2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

約1ヶ月ほどかかりましたが、ようやく復帰です。U課長には「無事乗り終えましたな」といわれ、所長には「ええ接骨院教えたるから行って来い」といわれ、道行く人には「おお、今日は会員ですか?」といわれ・・・そう。考えてみたら、会員になるのも1ヶ月ぶりなんだ。長かったねぇ。少しずつもとのペースに戻して行きたいと思います。さて、この1ヶ月、珍しくお休みをいただいていたりする日もあったりして何をしていたかというと。まず、交通安全祈願を車ともどもお願いいたしました。↑一言主神社(地元では一言明神とかとも言われます)Eさんとストレス解消買い物ツアーで、帰りに夜景を見たり。あとは、職場の忘年会とか色々と企画があったりして。年末だなぁ、と思う反面、今年は馬一色の年だったなぁと思ったりして。愛馬2頭が同時に休養でいなくなったという寂しさを、馬とのふれあいで癒した一ヶ月でした。(いや、単に乗れないからバイトしてたっていう面もあったり)乗れなくても触れ合っているだけで嬉しいのさ。(実際は・・・指をくわえて・・・)さ、残り少ない師走。充実した日々を過ごしたいものですね☆
2005年12月14日
コメント(6)
午前中はバイト。お昼ごはんを食べて、Yさんにワインを少しだけ分けていただいたりしてくつろいで・・・わ~~~~い!お馬さんに乗れる!選定をみたら、”ニホンピロゼウス””ピロピロ”かぁ。結構よいかも?ね?ってEさんとお話して・・・Yさんに言ったら、あらら渋い顔。周りの皆さんも渋い顔。約1ヶ月ぶりの騎乗なんですが?う~ん、と思っていたら、指導員KN氏が、「rainさん、馬かわったで」?”トリ”って書いてある・・・”トリ”?!!!”トリックソン”だぁ!!!わぁい、もう乗ることはできないかなぁ?って思ってたお馬さんだぁ!しあわせ~乗り心地がいいのですよね。内に入っていくことさえ押さえてれば。ビギナー、初心者のころによくお世話になりました。馬装しながら幸せを感じつつ。乗って幸せをまた感じて。終わってからも馬房に戻すのに幸せを感じたりして。”トリックソン”って、控えめながら表情豊かなのでつい話しかけてしまう。レッスンは『初心者複合』ははは。人数の少ないところを選んだらこのレッスンに。レッスン中、道行く人に「?トリックソン?で、これ何のレッスン?」ってきかれて笑われたんですが、なぜよ?首の調子を気にして、正反動といわれても頑として軽速歩を続ける。そこらへん、KN氏がわかってくれているので、楽でしたぁ。ありがとう。とってもためになるレッスンでした。さて、”トリックソン”を馬装し終わってから、遊んでいると、KN氏が「rainさん、ひま?」ときくので「そこそこヒマ」って答えたら・・・「”ロイヤルナイト”馬装しといて」・・・ちょっといじけつつ、ねむ~いといっている”ロイ”君を馬装。同じレッスンの人の馬装だった。ここらへん、ボランティア精神がね~ ね~ ね~ふう、幸せでした。乗り方忘れて無くってよかったぁ・・・(この日、色々と衝撃的な目撃があったのだけれど、それはまた別の機会に書きます。別にネタが無いときのためにとってある、とかじゃないんですが・・・ふふふ)
2005年12月11日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()