全13件 (13件中 1-13件目)
1
清々(すがすが)しく生前退位日本中がお祭りムード天皇退位のお言葉を聴いたが、清々しい思いにあふれた。またその部屋もあらゆる装飾を排した清々しいものだった。総理大臣の言葉だけは、国会答弁調で、違和感を禁じ得なかった。さて「令和」はどんな時代か??
2019年04月30日
コメント(0)
「自分は正しい人間だとうぬぼれて、」ルカによる福音書18章にこんな書き出しから始まる段落がある。自分へのいましめと受け取った。70歳にもなると、どこへ出かけてもほぼ年長者である。自然に年齢を重ねてこの歳になったのだから偉いわけではない。それでも、身についてしまった「自負」「気負い」「矜持」に似たもの。職業的事情もあるのか、どこかで粉々に打ち壊さなければ恥ずかしくて生きていけない。大丈夫さ十分に神様が粉々に打ち壊れるから
2019年04月25日
コメント(1)
夜中にカッと体が熱くなって、フトンを外し毛布に代える。朝7時前にいつものように起きようとすると、めまいで起きられない。何年かに一度くらい、めまいの発作が来るのだ。一週間起きられなかったこともあった。体の中にどんな異常が起きているのかな。昼までに、めまいは治まった。午後は家内と訪問を予定していたが、とうてい車の運転はできない。少し外を散歩して、また横になるか。
2019年04月24日
コメント(4)
イースターの日は、地方議会議員選挙の日でした。静岡県熱海市と佐賀県鹿島市で、91歳の議員が誕生したそうです。これは嬉しいニュースです。両市とも、穏やかな町なのでしょう。熱海市は小さな観光の町、昔そこで家庭集会をしていました。約30年も通い、洗礼を受けた人もありました。旅館の女主人のかたなども見えていましたが、その旅館ももうありません。
2019年04月23日
コメント(2)
イースターの夕方、祝い気分が吹き飛ぶ娘からの電話と、テレビのニュースとほぼ同時スリランカの教会とホテルへの同時多発テロで、たくさんの犠牲者が出ている。夫との帰省の際、娘も行ったことのある教会だそうだ。復活祭の礼拝に出席したいとムスリムが訪れたという。教会の皆さんは歓迎の意を示し、教会内に通したと。しかし自爆テロ犯だった。ムスリムはお断り、とは言いがたい。世界中、どこででもあり得ること。そういう時代が早く変わるようにと、祈るしかないのだ。
2019年04月22日
コメント(1)
昨日は友人の教会で説教、友人が入院中の穴を埋めるため。礼拝を終えてすぐ帰る。2時からは自分の家での礼拝。弟が1時にホームに母を迎えに行く手はず母にも書いたものを手渡し、時間変更はホームにも伝えてある。2時になっても来ないので「今、どの辺にいるの?」と弟にメールを打っていると到着した。「警察に迎えに行ったんだよ」と弟母は午前中にホームを出て、行く先を忘れて道に迷い、警察に保護されたようだ。ありがたいな~ ケイサツ老人に時間変更を伝えるのは難しい
2019年04月15日
コメント(1)
同じ団塊世代の友人が、最近キーボードを始めた。メロディーに合わせてコードをつけると楽に弾けるという。「やまひでさんも、やってみなよ!」賛美歌を歌いながら弾くのは、なんとも快いのだという。ボクは電子音はいやで、アナログが断然良い。思案の末、ウクレレを練習することに決めた。ギターより軽くて小さいのが気に入った。さっそく初心者向きウクレレを入手。コード表を見ながら和音をはじく。うん、うん、イイな。あなろぐ・・・・
2019年04月13日
コメント(4)
自分と付き合うのは、もっと大変。折り合いを付けて、生きること。あまり厳しくならずに、自分に。自分に優しくなれれば、人にも、ね。
2019年04月11日
コメント(1)
「子どもはさずかりもの」と言われる。神様からお預かりしたものだ。神様にお返しするまで、大切に育てなければならない。そうか、ボクは養父だったのか!自分さえ、神様からお預かりしたもの。手足、臓器、心、たましい神様から預かったもの。神様にお返しする時まで守るのだ。
2019年04月10日
コメント(5)
これからお手伝いしている神学校の入学式がある。若い女性が一人入学する予定。では行ってきます。
2019年04月09日
コメント(2)
天候も良く選挙日和だった。礼拝を終えて来会者たちを見送った午後、夫婦で投票所まで歩く。票は死票になることが多く今回もそうなるかなと思いながら氏名を書く。今朝起きて結果を見ると、トップ当選している。ビックリ!
2019年04月08日
コメント(3)
日本全体が大型冷蔵庫で中には桜がいっぱいこの地では日曜日まで持たせようと
2019年04月03日
コメント(3)
「令」は「命令」の令であり、上官の命に服する義である。「令人」とは「美しき人」。「令嬢」は他人の娘の敬称。「上に立つ権威に和して美しい国をめざす」という大意と考えた。
2019年04月01日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1