしました。

もっと熟成して味の柔らかさが付けばもっと美味しくなると思います



『浜千鳥乃詩原酒』(アンティック)

初めて使う黒糖焼酎です。

去年の時に来年は黒糖で作ろうと思ってたので、実験的に試してみようと思ってます。

味はしりません。作ったことのある人(酒屋)はかなりよかったそうです。



純粕焼酎 『常陸山』(黒ラベル)



そのまま飲むには癖が強くちょっとキツイですね。

梅酒用とあって、3年以上本格的に熟成するには凄く合ってます。

3ヶ月~1年ぐらいで飲み比べてみたんですが、味の変化が急激で驚きました。



アカシアの蜂蜜

今年取立ての国産のアカシア蜂蜜です。

毎年エラク売れてる物らしいです。

ちなみに購入したときに、ここの梅蜜がオプションで付いてきたんですが、

メチャ美味しかったので別に再度購入しました。



紀州産南高梅

去年も世話になったところです。

非常に大粒で一つも傷がありませんでした。

ここだけの話、楽天で購入した某店は大きさが不揃いで傷だらけだったそうです。



店に陳列するやつは傷物だと売れないので、店用を優先に良いやつを選んでるのでしょう。




上の商品は『常陸山』と梅以外全部楽天で揃えました。(詳しくは購入履歴)

ちなみに梅以外は瓶も含め全部揃えています。

瓶は5L*2と2L*1で

一升瓶の焼酎と1~2キロの梅で5L瓶



で余裕もって漬けれます。

既に瓶は消毒済み。

まだ詳しい分量は決めてませんが、あとは蜂蜜の分量だけだと思うので梅との分量をみて調整します。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 7, 2005 04:12:33 PM コメント(2) | コメントを書く
[(・A・)うんちくとか語る理屈っぽい日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: