全24件 (24件中 1-24件目)
1

**ivh**今日は、です。暖かいですね。マスクを付けていたり、車の中は暑い。これが原因かわからないけれど、だるい。今日で、3月もお終いだし・・・・4月になる実感はないな~。さくら満開です。これは、仕事で行った先でちょこっと撮った写真。この川沿いは、両岸に桜の並木になっていて、『千本桜』って言われてます。昨日のイライラも、さくらに癒されてきました。チューリップ、1輪咲いたかな~って思ったら・・・あっという間に、咲いちゃいました。姑、本当に免許の返納して欲しいです。先週、おすそ分けに行ったら、車のブレーキランプが付いています。あら?お出かけって思ったら、本人はランチタイムしていました。どうも、配線不良か何かだったのですが・・・「そんなもん、かまわない」そう言うんです。いや~、ランプが付きっぱなしってことは、バッテリーが上がっちゃうじゃん。それに、後続車はコワイよね。そう言うことも、わからなくなっちゃってる。そして、修理に行った旦那に、「サイドブレーキ引くから大丈夫」って。もう、意味がわからないわ。こんな状態で、車に乗って良いと思います?10月までに、あと半年。自分から、諦めてくれないかな~。もしくは、車が壊れてくれないかしら?言ってもわからに奴だから、何も言いたくない嫁です。ピーマンの肉詰め味付けたまごぶり大根さつまいもの甘煮今夜は、おうどんです。天ぷらも揚げました。既に、長男は出勤したので食べて行きました。新型コロナ、どうなっちゃうんでしょうね。地方が、どんどん増えてますものね。
2021.03.31
コメント(6)

**ivh**今日は、ちょっぴりです。気温も20度超えてるかな?でも、車の中は暑い。花粉もあるし、窓は開けたくないし・・・車を買い替えて、乗り出して2日目。やっぱり、慣れないわ。でも、やっぱり静かでいいわさて、イライラモードの原因は、仕事のマネージャー。先週の領収書は、2軒も間違えていて・・・特に要注意って書いておいたものも間違えていて・・・社内の書類は、多少の間違いは許せるけれど、お客さまへの書類の間違いは信用もんだいじゃない。それは、先代からも言われているはずなのに・・・笑顔だけれど、『怒ってるよ』って言ったんだ。そして、今週も間違いあり。納品だけは、合わせてあるけれど、書類は滅茶苦茶。そして、ミーティングで話したことは、どこかに飛んじゃってるし・・・余計な仕事ばっかり増やして仕事したくないモード全開です。チキンの南蛮焼きたまご焼き里芋の煮物スナップエンドウとウインナー炒めからあげかぼちゃの煮物切干大根の煮物ゆでスナップエンドウミニトマト今夜は、ぶり大根。小さなコロッケも揚げます。ごぼうサラダも作りました。
2021.03.30
コメント(6)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道角 食 パ ンゴールデンヨットと春よ恋100を、赤サフで焼いた我が家の定番の食パンです。今回は、サンドイッチ用に焼きました。前から、だし巻きたまごのサンドイッチして見たかったんだ。だけれど、朝から出汁巻き焼いて・・・それは、面倒くさくってね。先日、『家事ヤロウ』でやっていた、レンジで作るふわふわの出汁巻き卵で作ろうと・・・朝から、がんばってみるつもりです。
2021.03.27
コメント(0)

**ivh**今日は、のちです。室温は、21度。そこそこ暖かいです。今日は、私以外は出勤です。実家のおかずの作り置きを置いてくれば、自由時間です。しかし、思うようにいかないですね。実家に行ったら・・・洗濯機が午後に搬入されるのに、周りも片付けていないじゃん。片付けたら下が汚れているので、洗濯機をどかしてお掃除。予定外でした。帰って、自由時間~って思っていたら、2階のお掃除をすることに・・・長男、自分で掃除はしないのでね・・・そしたら、お客さまから贈り物が届きました。中身は、しいたけ贈答用の美味しそうなのが、箱にパンパンに・・・しかし、我が家は私しか食べられず、おすそ分けすることにしました。こんなことをしていたら、どんどん時間がおしてきて、まだパンを焼いている感じです。自由時間って、こんなもんだよね。その中でも、庭で春を見つけました。もう少しで咲きそうなチューリップビオラやパンジーも花さかりペチュニアかな~ サフィニアかな~ 咲き始めました。つくし、初めて見つけました。今年植えたブルーベリー花水木もふっくら膨らんできました。挿し木で増やしたバラも、芽吹いています。もう、しっかり春ですよね。でも、さくらは満開の一歩手前かな。アジフライ味付けたまごほうれん草のたらこ炒めたけのこの土佐煮ポークビーンズ風今週のお弁当、無事に終わりました。最後は、作り置きの残りをぶち込んだ感じ。旦那に、申し訳ないな~。今夜は、スパゲティとピザです。ちょっぴり、手抜き
2021.03.27
コメント(2)

**ivh**今日は、時々です。午後から、風が強くなってきました。車の中はとっても暑くて、花粉が怖いのでエアコンのお世話になっています。それでも、気温差についていけないのか、頭痛と戦っています。元々が、頭痛持ちなので仕方ないんですけれどね。さっき、今週の仕事が終わりました。結局、お客さまへの領収書も間違い連発で、イライラしっぱなし。カタログも届いたのですが、配布の戦略も浮かばないし・・・今週は、一番遠くのコースもあって、仕事も大変だったのですが・・・・父から『洗濯機が壊れた』とのSOSが・・・隣県での仕事を終えて行ってみると、取説を見て、修理依頼の電話をしたと言う。大体の修理金額を聞き、『買い替える』って。結局、電気屋さんに行って・・・ アレコレと。この年齢になると、一人で電気屋さんに行かせるのは不安でね・・・でも、私に電話する前に取説を読んでよ。父は、『そんな考えはなかった』だって。日曜日に私の車が納車になるので、代金の振り込みもしなくちゃいけなかったし・・・やることが終わったら、ど~っと疲れちゃってね。頭痛、薬効かないな~。すき焼き風煮さつまいものレモン煮荒野豆腐の煮物ほうれん草の胡麻和えチキンのハーブ焼きアスパラとベーコンのソテー春雨のサラダたまご焼きポークビーンズ風鮭の照り焼き味付けたまごほうれん草のソテー(旦那)枝豆(長男)ひじきの煮物長男、お弁当の量を減らせと宣う。仕事を教えていて、動きが少ないから・・・らしい。昔の小さ目なお弁当箱を見つけて使ったけれど、ご飯の量は余り変わらないかも・・・疲れの残った週末は、カレーライスです。ちょっと手を抜かせてもらいます。
2021.03.26
コメント(2)

**ivh**今日は、です。風は、ずいぶん弱くなりました。と言っても弱いって感じじゃなくて・・・日差しが、暖かく感じる日です。体調も上向きで、花粉の症状も落ち着いてきています。今日は、外回りの仕事がない日なので、台所の油汚れと戦いました。そして、時間が少し空いたので、庭に除草剤を撒きました。先月、草むしりをしたのに、もう元気で・・・膝の調子も悪いから、長時間作業ができないので、除草剤に助けてもらいました。1軒だけお仕事があったので、小学校(子供たちの母校)を経由して、さくらの様子を見てきました。東京の様子とは全然違って、まだ1分咲きってところでしょうか。まだまだ、さくらが楽しめそうです。先日、この小学校の読み聞かせが、復活するってラインがありました。1年以上お休みしていたので、ちょっと緊張します。それでも、通常が戻ってくるのが嬉しいです。長男は、今日まで4連休。九州でイベントがあるので、参加する予定だったんです。でもね、緊急事態宣言中に行くのは・・・そう考えてキャンセルしたのです。その分、暇な時間ができちゃったみたいです。でも、明日から通常。ペースを取り戻すのは大変だろうな~。その長男、来月から勤務時間が変わります。本人もペースが狂うでしょうが、私もペースをつかむのが大変。年々、そういうものに対応できなくなっている自分がいます。来月も、色々と大変そうだわ。鶏の甘酢炒めスパサラ大根の煮物味付けたまご今日は、丼ものです。ガッツリ食べていただきます。
2021.03.23
コメント(4)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道コッペパン春よ恋100を赤サフで焼きました。このレシピ、ふわふわの焼き上がりなんです。明日は、これでホットドッグですね。少しずつ残ったパンが、冷凍されているので、今週のパンは足りるかな~。
2021.03.23
コメント(0)

**ivh**今日は、時々です。昨夜から、風が強くて・・・あまり良く眠れませんでした。昼寝もしたかったのに、頭痛がして休めません。困っちゃう・・・仕事上は、昨日から新年度です。そして、今日はミーティングでした。そう、相変わらずの・・・ま~、本部も何を考えているんだろうそんな感じなんですが、それを引き継ぐ元請けさんも、何だろうな~って感じです。新しい商品もボチボチ出てくるみたいですが、タイミング悪いし、使い勝手が悪し・・・商品企画をする部署に、女性はいるのかしらそんな感じです。この先、がんばれない気がする。そして、最近商品の価格が違うことが多いんです。何も変わらないのに、先月と1円違ったりするんです。たかが1円って思うかもしれませんが、商売する人にとっては大きな問題です。お客さま価格ではなので、そこは救いなのですが・・・これの原因は、小数点以下の処理だと思います。調べなくても、わかることなんですけれど・・・ミーティングの時に、きっちりした価格表を作るように話しました。この1円問題、大きなことだと思っていないんですよ、マネージャーは。ただ、このことを誰も問題にしていない。そのことも大問題だと思います。私、彼女を信用していないので、しっかりチェックしているから気が付くのよ。あ~、嫌な女だわ。ハンバーグほうれん草のソテー筍の土佐煮天ぷら(かぼちゃ&さつまいも)昨日は、ぼたもちを作って、実家と義実家におすそ分け。夕食におうどんや天ぷらと頂きました。どうも、天ぷらを揚げすぎちゃったみたいで、お弁当にこっそりと入れちゃいました。今夜は、豚の生姜焼き。大根でも煮ようと思います。そろそろ、さくらも咲き始めているみたいで、今度こそ見に行きたい。後は、花粉との闘いだわ。
2021.03.22
コメント(4)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道角 食 パ ンはるゆたかP7と赤サフです。国産小麦オンリーって、ちょっと苦手なんです。なので、普段は国外の粉を混ぜちゃうんです。今日は、昨日のレーズン食パンの感覚が気持ちよくて、P7オンリーで焼きました。う~ん、捏ねていて気持ちいいわ~。この感じ、しばらくハマりそうです。
2021.03.20
コメント(4)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道レーズン食パンはるゆたかP7と赤サフで焼きました。黒糖を使って、レーズンたっぷりで・・・普段より、釜伸びもしているようです。明日は、旦那もお休みなので、朝食でいただきます。はるゆたかって、捏ねていると気持ち良いんですよね。久々に、P7だけで捏ねていて気分良くなってきました。
2021.03.19
コメント(0)

**ivh**今日は、です。暖かいです。室温22度ぐらいありますもの。ただ、風が強くなってきました。予報と違うので、イラってしています。春ですね。我が家の花壇のパンジーも、日々成長しています。そして、冬を越したペチュニアにつぼみができました。例年よりも早い気がします。そして、センバツ始まりましたね。私にとって、春の訪れを感じる一大要素なんです。やっぱりね、子供たちは憧れの甲子園でしたから・・・できれば、行きたかったな~。21世紀枠の候補にはなったけれど、甲子園への道へは遠かったもの。みんな、いい時間を過ごして欲しいし、楽しい時間を分け与えて欲しいな。段々と学生野球から離れてしまっているけれど、やっぱりこの雰囲気は、いいよね。これ、私のブックカバー。この生地、何だかとっても好きなの。端切れの山から見つけたんだけれど、何かひきつけられるんだよね。洋ナシやキウイの生地もあるんだけれど、どうも魅力が違うんだよね。残り少なくなっちゃったので、チビチビ何かに使っています。照り焼きミートボールだし巻きたまごキャベツのカレーソテーおからチーズ入り笹かまプチトマト豚つくね味付けたまご茄子の揚げ浸しマカロニサラダアスパラとベーコンのソテーチキンの南蛮焼きかぼちゃの煮物牛ごぼうほうれん草のソテー今夜は、からあげです。ポテトサラダも一緒に・・・明日は、お休み。だけれど、ちょっと忙しくなりそう。あんこを炊いて、おやつを作って、パンを焼いて、実家の作り置きをして・・・がんばらないと!
2021.03.19
コメント(2)

**ivh**今日は、時々です。気温は、20度以上あるようです。風も穏やかですね。ただ、やっぱり花粉ですね。基本的には、薬で抑えているんですが、目のかゆみやダメな瞬間があったりして・・・やっぱり、辛いです。今日は、ゆっくりと過ごしています。外回りの仕事がないので、時間が自由になります。なので、恒例の油汚れと戦う以外は自由時間。なので、今日は庭の花の手入れをして、パンを焼いて、工作をしました。工作って言うのは・・・キッチンの水切りネットを置く場所が無くて、サイズに合わせてテッシュケースのようなものを作りました。久々の工作なので、何だか苦戦しちゃいました。でもね、これでスッキリしました。だって、1ヶ月以上悩んでいたんだもん。昨日の長男。平日の初回の映画は空いている・・・これは、まったくの外れでした。15分前に着いて余裕のつもりが、列ができていたそうです。学生かな~?って思ったら、普通の大人だったそうです。みんな考えることは、一緒なんですね。ま~、おとなしく見て来ていたようです。焼肉味付けたまごかぼちゃの煮物ほうれん草の胡麻和え本当は、焼肉の予定じゃなかったんだ。つくるのが、面倒くさくて・・・ちゃちゃっとお肉を焼いちゃった。ま~、これはこれで美味しいからいいよね。今夜は、ホワイトシチューです。焼いたフランスパンとオムレツを添えてね。
2021.03.16
コメント(8)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道フランスパンリスドオルに少しだけ春よ恋100を合わせて、とかち野酵母で焼きました。やっぱり、難しいですね。今日は、普段より加水を多めにしちゃったので、それだけで違ってくるし、とかち野酵母の発酵状態も、ちょっと違う。やっぱり、パンは生きているんだよね。今夜、シチューと頂きます。
2021.03.16
コメント(0)

**ivh**今日は、です。気温も20度ぐらいあるのかしら?ただ、風が強いので暖かい感じじゃないですね。花粉も怖くて、仕事から戻ってからは引きこもりです。長男、今週は夜勤。昼の生活から、夜の生活に切り替える大事な月曜日。なのに、8時に起こして・・・だって。その理由は、エヴァンゲリオンの映画を見に行くから。平日の初回なら、空いているだろうと読んだようです。一応、彼には彼なりの自粛の線があるようです。遊びとなると、何か一生懸命のような・・・気がする。私は、めまいの症状は落ち着いてきました。めまいの薬を飲み続けたら、やたらと口の中が乾いて、どうしようもならなくなっちゃって・・・落ち着いてきたので、薬は止めたんです。そうしたら・・・今度は胃が痛くなってきちゃって・・・昨日は、半日ゴロゴロしちゃいました。さっきから、また胃が痛くて・・・困ったものです。そんな調子でも、昨日はホワイトデーなのでチーズケーキを焼きました。焼いたのに食べられないのは悔しいので、小さくカットして食べちゃいました。こんな調子だから、ダメなんですよね。焼き鮭だし巻き卵大根の煮物ごぼうのサラダ今夜は、コロッケです。家で作るコロッケは、やっぱり美味しいですよね。味が優しいって言うか・・・調子が悪いのに、揚げ物って言うのが・・・ダメダメちゃんですよね。
2021.03.15
コメント(4)

**ivh**今日は、です。朝から、ず~っと降りっぱなし。でも、激しい雨ではありません。今も、かみなりが鳴っています。旦那から、『家の周り大丈夫?』ってラインがきました。と言うことは、あちらこちら大変なことになってるのかな恐怖のめまいは、何とか落ち着いています。ご心配おかけしました。めまいをすると、下を向くと気持ち悪くなるんです。今回は、上を向くと気持ち悪くなるんです。目薬を差す感じになると、グラっと気持ち悪く・・・ちょっと変な感じです。それに花粉症の今は、頻繁に目薬を差すしね。今日も、PCが重いです。昨日はもっとひどく、ブログをアップする気になりませんでした。もう、イライラです。スマホ、機種変してから5か月ぐらい。未だに『5G』って文字を見ていません。やっぱり、田舎なんだよね。でも、隣市ではボチボチって感じで5Gが入るようです。長男曰く、バッテリーがくって・・・5Gと4Gが切り替わるのに、バッテリーを消費するみたいなんです。安定して5Gになってくれるといいんですけれどね。そして、お出かけもしない今は、スマホのカメラの使い方も寂しいの。次男に『これ居るの?』って感じで、不用品の確認の写真を撮るぐらいで・・・これぞ、宝の持ち腐れかな~鶏とアスパラの塩炒め切干大根の煮物ほうれん草の胡麻和えスクランブルエッグ鶏チャーシューたまご焼きアスパラとベーコンのソテー大根の炒め煮クリームコロッケ(旦那)鶏そぼろ(長男)エビフライ&ささみカツスパサラ筑前煮味付けたまごまぐろのみそ漬け茄子のみそ炒めジャーマンポテト風つくね串今夜は、ピザを焼きます。もう少ししたら、生地を捏ね始めます。
2021.03.13
コメント(8)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道ドライフルーツ入りカンパーニュリスドオルにちょこっと春よ恋100を合わせて、全粒粉にライ麦粉にドライフルーツとくるみをたっぷり。とかち野酵母で焼きました。とかち野酵母でうまく焼けなくて、心配しながら焼きましたが、何とかうまく言ったみたいです。明日は、旦那も朝食を食べるだろうから、朝食用に焼きました。
2021.03.13
コメント(0)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフで焼いた、定番の食パンです。久々にサンドイッチが食べたくて・・・でも、何となくサンドイッチにならないような気がする。ま~、めまいからの不調なのに、食欲はしっかりあるんだから大丈夫ね。
2021.03.12
コメント(0)

**ivh**今日は、です。少し晴れ間もあったのですが、曇りだね。部屋の中は、ひんやりしています。恐 怖 の・・・昨夜、久々にめまいを起こしそうになって・・・恐怖そのものです。『良性発作性頭位めまい症』と診断されているの。ここ1年ぐらい大丈夫だったから、根拠もないんだけれどもう大丈夫って思ってた。でも最近、気持ち悪いとか微妙な症状があったのよね。昨夜は、体を動かした途端『ぐるぐる』と・・・でも、そこで止まってくれた。そうなると、横になるのが怖くて・・・今日は、仕事の予定もなく、歯医者の予約はキャンセルしました。家の中で、ゆっくり過ごしています。ゆっくりしていると、気になることが思い出せて・・・キッチンの冷蔵庫を移動して、収納を変えたのよね。でも、住所の決まらない物がいっぱいあって・・・週末までには、頑張ろうかな~。豚の生姜焼きスパゲティ味付けたまごさつまいものレモン煮大根のいため煮ブロッコリー(旦那)枝豆(長男)今夜は、回鍋肉。キャベツが残っているから・・・ これが理由です。
2021.03.09
コメント(6)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道バターロール春よ恋100&薄力粉のドルチェで赤サフで焼きました。これが、今日のべっぴんさんかな~。久々に焼くと、成形の難しさを痛感します。3つだけできた『あんぱん』おやつにいただきます。
2021.03.09
コメント(0)

**ivh**今日は、です。風は、ほどほどです。でも、気温は低いです。花粉、つらくありません鼻は、飲み薬と点鼻薬で何とかなっているのですが、眼がダメここ数日、目のかゆみと涙がすごくて・・・処方してもらった目薬、何の役にも立ちません。瞼も腫れ気味。近くの河津桜でも見に行こうと思っていたのに、その気になれません。今朝、長男が市販の目薬を使っているので、効くって聞いたら・・・『病院の目薬効かないから』って。まさか・・・と思いつつ、市販の目薬を使ったら、かゆみが引きました。何なんでしょうね。それでも、数時間おきにはかゆみが襲ってきますけれどね。昨日は、次男の親友君の結婚式でした。と言っても、私は知らなかったんだ。グループラインで知ったんだけれど・・・・たぶん、次男は出席できなかったと思う。緊急事態宣言中だし、飲食を伴うから仕事上NG。ちょっと可哀そうだな~って思っちゃった。これは、友人の結婚とは関係ない画像なんだけれど・・・ふと、もうこんな大作は作らないだろうな~って思い出しちゃった。これは、弟の1度目の結婚した時に、私が作ってあげたドレス。結果が離婚だったので、トラウマになっているのか、もう2度とウェディングドレスは縫わないって思って。次男坊の結婚式、やるのかな~。イカの天ぷらアジフライ味付けたまごれんこんのきんぴらピーマンの塩こんぶ和えさつまいもの甘煮アジフライたまご焼き筑前煮ほうれん草のソテーよーく見たら、アジフライが続いてる。文句、言われるかな~。今夜は、塩ラーメンです。
2021.03.08
コメント(4)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道角 食 パ ン春よ恋100とゴールデンヨットと赤サフのいつもの定番の食パンです。週末は、バタバタしそうなので今のうちに焼いておかないと・・・食パンがあれば、朝食は何とかなる。でも、ゆっくりパンが焼きたいな~。
2021.03.05
コメント(0)

**ivh**今日は、です。さっきから、雨が降り始めました。寒いって言う気温ではないけれど、暖かい感じでもないです。今週は、細々とした仕事が多い週でした。それでも、昨日で粗方の仕事を片付けて、少し余裕のある時間の使い方をしました。そうしたら・・・今になって、バタバタです。ダメね。ダメって言えば、我が家の長男。昨日、寝坊をして仕事に遅刻。丁度その時間は、私が居なかったから、起こしてくれる人がいなかった。ついでに、アラームも設定していなくて・・・私が帰宅するのと同時に、会社から電話で起こされたみたいです。食事もしないで、出来上がっていたおにぎりや出汁巻きたまごを持って、すっ飛んで行きました。これは、初めての遅刻だったようです。そして、姑。また、ひな祭りに太巻きと稲荷寿司を配って回ったようです。我が家にも・・・マスクしているわけじゃなし、手洗いがきちんとできているわけじゃなし、消毒なんてとんでもない・・・不衛生な台所で作ったんだしね。ゴメンなさいしました。そして、どこかで車のバンパーを引っかけて壊した。更に、どこかに引っかけて自分じゃどうにもならないぐらい破壊した。たぶん、数日掛かってこうなったんだと思うんだけれど、どうにもならなくなってから連絡してきたんだわ。自分が悪いって言いたくないから、嘘を並べて・・・それを応急処置してくれる、やさしい息子。それで、本当にいいの次に破壊したら、免許返納だわ。ピーマンの肉詰めかぼちゃの煮物春雨のサラダ厚揚げの煮物照り焼きミートボールコーンクリームコロッケちくわとこんにゃく煮いんげんのソテーからあげちくわの磯部揚げほうれん草の胡麻和え味付けたまごれんこんのきんぴらしょうがの佃煮明日は、2ヶ月ぶりに実家のお掃除に行きます。花粉症のつらい症状もあるんだけれど・・・仕方ないですね。今夜は、しゅうまいにしました。後は、冷蔵庫の作り置き。ちょっと手を抜いたかな~。
2021.03.05
コメント(6)

**ivh**今日は、でした。午後になって、風も吹いて雨も降ってきました。日中は気温が高かったのですが、今は気温が下がってきているようです。今は、憂鬱になるぐらい強い風が吹いてます。これから出勤の長男は、かわいそうですね。最近、PCが重いです。この間、アップデートされて、その後もず~っと何やら・・・今日も、さっきまで何もできないぐらい遅くって・・・も~、イライラです。(今は、きちんと動いてくれています。)Edgeを立ち上げると直ぐにサインインを求められるし、無視していると何回も請求されて・・・(サインインすればいいことですけれどね)よりよくしているんだけれど、どうも使い難い。適応力がなくなっているのかな~最近知ったんだけれど・・・CMで『何とかPayの設定も・・・』って言ってるじゃない。アプリも他人に入れてもらったりするんだ~。友人も銀行のアプリを、銀行のお姉さんに入れて貰ったって言ってた。これが、現実なのかな~。この程度の事はできるけれど、スマホが活用できているかって言われると・・・まだまだですね。コロッケたまご焼き里芋の煮物ほうれん草のソテーマグロのみそ漬けエビチリ春巻き茄子の揚げ浸し大根の煮物味付けたまご今夜は、豚丼。厚揚げの煮物とサラダをつけて、ガッツリいきます。明日は、買い物の日だから献立作ります。気合いだ~。
2021.03.02
コメント(6)

design++dalu++ img赤ずきんちゃんの散・歩・道山 食 パ ンゴールデンヨット&春よ恋100を赤サフで焼きました。器用じゃないので、ごはんの支度と一緒にならないように気にしているのですが・・・今日は、バッチリ重なっちゃってね。ついでに、仕事の電話とも重なっちゃって・・・バタバタでした。明日の朝食は一人だから、はちみつトーストだわ。
2021.03.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

