全26件 (26件中 1-26件目)
1

うちの子の中で、オモチャで遊ぶ(闘う?)のは、幸多だけ。ふぁんふぁんは食べ物にしか興味を示さない中にオヤツを入れるオモチャなら良さそうだけど、「そんなじれったい物は要らない」そうでどんぐりは、食べ物も気づくのにも時間がかかる。オモチャも、傍に置いても知らん顔。 幸多が遊ぶオモチャはいっぱいある。だけど、その中でもお気に入りなのが、激安店で以前買ってきた、ガチャピンのような【青いオジサン】このオジサンと闘うのは、決まって旦那の晩酌時。「オトーサン、見て!青いオジサンやっつけるから!」という思いなんだろうか?ピーピーピーピー賑やかなこと これ、雄大がいたらとんでもないことになってたよ雄大にとって、このピーピーは神経に障る音らしく、聞こえると背中を反らして力が入ってしまって、力をいれるため体温まで急上昇してしまってとにかく大パニックを引き起こす、とってもいけない音なのだ・・・・。 幼い子が履くキュッキュッと鳴る靴の音もだめだったなぁ。病院に、あの靴履かせて来る親もよくいたなぁ。「発作起こす子だっているから、とっても迷惑よ」といつも教えてあげたよ 怖かっただろうな、若いママ雄大と同じく小脳に異常のある幸多。もしかして遊んでるんじゃなくて、「この音が神経に障るんだよ」と怒ってる気の毒な青いオジサン。 顔が消えかかってるうちには、もう一人【赤いオジサン】もいる。でも、赤いオジサン、ただ今失踪中幸多と同じ、トイプーの“さっちゃん”は、幸多に首を噛まれお亡くなりにご遺体放置 オモチャだよ!!!にほんブログ村
2010.08.31

私の小学4・5・6年の時の担任は、熱血先生だった。今では考えられないけれど、何かあると「一列に並んで歯をくいしばれ」と怒鳴ってビンタ 横に倒れるほどの強さで! 体育の授業は「土方」と称して、小学校の横の敷地(よその敷地!)から土を運んで、運動場の整備気に入らない同僚の先生の悪口を、生徒の前でボロクソに言ってみたりそんな破天荒な先生だったけれど、その先生に憧れて教師を目指した教え子も数人いるそうだから、魅力的な先生だったんだろう。私は、その先生の「頑張らない奴は駄目な奴なんだ」という教えが・・・・「ダ・ダメですか・・・」という感じで・・・・。持久走では、子どもの頃から体力の無かった私は、「死ぬんじゃないか」と思うほどの苦痛を感じて、走っていた。でも、いくら頑張っても、先生にとっては、結果の出ない私は「根性の無い奴」だった。今でも忘れはしない。一人ずつ先生が生徒のことを動物にたとえていった時、私は「何に例えてくれるんだろう?」とワクワクして順番を待っていた。でも、先生「お前は牛だな」って・・・。動きの鈍い牛・・・・私は、早く走れないから牛なんだ・・・・・。子ども心に深く傷ついた。雄大という「生きてるだけで十分頑張ってますね」という子どもを授かってわかったこと。それは「頑張ることが美徳とは限らない」ということ。別に何か結果を出さなくたって、雄大のような子達は、生きてこの世に生まれてきただけで、周りの人間にたくさんのことを教えてくれる。ハンディを持っていても努力で何かを成し遂げる、そういう機会を持つことはとても貴重なことだとは思うけれど、それがすべてじゃないし、そうしたくても頑張れない人達だってたくさんいる。24時間テレビ、毎年感じる違和感・・・・。ショウガイ持っていようがいなかろうが、この世に生まれてきたことを喜んで、ぐうたらしながらでも楽しく生きちゃいけませんか? 頑張らなくたっていいじゃないですか私は、小学生時代の“熱血頑張れ先生”の後遺症で、頑張れていない今、ついつい罪悪感を抱いてしまう・・・。でも、我が家の他のメンバーはマイペースで、頑張っても頑張れないことの多い面々昨日の旦那は、爆睡がら目覚めて、いきなり「松岡くんみたいな頭にして」とそれは、頑張っても頑張れないことの最たることじゃーーー松岡くんの頭は、中心が長目。そうしてくれと言われても、そこの本数が少ないのだからスキカル持って、言われるままに刈ったけど、頑張っても頑張れないことであった結局、スキンヘッドに坊さん系にならない旦那。 ああ、また893な日々がぁ・・・こちらは、隙あらば昼間寝てしまい、夜明けになく男パンツ脱いで枕にしてどーーするよっもー頭いたい・・・・こちらのお二方、仏間でお寛ぎ。幸多は必ずと言ってよいほど座布団の上に。いつも座布団や敷物をクチャクチャにしてふぁんふぁんは・・・ちょっと、アンタ・・・お尻の後ろには・・・・雄大(お骨)がいるんだけどぉ・・・。雄大は、ふぁんふぁんが傍に来てくれるのはきっと嬉しいだろうけどね、おケツ向けられちゃ~ねぇにほんブログ村
2010.08.30

24時間テレビの真っ最中ですね今年のテーマは、ありがとう 今、あの人に伝えたい 。旦那も私も、もちろん、一番に雄大に「ありがとう」だ。最後の最後、棺を閉める瞬間も、「さようなら」ではなく「ゆうくん、ありがとう!」だった。 24時間テレビ、子どもや若いママさんが亡くなった話しは、観るのも辛い。でも、つい観てしまって、涙ポタポタ。いっしょ。 遺された者の想いは、みんないっしょね。 ちなみに、雄大は誰にありがとうと言いたかっただろうか?きっと自分に関わったすべての人だろうな。その中でも、我が家に来てくれていた、ヘルパーさん、訪問の先生・マサージの先生・リハの先生・往診の先生・看護師さんには、お礼が言いたいだろうな。そして、「ボクを笑わせてくれてありがとう!」とコウメ太夫さんにもお礼言いたいかも雄大、大好きだったのよー。生きてるうちに会わせてやりたかったなぁ。 さて、逝っちゃった人には毎日お礼を言ってるけど、生きてる旦那には「ありがとう」とはなかなかねぇはたと、今日は「ありがとう」と言う前に「おめでとう」の日だったことに気付く今日は旦那の誕生日だったよ~ ギャル曽根ちゃんが来てる、24時間テレビの会場に行きたくて仕方が無いけど、「暑いし混んでるから行かないよオーラ」が漂ってる旦那・・・今日は、随分手前にあるこの神社に行って来た。2008年の初詣はこの神社だった。人ごみの中、雄大連れて行ったっけ。HPのブログには写真が残ってるけど、見る勇気なし・・・。雄大がまだ幼い頃は、「どうかこの一年も、私たちの元に雄大をいさせてください!!」という必死な願いだったけれど、次第にこの世にいることが当たり前になってきて・・・・。最後の初詣も、そんなに必死なお願いはしなかったと思う。来年も再来年も、雄大と一緒にこうして初詣に来られると信じていた。今日、神社で旦那が言った。「何お願いしたらいいのか・・・」。旦那も、今までずっと雄大のことだけを祈ってきたんだろうな・・・・気持ち切り替えて、私の健康などをご祈念してはいかがか?その後は、毎度の激安店へワンコのオヤツは、あったら必ず買うだって、このお値段なんだもん今日も平凡な休日でした~。でも、神社に行ったおかげで「ありがとう は、生きてるうちに言っておいた方がいいね」と気付いた。毎日お疲れの旦那に「ありがとう」を言いたくても・・・爆睡なり~~~
2010.08.29

昨日の日中、どんぐりが寝ないように注意していたため、今朝は静かな朝を迎えられたいびきはものすごかったけどねとにかく、静かにさせるためには、昼間はしっかり起こしていて、夜はぐっすり眠らせるに限るということがわかった。難儀なこっちゃ・・・ でも、静かな目覚めを迎えるためには、こうしなきゃ。 今日も新しい「つつき棒」をチラシを丸めて製作昨日と違うのは、昨日は「床叩き棒」だったけど、今日は「つつき棒」になったこと。バシッっていう音、気持ちいいけど、幸多が驚くからねにほんブログ村私、韓国ドラマ観ると、必ずと言ってよいほど「あ、この人、誰かに似てる・・・」と思うのだ。考え込んで「ああ!この人!!」とわかっても、頭の中の引き出しに鍵がかかっている私は、名前が出てこない・・・。気になったことを、そのままわからずじまいにしておくのはいけないと聞いたので、ネットで検索三昧。ある男性タレントさんと大昔噂になった人で、今は引退されている知的な綺麗な人。いろんなヒントを元に探しに探して、やっとわかったこちらが韓国の女優さんそしてこちらが名前がなかなか出て来なかった、あの方。似てると思うのは私だけかもねもう一人、気になって気になって、でも探せない人がいるこの男の子にそっくりな、ディズニー関係かマンガのキャラクターなかったっけ?目が離れてて・・・・。それをず~っとネットで探してる暇人「あれね」と思った方、教えてくださ~い。すっきりしたい
2010.08.28

ホントにもう、毎朝毎朝、クゥ~ンとうるさいどんぐり最初は小さくウゥ~ンだけど、次第に音量がものすごく大きくなってくるのが問題なき始めると、どんぐりを抱いて階下へ行く旦那。なき始めた時にきつく叱ればいいのに。私は叱ってるけど、旦那は「そんな事言ったってね、どんちゃん」と・・・旦那が甘いから、調子にのるどんぐり いい加減にせんかい旦那、「仕事で過労死はしなくても、どんぐりのせいで疲れて死ぬことはあるかも」なんて言いだすしだから、そうなる前に叱りなさいってば昼間、ずっと寝てるから、明け方からうるさくするのだ。今日から、どんぐりは昼間寝かせない何分か毎に、新聞紙を細く丸めたもので、床をバシッ結構大きな音がするから、爆睡からもちゃんと目覚める。写真も大きくなんて載せてやらんわい!!でも、関係ない幸多までビックリしてビビってる大好きなささみ巻きガムが食べられないほど可哀想だから、新聞紙のバシッは止めた方がいいかな。何度もしてたら、肝心のどんぐりは「音がするだけで別に痛いわけじゃないし~」と知らん顔してやがるふてぶてしい野郎だわいでも、今夜は絶対に疲れて、朝まで静かに眠るだろうな飼い主もね タイトルの「寝かせすか」を自然に読む人は、名古屋弁を知ってる人名古屋弁は「すか」をつけるバージョンが存在する。 「寝かせすか」は「寝かせるわけない」っていう意味。例をあげると「あげすか」 「あげるわけない」「買わすか」 「買うわけない」「触らすか」 「触るわけない」ただの否定より「わけない」が付く分、きつめの否定の意味が込められる。究極は、アラスカ名古屋弁を知らない人は、これを聞くと驚くらしいだよね、いきなりアラスカと言われてもね アラスカは、「そんなこと有るわけない」という意味。カタカナで書くから余計にわからないね 私は名古屋生まれの名古屋育ちながら、名古屋の街中は全くといってよいほど知らない・・・。人ごみが嫌いで、街に出かけなかったから・・・。今日は、用事があって街中へ車で出かけた。名古屋の中心部って、何車線もあって、交差点だって何差路にもなっていて、いったいどの信号見てどこに進んだら良いのかわからなくなるほど。それほど私が田舎者やだねぇ、このまま一生田舎者なんだろうなぁ コニファが枯れてきた どうしてしまったんでしょにほんブログ村
2010.08.27

テレビで「残暑厳しい」とか言ってるけど、これは残暑?「残」の字をつけたくないほどの猛暑エアコンついていない部屋に行くと、呼吸が苦しいくらいの暑さだよぉー。そういう訳で、今日も安静に過ごしてしまった ふぁんふぁんを今日の開きにカラーで載せられないのなら、洗えばいいんだけど、そういう元気もなく。今日の開きは、眠れるテキストこれは、「試験に合格して資格取得しても、即、職に就けるわけではない」という資格のテキストこういう物、書店で買うと高いからネットで中古を探して購入。ありがたいことに、書きこみもあって便利今日はセピア。セピアにしてもバッチイねこのテキスト、500ページ以上もある分厚さ!読めども、目が字を追っているだけで、頭まで届いていないのだそして、あっという間にコックリコックリ横になって読んだら、完全に爆睡だろうけど、幸いなことに本が重すぎて、寝ころびながらじゃ読みづらいの。もう一冊、問題集があってね、これもよく眠れるのよこちらはテキストほど分厚くはないから、ベッドに入ってから読んでる。1ページで夢の中~幸多の上にテキスト置いたら、「オカーサン、重い・・・」って不満な時の口。一日安静に過ごしてしまうと、「こんなことではいけません・・・」と思うんだけど、3ワン見てたら「あんたらよりオカーサンは動いてるよ!」と思う!まあ本当に微動だもせずおやすみになられている3ワン。よくそんなに眠れるねぇー。にほんブログ村さて、今日も観ました、韓ドラGyaoの「王と私」、一気に四話も更新いくら暇な私でも・・・・・ 日本の俳優さんでも同じだろうけど、韓国の俳優さんもいろんなドラマに出ているわけで。一つのドラマを夢中で観ている私。だから、他のドラマに今まで観ていた俳優さんが出ていたりすると、前の役のイメージが抜けなくって「王と私」では、朱蒙(チュモン)の王様が出ていたり、チャングムの誓いに出ている人達が何人か出ていたり。人気のある俳優さん達なのねゴリ似は他では見かけないな 右下、arare0508 でつぶやいてますよ
2010.08.24

今年の夏は本当に暑かったねー。まだまだ暑いけど、この暑さもあと少しかな? だといいね「何だか身体がだるくて・・・」って人、多くないかしら?こちらじゃ、疲れたとかだるいとかっていう身体症状のことを「えらい」と言う。これが方言だと知ったのは、大人になってから使い方は「あ~えらぁ~」さあご一緒にあ~えらぁ~私の場合、午前中は「あれをして」「これをして」と一応頑張ってみるんだけど、午後はダラダラ夕食の支度の時間帯ともなると、あ~えらぁ~。そんな時は、この手のものを一本。すると、3ワン連れて散歩に行って、夕食の支度もできるのだ。なんとかね今や欠かせぬ夕方の一本特にエスカップが好きってわけじゃないの。安かったから買っただけで、私は何でも良い人バカ舌だからふぁんふぁん、洗ったばかりなのに、もう開き写真がカラーで載せられないいったいどういうことぉー?!ドリンク剤飲むと、空も飛べちゃうかも 子どもの頃、家にあった↓を盗み飲みしたら「大変!!毛が生えてくるよー!」と母親に言われて、大泣きした覚えがある・・・・。漢薬 赤まむしドリンク100ml 1本こういう物が増えるとありがたいな。エネルギーはほしいカロリーはいらないリゲインZERO(リゲインゼロ) 50ml(10本+おまけ3本)にほんブログ村さて、今日からテレビで始まった「カインとアベル」。楽しみにしていたんだけど、オペの場面がリアル過ぎこれが続くようなら、私には観られな~いこちらは、平和な?(内容は嫉妬ドロドロだけど)お昼の「妻の誘惑」。これよ、私の好きなお部屋は矢印の物、全部欲しいの顔の上に文字を書いちゃいけません
2010.08.23

うちの旦那は働き者~。したがって~、お休みはすこぉ~しワンも連れて観光地にお出かけしたくてたまらない私。でも、たまの休日は身体を休めることで精一杯の旦那。だから「どこかに行こうよぉ」とは言いづらい何が楽しくて生きてるざんす???そんな旦那だけど、今日は旦那にとって楽しいお出かけの日行き先は~ワンワン動物園動物病院待ち時間が長ければ長いほど、お楽しみ時間も長くなる旦那は、よそのワンちゃん達を見るだけでも嬉しいらしいのだ。今日も、いろんなワンちゃん達を見て楽しめたもよう。人相悪いから、誰にも声かけてはもらえないけどね本日の用事は、ワクチン接種・耳の薬・耳掃除・爪切り・肛門腺しぼりのフルセットふぁんふぁんは、相変わらず、注射を打たれていることに全く気付かず。今までに一度だって気付いたことがあるだろうかそんなふぁんふぁんだけど、爪切りは死ぬほど嫌い。だから、診察室の入り口で臼犬化(臼のように重く、動かなくなる状態)何か笑えることをしてくれるかな?と期待したけど、今日は何もな~し。ふぁんふぁんの傑作編の一つとして語り継がれているのは、回転イス事件。「はい終わり」となった時、診察台から、横にあった回転イスに飛び降りたふぁんふぁん。出口に向かうはずが、回転イスは回転する乗ったはずみでクルッと半回転。そのまま大慌てで直進したふぁんふぁん。向かった先は、よりによってICU勝手に入院しちゃいやぁーーーー先生方大爆笑そういうマンガみたいな事が、ふぁんふぁんにはよく起きるのだ。飼い主も似たのか(飼い主が元?)、私、幸多の高速プルプルの真似してたら、気持ち悪くなってしまって(幸多は、ショウガイのため、首から上が高速でプルプルすることが多い)我ながら、なんてアホかとワンワン動物園動物病院から帰ってからは、旦那はソファで爆睡。私は、パソコンで韓ドラ観賞でも、使っているイヤホンの片耳が壊れていて・・・・。Gyaoの【悲しき恋歌】のいい場面で、背後から旦那の大いびきが聞こえてきてもぉ~~~~~~~~~~~~イヤホン買ってこよっ!にほんブログ村
2010.08.22

今日も幸多は、ソファで過ごし眠った顔が可愛くって、そ~っとカメラを取りに行って帰って来ると・・・起きてるカメラ構えたまま、目を閉じるのを待っていても、「オカーサン、何?」と目を閉じず。アホのように、カメラ持ったり置いたりわずかな物音でも目を開けてしまうから、眠った姿は撮れず。何でもない姿なんだけど、癒されるのよん夜は、どんぐりがドンドンと転がって来るのが怖くて、ガウガウ仲良くなることは不可能らしい目が金色だしこんなに大きさが違ってきちゃったの幸多の毛は現在こんな感じ。あっという間にクルクルになるんだろうなぁ。にほんブログ村うち、エアコンが壊れてるのかもこの夏、ずっと暑かったんだけれど、「外が暑すぎるから冷えないのね」と思ってた。でも、よく考えたら、冷えないわけないよね室温見たら28度じっとしていたら過ごせないわけではないけれど、ハアハア族がいらっしゃるから、もう少し冷えていないと困るのだ。少し動くと呼吸が苦しくなるほどの暑さ。Wiiフィットプラスのながらジョギングの時は平気なんだけど、夕方夕食の支度をする頃になると私もハアハア族に仲間入り猛烈に暑くなるのは、ご飯作りたくないっていう気持ちの問題かもしれないけどねアイスクリームが食べたくてーーー!!今、コレが目の前にあったら、薔薇柄レンゲでスイカのように食べてしまいそう フロム蔵王【業務用アイスクリーム】抹茶4000ml価格:3,360円(税込、送料別) アイス、コンビニに買いに走ろうかな・・・
2010.08.21

雄大のお仏壇の中に飾るお花は、自分の家で咲いたお花にしたいと思う私。小さな花立てだから、2~3輪あれば良い。 薔薇好きな私だけど、お仏壇の中にはトゲのあるお花はダメとのこと。最近、薔薇咲かないから、どちらにしても飾れないケド この夏の暑さったら、本当にものすごいものがあり・・・・。日陰に置いているカリフォルニアローズも、花付きが悪いし、サンパチェンスに至っては、見るも無残な姿に消えてなくなってしまった植物もたくさん大事にしていた カンパニュラ ソリトラアイーダも、茶色くなったと思ったら、数日のうちに姿が無くなった今、うちで元気に咲いているのは、チトニアトーチのみ種から育てたこのお花、まさかまさかこんなに大きくなろうとはすくすく育って、2メートル超が2本毎日必ず数輪は咲いてくれるから、雄大のお仏壇の中は大抵このお花元気が出る色で良いんだけど、これ、畑でよく見かける。大きくなるお花だからかな。暑くて暑くて、ガーデニングする気分にならないけど、秋まきの種は買いたいナ国華園さんの50円の種50円よ!50円!10袋買うと送料無料なの。だから毎年10袋買い。10袋が全部育ったら大変だけど、うまい具合に淘汰されるのであ~る花たね ラッセルルピナス混合 1袋↑ これも50円。 花たね スイートピー ミッドブルー 1袋↑これも50円。とってもたくさんの種類のお花の種が50円なり~今日、ずっとテレビで観続けていた、朱蒙(チュモン)が終わった。81話もあるドラマ。1話1時間だから、81時間も観ていたってわけこういうドラマを観てしまうと、映画が「展開早っ!」って思えてしまう。テレビだと、Wiiフィットプラスの「ながらジョギング」をしながら韓ドラを観られるんだけど、パソコン(Gyao)だと画面が小さくて、ジョギングしながらじゃ字幕が読めない今、Gyaoは次々と新しいドラマが始まっていて、大忙し!嬉しいけど、期限を越すと消えてしまうからね・・・。一回の更新で何話もじゃ、いくら私でも観られないさ無料なんだから文句言っちゃいけないけどね。あ、大奥ね、あれも終わってしまって。録画してある分を、おいしいお菓子を食べるかのごとく、大事に観てるその後の韓ドラは「華麗なる一族」。これはちょっと前に放映されたっちゅ~のこの2時間、お勉強タイムとさせていただきます。 かえってよかったか?^^;
2010.08.20

朱蒙(チュモン)観てたら、どこかで観たかぶりものがぁ~ホイふぁんちゃん、良かったね~、戦士になれたね~今度、ふぁんふぁんのカツラを韓国風にしてみようと思ってる【ふぁんふぁんのカツラ】ってものが存在すること自体、変だよね使用例 ↓ お外でするってところが、上級者今日は用事があって朝からお昼過ぎまで外出していた私。帰って来て、しばらく経って気付いた。 「何で幸多がソファの上にいるの」出かける時にソファにのせたままだったのだ自分では下りられない幸多。水が飲みたくても飲めない「ひゃぁ~申し訳ない」と反省。でも、どうもずっと爆睡していたようなソファの上からダイビングして骨でも折られたら大変!!気をつけなきゃにほんブログ村
2010.08.19
![]()
近頃、サイズ小さめの、皮の薄いスイカが出回っていて便利私、スイカ大好きこのサイズは、半分に切って、何回かに分けて(ホントか?)薔薇柄レンゲで食す華やかな薔薇柄が素敵!!パーティーやキッズにもオススメのメラミンれんげ**【マーベルローズ れんげ】薔薇雑貨姫バラローズロマンチックキッチン雑貨5,250円以上で送料無料!!私は金属が嫌い韓ドラ好きだけど、食事の風景は鳥肌が立ってしまう・・・。韓国の食器って金属のものが多くない?★8月21日のみ★超特価セット!!★1日イベント★真空スプーンと箸4セット【真空スプーン4個、真空箸4個】■韓国食品■韓国の料理は韓国の食器で!一層本場の気分を満喫できます。韓国食器韓国スプーン&箸セット【あす楽対応】食べ終わったら、遊ぶ「なんじゃコレは」の幸多。こういう時、口がへの字になるのが可笑しいそして、スイカを蹴飛ばし、大急ぎで逃げる「オカーサン、コレってアレの親戚?」って幸多。アレとはコレお次は、この帽子は重すぎだね お昼の30分の韓ドラ【妻の誘惑】、女優さんは綺麗なんだけど、男優さんが・・・主要な三人のうち二人が・・・ただお顔が私の好みじゃないだけなんだけどね毎回「もっとイケメン出してくれなきゃ」と文句タラタラ。でも、お金持ちのお家の調度品が皆私の好み 薔薇柄が多くてうっとり~。一時停止にして観察するほど(笑) そして、この番組にも知的ショウガイのオバサンが出てきて、それがとっても自然でいい感じ日本って、「この子達の人権を守らねば!!」みたいに、周りの人間が異常に神経質になる傾向があるような・・・・。私、いつも思うけど、哂っちゃいけないけど、笑うのはいいと思うゾ。だって、生まれ持ってのお笑い芸人さんのような人達が多いよね
2010.08.18

ふぁんふぁんの生きがいは、他人に触ってもらうことと、ブログ用の【開き撮影】他人に触ってもらうことは、毎日とはいかない。うちの近所、あまり人の往来が無いし、散歩の時間帯も朝は早いし。 でも、開き撮影は毎日でも知らない方は何のことかとお思いでしょうが、ふぁんふぁんはアジの開きのようにパカッと仰向けに開くことが好きでして。そして、いつの頃からか、そのおなかの上に物をのせて写真を撮ってブログのネタにするようになったのだ。無理やりやっているのではなく、本人(本犬)はそれが楽しみで、カメラを持って「ふぁんちゃん」と呼ぶと「はいはぁ~い」とルンルンとソファに飛び乗り仰向けになるのだ愛い(うい)奴じゃのぉ ところで、昨夜も脱衣所で水たまりを作ったふぁんふぁんオカーサンは悲しいゾ今日は、ふぁんふぁん用にマミーポコパンツMサイズを買ってきた。 しっぽが無いと、ほらね、すっぽりお尻が入って可愛いでしょミッキーちゃんに穴開けなくてもいいお尻開き撮影も終えて、キッチンで素麺ゆでてたら、あつい視線いいえ、どういたしまして毎日開きを載せろとな・・・? 毎日毎日何をおなかに乗せるだ?にほんブログ村今年、ナスの苗も買って植えたんだけどね、収穫は二つくらいだったかなそんな話じゃなくいつもポチッの応援ありがとうございますm(__)mテレビで観ている【朱蒙(ちゅもん)】がもうすぐ終わる~。81話もある歴史ドラマ。「もぬけの殻になってしまいそ・・・・」と思ったら、次に放映されるドラマが【カインとアベル】。調べたら、私の好きな、ソ・ジシブさんが出てるじゃぁあ~りませんかあのお顔が大好きなのだ。一重の目がこんなに好きになろうとはたかがドラマされどドラマ、今の私には生きる楽しみワクワク
2010.08.17

昨日は朝、ベッドの上で大量のオシッコをしたふぁんふぁん。(旦那かもしれないけど)「たまたまよね?」と思っていたら、先ほど(夕方)、トコトコっとソファの横にやって来て、いきなりジャーッそして何食わぬ顔をして、黄色いお池の上を歩いて、元いた場所へお帰りに・・・・・。 ああ・・・・いきなり来ちゃったのかな・・・・ボケが・・・・・・・今は天国にいるウーちゃんも、こんな感じで、ある日突然始まったような気がする。ウーちゃんのことは、2009年6月以前に載せてるヨ。こことかふぁんふぁんに介助されるウーちゃんは ここお暇だったら、猫のシロちゃんの伏せ寝もど~ぞ ここ 今日は、ふぁんふぁんを洗おうと浴室に連れて行き、「オレも!」とうるさい幸多を迎えに行って浴室の戸を開けたら、ふぁんふぁんが入浴中だった「蓋の上に乗ったら落ちるよ」と言っておいたのに、蓋の上に乗ったようで。呆然としたふぁんふぁんが可笑しくって何枚も写真撮ったのに・・・・・・・カードが入って無かったぁ ふぁんふぁん、お風呂に落ちたショックが大きくて、お下が緩くなっちゃったまだ9歳なのに、今からこんなんじゃ・・・・困るよ・・・・・。 でも、ふぁんふぁんは便利。シッポが無いから、オムツがとってもフィットするのだそして、そのオムツ姿が結構好きだったりする私このお尻にオムツ ラブリーふぁんちゃんは、叱るととってもビクつく子・・・。うちに来る前にたくさん叱られてきたんだろうね。たまに旦那と口げんかになったりすると、ふぁんふぁんは遠くに避難する。喧嘩の程度によっては、二階の寝室まで避難したこともいったいどんな喧嘩?だから、ふぁんふぁんを叱る前に、「そろそろおボケですな」となったら、早めにオムツを着用させようと思う。 全然内容に関係ない写真だけど ↓ は、大好きな白馬に行った時の写真。右の方には橋があって、白馬の山並みを撮るのに絶好の撮影ポイントらしく、写真撮ってる方がたくさんおられ。ふぁんふぁんを写した方も絶対いるよねでも、邪魔だった人も多いよね行きたいよぉぉぉぉ かぜのおと ←お勧めのお宿ですよ!!にほんブログ村今年は暑すぎたせいなのか、トマトもほんの少ししかできなかったゴーヤは、やっと育ち始めたよ
2010.08.16

貧乏暇なしの我が家旦那(これからはチチではなく旦那と書こうかと)の休みは今日一日限り・・・・。お墓参りには行かなきゃいけないけど、「朝はゆっくり寝かせてあげましょう」と、ゆっくり・・・・寝たのは私であった目が覚めたら、隣のべッドに旦那はおらず、あるのは何やら黄色い水たまり・・・・・大きな大きな水たまりがベッドの中央に出現寝室には、私・幸多・ふぁんふぁん。量からして幸多の仕業ではない。ふぁんふぁんだ ふぁんふぁん、うちに来てから半年くらいは、毎日のように寝室のどこかでオシッコしていた。ベッドの上でもしたことがあったけれど、掛け布団の上だったりして、ベッドのマットまで被害が及ぶことは無かった(と思う)。それが、今回は、思いっきりベッドのマットは洗濯機で洗えないし、お風呂でだって大きすぎて洗えない・・・・。拭いて消毒して乾かすだけ・・・・。被害にあったのは向こう側。マットをひっくり返したら、過去の粗相の後がいくつかしみになっているじゃないかぁーひっくり返して綺麗な面を使っていたのね~。バッチイなぁまったく・・・旦那のマットだからいいけどそれにしても、ふぁんふぁん、我慢できなかったのか?何もベッドの上でしなくたって・・・「ふぁんちゃん!どこでオシッコしたの」と聞いたら・・・えってことは・・・・ベッドの主の、このお方かねぼかすところ多すぎで本体が分からずそうか、そうだったのか。「やっちまった このまま去ってふぁんふぁんのせいにしてしまえ~い」と、どんぐり抱いて(旦那とどんぐりはセット)階下へ行ったんだな。ベッドの主に「大丈夫、他人にはナイショにしておいてあげるから」と言い、早速こうしてブログにいや、まさかね、まさかホントにそうだとは思わないけどね、パジャマが洗濯機に放り込んであったしね。 いや、まさかね、まさかホントにそうだとは思わないけどね、ふぁんふぁん、「悪いことなどしていません」って顔だしね。 いや、まさかね、まさかホントだとは思わないけどね、以前、夜中に「オカーサン・・・シーツ直そうと思ったらカリカリになったウン〇が出てきた・・・」って事もあったしね。いずれそういう日が来るだろうけど、そうなる前にオムツしてねどうかふぁんふぁんの粗相であって頂きたしベッドの主、疑い持たれること自体不本意であろうぞよ土日は大奥がお休みで寂しゅうございます・・・。にほんブログ村 お墓参りには行って来た。片道25キロ。本当は、お盆前に行って、草とりしたり掃除したりしたかったんだけど。今日行ってよその綺麗になったお墓の中に、草だらけの母親のお墓を見るのは辛いと思っていたら、本家の人がお花をお供えしてくれていたm(__)m良かった 帰りには、台湾ラーメンを食べて帰りたかったんだけど、何しろ外食嫌いなベッドの主(笑)「混んでるって」と却下・・・・。私、他人の作ったものを食べる機会が極端に少ない環境だったし今もそう!!スーパーに寄って、夕食用の出来合いの御惣菜を買ったわい今日はご飯も炊かないっスーパーのお惣菜じゃなくって、美味しいご馳走を、据え膳で美味でございます~と言ってみたーーーい
2010.08.15

通りすがりの皆さまは、「雄大」と聞いたって「?」だろう。お盆だから、雄大のこと、知って頂けたら・・・。我が家の一人息子の雄大は、2008年3月24日に天国へと旅立った。14歳だった。人生の半分のことは、ボクはSSYという本になっている。図書館に行く機会があったら、探してみてくださいね。私の顔出しですしね後半の人生は、HPの日記に書き綴っていたけれど、訳あってすべて削除した。今は、暑さのために学校に行けなくなってからの、生存をお知らせするためだけの簡単なブログと、亡くなってから載せた、亡くなった時からお葬式の様子を書いたものしか載せていない。ところで、昨日は、やっぱりご僧侶は来られなかった。去年は、お経無しのお盆になってしまったことが雄大に申し訳無くて、号泣した私だけど、今年は「ゆうくん、今年もこういう事になっちゃったけど、もうお経はいいよね?」程度ただ、雄大のことを不憫だと思うのは、生きている時から、無償の愛を注いでくれる祖父母・親族の存在が無かったこと。でも、その分、血のつながっていない皆様から、たくさんの励ましや愛を頂いてきた子だから、決して不幸ではなかったんだけど。雄大の後半の人生を本にせよとのお声を多々頂くけれど、前半の人生と違って後半は・・・・闘いの日々だったため、私が書くことで人を傷つけることにもなりかねない。書けないだろうな、多分。雄大のHP「SSYのページ」は、ずっと更新していなかった。亡くなってから葬儀の様子を書いたページは、読み返すことも怖くてできないから。でも、書き足しておかねばならないことがあって・・・・。先日、頑張って書きたした。何を書きたかったかというと、お骨のお話。東日本と西日本では、持って帰るお骨の量が違うということ。皆さんはご存知でした?東日本は、全部残さず持って帰る。西日本は、部分拾骨といって、わずかしか持って帰れない。それが慣習・・・。西日本でも前もって希望したら、全骨が可能なことなのかもしれないけれど、そんな準備万端にはできないものよ・・・・。私は、雄大のお骨を全部持って帰るつもりでいたけれど、それが叶えられず、半狂乱になった。しかし、今は、改善されたのだ。斎場での申込書に、全部か一部かを書く欄を設けてもらえたのだ。そのことをたくさんの皆さんに知って頂きたくて、頑張って書き足した。辛い話しなので、そんな話を読みたくない方はスルーしてください。でも、血のつながった人間で雄大のことを想うのは私と旦那だけなので、もしよろしければ雄大のことを知ってくださると、雄大も嬉しいと思います・・・。SSYのページ雄大の最期の様子は こちら (お骨件の書き足した部分は下の方の太字の部分) ありがとうございました。
2010.08.14

昨日は、午前7時から午後6時まで、ソファと一体化しておりました~。だらしない格好じゃ失礼かと、きちんとした服装で。いつもは短パン・ヨレヨレTシャツ食事もキッチンを汚さぬよう菓子パンで済ませ。何しろこの家は雄大のために建てた家だから、生活の場を通り過ぎなければ仏間に辿り着かない。「今来られるかも?」と思うと、おちおちトイレにも行けず 長い長い11時間を過ごしても、結局ご僧侶は来られなかった。去年のことがあるから(昨日のを読んでネ)仕方なし。「来てください!」とお願いするほど来てもらいたくもなし(爆) 緊張感を持って11時間過ごした疲労感たるや・・・・もう言葉も無しチチ(チチは私の父親じゃなく旦那ね)は「待つからいけないんだ。家にいればそれでいいんだ」と。そして、「来られるのは明日(今日)じゃない?」と。ばっかじゃねぇー二日も待ってられるかよかなり機嫌が悪い私。私が機嫌悪いと、その倍機嫌が悪くなるチチ。 お寺に聞けばそれで済むことだけど、一言多い私には電話させたくないらしい。かと言って自分もしたくないらしい。 我が家の平和を保つには、私がご機嫌よく今日を過ごすこと・・・・。 「家に居りゃいいのだね?」ってことで、服装もジャージ・TシャツヨレヨレTシャツ~電話のところからソファまで線引っ張って(無線じゃないからね・・・)、Gyaoの韓ドラ観続け私の愛用のこのテーブルは、 テーブルメイト2【楽天最安値に挑戦】パソコンでGyao観るだけならいいけど、こうしてキーボード使おうと思うとユ~ラユ~ラよこちらはどうかな?↓フリーテーブル テイン【激安】北欧フリーテーブルテイン★北欧アウトレットセール新作限定激安インテリアモダン家具OFFSALE特価折りたたみテーブル机ノートパソコンデスクPCデスク昇降式サイドテーブル木製コンパクトホワイト白ブラック黒寂しいオカーサンの横には、温かい幸多がベッタリそばにいて慰めてくれるのは嬉しいけど・・・ 涙拭き用タオル、股に挟んじゃ嫌万が一、万が一、ご僧侶が来られても、仏間が暑くないようにと、リビングの冷気が仏間に行くように、引き戸一枚分開けてある。何で入口を開けないのかって? ふぁんふぁんが入ってしまうから~。何でお仏壇が小さいのかって?(そんなこと聞いてない?)この先、私かチチが独りになった時、どんな所にでも(施設の枕元にでも)雄大を連れて行けるようわざとミニミニサイズのお仏壇にしたの。今日は、何度も「ゆうくん、ちょっとコレちょうだいね♪」と、お供えドロボウノンアルコールビール飲みながら、スナック菓子食べ。そうでもしなきゃやってられないよホントは「まっこり買ってこーーい」とちゃぶ台ひっくり返したい気分ここでひっくり返してるよまっこりってこれね↓韓国No.1ブランド「二東マッコリ」CMでお馴染みの♪にっこりする、まっこり♪マッコリといえばE-DON (二東) のまっこり 【にっこりマッコリ】 1000mlにほんブログ村
2010.08.13

嫌な時期がやってまいりましたお盆帰るところも来る人もいない私とチチ。この時期になると毎年「気楽でいいさ」と言いながらも寂しく感じている。特に雄大がいなくなってからは毎年たまらない今年は、三回目のお盆。お寺さんが毎年12日に来られると知ったのは去年のこと。初盆の時は、前もって知っていたけど、去年は12日ってことなどつゆ知らず。チチ仕事で、私は朝からのんびり過ごしておりましたぁ。するとピンポーン。うちのモニター、よく見えないモニター。なんとなくご僧侶っぽい。犬達がうるさいから声も聞こえず・・・。「お盆の日程決めにわざわざ来られた?」なんて思ってボサボサ頭のものすごい格好で出たら・・・・・その日がお経をあげに来られる日だった自分の格好も格好だけど、部屋の中のちらかり具合もすごいし、なによりも「明日いろいろ買いに行けばいいや」と、雄大のお供えもお花も何も無い状態・・・・そして!その日の朝、チチにお小遣いが足りなくなったと言われ、有り金全部渡したため、お布施もない!!!なんという家・・・頭真っ白で、とっさに出た「具合悪くてすみません・・・・」。ご僧侶を門前払いする女そんなことがあったせいか、今日、まだいらっしゃいませぬ・・・・・。昨夜から、なんだか雄大が恋しくて悲しくて一睡もしていない私。かなりしんどうございます・・・。「早朝から来られるかも?」と朝早くからお待ちしておりますが・・・・。間もなく大奥タイムに突入してしまう~。来られないのならそれでよし。去年の私の行いが行いでございますからぁでも、「檀家料払ってるから、いらっしゃっるよね?」と思って今日は一日待ちいたします・・・。お盆は・・・・もう無しにしたい雄大は帰って来なくてよろし。帰って来ると、またお別れしなきゃいけないから。生まれ変わりがあるのなら、もう違う人生歩んでるだろうしね。早く、お盆の時期終わって欲しい
2010.08.12

ここだけの話しだけど・・・昔は飲酒運転って罪悪感もあまりなく、結構みんなしてたよね 今は意識も変わって、飲酒運転=とんでもないこと となったけど。雄大がいた頃は、外食などできなかったから、外でお酒を呑む機会は無かったけど、いなくなったら「たまにはどうよ?」と思う私。でも、チチはそもそも外食が嫌いな人(お酒は好き)私は外食大好きよ~そしてお酒も大好きよ~いくら私が外でおいしい食事でおいしいお酒を呑みたくても、外食大嫌いなチチに「私が呑むからチチは呑まずに運転お願いね」とは言えない・・・ノンアルコールのビールがお店に置かれる昨今だけど、チチにそれを呑めとも言いづらい外食する時は、私がノンアルコールを飲む(呑むじゃぁない)ことになるだろう。なるに決まってる今日、酒屋さんに行って、どんなものかと、買ってきた ノンアルコールでカロリーゼロ・糖質ゼロのビールテイスト飲料ふぁんふぁん、洗って一週間なのに、カラーで載せられない状態大人気で品薄って聞いてたから、お店で見た瞬間カートに入れちゃったよこちらも人気みたいネ1ケース2808円!!3ケース同梱できます。アルコール0.00%アサヒ ダブルゼロ W-ZERO 350ml お味は、はい、バカ舌ですからね、確かなことは言えませぬが、私は・・・・美味でございますぅ~~~でごじゃった 昨夜の幸多、一度も鳴かず、ずっと自分のベッドにいた私に無視されたことが、とってもショックだったのか、とっても腹が立ったのかとにかく、幸多は学習することができるおりこうさんらしいん・・・でも、今夜はどうだろ ちと不安 明日は、ご僧侶がお経をあげに来てくださる日。お供えやらお花を買って来たけど、私は雄大のお供え用のお菓子を買う時、必ず涙が出てしまう・・・。三年目に突入したのだから、いい加減、涙が枯れてもいいと思うんだけど・・・。スーパーのお菓子売り場でポロポロ涙が出てしまい、お子たちに不気味がられるのでござりまする 今日も大奥観てたのバレバレ~にほんブログ村
2010.08.11

ワン疲れの今日この頃夜は寝なされ幸多が我が家に来た時、可愛くって可愛くって、雄大が寝ていたチチと私の間に、四角いメッシュサークルを置いて、そこに入れて寝かせていた。しぶしぶ入るけど、早朝に「出せ!」と怒ってなくから、「じゃ、最初から床のマットでふぁんふぁんと一緒に寝なさい」と、床に下ろすことにした。そうしたら、今度は「お母さんのベッドに上げて~」とワンワンキャンキャン・・・・・。ご近所迷惑を考えると、抱き上げるほかなく・・・。 でも、「多少鳴いても今は窓閉め切ってあるし」と、昨夜は、幸多のワンワンキャンキャンは一切無視してみた。 私のベッドから、私の足で8歩離れた場所に幸多のベッドがある。幸多は、フローリングの床では寝ず、必ずドッグベッド(マット)で寝る。 夜中に「ペッタン」「ペッタン」と長い間聞こえる。それは、私のベッドに幸多が這ってくる音。 知らない人が聞いたら不気味かもペッタンが止まると、それはベッドの下に到着したしるし。そこからワンワンキャンキャンが始まるのだ幸多的には「オレなりに努力してベッドの下まで来てから吠えてるんだ!」だろうが・・・。 うるさいから、知らん顔して眠れはしないけど、「今夜だけちょっと頑張ってみましょ」と無視。長い時間ないておりましたいったいどのくらい鳴き続けたのだろうか?ふと鳴き声が止み、「ペッタン」「ペッタン」「ペッタン」・・・・・上さまのお帰り~ 朝、チチが先に起き「幸多、可哀想に!諦めて自分のベッドまで帰ったのかぁ!」って。ああああ、人間の8歩は幸多が何百回ペッタンしなきゃならないことか往復16歩だからねベッドに上げてもらえず諦めて自分の寝床に戻る帰り道は、どんなに哀しかっただろうかオカーサンを許したもれ~~~~~~~~いや、強気の幸多だから、おしとねすべりされた上さまがお鈴廊下を怒って帰って行くような状態だったのかもしれぬ~母君の頭の中は、大奥一色 夜寝ないから昼間眠い 寝るな寝るな、寝るんじゃなーい・・・と、かさぶた剥がしに夢中になる母君じゃったとなにほんブログ村応援ありがとうございますm(__)m
2010.08.10

私、子どもの頃、蚊に刺されたあとが手足にいっぱい残っている子だった。昔って今のようにエアコンつけて窓閉め切った生活じゃなかったし、蚊も多かったよね。でも、あとの無い子もいたのに、何故私は汚くあとがいっぱい残っていたかと言うと、かきむしって擦り?けた後、かさぶたができると、それを片っ端から剥がしていたから子どもの頃から、かさぶたが大好きだったのだ。 ちなみに日焼けの後の皮むきも強烈に好き!できもの潰すのも好き!雄大も被害にあっていたけど、今はワンに私の魔の手が 幸多が毛が無くなった直後、どんぐりの爪が当たって、幸多の前脚に赤く長い筋がついてしまった。大した傷じゃないと思っていたけど、結構深かったようで、昨日あたりからやっとかさぶたができてきた。嗚呼、愛しのかさぶたすぐに剥がすのはもったいない。「こーちゃん、かさぶたができると痒いね~」とかさぶたのまわりを掻いてあげる。さんざん掻いてから、長いかさぶたの、先の方から順番に剥がしにかかる至福の時幸多は、眠くて仕方がないのに鬱陶しいことされて、ご機嫌斜め。 長いかさぶた、半分くらいしか剥がせなかった。残りは、まだ期が熟していなかったこれ ↓ は、明日か明後日のお楽しみ アホラシ~って思ってるね?!まだまだ体調のすぐれない私幸多とどんぐりって、私が一段落ついて「さあ休憩」と座った後に、必ずどちらかがウン〇をするウン〇はしてくれてもいいんだけど、タイミングがね・・・体調悪い時は、それがとってもイラッっとくる今日は、どんぐりが円型メッシュサークルの中でウン〇をしたくなくて、外に出ようと暴れている時にウン〇が出てしまったようで、網目の中にウン〇がめり込んだ状態・・・。 もぉーーー!じっとして出してくれれば、簡単に片づけられるのに!!!これじゃ、サークルを洗わなきゃならないよ!!と、一歩歩いたら「ネチャ」室内履きで踏んでもーた 腹が立って、室内履き脱いで素足でメッシュサークルを蹴飛ばしたら、中に陶器のエサ鉢が入っていて素足に直撃・・・。右足の中指、ただ今真っ青で、痛くて歩くのも不自由 これぞまさしく踏んだり蹴ったりメッシュサークルだと思って蹴飛ばすと、えりゃ~めこくでね~(訳 大変な目にあうからね)にほんブログ村 韓ドラも忙しいけど、毎日二時間大奥の再放送があるから、こちらも大変。リアルタイムで観るとコマーシャルの時間がもったないから、録画して観る。話題になったはずだね~。大奥って面白いそして、歴史の勉強になるね徳川家康の名古屋弁聞いて、「何故、今名古屋弁は肩身が狭ぁ~(せみゃ~)?」と思ったり。名古屋市の河村たかし市長さんのHPに、名古屋ことばのコーナーがあって、市長さんご自身がお話されていて 可笑しくってこちら よ聴いてみてちょ
2010.08.09

犬の体温は人間より高いことは知っていたけれど、まぁ~幸多の温かいこと毛のある時はあまり感じなかったけど、毛が無くなってから(無くしたのは私だが)、ペタ~っとくっつかれるとまるで湯たんぽのよう・・・暑~~~~~~~~~~~~~~~~いそして、その湯たんぽ幸多をスリングに入れて散歩に行く時の暑さといったらスリングは、毛が有る無しに関わらず暑いことに変わりはないけどぉ。どんぐりと仲良くカートに乗ってはくれまいか・・・冬になったら、スリングに戻ってきてもいいよ~日中、私と一緒にソファの上で過ごすことの多い幸多。私の身体のどこかをアゴ枕にして寝る姿の可愛いこと今日はよほど眠かったようで、口を開けて寝ていた。ベロをつまんで引っ張ったら、面白いように出てきたそして、そのまま戻らなくなったそれでも寝ている幸多ベロ、口に押し込んだら起きた「今度それがあったら写真に!」とカメラ用意していたのに、待ってる時は爆睡しないのよねアゴ枕されながらじゃ写真は撮りにくいのだよにほんブログ村私の書いたものは読んじゃいけないと思っているチチ。だから、ここは覗かない。だから書きたい放題でも↓はブログネタ用に買ってきたらしい「静岡のコンビニで、高かったけど買ってきた」と。はいはい、載せておきますよ~。味の感想は・・・バカ舌なので控えさせていただきます 最近(昼間誰とも喋らない生活だからブログが長くな~る)、あるメロディーが頭から離れず。それはお友達のnekoまめさんが紹介されていたものまずはこちらをご覧になって~。「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」っていうお悩み相談。それがサイコーに可笑しくって!たくさんの人が爆笑し、とうとう歌まで出来上がったのだその歌は、こちら。登録(無料)しないと聴けないんだけど。こういう面白いもの大好き!私も、皆様に爆笑して頂けるようなネタ、数多く持っておりますが~、何分生あられと生チチを知ってる方もご覧になっているがゆえ~、ここでは書けませぬ~
2010.08.07

「すり足で歩く」と言っても、歩くのは犬ではなく、人間がね。どんぐりは動きがゆっくりで大きい。幸多は、素早く細かい。 幸多のそばを通る時は、細心の注意が必要!だって、着地する私の足をめがけて動くからそう思って、少し先に足をつこうと思っても、そこに幸多が転がりこむ幸多を避けるためによろけることなんてしょっちゅう!足先を踏んで「キャイーーン!」って言わせたことはあるけれど、万が一にもお腹を踏んでしまったら・・・・想像するのも恐ろしーーーーだから、幸多のそばを通る時は、人間は擦り足で。特に今の幸多は、衝撃に弱いから今日の幸多(の皮膚(笑))もうビロードのようになってきたよソファの上でお座りする姿が可愛くって、写真撮ったけど、まだボカシは必要幸多のことをご存知じゃない方のために、説明すると、幸多は立つことができず、ショウガイのために頭がプルプル小刻みに揺れる。そういう事から、普通のトイプーちゃんのように可愛くトリミングをしてくれるところを探そうにも「かかりつけの獣医さんでされたらいかがですか?」と言われ断られる。かかりつけの獣医さんでは、可愛いカットが無理と言われ、するとなると丸刈り・・・・。しかも、顔は「動くのでカットはできません」と。ワンの美容院は、無理してお願いしても、事故が起きたら怖いから、してくれるところを探すことはもうやめた。獣医さんは、一度お願いしでマルガリータにしてもらったけれど、それなら私でもできると思ったので、今回自分でやってみたというわけ。だって、14年間、雄大の頭は私がスキカルで刈っていたのだから。モヒカンも得意さ雄大に使っていたスキカルの他に、ペット用の物も買って、二つ交互に使って幸多を刈ったのに、どちらも切れ具合が悪くて悪くて何度も同じところを刈ると肌が剃刀負けのようになってしまうから、ものすごく汚い仕上がりになったのだ・・・・。でも、こうして長さを揃えれば、伸びた時に表面がガタガタにならない(と思う)。このような訳があって、チキンな幸多となりました今は、「恐竜のあかちゃん」みたいで、これまた可愛いのだよなんという飼い主バカにほんブログ村いつも応援ありがとうございます引きこもり主婦の私だけど、今日は用事があってちょいとお出かけ。思いがけなく、以前からお話したかった方とお話ができて強烈なオーラを持ったその方。一目拝見した時から、私は興味津津だったのだ。たくさんの社員を持つ素敵な女社長さんただ今引きこもり主婦をしている私が話しかけたら「無礼者めが!」と言われそうなのに(大奥の見過ぎか^^;)、雄大やワン達のことにまで関心を持って聞いてくださり・・・。私の話が終わらなかっただけか?ひとかどの人物というのは、このような人のことを言うのだと勉強させて頂いた。まるで韓ドラの【華麗なる遺産】の社長さんみたいで(外見やお歳は全然違うけど)本当に、今日はこの貴重な時間を持たせて頂けたことで感謝感激 さてさて、韓ドラ韓ドラ 過密スケジュールよ テレビでは朱蒙(チュモン)妻の誘惑ラブ・トレジャー憎くてももう一度アイリスGyaoでは(無料よ!)チャングムの誓い悲しき恋歌 始まったばかりのはこちら ベートーベン・ウィルスある素敵な日好き好き大好き 元同僚が私を心配して電話をくれる。ありがとう・・・。言えなかったよ、韓ドラ好きなのに時間が無くて観られない元同僚に、今の私の生活は
2010.08.05

こう暑いと、食事は「何でもいいから簡単なものを」と思ってしまう。手の込んだものが据え膳ならばそれがいいんだけど、自分で作るとなるとねそれで、炭水化物中心の食事をしてしまうから、痩せないし身体がダルダルだし散歩で会った人には体型のことをからかわれるしふぁんふぁんが歩くのが嫌いな子だと言ったら、「だから飼い主がブクブクになっちゃうんだ」って大きなお世話じゃわい親しい人は、私がそう言われ傷つくことを知っているから言わないけど、私って本当にからかわれやすい。その場でムッとした顔するのも大人げないと、にこやかに聞き流すから相手は調子に乗るのだろうね。ずっと謎なんだけど、そういう事言う人(私のまわりにはいっぱい!)って、それを言って何か楽しいのかしら???病気で痩せられない人だっているってこと、知ってもらいたいわ!からかわれたことをバネにして「くそ~!痩せてやる!」と思えばいいんだけど、今はそういう気になれなくって胸が苦しくて、「吸って吐いて吸って吐いて」と意識していないと呼吸をすることを忘れてしまいそうって話をチチにしたら「そんなこといちいち気にしてる方がおかしいよ。オカーサンだって禿げって言うじゃん」っておいおい!あたしゃ禿げてる他人に毛髪のこと面と向かって言ったことなどないよチチには禿げって言ってるけどね。それは自分じゃ見えない部分を報告してあげているだけ~毛のふさふさだった頃のふぁんふぁんは、太っていなくてもおデブちゃんに思われていた。サマーカットした今、「この子太りすぎだね」なんて言われることは無くなった。でも、油断するとふぁんふぁんは・・・ずり下がったさるまたのような後ろ姿~この時点ですでにどんぐりのゴハンを盗んでいる食べづらかったのか完全に住居侵入細部にわたり、こぼれたゴハンを物色し、逃走素早い犯行であったが、現行犯逮捕いたしましたで・・・・何でどんぐり、オシッコパッドが脱ぎ捨ててあるのさにほんブログ村いつも応援ありがとうございます 韓ドラは、Gyaoで「ある素敵な日」ってのが始まったうふっ忙しいわ
2010.08.05

時間かけて書いたものが一瞬で吹っ飛び~書きなおす気力、絞り出してもわずかしか出ず・・・。超簡単にご報告それは昨日のことじゃった。幸多の毛をハサミで切っておったのじゃが、「なんじゃこのチリチリは」と嫌気がさしたオカーサン。バリカン手にバリカンの切れ具合が悪くて、仕上がりは「虐待か!」ってほどじゃったとな何故か他人事どーするだ焼きあがりはこうなる?にほんブログ村
2010.08.03

なんだかね、体調すぐれない日が多くて今日は頭痛・腹痛トイレは暑くて、便座が「温」になってるのかと思うほど、温まってるよ昔なら「ずっとエアコン効いた家の中にいるからよ。外に出なきゃ!」って言われそうだけど、今や外に出ると熱中症で倒れそうだよねワン達は、暑いからってわけでもなく、毎度毎度のこの調子~サークルから脱走して、何故か鳥さんのエサを抱いて寝てるどんぐりふぁんふぁんは、私が席を立つと、すぐさま「ヨッコラショ」と。そう、ソファの場所は、エアコンの風が一番よくあたる場所だからそれまで一緒にいた幸多は「ふぁんおばちゃん・・・オレを置いて行っちゃった・・・・」と呆然。呆然としっぱなしじゃないところが幸多「ふぁんおばちゃんのところに行きたいっ!!!」とワンワンキャンキャン。無視していると、時間をかけてペッタンペッタンとソファの下までやって来る。健気!なのに、「あ、来た」と、ソファから降り、違う場所に移動するふぁんふぁん。意地悪今日も暑そうだテレビ観ながらネットしてこれウエンツのお家にある植物↓電磁波を吸収する!?セレウス ペルヴィアナス(2.5号)テレビとパソコン二つ同時だと、何でも観ながらすぐに調べられるのが便利だねこちらは、仕事で知り合った方が、私のために挿し木してくださった植物。ご挨拶もできないままお別れすることになってしまって何という名前の植物なのかしら?その方のおうちでは巨大になっていたけど。にほんブログ村私、韓ドラも好きだけど、ストリートビューで世界の街を観るのが止められない止まらない人目が疲れて、乗り物酔い状態になってしまうほど。昨日、いい番組見つけた!NHKの「世界ふれあい街歩き」!これなら酔ってしまうこともないからいいわ
2010.08.01
全26件 (26件中 1-26件目)
1