型をこよなく重んじるも、嵌ることをめっぽう嫌がる作曲家の日記

PR

プロフィール

ニッチな芸術

ニッチな芸術

カレンダー

コメント新着

ニッチな芸術 @ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) コメントをいただき嬉しく思います。 おっ…
aki@ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ニッチな芸術 @ Re[1]:PCR検査(06/28) 背番号のないエース0829さんへ いただい…
ニッチな芸術 @ Re[1]:ポンコツ日記(11)(10/13) 昔お世話になった人さんへ 今頃コメント…
昔お世話になった人@ Re:ポンコツ日記(11)(10/13) 上室性ですよ!延原先生~! お大事にして…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.14
XML
カテゴリ: 目黒
本当に電力不足なんですね。
この3日間も足りない話がありましたが、
来週は17日に東京電力と東北電力、
18日に中部電力と北陸電力が不足。

火力発電所の追加稼働で凌ぎますが、
つい2日前にあった米国の山火事と共に、
現在の二酸化炭素の大量排出は止まらず、
悪循環によって温暖化を防げません。

日本は経済活動を優先するために、

天候の変化で供給の安定性に不安があり、
設備投資に踏み切れないのでしょう。

電力会社は何につけても批判され、
気の毒な立場にあると思います。
苦難を乗り越えるための努力であっても、
あって当たり前、できて当たり前、
そんな風に見られていると思います。


民間企業のサービスは近年悪くなり、
コロナ禍以降お店のルールが異なり、
セルフサービスの部分も著しく増え、
お客側が気遣うことが増えました。


とても親切でよくなったと思います。
行政サービスも嘗て揶揄されたような、
”お役所仕事”の対応には感じられません。


中でも以前にも書きましたが、
目黒駅のみどりの窓口は毎回いいです。

変更や払戻ほかの要件で年齢層は高く、
手続きに時間のかかるお客もいるなか、
口調や応対がとてもいいと思います。

仕事に誇りを持っていること、
窓口業務のプロ意識が感じられ、
楽しんでやっていることが伝わります。
職場としてよいルーチンがありそうです。

自分の場合は他の人が買わないような、
6日間有効のルートで乗車券を買います。
乗り継ぐ線(経由)がたくさんあるため、
面倒と言えば面倒なはずです。

今回も女性ですが毎回違う担当の人です。
ルートのメモを渡すと、
路線図を出してチェックしながら入力、
簡単には切符ができあがりませんが、
専門職のオーラがぷんぷん出ていて、
乗換や線を入力する姿がかっこいい!

鉄道路線は本当にたくさんあるし、
第3セクターの路線が間に入ると、
通常は別切符ですがそうでない時もあり、
本当に詳しくないとできない仕事です。

今回も経由が多く切符に印字が入らず、
「経由が入り切らない時は、
手書きになるんですけど。」と、
ささっと手書きで書き足して、
「もう一度確認させていただきます。」
経由の線を順番に言ってもらいます。

その切符がまさに作品みたいに思えて、
受け取ると嬉しくなってしまいました。


番号を呼ばれるときの自動音声って、
イントネーションが外国人みたいな、
関西弁みたいな微妙にちょっと面白く、
椅子の感じが妙に落ち着くのも、
冷房の効き方がとてもいい感じなのも、
他の駅のみどりの窓口にはないです笑。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.15 00:50:01
コメント(0) | コメントを書く
[目黒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: