全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日は夏の激務前の最後のラウンド・・・・・・・・・・・・・・・・ の、はずでしたが朝から霧雨、しかも大雨雷注意報発令 多少の雨なら行くつもりでしたがさすがに雷は・・・・・・ と言う事で朝泣く々キャンセル でもしっかりと練習には行ってまいりました いつもなら練習開始時間で27~30℃ある練習場も・・・・・・・・・・・・・ 昨日は22℃と涼しい・・・・・・・・はずが湿気が多くて蒸しっとしていました ご一緒したGGさんも久々の練習だったみたい。 妻と色々話をしながら練習されていました いつものようにフワッとアプローチを中心に練習していると・・・・・・・・・・ いつもお世話になっているスポーツマッサージのS先生が登場 GGさんや妻に即効治療を施していただきました GGさん撮影、6Iで打っている自分・・・・・・・・・・・・・・ 明日からは夏の激務の始るので9月までゴルフはお預け 毎年調子が上がって来た頃にお預けで何とも悲しいです・・・・・・・・・・・ でも秋以降のゴルフのためにいっぱい稼いで来ないとね 最近ハマっているのが練習場の帰りの焼肉屋さん とにかく安くて美味しいのでGGさんをお連れしました ご飯、サラダ、カルビ、スープ、デザートがついて焼肉カルビ定食が・・・・・・・・・・・ ¥730!! 安いですよね GGさんと妻はビールも追加です 明日から約1ヶ月ここを留守にするのでよろしくお願い致します
July 25, 2013
コメント(8)

週末は智恵ちゃんが出てるツアーや全英オープンのTV観戦で・・・・・・・・・・・ 寝不足状態、会社でうたた寝状態が続いてまーーす まずは愛しの智恵ちゃん Marathon classic FinalRound 愛しの智恵プロは 2バーディー2ボギーのイーブンパー total -9 7T 上位陣がスコアを伸ばす中、順位を落としてしまいました~(T_T)/~~~ 本人はインタビューで相変わらずストイックなコメントでしたが 調子は上向きで満足顔みたいに見えました(^o^) 世間では男子ツアーの全英オープンのが盛り上がってますね 海外メジャー全英オープン 最終日ミュアフィールド(スコットランド)7192ヤード(パー71) 首位とは5打差、2オーバーの9位タイから出たフィル・ミケルソンが・・・・・・・・・・ 6バーディ、1ボギーの「66」で回り、通算3アンダーとして逆転優勝!! 初の全英制覇で、メジャー通算5勝目。 単独首位で迎えた最終日に崩れ・・・・・・・・・・・・・・・ 2位に終わった先月の「全米オープン」でのリベンジを見事に果たしました!(^^)! 納得ショットした時の周りにうなずきまくる姿が僕は好きです(^_-)-☆ 一方、日本の松山英樹プロは・・・・・・・・・・・・・・・・ 2バーディ、1ボギーの「70」。 最終ラウンドで初のアンダーパーをマークし・・・・・・・・・・ タイガーらと並び通算2オーバーの6位タイに食い込んだ。 全米オープンに続くメジャーでの連続トップ10入りを果たし・・・・・・・・・ 来年度大会の出場権も手にしました やはり日本人が活躍するとTV観戦にも力が入ります
July 22, 2013
コメント(4)

今日は随縁ナインハンドレッド倶楽部でラウンド スタート前は高原らしく霧が少し出てました メンバーは・・・・・・・・・・・・・・ 一組目:猿人K氏、さすらいゴルファーO氏、飛び命の孫悟空夫婦 二組目:晴れ女のGGさん、スイングが一番綺麗なシングルY氏、アニキA氏夫婦 スタートホールのPar5でいきなりの2オン 3mを1パットで沈めいきなりのイーグル その後、2ホールダボダボで駄目駄目でしたけど 結果は・・・・・・・・・・・ 久々の70台で嬉しいはずが、ダボ×2、トリ×1が心残りです でも最近練習しているフワッとアプローチが段々慣れてきて・・・・・・・・・・・・ 今日は何度も助けられました No18 496Yard Par5 打ち下ろし ドライバー330Yard 左ラフ 2nd 170Yard 8I 2オン狙うも左の池を怖がり右に大きくグリーンを外し・・・・・・・・・・ 残り30Yardをフワッとアプローチで50cmベタピン楽々バーディー これからもっとフワッとアプローチを練習して距離感を詰めて行きたいと思います そしてドライバーも好調で・・・・・・・・・・・・・・ No10 270Yard FW No13 270Yard FW No14 若干打ち上げ250Yard 左ラフ No15 若干打ち上げ250Yard 左ラフ No16 打ち下ろし300Yard FW No18 打ち下ろし330Yard 左ラフ No1 280Yard FW No3 290Yard 左ラフ No6 打ち下ろし270Yard 左ラフ No7 270Yard 右ラフ No9 若干打ち上げ260Yard FW ダボ叩いたNo11 318Yard Par4は 5Wでティーショット、右の林越えを狙いましたがドローがかからず木に当たり・・・・・・・ 残り120Yardつま先上がりPWを引掛けグリーン左奥・・・・・・・・・・・・ 凄い左足下がりSWでフワッとアプローチでピン横に落ちて転がりグリーンエッジ・・・・ PTで寄せきれず2パットのダボ・・・・・・・・・・・・・・・・ No12 171Yard Par3 打ち下ろし 8Iで力んでダフリ・・・・・・・・・・・ 2nd SW 深いラフからグリーンオンせず3オン2パットのダボ・・・・・・・・・・・・ No8 173Yard Par3 打ち下ろし7I 左の池を怖がり右の斜面へ・・・・・・・・・ 2nd SW 左足下がりの深いラフから打ったがカート道の縁に当たり戻って来て・・・・・・ 3rd SW 左足下がりラフからグリーンエッジ・・・・・・・・・・・ 4オン2パットのトリ こう言う状況はコースでしか練習出来ないのでコースで経験するしかないですね 次は24日浅間高原カントリー倶楽部・・・・・・・・・・・・・・・・ フワッとアプローチの距離感とミドルアイアンの正確性を向上練習したいと思います PS:帰宅して何気に領収書を見たらDM割り引きじゃなくて割り増しになっちゃってました 次回行った時に2000円割引と妻と2人にワンドリンク付けてくれるそうです
July 17, 2013
コメント(4)

愛しの智恵プロ・・・・・・・・・・・・ 先週も良いショットを打ちながらスコアを伸ばせず予選落ち USLPGAはやっぱり凄い 2016年リオデジャネイロ五輪の概要がほぼ決まりました ゴルフ競技の概要は・・・・・・・・・・・・・ 正式には今夏にも発表されることになっていますが・・・・・・・・・・・・・・・ 競技方法については、男女各60人が出場し個人戦のみを開催・・・・・・・・・ 予選落ちなしの4日間72ホールのストロークプレーで争う見通し・・・・・・・・・・ 男女各60人の出場選手の選定方法も確定していないが・・・・・・・・・・ 世界ランクに基づいて各国2人までに出場権を与え・・・・・・・・・・・ 15位以内の選手がいる国は出場枠が拡大され・・・・・・・・・・・ 最大4人まで出場できるという案が有力とされる。 現在、宮里藍 11位 宮里美香15位 なので現状維持なら・・・・・・・・・・・・ 日本人枠は4人となる・・・・・・・・・・・・・・ 智恵プロは現在30位・・・・・・・・・・・・・・・ このまま行けばオリンピック出場なのだが・・・・・・・・・・・・・・ 両宮里がランクを落とせば2人枠になり非常に厳しい状況になるし・・・・・・・・・・ 上原彩子、上田桃子も調子を上げてきているのでうかうかはしていられない・・・・・・・・・ 早くUSのペースに馴染んで実力を発揮してもらいたいです
July 14, 2013
コメント(2)

梅雨明けと共に暑さも急激に凄くなりました うちは夫婦で暑いのは大の苦手・・・・・・・・・・・・・ でも夫婦でゴルフは大好き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ でも練習場の最高気温予想は36℃・・・・・・・・・ 朝まで迷っていましたが猛暑の中、いつもの練習場へ・・・・・・・・・・・ AM8:00に着いた時に既に外気温28℃ いつものように練習の準備をしているだけで汗が噴出 最近のメイン練習のフワッとアプローチを中心に200球の打ち込み・・・・・・・・・ 1球打つごとに汗をタオルで拭きながら・・・・・・・・・・・・・・・ 終わる頃には速乾シャツの許容範囲を越えた汗・・・・・・・・・・・・・・ 練習ながらスポーツドリンクを1L飲み干~ 外気温を見ると36℃ 体温と同じだわ~ 自宅に帰るとやはり高原だけあって気温は31℃・・・・・・・・・・・・ いよいよ軽井沢も真夏に突入です・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夜は近くのホタルの里へ ここは地元の青年団がボランティアでホタルツアーをやっていて・・・・・・・・・・ 無料でホタルの生息地を案内してくれます 今の時期、ゲンジホタルとヘイケホタルの両方が観察出来き・・・・・・・・・・・・ ゲンジホタルは大きくて光も強いのですが数が少ないのが特徴・・・・・・・・・ ヘイケホタルは光は弱いのですが数が凄いです 歩いて5分位の清流の奥のビューポイントでは・・・・・・・・・・・・・ ゲンジホタルが遠くで結構な数が飛んでいて幻想的な風景でした 暑い中のラウンドは大変ですが・・・・・・・・・・ なるべく涼しい所と言う事で・・・・・・・・・・ 17日随縁軽井沢ナインハンドレッド倶楽部 24日浅間高原カントリークラブ 夏の激務の前のラウンドを楽しんできたいと思います PS:智恵ちゃんのエクボ可愛いっす
July 11, 2013
コメント(6)

今日関東甲信越地方の梅雨明け宣言がされました 梅雨の間、数ラウンドしましたが雨に降られずluckyでした 昨日は千葉から肩の痛みを持つ友人が・・・・・・・・・・・・・・・ お世話になっているスポーツマッサージの先生S氏の治療を受けに来ました 当初治療院で受ける予定でしたが・・・・・・・・・・・ 会社でその話をしていると受けたいと言うゴルフ馬鹿が3人いたので・・・・・・・・・・ 先生に無理言って出張していただきました アニキのA氏の奥様も受ける事になったのでA氏の家に集合 A氏の奥様、友人、H江ちゃん、I氏の順番で治療~ 友人は本当に肩が上がらない状態でしたが・・・・・・・・・・ 治療後は大分上がるようになりました 普段の生活習慣の注意点やストレッチを教わっていました 先生におみあげとしていつも行くパイのお店で・・・・・・・・・・・・・・ バナナパイとブルーベリーパイを購入 治療後は八方の湯で温泉治療・・・・・・・・・・・・・ 温泉の後のビールは最高です 今日はいつもの練習場の予定でしたが・・・・・・・・・・・・・ 最高気温予報が36℃だったので標高1200mの練習場へ変更~ 気温23℃の中、空いている練習場で気持ち良かったです 練習後は近くの秘湯かくしの湯で身体を癒しました まだ知られていないので土曜日でも誰もいなくて貸し切り温泉でした 運動して温泉に入ってお腹が減ったのでガッツリ焼肉ランチ いつも行く焼肉屋爛燈はランチタイムは14時までなのですが・・・・・・・・・・ 電話して14時過ぎちゃうって行ったら・・・・・・・・・・・・・ ’お待ちしておりますのでお越しください’と気持ち良くおっしゃってくれました 帰宅して友人と3人でリビングで川の字で昼寝 窓から入ってくる風が気持ち良くて2時間も寝てしまいました 梅雨の時期は天気を見てゴルフを予約していましたが・・・・・・・・・・・ 今度は気温をみてゴルフ場を予約の時期になりました 今年も暑くなりそうなので皆様も熱中症に気をつけてゴルフ致しましょう
July 6, 2013
コメント(2)

愛しの智恵プロ久々にブログアップです バハマで2人と♡ お友達でフードファイターの小林尊さんと(^ ^) 先週のWalmartの時に17番Teeの横のお家にいたワンちゃん。 ダニエルと‼彼女はパグを飼っていて、私がパグが大好きだって言って以来 いつもパグの写真を送ってくれます(^ ^) この間買い物してたらこのTシャツ見つけたので、彼女にプレゼント。 2人でロッカールームで爆笑してました(笑) 智恵ちゃん、USを結構エンジョイしているみたいです
July 3, 2013
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1