全30件 (30件中 1-30件目)
1

一房のブドウ先を摘んで食べると とても甘い種無しブドウでしたわずっしりと 重いのよで・・・切り分けるとこんだけ~!五房と おまけが付くの ブドウの 陽が当たらない内側は まだ青いワ 食べてみると 甘みが やや少ない気がするでも・・・農薬たっぷり散布かも知れないので アムウェイの中性洗剤に浸けます上・・・一房を カットして ボールに入れると ボールに一杯です 一時間ほど浸けて それから 周りを洗い 振り洗いしてきれいな水で 流し洗いですアムウェイの洗剤は アメリカ製で 中国でも売っています再付着せず 汚れを包んで落とすという事で・・・使っています だって・・・種無しブドウ 皮も食べるものねなにやら・・・日本のニュースを聞くと (毎日日本のテレビを2時間見て 勉強するという中国人から聞く)基準値の違う中国・・・どれでも 安心して 食べられないよ!!
October 31, 2008
とに角 中国娘たち おしゃれですから・・一品だけっと言う服しか 着ません 服とスタイルには 気を使います自分に自信の有る彼女達 ダイエットもします 中国娘たちのダイエットは・・・・バナナダイエットと逆です 朝は 充実して食べ 昼は 粥(かゆ) 夜は 野菜を中心に八分目そして 歩く 歩く 早足で歩く まっこと機敏で よく動きます 身長は160センチを越え 体重は 50キロ前後 で体型は・・8の字を上下に伸ばした細身型 それに手足頭が付く容姿 想像出来まして? B>H なんです! 日本人は・・・B<Hですよね 12センチのヒールで歩くと ・・・その背筋の伸ばし具合も・・・もう充分 ナリシスト! でも ステキよ!輝いているから・・・服こそ決め手ねで・・・服は路上でも 何処でも売っています なぜ売れるか 商売になるかと申しますと同じ服って 無いからです 大中小は 有っても 同じ服の出回り先が・・・中国は 広くてね・・ 分散するのね きっと・・・だから同じ服を 見かけない だから・・一品も同じ なんです服製造会社も ツボを心得ていて 一品強調の・・・服フリル カット 布違いはぎ合せ スパンコール 光物 ビーズ 刺繍 挙句は 引きちぎり 切捨て 穴あき 何でもござれ で 一品にします売っている場所が何処であれ 気に入れば 即 買いですだってね 自分に自信が有りますから これは ワタクシ風と思えばもう プレタ・ポルテよ
October 30, 2008

香りのいい野菜 香菜(シャン・ツァイ)は 独特のにおいが有ります中国人は好きなので どの料理にも入っている可能性が有るんですうららは このキツイ匂いが嫌いで 料理を注文する時には 必ず確かめ入っているなら 抜いて貰う様にしています さて 香りのいい肉って 何? よです話が飛びますが 武工と言えば中国古代の立ち回り・武術です武功と言えば武術の修練 カンフー映画ですどちらも発音が同じ ウゴンで 発祥は少林寺ですこの立ち回りの抜群の俳優がいて 少林寺の出てくる映画の僧としてあちこちの映画・画面に 登場しています この人↓彼女が 飼っている愛犬が ひょんな事で死んでしまう 何処に埋めようかと迷っていると 少林寺の生臭坊主が 埋めるとか 勿体無い!右端が かの有名な李世民です彼の少年時代を 背景にしている娯楽時代劇でした肉を焼き始めた時 李世民と酒飲みの武術僧と主人公の3人でしたが余りの香りの好さに 本堂で座っていた僧たちが 匂いに誘われて一人 又一人と 寺から出て 匂いの源にたどり着くという 場面焼肉のいい香り・・・という言葉は 美味しい肉という意味でもあって肉を食べてる僧侶たちの 連発の言葉は ・・・ 好香!好香! 好香肉!おれが 焼いたー と言って回る酒乱の僧 (酔った武術を編み出す武術家) 李世民が こんな風に出てくるとは 唐第二皇帝もポピュラーな人物なんですねさて・・・埋葬する積りが ひょんな事で 皆で食べてしまって 後悔する彼は・・・イヌの飼い主に せめて皮だけでもと 届ける彼↓イヌの肉は 香肉と言って 今でも 大抵の大きい料理屋には 有ります 中国では イヌの肉 600年代の唐時代からも 食べていたようですよちなみに・・・この時代・・ 唐では 羊 馬 牛(めったに)は 食べていなかったようです肉としては・・・ 鶏 かも あひる ブタ 猪 ウサギ 等 場面に登場しています
October 29, 2008
中国人は もとより 日本へ行った事の有る外国人は納豆の話になると 結構 のって来る 帰国後の話の種にと 食べたと言う外国人にも 会った事が有るが・・・納豆・生玉子・掛けご飯が 大好きと言う中国人に会った 彼女は 研修生として日本で暮したが 帰国後も納豆の玉子掛けご飯が食べたくて実家(大蓮の田舎)では・・・庭に放し飼いにした鶏の産んだ 新鮮な玉子が食べられるので・・早速納豆を手に入れて 納豆ご飯 でも・・・一般に中国人は 生玉子は 食べません 納豆は 中国でも 至る所で見かけます パックには入っていません蒸された大豆の固まりが 黒ずんで おいしそうには見えませんが納豆と解ります生活に余裕が出来ると・・・ 健康にも気を配る人が 増えてきて納豆が売れるそうです 中国人は健康食品として とらえているようですよ 彼女の悩みは 折角新鮮な生玉子が 家に有ってもお母さんが 見ているだけで 気持ちが悪くなるから・・・別の部屋で 食べておくれ !って 言うので 食べられません・・・ だそうです ・・・でも彼女は 生玉子かけご飯が 大好きなんです うららだって 新鮮な玉子! とのラベル付きで売っているジャスコを初め 売れている店の多くは 1ヶ月経っていても新鮮と言うので ・・・ 生で食べるには 勇気が要ります すき焼きの時 本当に悩むんですそれでいて 中国人の一番食べたい日本食は・・・・?と聞くと 一位は すき焼きなのです まず・・・牛肉が一般に 手に入りにくいし 売っていない売っていても 超ーー高い高すぎて・・・ 一枚ずづスライスしたすき焼き用の軟らかそうな牛肉がラップに包まれて きちーんと並べられている・・・まるで貴重品です ちょっと安めの焼肉用の牛肉を使って すき焼きを 一度食べてみたいというグニャンに奮発してご馳走した時彼女達・・・生玉子が 食べられなくて・・・すき焼きが只の すき焼き丼になってしまったんです それでも・・・おいしいおいしいと 笑顔で始めての 憧れのすき焼きを食べてました 生玉子で・・・食べると もっと美味しいのに ね! だから・・・納豆の生玉子掛けご飯が好き!と言ってくれるグニャン あなたワタクシ大好きよ!!
October 28, 2008

野菜スープは 昔 野菜スープダイエット というのがあって 基本は・・・キャベツ 玉ねぎ ピーマン トマト セロリ だった 今日は・・・ダイエットスープ・モドキで 余りもの整理スープキャベツ 玉ねぎ ネギ たけのこ 干ししいたけ 水煮のマッシュルームセロリ 生姜 鶏もも(油を取る・・カリカリ炒めて) チンゲンサイ 炒めものは・・・中国家庭料理でセロリ 太ネギ 木耳 干ししいたけ ブタモモの糸切り・・・をトリ残した鶏油で炒め塩味で (中華スープの素の味付け) 作り方は・・・ニンニクの香りが出たら ネギを炒め 焦げ目がついたら セロリ 木耳 干しいたけの順 ブタ肉のみ 別鍋で炒めて 合流 中華スープの素で味付け味を見て 最後に味調整の 塩を加えて・・・完成です 鍋のスープは 4.5日分は 充分あるのよ 冷凍にも出きるけれどとりあえず 明日お昼に食べて 残りをストックするわ 一昨晩の・・ 昼寝をし過ぎて 眠れなかった夜は こうして 冷蔵庫の整理を兼ねて・・・ 料理の下ごしらえは ・・・・ 一石二鳥のとても 有効な作業でしたわよ 適度に疲れて その後心身ともに グッスリお休み・すっきり回復です 付け足し野菜スープに鶏肉は・・・ ダイエットに丁度いいんですのよ 野菜だけですと 筋肉が落ちますからね
October 27, 2008

昨日の事・・3時から DVDを見ながら・・・ (中国語の語彙を増やす事と聞き取り能力アップの為)何時の間にか爆睡のうらら達・・・ 充分寝て 朝だと勘違いして起きたうらら朝の手順に沿って トイレ 体重チェックから始まる何と 体重は減るどころか 増加 しかもかっきり1キロ 驚いたうららは まだその日は明けていない事を 悟る しかしもう 眠くありませんお腹も空いて いません でも 結局 何か 食べましょうか~と いう事に落ち着きまず コーヒーそれから・・・でかいマンゴを半分ずつ 1房が1キロ有りそうなブドウを1枝ずつサツマイモチップ(焼いた) アール・グレイの紅茶 ・・・で済ませました(写真に サツマイモ・チップが映っています) 疲れているので ・・・もう頭はお休みしたい・・脳みそは遮断状態なのよ で・・・二人して 冷蔵庫の整理を兼ねて明日の 料理の下ごしらえ肉を解凍(ブタ 鶏のもも むきエビ)大スープ鍋に キャベツとブーケ・ガルニ(セロリの葉 芽の出た生姜) 二人だから・・・・結構楽しく 冷蔵庫の整理がてら料理の下ごしらえが・・・出来ました コップの中には バジルの生葉 ・・・ 結構スパゲティーに使用(種から栽培)チンゲンサイは 10円だった 今朝は気になっていた体重・・・何と 1キロ減だったんです ダイエット開始後最低値 ・・・ うららの基礎代謝 寝るだけで1キロ減る ただ今 バナナ(朝)・マンゴ(夜)・好きなもの(昼): ダイエット!!中です・・うらら 体重 65.0 BMI 25.1 体脂肪率36.6 内臓脂肪8 骨筋率22.9 基礎代謝1316G-様 76・9 25.5 18.8 12 34・9 1747体重年齢というモノ うらら プラス2歳 G-様 マイナス 13歳 ドンだけ若いんじゃイ!何だか やる気が出てきたワ! 嬉しいわ そうとうウレシイ!ブログ書いたら 料理を始めようっと
October 27, 2008
午後 3時 客に会う約束だったが キャンセルとなって 時間が空いた いつもの様に 床で・・DVDを見ていたら・・・寝てしまっていた 余ほど 疲れていたと見え・・・グッスリ7時に目が覚めた えっ? イヤに暗いよ・・・パソコンに向って 残りを整理する・・・・体重計に 載る!・・・ えっ?・・・・もしかして・・・朝では ない!・・・・そうまだ 今日の内でしたなんだか・・得したような・・・けれど もう寝られない! えっ?・・・DVDは ちゃんと切って いる 眠くても無意識に切っている いま ダイエット中で 昼を 遅く・・・ 沢山食べたんだったっけ・・それで・・目の皮が下がってきて・・・そう・・・G-様も 俺も寝るって言って 3秒後 イビキだったんだ! あの時まだ DVDを見ていて・・・字幕下の字が はっきり見えるなーと思ったこと発音が まあ きれいで 聞きやすいなー と思ったこと思い出してきた・・・ でも・・・幾度も・・・ 見ながら 気絶していたんだなーうらら!で 切った 思い出した・・・ 起きてくると G-様は 机に向って勉強をしていたおっと うららのパソコンまだ 電源が入っている・・・いつもの 順番だ・・・ でも・・・暗い!朝の 順番の行動を開始する 体重計にのる ・・・・計ると 減っていないギョっ! 体脂肪率はグット減っているのに・・・体重が まんま 多い・・・ そう これも さっき食べて・・・食べた物の重さも・・・腹の中だったここで・・・まだ 明日になっていない事が 解った・・ ショックだったもの! あ~あ・・・もう寝られないよ・・・でも・・・お腹は 減っていないよな ー あ・・・・ 食べるべきか 食べざるべきか 其れが 疑問だワ 悩む!
October 26, 2008
性格・人柄を タイプ別に分類する 血液型は 周知の通りで・・・なんとなく うなずける時もあるが・・俗に言う長男タイプ 次男タイプ 其れと 末っ子タイプ に一人っ子タイプ と産まれる順位で・・性格・人柄タイプが組み分け出切るほど 似てくるかーーと言うと・・まあ そうなのよね~ 出きる! つまり 人格・人となりは 生まれ持った能力・才能もあるでしょうが・・(天才)多くは・・環境から拾った知恵か 余儀なく形成された性癖とでも申せましょう・・・(性癖・・性質上のかたより 誤ったイミに用いる事がある というので注釈を付けた)環境・・・ だから経済事情 教育事情を含めた 親の家庭・影響よ 概して普通の結婚で普通の長子の誕生は・・・ 親が子育てに不慣れながら・・熱心で 関心も深い 愛情も格別・・・ 祖母祖父・おじ・おば群団で 寵愛を受ける よって平衡と言う点で・・・ 親には経験がないが・・・ 親族との関係が 緻密な家庭であれば 知恵袋付きである おおらかで・・・寛容で・・・マジメで・・・面倒みがよく・・・気立てがよい 核家族 即ち 親と離れて 夫婦だけで育てた長子は・・・親が未経験な上 未熟で 試行錯誤型 育児書見たり人に聞いたり・一貫しないよって・・長子は 神経質・・・わがまま・・・利己的・・・自分第一主義・・・不安という 望ましくない特質も余儀なく 拾う さて・・・次男坊タイプ と言えば 長子の欠点をクリアしていて・・・賢い・・・要領が良く・・・呑み込みも早い・・・気さく・・・積極的・・・気楽・・・エトセトラ それが・・・親の愛情の余儀ない差別を感じた場合の次男は・・・可哀そうに・・・不安・・・攻撃型・・・競争心有り・・・しかも ←これを表に出せず 秘めている 長男と歳の離れた次男であれば・・・(間に女の子が入りなどして・・・)親も子育てに 慣れて手を抜く・・・(これが 丁度よい あんばい)長子ほどマメに目を掛けないし 関心も少ない (相変わらず 目は長子に)よって・・ある意味で親にある程度の 子供を扱う面の精神的感情的 平衡がとれてきているので・・子供が のびのび すくすく 雑草の如く に・・もなる さて・・周知の如く末・・・・・更に余裕の出来た親の愛情も 多い無条件で 子供がかわいい! いわば何でも大目に見れる子供の可愛さ皆からの愛情も多い 受けて・・・ して貰って・・・ すくすく育ったよって・・甘えん坊・・・して貰う事に慣れている・・・要領も抜群・・・ちゃっかり・・・・でも 憎まれない ・・・ 子供としては お徳な位置にいるね 序論の長いうらら・・・ここから李世民DVD 唐初代王朝に 入る李世民の父李淵(初代の唐皇帝)の 子供の扱い方は一般的な中国の 古代の家のしきたり通り 李世民の 兄は・・・ 善し悪しの長男気質の上に 実力の無い不安を隠しきれない よって次男の功績・能力がねたましい 弟は・・・ ずるがしこい 得の方に付き あわよくば 自分が座を狙いたい 李世民自身は・・・ 次男の持つ良い点と 積極的で前向きの信条を貫く強い性格 では・・李世民の子供は長子・・・良い面と 悪い面を兼ねもち・・・不安感が常に付きまとう 父親が偉大で 失敗の恐れと自尊心の弱さ いつもビクビク気が小さいのに 自分に自信が無いので 部下に対して 逆に出る キレる次男・・・親の愛情の偏りで 攻撃型 野心的を秘めながら 要領はいい末?・・・期待も 干渉も 重荷も無く・・ 野心の生まれる程の距離にも 居ず まさに・・・のびのび 勉学に励む環境だった 穏やかで 良い特質をもつ 李世民は ・・・自分の子供の行方を 父親の墓石の前であの時(兄弟の隔絶の戦い・・玄武門の変・・・)さぞ 辛かったでしょう今 私は ・・・アナタの気持ちが 解ります (父親はこのクーデターの時皇帝の座を李世民に譲った 西暦626)謀反の長子を 律令に反して・・斬首とは せず 国外の3000里外に流刑とする・・・また 太子の座を狙って画策した野心の次男を・・・ 領民の位置に下げるすくすく育った末が・・・ 皇帝の座に着く いつの世も長男 次男 末っ子のタイプって 個人に強い信念が無いならば・・・環境で拾った因子・要因 ・・親の意識と環境の中で 形成にまかされて 成長して行く
October 25, 2008
本日は いつになく <ダイアルアップ接続の 広帯域の接続への接続エラー>なる <pppof経由で接続中・・・>の 割り込みが 入り込みます 既に ブログサイトを開き インターネット接続が可能な状態で 有っても 合間なく 顔を出しま すそうです 勝手に侵入して 画面を 塞ぎます 厄介です このネット通信は・・・中国電話会社の地域主張所に申し込んで 接続してもらいました速度が遅いので・・・2倍の金額を払って倍速にして貰いましたが 相変わらず 遅いのです そして すぐ表示オフラインに なります多分妨害しているのは・・其処の誰か?・・か 主張所の暇人?でも・・電話会社だから ネット通信会社のようにインストールされた 政府の通信タグ・禁止用語に引っかからずにブログや通信を送れますのよもう 更新時期に来たので・・・どちらの会社にしようかと 迷いますわ速度超・・遅くて 直ぐプレビュウ出来ませんが出て よく侵入する接続エラー表示の出る電話会社の通信か・・・でも 検閲は無さそうはたまた 早くて 問題なく・・・料金も安めで 禁止タグに引っかかりブログが送れない恐れが在る ?ネット会社・・早い話が検閲有りの通信会社にするか・・・の思案中です考える期間は あと1週間ある よ~く考えよう!
October 24, 2008
完璧な 親はいないけれど・・・子供は 完璧な親を期待するもの かわいそうだけれど 早かれ遅かれ その期待は裏切られ 自分が家族で占める愛情の位置を 観念する それは 幾つの時だか解らないが・・・・必ず遭遇しダメージは 終生残る深い傷で・・・しかも拭えない それは・・・愛情の差別です人間は・・ 口に入ったどんな異物でも・・その舌の先と歯ざわりで 砂粒さえも 出せる ジャリっとな! この・・・差別の異物・違和感・・その感覚は 舌の先より鋭いかも知れない・・しかも 世界は口の中と同じ程 狭い範囲だから・・逃げられないたった・・父と母の二人の世界である しかも子は 選べない換えられない 世界 (だから よい世界で無いと残酷だよね) 3番目以降に生まれる子供は むしろこのダメージが少ないのは・・・親の愛情も ・・・偏るほどのエネルギーは残っていなく 小出しだから・・・差別感がないよって・・ひねくれて怨みつらみのダメージは無い・・ むしろ大変だったねえと親孝行者 だが・・・長子と二番目に格差が有ると (古く・中国では長幼の序といって差を付け現す) 年齢差が短いほど・・・親は扱い方に感情の移入が 必要で有る DVD・・・唐時代の李世民も 次男として 親の差別感と不公平感を感じたに違いないが・・・ 長子は太子・・・皇帝と同じ程の 格位があるので・・・戦国に産まれた武将の次男としては・・・ 年功序列式に対して 打破する術は一つ 自ら・・揺るがぬ功績方式に沿って 打って出る事 彼は・・・真っ直ぐに物事を見ようと努める精神が 彼自身の感情全体を支配させていた 多分努力だわので・・・非常な差別世界の中で・・・人となりが 歪まなかった人物かな と そう思います DVD貞観長歌も貞観之治も・・・親子関係をほぼ同じタッチで扱っている 李世民の 太子と次男に対する 余りの配慮に欠けた差別に親子の関係(家事という) に口を挟むまいと 自重していた忠実な家臣の間から・・異議が出るほどそれは・・どうなんでしょう よと 李世民の父・・李淵は 太子を優遇差別・・大事に接するが李世民自身は・・・太子に厳しく 次男を優遇して・・差別を付けるこれは・・李世民としては 奮起させた太子に 箔を付けさせたかった様だ が・・(功績) あの・・・遠慮会釈なく バズーカ砲をぶっ放す魏徴(ぎちょう)も (彼は李淵の長子に仕えた軍師で・・玄武門の変より 一命を貰って李世民に仕える名相の一人)たまりかねて・・・バ・バ・バ・バ・バン! と痛烈な 批判・理論攻め魏徴・・・家事では 有りません これは一大事です 太子の教育者に 次男の様に どうか・・ ふさわしい師を選ぶように・・・ 李世民・・・太子を支えようとする家臣も いよう 其処から学べる魏徴・・・・ビー・シャー アナタは 太子に愛情を持って居られないのですか? (突っ込んだ 質問)李世民・・・どうして 子供を愛さない親がいようか・・・・太子が・・(不甲斐ないのだ)魏徴・・・だったら・・なぜあのような 差別をなさるのですか・・・・(攻めの一手) 李世民・・・・私の教師・軍師・参謀は・・・ 全て私を憎む敵から学んだ 太子も そうした境遇から学べるのだ (自分も出来たから子供も出来る ハズ は間違えよ)魏徴・・・人は太子を 何と呼んでいるか ご存知ですか・・・棄太子 ですよ 捨てられた太子と呼んでいます ・・・・李世民・・・今から開始する・・私は 太子を支える策を講じるます (李世民は この魏徴に教師を頼むが・・ 時遅く彼は病んでいて・・引き受けられず 間もなく死ぬ) ・・・そうよ 遅かったんですわ・・すでに 性格なんて出来上がっていますからね~太子の歪んだ性格の ひずみは短期で直らないのよ ついに・・謀反を企てるが・・・忠実な家臣の報告によって クーデターは失敗する 捕らえた太子に 親 自ら質問する・・李世民・・・・なぜなんだ・・・ えっ? お前は マンマ太子ではないか!太子・・・いいえ 私は18年間 太子の位にいましたが・・・ 一度も(感じていなかった) 太子では有りませんでした・・・お父さんアナタが私を捨てたのです 李世民・・・没想到!(メイ・シャン・ダオ)・・と泣く 涙して泣くのよ 今まで 気が付かなかった 今・初めて解ったよ! の意大抵そういうもので・・・子供の感情を考慮しない親は・・遅かれ早かれ 子供の歪んだ性格の結果を 刈り取る事になるのよさて・・・反逆は死罪 これが新しい律令です内心は ひたすら太子を皇帝にしたかった李世民・・・ 決定的な場面を迎えます
October 23, 2008
昨日は人のもつ 感謝と恩と義理観 について普通の人が抱く対象は まずもって親それでも・・現代 この普通に見られた親への感謝も恩義観も 薄れてきた新世代だから 何をか言わんや 世話に成った他人に 抱くはずが無い えっ? 世話になった事がない・・・のですか・・・?そう・・・お世話を したことは あるけれど・・・ って!・・・ あれマア・・ この感謝 恩義 忠誠心は・・貞観之治をみると 感動を覚えるのよ 主君に 心を尽くして忠義に仕えた名将 李靖(せい)は隋末の乱 李世民に打ち破られた敵の武将だったが 捕らえられた後命を李世民によって 免除された豪傑 李世民の父 李淵が 皇帝の座に安定するまでの 9年の歳月は 動乱期 無論 李世民の兄弟の隔絶のなす玄武門の変を経て李世民が皇帝に就くに当たっての 部下たちの多くは元敵側に仕えた・・ 臣下だった・・・ その一命を 李世民の一言で助かったのだから・・・ (斬!と言えば終わり) 再びここで・・新たに生まれも同然 という 思い・・・が家臣・部下を動かす動機付け感謝 恩 忠誠 忠義が 人を動かす燃料なのよ彼らは 単に命令だけで動いていないし・・損得勘定だけで 動いているわけでもない 会社で働く人間が・・・給料を貰って 生活の為に命を支える為に 骨身を惜しまず働くとしてもかなり バイタリティーに富む働きをするが社長や上司に 恩義や感謝や 忠誠心など 生まれないし 感じてもこないよね~ チャウ? 李世民の為に 働くと言うことは 原動力が産んで貰った つまり生命をいただいた親に抱く感謝や 恩義に近い感情である こういう人の 働きは もう一生懸命で 常に100パーセント以上が出るのよ さて・・・李世民が皇帝になり 民生も安定し 東西の国際交流貿易も盛んで律令も 整備されて いい感じの世の中になると元 武勇伝の豪傑 李靖もする事がない 武将が 鎧を脱ぐと ただの おじさんで・・・・迫力もない 李世民は この頃 重責・家臣達の等身大の似顔絵を描かせ一室に 飾る李 靖は 以前の鎧と兜をを着けて 描かれている が この部屋は特別室で誰もが入れる訳ではない 後日に・・ 李靖は 皇帝から特別に見せて貰う 事になる その下り・・・ 李靖の働きを知らない家臣もいて 朝廷の朝礼の席で 他の家臣と座る座席の場所の事で 揉める なにせ・・・豪傑だから ちょっとした力であっても 腹が立ててのぶつかり合いだと・・・被害者をつくって しまう 新しく出来た律令に照らせば・・・彼は 有罪 である 出来立ての律令に沿って 以前父李淵に就いていた老家臣で・・・且つ 親族関係でも有るおじさんを 苦しい思いで 裁いたばかりである 律令は 施行されねば ゆるぎない王朝とならない・・・という信念李靖は 宮殿から去り 判決が下るまで 待機です 李世民は いう彼は・・・ 動乱期から 唐王朝安定の為に尽くし・・・ 私と一緒に戦った功績のある武将・・・ みんなは・・・どう思うか・・・(彼は 今 出番のない 忘れられた武将)私は 彼を 裁けない ・・・ と サメザメと泣く 国が 安定した といっても 私には彼が 必要な人物 なのです・・惜しい・・ です と クークと声を抑えきれず皇帝が 忍び泣き彼を 失う事は ・・・私の身を削るようだ・・・どうしても・・・できない 裁けない・・ 寄って私は 自分に判決を下し 三日間 断食・謹慎する・・・・ そこへ・・みな・・かけ寄ってきて 近づき言う ビーシャー(皇帝を呼ぶ時) そこまで・・ご自分を 責めないで下さい・・びーシャー・・苦しまないで下さい・・・ 早い話が 全員 無罪? いや 免罪・・・に同意した しかも心から でも・・・李靖に 罪が無いという訳では ないので 李世民は自ら律令に沿って 李靖を免職にしなかった罪判例を作った罪の責任をとって・・・ 三日の断食・謹慎をおくる いいね・・ いいね~ いいね~うらら こういうの 大好きで・・・ 三日後 李靖に会った李世民は彼に これからは・・・故人の書いた文学書・本をよく読むようにと 勧める文武に長けた武将になるように 励ますのよ 李靖だって ますます 李世民が好きになっちゃうよね~ しかもダメ押し秘密の部屋で・・・自分の凛々しい武将の肖像が 既に飾られているのを見せて貰った んです ・・・誰もこの件で 非難 不満を持つ家臣は いませんよ だって・・・誰だって 失敗をするでしょ・・・ その時自分がどう扱われるか・・・自然に 家臣全員に・・感情移入が されていたんですわ・・・ 自分も そう扱われたいって!李世民て・・・凄い皇帝でしょう!?
October 22, 2008
家臣の主君に対する忠誠心 家臣を愛して大事にする主君この結びつき って 高尚で 美しいのよ 感動的ですわあれって 昔だけ ? な訳ない 人は・・・ 恩を感じる 特異な 動物 だけれどもそういう特質を 生まれつき もっている訳ではないのよね~ 恩は・・・義理堅き人柄で・・感謝の念が深くて・・よって終生消えない特質やはり・・・家庭で培う特質 なんでしょうねー 昔は 産んで 育てて貰ったんだもの 親に恩を感じるのは 当然!・・て考え主流道徳の いろは のイの字 でしたよ 深い恩がある と言う表現があるけれど・・・そう感じる人を人は義理堅い という反語・・もしくは逆を 浅い恩とは言わないし 義理やわらかい とも言わないで 恩の無い人・・・そういう人は・・ 薄情もの!恩知らず!と罵倒される よね 貧乏の子沢山の 家庭の子供は ・・・ 昔は 長じて親孝行の子供を 作ったが今は 子沢山も ・・・ 一人っ子も ・・・恩とか言う特質を どうやって身に付けるのか 親にとって難問ですよね~ 泣かせる話を 聞いた 彼女は 7番目の子供だと言った 子沢山だァー ”私は7人兄弟です” と言う中国人に 会ったのは 中国生活2年で 2人目・・・ 一人っ子政策の中国でも 25年或いは 30年程前は かなり緩かった様で・・・税金だけ多く払えばOKで 末っ子が上記の歳の子沢山は かなりいます 彼女の兄弟構成は・・・ 女 男 女 女 女 女 そして女・・・ 最後の女が彼女 両親は・・ 長男が生まれたとき男が一人では 話し相手の兄弟が欲しかろうと・・・ よくこう言うが 端的に言えば・・男は 育ちにくい 長男一人では老後が心配 万が一 無事に成長をみなかった場合に 産んで置こう・・・が多い 本当のところは 彼女の 両親がどうであったかなど・・知るよしもないがつまりは もう一人男のこが 欲しかった わけよ・・・ それ程 男の子に固執するのが・・・中国ですだから・・産科では 法律で規制されていて 男女の性別を 産むまで 知らせない 彼女が 生まれたとき ただ一人の兄さんは 18歳・・・・だったって 両親は・・・7人目の彼女 つまり女が生まれた時 赤子を 里親に出す話をしていたと言う 18歳の歳の差の有る兄妹だから・・・兄の子供と言ってもおかしくないよね~ そこで・・・この兄貴 は言いました” 妹を里親に出すくらいなら 僕が育てます ” と 彼女が 大学に入った時 父親が亡くなったらしい・・ 大学を一旦は 断念した彼女に・・・卒業まで学費を出してくれたのが長男の嫁さん 嫁さんは・・・偉いワ・・・ 兄は26歳で結婚したというけれど・・嫁さんは26歳前後嫁さんには 6人の小姑がいたんだよね~・・ それに 両親・・・ 多分 おじいちゃんや おばあちゃんも いたかも知れない どんなに いい男性でも考えちゃいません? よね 苦労は目に見えているもの 彼女を見ていると・・・ 大勢の家族だから・・・ 苦労して 助け合って 我慢して 辛抱して 忍んで で・・・いつしか 家族愛が生まれ 家族の為の犠牲も喜びとなり ・・・兄弟助け合う精神が 生み出されたのかなあーと 勝手に想像しているんですがね 感謝の気持ちの深い人が・・・して貰った恩を深く感じる人を 作り上げるみたいよ 嫁さんが出してくれた学費を就職して ひたすら 返済に充てたという そう・・・仲間と食べたかったし・・・洋服もお下がりでなく 新しいのを買いたかったって! そうさね~ 若いんだもの・・・ 解るよ その気持ち! でも・・・しっかり返せたのは・・・・・約束したからではなく・・恩に感じた兄さん夫婦に・・・学費を出してくれた 感謝の気持ちだったってねえ・・泣かせる話でしょぅ ・・・・・・・ えっ? もしかして・・・・ アナタ !! 彼女は・・・彼の子じゃないかってぇ・・ 考えたァ? それは・・下種の勘繰りというものよ (←へ~ こんな字を書くんだ・・) 子供を見れば親が解るとは よく言ったものです けど・・ 彼女を知れば ・・・温か~い家族が 想像つきますのよ でも 彼女 ・・・子供の頃は 相当 いたずらで 男の子顔負けの悪だったらしいよ 泣く男の子を連れた近所のお母さんが よく怒鳴り込んできたらしいすると 一目散に逃げ・・そうとう 遊んで 夜になって帰ると 玄関に兄貴が立っていて もう 4・5十分後に お入り と言うので そうすると・・・親は 大抵寝ていたって 言う話 姉貴の 初めて買ってもらった新しい服を 着て破ったり誰かの 新しい自転車のタイヤに 画鋲をいっぱい刺したり悪いよね~ ワルガキでも・・・ちらっと見た 詫びている親の姿が 目に焼きついていたのかも・・・或いは かばってくれた兄貴の優しさが・・・ 人って 見てないもの 受けていないものって 知らないから・・・・脳・配線が出来てないので 学習の習得のし様がないよねー 貧乏の 苦労した 子沢山の家族に生まれて ケーキも チョコレートも知らず・・・ご馳走は食べられなかったかも 知れないが・・・ 貴重な 人としての脳みそ・配線(前頭葉らしい)を 形成できたんだよねー それが・・・中学を終えた頃から 勉強に興味をもった ようですよワルガキよ さらば です こういう中国人の若者も いるので こういう人に遇うから中国生活は 楽しいのよ その1 にしたのは DVD 李世民と家臣の恩義 が感動的だったから・・よ
October 21, 2008
50集 の貞観之治を見終わった 疲れた 82集 の貞観長歌を見終わった時より余韻が残った ・・・心が 疲れた 貞観之治の方が・・・ ドラマと言うより 歴史・事跡・家臣関係・親族関係が リアルタッチであった 人間の忠誠 という崇高な部分と・・ 同じ人間の持つ貪欲さや残酷さが・・・ 無性に悲しくて 悲惨 概して うららの好きな 勧善懲悪で終わっている所が気持ち 救われて 感慨深さが残る さて 皇帝の子供に 生まれると・・・の話しよ 唐王朝・・第1皇帝李淵から 第2皇帝・次男坊だった・・李世民 そして3代目が皇帝の座に就くまで の(618年~649年余)・・・31年間を追う 親子関係を歴史からみた 物語ですわ 李世民が20歳の時 隋(ずい)末群雄を討って 父・利淵は唐の初代皇帝になり・・・彼の兄貴は すでに 太子の位に就いていて彼は 次男坊であって生まれた時から 脇役 のはず 兄貴の太子は 皇帝の代表格で 生まれ乍らの・・子供達の主役よ(父親から見た役どころ) 脇役であっても 李世民の孝行心は一徹である国取り合戦では父が・・・其処は誰を行かそうか と言えばワタクシが 行きますと・・・ 常に自ら志願・先陣を切る・・・ だから・・・脇役が やたらに目立ちゃうのよ 出る釘は打たれるのよ 彼に就いた名将 李靖(りせい)は あざな(字)は薬師・・・初め隋(ずい)に仕え隋末の乱に唐軍に捕われたが ・・・李世民の知遇を得・・・ (李世民は・・・ 敵意の無い敵であれば 殺さない) その武将となって群雄平定に 尽くした もう一人李 勣(せき)がいる 彼も隋末の群雄・・ 一度は唐に属したが待遇に不満で 反旗を覆した李蜜の部下だった 本名は 徐 勣 主君は殺されたが・・彼は 李世民の部下となり 李の名を貰い李世民の子供の 3代目まで・・・唐王朝を支える 非常に忠節な名将を 得た下りから 察してもらえると 思うが 李世民は名将だけでなく 名を残した名相も 打ち破った敵側からもゲットしてくる 名君に足るデカイ器 戦乱の世に 珍しい事だと 思うよ! でもこれが・・・20歳から28歳の 若き武将で 皇帝の次男坊・・かっこいい役です脇役が光彩をあびちゃうとね~ 主役は・・影がかすむわねー 面白くない二人とも・・・優れた家臣を得ていない・・・ ばかりでなく 頼りになる武将もいない (出陣しないので 敗戦武将を ゲットするチャンスが無い)勇気も先取の気性も 李世民ほど無いのよだから・・・実績も無い 後の世代の皇帝の中には 兄や 弟が 忠実な軍部のトップになったり 朝廷の安定に協力している王朝もあるのよ ・・・要は 彼ら 仕えるのはイヤなのね・・・ ライバルが・・・父から受ける賛辞は 我慢できない 兄弟だから直の事! 豈(あに)図らんや・・領民や 臣民からの勝利と喜びの言葉は 取るに取れないライバルの英雄の冠(かんむり)となる でも・・李世民が唯一欲しいのは 父親を喜ばせ(皇帝としてまだ安定していない)父親の役に立ち父親からのお褒めの言葉だけなんですが・・ 武勇伝 武勇伝 伝 伝 デン・・ こうなると 自分の座の安定を計る兄貴と 弟幼い時から兄弟の間の確執はやがて・・・ 埋もれた嫉妬とねたみにかたちを変え 殺意が 生まれる DVDによれば・・・ ここは脚色豊かに・・・ カット! 李世民は 家族の宴席で毒をもられ 一命を落とすところ 父親も 兄弟間の殺意に気づくが・・・太子を重んじて ただ・・李世民をなだめるだけの処置しか 取れなかったふさわしい 処置は 必要だったかも・・・ よって 次の宴席で・・・(兄も弟も 李世民殺害を計画していたが 返り討ち)李世民に就いている後の名相・名将は 策を練り・・先手のクーデターを敢行する 玄武門の変という 父親は もはや我が子・兄弟同士の表面化した抗争を止める力も無く・・競争者を殺して覇権を確立した李世民に あっさり位を譲る 僅か皇帝の座9年の治世で 引退したそのご彼は 孝行の李世民世代の元で ご隠居で 70歳まで長生きし 李世民の貞観の治とうたわれた・・・ 民生の安定と ・・整備された律令と ・・・五経正義を欽定 ・・ 文治に努めた 唐王朝の世を見て 没する 李世民もまた親として・・・ 自分の子 長子と次男の隔絶に 悩む 悩む下りを 書きたいなあ
October 20, 2008

日本企業が 売り出した 新製品 あさひ今年6月に工場が開始と 聞いたことがあった・・・が店にお見えしたのは つい最近の事 事件が有ってからです中国の 乳製品は 有名メーカ4社と その他の乳業企業 全て(幾十社に及ぶ)たんぱく質の含有量を 増やす目的で メラミン(有毒)を入れていることが8月中 新聞で知りました牧場は モンゴール原野だそうで・・・すでに生牛乳から 入れているそうです赤ちゃんの粉ミルクにも入っている為 赤ちゃんが腎臓結石になり 数人犠牲者(死亡)が 出たと報道されていました にも係わらずそれ程 騒がない中国に 驚いていますむしろ 今 スーパーの通路にやまずみで 販売員さえ揃えて販売しています安全だと いいます 中国の基準値より 低いのかしら ?でも・・・ジャスコの乳製品売り場の 朝日 asahi(日系企業の新製品)牛乳少し高いけど いま飛ぶように売れているとか・・・うららも そこで朝日牛乳を 買いました 牛乳は欠かせません中国では・・・乳製品 お菓子に至るまで メラミン入りですって どうなんでしょう?9月に 娘に聞いてみたんですよ・・・日本で騒いでいない ? って娘曰く・・・母さん 日本は今 それどころじゃないのよ 事故米で・・って事故米事件の方が大きくて・・・ メラミン入り乳業事件は 消えたそうですへ~え 事故米ねえ・・・道理で 中国人 おコメを買う時 コメの匂いを嗅ぐのよ (袋に 自分で好きなだけ入れる 量り売り) 不思議に思っていましたよ カビの臭いを 判別していたのね (黒かびは 毒)農薬といい 防腐剤といい 色鮮やかに染めて 酸化をを防止しあれこれ 売れるように工夫して 食品に入れる化学薬品・・・・体の中で 別の物に変化・化合して 発ガン物質が合成されたり・・・安心して 食べれるって時代は 消えましたね~
October 19, 2008
漢字の国中国皇帝たちは 命令 伝令 すべて巻物に 書いて伝える 字の上手下手は 有ると思うのよでも 有名な皇帝は みんな字がきれい 達筆なのよ 自他ともに認める 字は 一画千金よ李世民に出てくる300年前の 王何とかと言う凄い達筆な筆書はネダンが付けられない位 値打ちモノ 李世民も母親から幼い時に・・一度見せてもらった王という人の字で以来 其の人の字に敬服していた王は・・・親族のやり取りも無く 彼の筆跡の文書が 残っていないすこぶる 貴重なお宝が 李世民の手に届く 彼は 家臣全員に そのお宝を見せ 尚且つ 習字の手本にさせる どうやるのかと言うと・・・太い竹を二つに割ると 内側に薄い膜のような皮が剥がれる これは 透き通って 今のパラフィン紙の様に耐水性が有るのか 下の字が見える 李世民は 主立った家臣みんなに 習字の手習いをさせるイヤなのにさせられた っと言うのと違うのよだってお宝ですからね お金で買えない貴重品ですからね見せて貰えるだけでも・・触らせて貰えるだけでも 有りがたいことなのよ其れを写させて・・・ 貰える・・・? もう いかに家臣を大事に思っていてくれているかの 李世民の心意気よ家臣 有頂天です るんるんですよ 嬉しくて・・・!これからして 字の良し悪しは 自分の自尊心と関係が有る才の宝なんですぅ こうして 素晴らしい筆運びは 教養と人格と 器の現すところとなるのよ字を見れば 器が解るという事になり 今 貞観之治のDVD・・・は李世民の長子と次男の 表面下の陰湿な戦いが始まり李世民自身もそうだった 兄と共謀の弟を玄武門の変で 殺す李世民の父親も・・・ 又 兄弟で 主君と家臣としての骨肉の争いがあり 殺す 皇帝に就くという事は まずまず 身内から戦いが始まるのよそれで どの主君に付くかは 家臣達にとっても一大事 残るか 消えるかである 李世民が天下を取って 東西国際交流が 盛んになり 国も繁栄し領民の暮らし向きも 楽になる これが・・貞観(年号)の治と呼ばれる有名な治世であるつぎの課題は・・・次の皇帝唐の国を 治め続けられるか次の皇帝・・・・・皇帝も 家臣も一大事の事業である ひょんな事で 3番目に登場する 忘れられていた皇帝の子供は・・すでに 15,6歳になっていて 誰からでも好かれる屈託の無い 野心の無いいわば 人格のよい青年になっていた 彼にも 達筆者・王の写し字が 配られる 其れを見て 彼はサラサラと描く家臣は その見事さに 腰を抜かさんばかりに驚き 手順を得て 皇帝の手に描いた紙が届く・・・ 皇帝と家老たち 其れを眺めて うう~ん 帝職の字 にふさわしい という皇帝は もって来た家臣に聞く人格は・・・・優品位は・・・・優才は・・・・優今のところ まだ 少年ですからね・・・オール・マイティの優少年の字は・・・・ブッツオ(間違いなく・非常に良い)なのよ そう 字の巧さから抜擢花が咲いた ナンバー3 後の唐王朝の皇帝になります彼が・・・唐の王朝で最も栄えた時代を作りあげたんですぅ~わ
October 18, 2008
悲しくなるが・・・組織 の最小単位とも言える家族は今・・中国でも 若者の間で 崩壊しつつ有ります 中国の 結婚適齢期は25歳前後 で 大抵4-5年までに離婚するという現状いわゆる 勝ち組から 転落組ですか ・・・? 中国式結婚式は 伝統的な爆竹や 獅子舞や 楽隊がつく欄の花で飾ったリムジンに乗って 入場です撮影も 半端でなくお金を掛けます・・・でも・・・一瞬で 掛けたお金 全部無駄になります 毎日 1組結婚すれば ・・・ 別の1組が 離婚しているという中国結婚状況です 離婚率上昇中です 誓いの言葉・・・・・ 永遠の誓いが無い結婚式 は 無いそうよ 永遠の契りよ・・・どこへ行く 別れるまでの 飾りことば ですか?多分・・・その日だけは そういう気持ちなのね・・・・ それで・・・最も厳粛なはずの 結婚観が いまや ポピラーな同棲生活に替わってきています 家賃が高いので ・・二人で働いて 生活費を折半にする・・・は 二人で働いて 助け合う・・! というのとちょっと違う 同棲は もはや 道徳の問題ではなく 経済やりくりの手段になっているのよ 子供は ・・・ 離婚後の子供は ・・・・?幼ければ 母親と生活し 母親が再婚すれば 3人家族で 3つの名字違いの個別集団が出切る中国では 子供は父親の姓を名乗り 夫婦別姓ですからね 中国は 男女平等雇用で 結婚後も二人とも 仕事を続け 子供を 自分の親に預けて 働くのが普通だから子供は 産んでくれた実の親の愛情を 物質やお金で測る 親子の自然の愛情を知らない そういう 子供達が大人に成って・・・ 道徳観の全く違う 中国新世代がやってきていたんです その世代の若者の犯罪と 自殺が 増えています もっとも・・・中国でも日本と同じ様にいろいろ考える考え深い人は ・・ 独身でいるか 結婚しても子供をつくらない という若者もまた増えているんです
October 17, 2008
貞観之治と呼ばれる 彼の 国を治めた事跡の記録は そのままDVDのタイトルになっている 興味深い事跡を 紹介したいが・・・ 今日は 子供に対する 親のあり方を 考えてみたい 概して・・立派な親の子が 同じ様に或いは親を越えて 立派になるという皇帝の史実は 少ないのよ 李世民の場合は この稀な皇帝に属しますが・・・彼は 長子ではなかった 長子とは・・・親にとっても 始めての子供で ・・・・ 両親の期待と寵愛を 一方ならず 他の子に勝って受ける 将来 太子になり 皇帝に就く可能性も・・・他に勝って大きい 数日前に 書いた 唐時代の 李世民と雨ごい・・・李世民自身が 自ら犠牲の捧げ物となり 炎天下 上半身を太陽にさらして一日中 天を仰いで雨を請う・・・ 痛みを負う犠牲・・つまり命危うく 熱射病で床に伏すが 其処へ 奥方が ・・・・長子を連れて お見舞いに来る皇后・・・ 太子 よ~く お父さんを御覧なさい このようにして 苦しむ国民の為には 天子が 痛みも代表する のですよ熱射病で うなされている皇帝は・・・うわごとをいう その姿子供から見ると奇妙 太子は 怖くなって 母親の後ろに 隠れる・・・初めて見た弱さを持つ父親の姿 皇帝は 雨が 直も降らないので 気も狂わんばかり・・・ 天子・天命と思っていた自分を失う 自分の負い目・・・兄弟を殺した事で 天は雨を止め 罰を下しているのか と 潜在していた 罪の意識の妄想症状が出る自分は・・・ 皇帝になる事を 天は喜ばなかった ふさわしくなかったのかと・・・・・口走る言葉は 皇后・・・・何ていう事を仰るのですか! ここに 太子が居ります 模範に成って下さい 熱射病で・・意識 もうろうの父親 妻の一声・其れ(模範)を聞いてシャンとする皇后は あわてて 別の間へ 太子を連れて行き 今 見聞きした事に 調整を加える 母・・・・貴方は太子 必ず天子の座に座るのです 目を伏せないでしっかり見なさい 太子・・・僕は 皇帝になんて なりたくないよ母 ・・・太子は 長子なんですから・・・必ず皇帝の座に付くのです太子・・・お父さんは 長子じゃ無かったよ 母・・・・そう 立派でなければ 成れません 替わりの子供が成るのです太子・・・僕・・兄弟を殺してまで・・ 皇帝になりたくない母・・・誰が 貴方に 其れを言ったのですか・・・(まだ幼子・・5,6歳の太子)太子・・・自然に・・・ 解る事だよ 仰天した母親・・・ここにも 説明が必要だと悟る母・・・もし お父さんが そうしなかったとしたら ね・・・ お父さんが 殺されていました この・・・ 今の唐の国も 有りません 其の方が よかったのですか・・・ 太子・・・でも 僕は 弟を殺したくない・・・ やがて 太子は優しさと 裏腹に 何事も 覇気の無い態度が目立ち 優柔不断な態度や 判断力に欠ける大人に成長していくのです また・・ 酒に酔って会議に欠席したり・・同年代の若者と場違いなところで踊ったりして・・・母親の言う 立派な行い 実績から ほど遠い太子となっていく 最大の欠点は 母親以外の助言を聞き入れない所にあり・・・父親と接する時間が少なくてか 父親の存在感が恐れだけであり・・ 愛情としては 伝わっていない それと 勉強嫌いで 歴史書文学書を読まない・・・ので 過去歴史から弟は益を得ているのに・・・彼は多くの益を得損ねている彼の 見方の サポーターは多いのに ・・・彼を理解する彼にとっての 良い教師に 恵まれなかった事で 今一焼きの足りない・・つまり 彼自身の器が 皇帝に就けなかった決定的 要因となる 5、6歳時に 就いた教師は 書物を朗読中に 座ったまま死んだ老人だった幼児の遊び心を理解できない 超老教師であった 教師の推薦・吟味に当たって必ずしも 大人にとってよい教師が 子供にとってよい結果を生む訳では ないのだ 唯一の逃れ所だった母親は・・・ 李世民の妻・皇后は・・・ わずか36歳で 病気で死ぬ
October 16, 2008
自分が 何を成し遂げたかの事跡・・・を意識する名君であったとしても 自分が どんな人柄・人間だったか・・・・を後の世代が知る事を 意識するなんて少ないでしょう! でも李世民はそういう皇帝だったんです 82時間大河歴史ドラマ貞観長歌 と 50時間大河歴史ドラマ貞観之治の双方にでて来る興味を引く テーマーの1つです 演出は こうです 隋の国が乱れその末期・・ 各国の武将が独立する中を闘う唐の初代皇帝・李一族李世民の優れた戦いぶりは 早いうちから兄弟の嫉みを買い 玄武門の変で 先手を打ち 兄弟を殺す が兄弟に仕えた家臣たちは 殺さない その一人魏徴(ぎ ちょう)は・・・ 詩 史 文学者父・唐第一皇帝李淵の長子李建成の参謀で・・・ 李世民暗殺を指示した軍師 戦犯者として 護送されている際中 李世民と遭い 一命を免れる 李世民・・・・好きにしてよいのだが 出切れば・・・・諸国安定の戦いに 私を助けて欲しい 魏徴 ・・・お辞めなさい 私は貴方を殺そうとした参謀です それはみんなの知るところ 貴方は 内側からも外側からも 非難を受ける 李世民 ・・・それが よかったかどうかは 後の世が 評価する事 隋王朝が倒れ 世は乱れ切っており 結局貧しい庶民が死んでいく まあ こういう下りで 魏徴(ぎちょう)は 宰相としても李世民に貢献した家臣 ある時には 隋・唐初代に使えた家臣達は・・ 遠慮が有ってか 勇気が無かったりで・・・ひとつ突っ込んで言えない時があると・・・座席の 後方から バズーカ砲を打ちかます魏徴は 濡れ衣着せず スパッーと ダ・ダ・ダ・ダ と言う 李世民 ・・・怒って 黙れ! だ・ま・れ! だまれ~っ! 魏徴 ・・・私が黙るなら此処にいるイミがない サあ 殺しなさい!李世民 ひじ枕を 蹴って退場・・・ ある時には 余りにずけずけ言い過ぎるので・・・李世民御立腹・・・・お前を殺してやりたいよ!!(他大臣たちも そう思っている) 魏徴・・・・人は死ぬ が 後の世代が 貴方の人柄を どう見るでしょうか ? 権力で私を黙らせるなら・・・あの家臣達 誰が本当の勇気を持って 忠実にものを言うでしょうか・・・ 朝廷会議は 腹蔵の無い意見を 出し合う所・・・ 私は自分の分と 貴方の立場を考えて いるつもりです(ここで差し引き 立場の違いのデ・ミリットを考える) 翌日の朝礼で 全大臣の前で 李世民は 自分が間違っていたと そして 魏徴に向って・・・私は自分の非を認める・・・貴方は 私の侘びを受け入れるか と尋ねる(一枚上手だった李世民) 魏徴は 答える・・・私は家臣としての分を果たしただけです 気にしないで下さい 李世民 貴方は 私の忠義な家臣だ魏徴 ・・・忠!とは言わないで下さい 好い!家臣だと言って下さい
October 15, 2008
唐王朝の朝廷会議は 毎日朝早くから・・・決まった時間に家臣全員揃うのよ 家臣と言っても 職位の線引きが 有り職位は・・・色によって遠くからも 誰だか 見分けがつく様にしたのよ 皇帝の服は 黄色・・・もしくは黄金色 何処からでも見分けられる太子も一人黄色い服が 着られる 漢(前西漢206から 東漢の終わり220年)の時代の皇帝の服は 黄色ではなかった 諮問(しもん)機関のトップは 紫を着る古代ローマの元老院・トップの諮問機関の職服も 紫を着る高職位人は 紫色が・・・好きなんですわー なんでも 紫のよい色って 出にくいそうですわよ 濃い渋めーの紫です 古代ローマは 貴族や裕福階級が お金で諮問委員の一員になれたそういう時代も有り 大抵 いつも 元老院は 権力化されて おまけに世襲制になって行ったのに比べて 中国の王朝は 概して 規律正しい 衣服・冠を入廷前に 正す のよ 特にうららの好きな 唐・李世民時代には 諮問機関の大臣達に 権力集中は表れていない なかなか模範的な 皇帝で 筋道・理論の通った意見には 彼も従うのよそして 常に よい改革案を求めている 朝出勤の朝廷・朝礼で 議案書を 竹や紙に文字を書き 短い文にして 発言する事も出切る し あの・・・ご飯を盛るときに使う しゃく の裏に 筋書きを書いてきて其れを見ながら 意見を言うのよ だって 短いスピーチって 案外 難しいでしょ! 中には だらだら意見で時間つぶしを避けるため よ元来 しゃくとは そういう用の物だったらしいワ 笏と書き こつ とも読む・・ブリタニカによれば コツは骨の字音と同じなのでコツというのを避けて 長さが1尺ほどであるところから 尺の音を借りて しゃくと当てた とある 細長い板に 紙を貼り 裏は備忘(びぼう)用今風に言えば 要点・記憶・メモ帖・・・メモリー携帯 持参 と言うわけですヮな 威儀(いぎ)を正す為・・・ ともいう だけ在って 両手で マイク位置にしゃくを立て 恭しくこうべを サゲ気味に もの 申しますとても 礼儀正しいので ございますぅ 日本でも平安時代の朝廷は(794~約400年後まで)職服といい しゃくといい しゃくは威儀を正すためだけ みたいですが唐時代の 文化の影響を受けていますよね 遣唐使が大勢渡りましたからね 司会者もいて 意見を誘導します 司会者は目立たなく何の 権限も有りませんはい・・・お次は・・・貴方さま 何か・・・ありまして ? 程のものです 内輪だけの会議 も有ります トップ会議ですなここで・・・・李世民と 李世民の兄の元軍師だった 名うての臣下と議論・激突 李世民曰く・・・・私は 此れまで どれだけ貴方の無礼・雑言を 忍んできた事か もう忍べないよ限界に達しましたよ・・・ この者を 此処から直ちに 連れ出しなさーーーーーーい! 会議は ・・・・どうなる ?模範の皇帝は ・・どうなるのか 1400年前の話だから驚く のよ つづく
October 14, 2008
ばか バカ こちら関東人が よく使いますよねーこれは 良くないわ・・・・言われた人は 怒るかも・・ ばかねえ・・・これは ちょっと許せるかなあ・・・・・言葉が緩い 関西方面の・・・アホ あほ!バカより は まあ軽そうに聞こえる・・ これで怒る人は いないと思う あほやね~ あほやなあ~かなり ニュアンスが 優しくなる ・・ なんか愛情さえ感じるよね~ 中国語にも いろいろ 罵り(ののし)りの言葉は有るがよくDVD ・TV で耳にする ニュアンス甘めのばかに相当する言葉が有る sha 3・gua 1 漢字がね~日本語にないのよ俊という字の ムが・・白いの囲みの中にメを入れた字です これがシャ sha3そして グアは瓜と書きます・・・ばかものを シャ 3 グア 1 といいます ワタクシ達 2年の中国生活で・・・普段の会話で・・・バカ は 出てきませんが テレビで・・よく出てくるので・・・辞典で調べました 文字どうり アホかも知れませんが・・(ここは 関西系で)中日大辞典 ですがね シャグア・・は ばかもの でした ちなみに シャ瓜機(ジー) といえば・・・全自動カメラの俗称と ありましたよ 昔ね・・・日本語でも誰でも写せるカメラを・・・そう 全自動カメラをねバカチョン カメラ !・・・ と言ったものです よ 国が違っても 言葉の発想って 同じなんですね
October 13, 2008
今まで 大使館とは・・・無縁と思っていました ところが・・・ 聞くところによると・・・チンタオに 日本の領事館が 来年1月に出切るとか・・・なら・・・おおいに助かりますよ 今日・・上海から移って来たという 若い夫婦の日本料理店に 行って見ました うららに・・ 中国語を教えてくれたグニャンのアルバイト先です美味しいので・・・またお値段も手ごろなので・・・客が多いのよ 日系企業で働く日本人かな? 大勢やって来ました 満席になるが・・・殆ど 日本人客のようでしたよ ここは情報交換の場かナ?・・・すぐ・・知り合いになれますばったりと1年ぶりに・・・顔だけ知っているご夫婦にも たまたま此処で遇いました 立ち話だけれど・・・大使館の話しになったのよそうワタクシ・・・恐喝に遭ったという話しを しました 悪徳大家 や 不動産の 日本人被害って かなり多い 様でしたよ 恐喝や 暴力 いろいろな問題は 日本大使館が 動いて下さるそうです 外国人を騙したり 恐喝すると 営業許可書も剥奪されるそうで・・・連絡するだけで・・・ピタット 電話が止むそうですよ嬉しいじゃ有りませんか! そうそう こんな話も別の人から聞きました日本のスーパ・マーケット・・・マイカル前の広場で・・・ 中国人に殴られた日本人の話・・・加害者の中国人は 警察に連れて行かれました普通 中国人同士の このような喧嘩や暴力は・・・加害者は1日ぐらい警察署に 留め置かれる事で・・済むが なんと この中国人の加害者は・・・日本人を殴った事で 3年の刑となった そうですわ 外国人を殴ると怖いよ~・・・ 刑が凄ーーーーく・・ 重くなるよ~って事が・・中国人の間で・・・流れて欲しいですよね・・・こんなうわさ! でも・・嬉しいじゃ有りませんかあ・・え・えっ! うららも・・・この5月 3週間に渉る不動産屋の恐喝を受け 組になっていた大家の部屋の釘打代と 合わせて3500元 とられたんです(5万円程)けど ね 3週間も 粘って頑張ったんですけれど・・・うらら達に中国語を教えてくれたグニャンや日系企業で働く中国青年達・・・中国人が うらら達の安全を心配するので・・ 中国人が言うには 警察は何もしてくれない だけで無く・・かえって地元の人間の見方をする・・・し最悪なら・・労務者を使って仕返しを するというものでしたよ 日本にいる上海人や 蘇州 杭州の中国人は 考えられない! と 言っていましたが中国の行政は・・・地域差が かなりあるようなので・・・ ここ・・チンタオでは 仕方が無いのかなあ~・・・ と 口惜しいけれど毎日 電話攻撃と 鉄ドアを蹴る音に 耐え切れず 要求を呑みましたよ夜道も怖いし 待ち伏せも怖いしね・・ でも・・・領事館が出来れば 日本語で被害を訴える事が出切るので・・・・早く解決されると 思いますよ 嬉しいですわ・・やはり 大使館って 邦人を保護して下さる 頼もしい所のようです 何か 遠~い存在でしたが・・・急に頼もしい ・・・ 身近に 見方がいる様に 感じました
October 11, 2008
皇帝を 天子と呼ぶ天の子供 天意の子という訳よ 天意によって皇帝になった! のイミよ 天子だから 治世中・・・・ 純然たる天災が最大の難問で ・・策の術が無い 時々襲う干ばつに 農民は餓えて 家を棄て 畑をすてて食料貯蔵庫のある都へ向って 長い行列をつくり移動する・・・が その時 天子は・・・ 皇帝の(李世民)宗教観では・・・・・・自分は天子だが天とは 即ち民 人民である という信条 人民を良く治める使命を持つ子 という思想 ・・・だから・・戦乱を治める李世民は 群を抜いて強い 最強の軍団を持つと言われている なので・・・気の毒に日照 干ばつ・・即ち天災時にも・・・ 天災なのに 自分に責任を感じる 老僕に聞く 日照の雨ごいを人民は 求めているであろう・・どうするのだ・・・?はい ビー・シャ(天子だけの呼び方・・秦の始皇帝よりそう呼ぶようになったとある) 漢字は・・・日本語にない 階段の階の字の・・・白の部分が土・・・と書く中国語で・・・bi (4声)xia(下) ビー・シャ と発音 ・・・大抵 天にささげ物の犠牲を供えます犠牲?・・・はい 人の痛み です たいてい代表で・・・ 話は 逸れるが ・・・参考に小倉に 小糸地蔵と言うのが 国道旧1号線の道沿いにあり 今はバイパスが通って交通は 専ら新道であるが この小糸という 女性は 庄屋の娘で未婚・・・平尾台麓の灌漑用水工事の 人柱となって 池に身を投じた とか・・・その地蔵が なぜ1キロ?も 離れた 国道沿いに祭ったか?この国道 曲がりくねって先が見えない 狭くてトラックの離合は できない近くには・・・コンクリートの採石場が 多い 昔はコンクリート産業は 輸出で 栄えていたんですねー夜中にも・・しょっちゅう (居眠り運転 飲酒運転よ 夜中でも運搬)トラックが人家に飛び込む事故が 多くて・・・安心して眠れない災難が続く・・・と 人は 今度は小糸の たたり・・・だとばかりに・・・砕石の原材料の石で 今度は 地蔵を刻む こうした信仰(人柱の犠牲信仰)は 古く昔から 江戸末期まで・・いいえつい最近(6,7十年前)まで 有ったんですよ だから 1400年前の皇帝が・・・雨ごいは どうするのか? とい問いに恐いものがある・・付随する家臣は・・・暗に犠牲が伴うものだと答える時・・・声を落として言葉をにごす 言いたくは無いのだ ならば・・・私が なろう 天子だから 当然だ と言う家臣は ビックリだが 唐の皇帝ですからね・・・犠牲で死ぬ訳ではないと解るが・・ で・・・・・・その痛みの犠牲の雨ごいは・・円形の壇の中央に 上半身衣を脱いで・・・日照の猛炎熱にさらすというものこの場では・・・・・・天に一番近いところにいる下手をするとやはり 死ぬよね~・・・熱射病で! 彼は・・・ 天子の結果は天意だ と思っている 約650人の宮廷の上級官職達も・・・・・幾千人の下級官僚 又女官達も服も冠も着けているのが・・幸いしている円壇を囲んで 天を仰ぎ 雨が降って下さいーと ひれ伏す事を繰り返す 一日中 叫ぶ案の定 皇帝は熱射病になって 倒れるんですけれどね・・・・・ここで儀式は終了 痛みの犠牲は・・・天の子の私が なるべき・・・という所が 李世民らしいのよ 庄屋の娘とか・・・村で一番美しい娘をとか・・・弱いものを犠牲にした・・日本風習と 比べたんだけれど ね でも倒れた 床の上で・・・彼は ボソボソという私が・・・皇帝に成った事は・・・天の意では無かった・・・ のではなかろうか・・・と 無論 怒るのよね~・・・奥方は 子供を(太子)連れての見舞いの場 何て怒るかは・・次回に 回しますぅ
October 10, 2008
女は 解って欲しいナ! っと言う時 前置が長くなるつまり 端的に 感情の生きもので・・・その時に そういう感じなのです男は 時に感情的になったとしても・・・元来 知性的に考える生きもので・・・前置きより 結論を重視する ブログだって・・・ そう一日経つと 昨日は何を書いたっけ・・と見直してみないと すっかり 忘れているのよ 気が済めば おーけー どうも・・・ワタクシめ 現代感覚・目線で 古代歴史人物を捕らえているので徒労かも知れないが・・今の中国人には およそ 見られない人物観なので不思議なんです・・・ 人間て 人となりは 進化するどころか 後退しているような気がします とはいえDVDもまた・・現代中国人がプロデュースした歴史人物像なので 皮肉である日本人のワタクシが 二つの大型時代劇の共通点と ブリタニカ百科と字幕に出る記録文を総合して・・・人物 背景 性格 人の扱い・係わり合いを追いかけている・・まとめようと奮闘している・・・ が やはり こう有って欲しいという 自分の 願望が強いわ!中国人映画 監督も そうなのだろうか・・・?栄える皇帝は・・とても 望ましい支配者の姿勢ですからね! 最後に・・ タイトルに近づきます が・・・ 近づくは つもり つもりでも・・・ここよ! ワタクシとしては ここが 言いたい所でして・・・女は時に 男性から見ると えっ?つまり・・・ 何が言いたいの ? っと言う所が 多いでしょうけど・・・感情を解って欲しい それだけの そういう 生きものなんですよ言いたかったところは・・・なぜ冷静沈着な彼が・・・ っと言うところよ解って下さったア?こうして第2妃は 皇帝の子供を生むことになり確か・・・既に見終わった 貞観長歌では 第6番目の子供が唐の3代目の皇帝になるんですが・・もしかして 皇后の子供ではないかも 知れないと思うんです 予感!うららが 見ている貞観之治では まだ現れていません いづれにしても・・・これも 長ーいブログに なってしまったまあ 辛抱して ご覧になって下さって 本当に有難う 感謝ですワ! ↓ ↓ ↓女って・・・ 文脈の最後にならないと解らない日本語の会話の様なものでして・・ (日本文は 動詞が 最後にくる 最後にやっと如何なのかが解る)えっ? 何が・・・いいたいか? って! もう お好きなように~ィ・・・ なんとなくでいいのよ 解った!って 言って欲しいだけ!! 昨日のブログの皇帝みたいな気分よ!!!!!!
October 9, 2008
今日は 長くて ごめんなさい ブログです!見直すと 長すぎる 5000字を越えている ブログを・・・2つに分けるくらいで 丁度いい と解っているんだけれど・・ネ どうも・・・ 自分の主観とはいえ 現代中国人がプロデュースした歴史人物像を日本人の目で まとめようとしているが それでも・・・出切るだけ 正確に 伝えたくてその・・・要約が 難しいんだわブログと言えども文章・・ 簡単明瞭にすると 説明不足に感じてしまう 以下↓ 言いたい事に 行く着くまでが つまり ・・・導入が長すぎる よね最後に・・ タイトルに近づきますでも・・・ここが 言いたい所でして・・・タイトル通りですよ・・・なぜ彼が・・・プッチンだったか ? っと言うところが解って欲しかったんです まあ 辛抱して ご覧になって! ↓ ↓ ↓女性って 最後に言いたいところに行き着くまでが・・長~い 道程なのですよ・・・
October 8, 2008
中国皇帝の結婚年齢は・・・早い 若くして子供を持つ 俗に結婚適齢期という言葉が有るが・・・一般に 男性より女性の方が 同じ年齢では 総合的成長・円熟が 早い精神的にも・・感情的にも・・身体的にも・・・充分大人に成ってから 結婚するならば・・夫婦の問題は 少なくて済むが・・・ 現代人の話・・・男子の身体的大人年齢が20歳だとしても精神は まだ子供を抜け切っていない のが普通よまして 感情的成長は それよりずーーっと遅い のよ 子供っぽくていい等と 勘違いする 姉さんタイプの女性であっても結婚して このツケは 被害額甚大で 後から必ず後悔するものよ 中国では・・・無論 皇帝時代劇で見る男性の事だが同じ親の元に育っても 扱かわれ方や 親とのコミニュケーションの関係で・・子供の 感情的成長が かなり違う これは・・・大人になっての対人関係にでる 人柄を形成する要因となっている 李世民は・・戦争に明け暮れる中で 次男として成長したが・・・ この感情・精神・肉体の3ッつの成長の平衡が取れている男子であると思う 中国の諺に 貧乏は子供を早く 大人にする ・・・という言葉が有るそうだそれだけ・・苦労は子供の成長に いやおうなくでも 精神・感情の影響を与える 李世民は あらゆる意味で ステキな人物・魅力的な人物として アップされているので・・・子供時代の成長期に受けた影響力となった環境を知りたいところ よ かなり いい線いっている大人の男子・・・・李世民でも・・・・自分の感情を処理しきれない時が有る 道理がかなっているなら 奥方の意見であれ 敵側の軍師であっても その意見を採用するし・・また褒める事も 認めることも出切る 充分大人・・30代前後の男子 8歳くらいの長男を頭に 3人の男の子供がいる奥方の 提案で(お持ちなさいなと)設けた第2妃の 子も生まれた 国が一応落ち着き・・・法律の改革を推し進めている最中で・・・9年治めて退いた(父親)元・上皇帝の昔の老・重臣が今だ幅を利かせ皮肉たっぷりの 奥歯に物の挟まった意見と・・・ 敵側に使えていた 軍師の痛烈な批判の中で・・・(実例を挙げて最もなことを言う) 新年号 貞観の 新法律案が・・提議されている 李世民も 感情を持つ人間 自分の腹心の重臣たちは 自分の意向と同じ考えや意見を言うが 親族がらみの皮肉には 耐えられないところが ある しかも最も嫌いな 親不孝者だと 暗示する言葉 唐安定・統一王朝を目指すなか・・・この身内の愚痴や 敵意に絶えかねると・・・つい・・会議を終えて・・・家族の下へ・・妻の下へ戻るのだが・・ 頭の中は 先ほどの議案で いっぱいであるごちゃごちゃである・・・つまり感情が である 妻に 貴方は 如何思うか ? と問う 妻は 笑って・・・家事ではなく・・国事のことですから 口にすべき事では有りませんわと言う (な事・・ 解っているんだよ という顔の李世民) 貴方・・・お酒召し上がる !? と ぶどう酒を持ってこさせる 李世民は 賢い妻の一声に 何かを期待している・・・ 多分 いやし (こやしじゃないよ 癒し)法律議案に口出しをして欲しい等と 毛頭思っていない・・・李世民ヨウは あの・・・口幅ったい爺さん方を なんとか抑えたいのよ 前皇帝に仕えた老重臣たちが 何かといえば 只の反論で・・大勢の家臣の中で 皇帝に座している自分が 見くびられているのが解るだけに・・腹立たしいのだ 奥方は 其れが解らない訳ではなく・・・・対立をしてしまわないようにそれは・・今は マイナスだと暗に 述べる・・・ 持って行き場のない李世民は そのまま 黙って出て行く 其処へ・・腹心の重臣が 皇帝を探しに やって来る 皇帝は・・? 奥方は言う ・・・ 多分 いま 殿下は第2妃の下にいらっしゃるでしょう・・・・ と 奥方の言う事は 全て正論なんだけれどね・・・ 息詰まるとまだ若い皇帝・李世民も 逃げ場が 欲しくなるようよ 感情だけ・・・汲んであげられる妻の 優しさがほしい時があるんだって 重責の男性には! 時たまね・・・ 女性は・・・ しょっちゅうだけど さ! ・・・・・・・・・・写真を入れたいのに いっぱいなんですって 処理すると前の写真が消えてしまうので 困っているのよ
October 8, 2008

李世民の奥方は・・・DVD・・貞観長歌でも 貞観之治でも すこぶる良妻である この貞観之治では・・・長歌に無い李世民の父親が登場するので・・・貞観長歌の想像でみた部分の余白を やはり自分なりにだが・・・埋められる と言っても 歴史時代劇DVDは・・主要な登場人物の名前や業績は実際の記録が有るので・・・記録部分の説明のみ・・・画面に説明注釈文として 載る 後は映画シナリオ・ライターと撮影監督の 歴史感ですわね・・・ さて・・・李世民の奥方は・・・9年前には・・・宮廷も 討伐戦争に明け暮れ・・・ 宮廷の女官の人数も1500人だったと言う 台詞が有るが・・・ 今や2倍が上官職の女性で・・・父親の上皇帝関係の女官を除いて・・・9千9百・・・奥方は・・・・ 女官の数と出費の多さの是正を考え・・ 皇帝に提案する夜中に 中庭に集まった女官の数に 皇帝も驚くなぜ・・・夜中なのかと言うと・・李世民が 奥方から聞いた理由に 納得したのが 床の中・・・正に疲れて 布団被せて貰って 寝る寸前自分が気が付かなかった部分を 一刻も早く解決したくて ・・こういう人の様ですよ李世民って!鶴の一声 ですぅ~ ! 9千9百・・・・が並びますぅ~ しかも夜中にぃ~9年の戦争・戦争で・・・気が付けば 人口も減り 国力も低下気味・・女官は 一種の労役で・・・宮廷に奉公するようだ・・・・もしかして・・・税金のように苦役として一家で誰かが出なければならない 決まりが有ったのかも知れません 最近 女官の仕事の失策が 目に余ると 皇帝は怒るのだが・・皇后は・・・彼女達の仕事の失敗の原因は・・・・李世民が 古戦場から 全ての遺骸を集めて 葬る仕事に着手してからというもの・・彼女達の心理が関係している と言う この・・・話を聞くやいなやの召集なんでよ皇帝が・・・親族の内 父親や 兄弟を亡くしている女官を 起立させると なんと多い事かその数は 思いのほか多い事に気が付き・・・この女官たちを 先に 暇をやり多少の賃金を持たせて・・・親孝行とか・・・結婚して子供を持つように・・と奥方自ら娘達を労って・・幸せに暮らすようにと 勧める 奥方は 彼女達を見送って・・・10年後 ・・・・ 20年後には・・この娘達から・・ 国力の元になる人口の増加が みられる事でしょう! と言う 国力とは・・・お金と 兵力と 食料にばかりに目が行っていた男たち・・・反対論もいて・・・女官の数の多さは 国力のシンボルだと言う助言者も ・・敵に 強さを見せる手でもあると言う軍師もいる中 奥方の議案が通るのよ 宮廷の経済も将来の国の人材も何より 彼女達からは 感謝され皇帝の評判は ・・・たちまち・ちまたで・・鯉のぼり~ィ じゃなく うなぎのぼりです 賢くて 気立てのよい奥方・・妻ですよね (妻を娶らば才長けて見目麗しく情けあり・・ってね李世民もまた 出来た夫でして・・・感謝の言葉を現す男なんですぅ~ 模範的ですよね 1400年も昔の 唐王朝樹立の立役者たち・・
October 7, 2008

種類の多い歯磨き粉の中でも最近使って 気に入っているのは サトウ製薬の アセス中国へ持って来て 使い切りました 薬用で・・歯グキが ピンク色になりますアフリエイトでは・・・有りませんよ アメリカで 中国の歯磨き粉の中に もての他・重金属?が 入っていて(忘れたのよ) 問題になったけれど・・ どれだか 解らないし・・・牛乳だって・・・・前にも増して 売り子を配置して 大量売りをしているので・・・その・・・・大胆さに 平伏しています 怖くて 買えません! 歯磨き粉は・・・いわば うららにとって貴重品なんですよG-さまは アムエイの歯磨き粉・・・のみこれは 中国にも 売っています・・・アムエイ製品は手に入ります 此処まで使ったのは・・初めてで・・ 記念ですワ
October 6, 2008
中国人爽やか青年 ガッツくんと・・・久しぶりに逢った 去年の今頃の話では・・・彼は 先輩のヘッド・ハンティングで日本企業に 職換えをした・・ 先輩の所長と パソコンで顧客の注文通りに設計する彼と 事務方の 合計3人の 小さな日系企業の出張所・・・工場は山東省に有る 木材の多い中国で 日本では高値で手に入れられない秋田杉に代わる建材の取得が 目的で・・・中国山東省に工場を作った某企業 今 従業員が5倍弱に 増えていると言う・・・撤退が多いと聞く きょう日 へ~ぇ 景気いいねえ~ 彼は・・・経済に敏感な青年で・・・中国が今非常に不景気よと言っていたのにこれは・・・如何した事? 何でも 木材をチベットと カナダから輸入している というそうした関係で・・・日本から 若手が2人 やって来た へ~ 中国に・・・木材が 品薄なんだ・・・ (ばなな みたい)いつも 豊富で 有るのが当たり前と 思っているモノでも一斉に需要が 伸びれば 供給は追いつかないのが 当たり前なんだが・・・ 家具に使える木材って 特殊かもしれません・・・重厚で つやが出て ふしが多くちゃ 使えませんよね・・・ 中国の 家具は見事な手彫りで?・・・( 機械かも知れない・・ いや きっと機械だワ 手彫り風が 好きで)国内でも よい木材の需要は 思いのほか大きいのよ そんなこんなで 中国の木材は今や・・・チベット・カナダから 輸入品目 変われば 換わっていくものねえ と言う話から・・・彼の大学の友達が 今日のことだが 結婚するそうだボクの大学の友達が 結婚するという話は 本当に多い話だが・・・うららは すかさず・・・中国は・・・離婚も多い と言うじゃない! と 切り替えしてみた (男女平等で 夫より妻の収入の方が多い事は ザラ)ボクの知っている人は・・・皆離婚した という 彼によれば ・・・離婚もまた 自由だという考えが ・・・若手中国の主流の 浸透した考え方 子供は・・・如何する! 子供は可哀そうじゃないの!(はっ! 親がいる!しかも・・・4人も・・・その又親もいる しかも8人?調停で・・・ 子供は両親の間を 行ったり来たりの・・・ 超 超 超 超 贅沢三昧生活が・・・・可! うらら・・・山東省の貴方のご両親と暮している お兄さん夫婦は ど・お・おぅ?しかもお子は2り・・・成長して大きいうまく・・・やっているじゃないの! ガッツ青年は言った それに 腰抜かした!農村ですから・・・妻は 大学を出ていない・・・ ので・・知識もなければ 知恵も無いで・・・何が不満なのかなんて 事も・・・考えないんですよ~ はあ~ ・・・?教育って ・・・!不満を生み出す知識を 養うところかい!! 結局のところ 中国では よりよい就職を見つけるために大学へ行きよりよい収入の所へ 移って行くのが 成功者なんです だから・・・半端じゃない友達付き合い 将来お声が掛かる可能性が大 ですからネ でも・・・これが20代の 爽やか青年時代の 生き方なんです ワ(爽やかは・・・顔だけかいの中国に うらら 唖然!) うらら的には・・・農村の 不満が何か? なんて事も 考えない女性が・・幸せが 何かも考えないだろうけれど・・・ 人生夫と 子供に勤しみ・・・農業の手伝いもして 夫の両親と暮せる貴方! 一生 連れ添えると思うわ ・・・・・離婚という文字を知らずに ネ?いや知っていても・・・そのババ 使わずに済むと・・・思うわ!
October 5, 2008
有名な皇帝なんだね~ 李世民て!618~649年の大型歴史時代劇DVD・・です50集あるんです 前に見た 82時間李世民は 第2皇帝から始まり第1皇帝は まるっきり登場しませんでしたが・・ この貞観之治は 父親唐 第1皇帝と 洛陽を攻めるところ から始まります 洛陽は 隣りの都・・・ここにも殿下と呼ばれるトップが居ります 長安から洛陽までの距離は・・京都から 広島あたり位・・かな 近い・・・どちらも 中国歴史の古都として 登場する場所です 唐時代も・・・都・長安は (今の都市の名前は西安)の近くで・・・シルクロードの玄関・・秦の始皇帝陵・・中国を統一した最初の皇帝陵(世界遺産です)があります発掘が終わるまで・・ あと100年は かかるという兵馬俑(へいばよう)博物館もあるよ華清池(かせいち)・・・玄宗皇帝と楊貴妃の逸話があるし 温泉もあるところ 見るところが 沢山ある長安・・・西安 ですねぜひとも・・・行って見たい都です ねえ 行って見たく有りません? 唐の都 長安から どうやって 北京の紫禁城へ移っていくのかなあ~一生かかっても 見て廻りきれないという中国ですけれど・・中国の歴史は 面白いから ただしDVDに限る(うらら 中国史ってまるっきり知らないのです)DVDを探して ・・・中国の旅 文化歴史の 勉強をしていますぅ・・そーとー安直かしら? 同じ皇帝の歴史ドラマを 幾つか見ると 解っていく気がします話を戻して唐時代のヒーロー李世民この李世民が死んだ649年の後 大3皇帝が 唐の最盛期と成りますが 親から子へと受け継ぐ 皇帝教育とでも言いましょうか 人を治める術を・・・口頭で 適材適所で・・教えていくんですが・・・ イミを理解した太子のみが 皇帝の座に座せるんです(日本語おかしいかな?) 6代目の玄宗皇帝の時代になると・・唐王朝は 落ちぶれていくんですね だって・・楊貴妃は幾ら全てに秀でた女性で魅力的でも 息子・太子の嫁さんでしたからね・・・盗っちゃったんですワー道徳的に 如何な者かな~皇帝は いずれその世も滅びていくんですわね これは・・・世界のどの栄えた国・・ギリシャ帝国も ローマー帝国も 同じ!ですね道徳の衰退が・・国家の衰亡を招いているんですのよ 道徳の衰退・・?今だって・・相当のものだって・・・? そうなのよ・・・・中国に来て 驚きましたが・・・余談ですが若いカップルの 離婚が多いんです 皮肉にも共働きの家庭の離婚率って超ーーー 高いんですよ! 中国は一生 男女殆どが 共働きですからね・・・これから先・・・中国道徳は・・・どうなっていくでしょうか・・・ 本当に・・・余計なお世話ですけれど・・・・中国は・・唐の6代目時代に突入していくかも知れませんよ そうそう・・・中国爽やか・ガッツ青年の友達も・・・ 明日結婚するんですって! 唐・初代目は偉大だったけど・・ 6くでもない唐・6代目の話しになり しまいには 離婚の話に飛びすぎて しょ~もないブログです・・・すみません お疲れ!!
October 4, 2008

つい最近の事 ダイエットを開始した事情は中国はバナナが安い(既に2本腹の中・・これで300円)美味しい完熟すると 縦にはじけて割れる 日本では食べられませんのよ この味!いま日本は バナナが品薄ですって・・・? ウフフ・・ 7月の事よ!うららは中国に戻って 70キロになっていたワ 2年前63キロだったというのに娘達も・・誠に 惜しい事に 本当に残念だわうららの自慢のスマートだった娘達も・・・ 見る影もなく 太ってしまっていたワ甥っこも・・・まだ独身だというのに・・・嫁の来手が有るんかい状態にまで太っていたしかも・・仕事柄? 腹が減るのか・・大食いになっていたワ 気が付くと 親族の内でも・・・ ずう~っと肥満ではなっかった人が自己管理が出来ないゆえに・・・ 太ってしまっていたしかも・・・みんな最近の変化の事で 早い話がダイエット失敗・リバウンド後の状態であるリバウンド・・・これは厄介 成功率は200人に一人というから・・・かなり 難関よネー ウチ等 確実に みんな 没って訳? ・・・負け組み? そんなの 口惜しいじゃんかァ~ 200人の一人になってやる!!!!~とばかりに 発破をかけ・決意宣言・・・ ブログで宣言が7月始め 韓国で・・3ヶ月後に会った長女は 顔で解るくらいにまで 痩せてきていた 嬉しいぜぃ 母ちゃん!! 発破掛けは成功だったね! あの・・ときはじめは 易しそうだった レコーディングダイエットで開始した・・・が減っていくはずが・・すでに体は はじめから第3段階・ 停滞期に入っていた ので ・・・減らない・・・・ ちょっと多めに食べると確実に太ってしまう脅威を感じ始めた我が体の脳みそは 意志とは逆に常に不足を感じて口から入る熱量を絶対に逃がすまいぞ と危機リセット状態 いつも 危機リセット状態では どんなに努力しても 報われない摂取カロリーと基礎代謝カロリーが同じでは このリセットを壊せないのよまして 摂取カロリーが基礎代謝より下では・・・海馬は 常に危機意識 よねー こうなると どんなに努力しても 飢餓感と闘うしかないのよ それが バナナにしたら・・・この 苦しい 飢餓感が無い 如何してなんだろう?危機リセットされた脳内物質の何かに 変化が起きたんだと思うわそれに便秘にもならない うららは日本から 浣腸もどき座薬も買って来た位 便秘症 なのに 毎朝快便よしかも ストレスにならないのよ昼は好きなものが食べられるという満足感もあるから・・思い切り 外食で あー~あ 美味しかった幸せ とダイエット中に ありえない満足感 夜も好きなものを食べていたら これは・・ 痩せないよ朝バナナと水500・・・・バナナは パンやご飯に比べてカロリーが低いのようららは 大2本 G-さまは3~4本(便通の加減で)ので・・昼800カロリー前後の食事をしても 過ぎる事はないのよ うららに付き合いで始めたG-さまは結婚以来80キロを割った事がなかったのに・・・今77キロよバナナダイエット初めて5キロ減 昼は・・・ かなり大食いしているようだが 没関系・メイ・クアン・シー(関係ないわ) たまにお客さんが有ったり旅行したりで・・・ 夜も好きなものを食べても・・・三・四日で元の体重に戻る うららは・・・ヨーグルトとマンゴが夕食だったけれどメラミン騒動で・・今豆乳にマンゴ食にしています それとアールグレイの紅茶これって 体脂肪も減るのよ バナナだけの時は・・・体重は落ちても 体脂肪(妻)・内臓脂肪(夫)がなかなか 落ちなかったわ でも今 体重65・5前後キロ 体脂肪は36・2 体重4キロ減・脂肪率2・5減 です うらら・ 65歳になりましただから 若い人のように運動が出来ません・・基礎代謝も落ちています でも 痩せられましたよ バナナ様・さまですぅ~ ここで少し 停まっているようなので・・・自分の体が ・・海馬が・・・バナナダイエットの出入りを覚えてしまったのかな そろそろ 次の手を考えないと減り続けられないかも知れない といま少しだけ プラス・運動をしようかなーと 思っていますわ へっこメ お腹ですぅ~ 娘よ ・・・忙しいと思うけれど おばあちゃん・杏が好きだから あのドラいフルーツ届けてね!
October 2, 2008
全30件 (30件中 1-30件目)
1