全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日は風が強くて。夕方の散歩は半袖じゃ寒かった。 って普通は思うだろうけど、私にはちょうど良くそういうお年頃 のぼせとも言う? 全然寒くないのは、一家では私とふぁんふぁんだけ。ふぁんふぁんは、玄関の下駄箱の下でおくつろぎどんぐりは、どうなんだろ?コタツの気分?寒がりチームはこちら。ソファに横たわった旦那の上にテレビのリモコンと幸多今年の冬はコタツ出さないで過ごそうかなぁ・・・。コタツ出すと、部屋が片づかなくって。でも、やっぱり出すことになるかな。ちょいとストレスたまりまくりで、今日は午前中びっちりとガーデニング。いつもなら「オバサン、早く退いて。ご飯食べたいからさー」ってスズメがチュンチュンいうんだけど、静か・・・。スズメ、一応朝は鳴いてるけど、エサを食べに来なくなっちゃったこのエサは、何日も前のもの・・・。スズメさん達、どうしちゃった?ってか、いまだにゴーヤが元気な我が家。 どうしちゃった?にほんブログ村
2010.10.26

ブログおさぼり気味だけど、3ワンは元気ざんすよ~。でも、ふぁんふぁんが、洗っても洗っても汚い・・・・デリケートな子用の毎日でも洗えるシャンプーってのを買ってきたんだけど、それが合わないみたい。ふぁんふぁんは、リンスインは駄目だったのに、うっかり買ってしまって痒い痒いもひどくて、手足の先は禿げてしまっている毎週洗ってるのがいけないのか?でも、洗わなきゃ汚ないし臭いもすごいしふぁんふぁん、どうしてこんなに臭くなってしまったのか鼻の利かない私でもわかるんだから相当・・・・。 私の今のところの心配ごとのNO.1は、ふぁんふぁん。人間の子どもの命の心配をしてきた年月を思うと、今はなんとお気楽なことか。 今日は、用事までの時間にショッピングセンターで一人でを。すがきやはこちらではおなじみのお店。突然食べたくなるのよこのスプーン、このお店の特徴だけど、これだけで食べてる人って少ないんじゃ?食べにくいってば~。普通のレンゲ&箸の方がありがたい美味しくラーメン頂いたけど、ランチタイムではなくオヤツどきこのラーメンを食べるために、朝を遅くして調整済みなんだけど、他人からは「オバサン、こんな時間にラーメン食べるから太るんだよ!」って思われそ~夜のお愉しみは、マッコリず~っと買おうかどうしようか、いつも酒屋さんに行くたびに迷ってたの。安い物だから買っちゃった。感想は・・・・・よそ様のお宅で出されたら飲ませていただくけれど、自分では買わないかな・・・。私はやっぱり辛口白ワインが一番好き 韓国ドラマにはまってからというもの、食べ物も韓国の物が気になって仕方が無い。マッコリはパスだけど、キムチは翌日出かける予定の無い日は必ずお好みは、スーパーマーケット【バロー】が作ってバローで売られてるキムチ食べ続けてたら、最近、不思議とお肌の状態がよくて、化粧のリがいいのよダイエット効果? それは新米買ってしまったからだめよ ネットでも、送料無料で美味しいお米が買えるよん【送料無料】おめでとう完全制覇!オレ竜(ドラ)応援セールお祭騒ぎ45%OFF目指せ日本一、美米屋は地元球団を応援しています♪【新米】22年産/1等米福島県中通り こしひかり 10kg(選べる包装方法)2010年上半期楽天ランキング 総合6位の米【送料無料】北海道・沖縄・一部地域を除くddそうそう、韓国の人って、一人で食事には行かないんだって!一人暮らしの人やお友達のいない人はど~するべ? 今観てる韓ドラはGyaoでは、多すぎて観きれなくていくつか捨て、今は・王と私・好き好き大好き・威風堂々の彼女 テレビでは、・アクシデント・カップル・妻の誘惑・タルジャの春(録画してある分)・ラブトレジャー・憎くてももう一度・チャングムの誓い(頂いたDVD)歴史物観てると、動きを真似したくなるのよ座り方も、あれは中で胡坐をかいているの?手をつかずに上手に立ったり座ったり 今はまってるのは、位の高い人の前から立ち去る時のおじぎの角度のまま後ずさりしていくもの「ははぁ~~」って感じで。雄大がいた頃は、傍で大笑いしてくれただろうけど、今はそれをしても誰も笑ってはくれずなのに、やってしまうのよね今日なんて、下がった先のドアが閉まっててさ、お尻でバウンドして、つんのめって顔面強打しかねないところだったよ 最近は、日本のドラマも観るようになり旦那とはことごとく好みが違うため、リアルタイムでは見られず、録画ばかり・・・。時間がもったいないあ、旦那寝てる!チャンス~!今からモリのアサガオ観よ~っと
2010.10.25

おなじみの激安店で、ワンコ用のしゃぼん玉ってのを見っけ去年天国にいったウーちゃんは、牧羊犬だけあって動くものが大好きだった。フリスビーも得意だったなぁ。そして、しゃぼん玉は大好物だった雄大が喜ぶからと、しゃぼん玉はよく遊んでいたけど、ウーちゃんがパクパク食べちゃって体に悪いんじゃないの?って心配してた。犬用のしゃぼん玉なんて物があったのね。 なんと、一個10円「出会ったワンちゃんにあげてもいいし」といくつも買ってきたけど、賞味?期限が11月1日。あとちょっとだぁー。でも、ちょっとくらいすぎたって、何の支障もないような気がするケド。イチゴ味だって昨夜は、しゃぼん玉大会大会といっても、だ~れも盛り上がってはおらず人間は、二人ともそれぞれが違う理由でご機嫌悪しワン達は、上から降ってくるしゃぼん玉を冷静に見つめ・・・はしゃげ一応ふぁんふぁんだけは、「イチゴ、欲しいです」と静かにお手してたけど。お手してくれても・・・・「わ~!イチゴのしゃぼん玉だぁーー!!わ~い!わーい!」って子が誰もおらず床に落ちたしゃぼん玉のあとを雑巾で拭き、しゃぼん玉大会、寂しく終了・・・・。しゃぼん玉大会は、もう開催されることはありません幸多「ふ~ん」どこまでも無関心パソコンは、昨日セキュリティの更新の後、画面が真っ暗になってしまって、慌てて〇TTに電話。そうしたらパソコンのメーカーに電話せよとのこと。ほ~ら出たよ、いつもこのパターンだよたらいまわし~今日までほっといたら、なんとか復活してた。でも、セキュリティに緊急エラーが出っぱなし。再度〇TTに電話。出ないんだな、これがやっと出て、昨日からのことを話すと、あれしてこれしてと教えてくれて、エラーマークは消えた。(でも、写真は相変わらず取り込めないままよ~。もうこれは駄目だと確信)その電話の最中、足元で寝ていたどんぐり、いびきがすごくって再起動させるのに、とーーっても時間がかかり。その間、「グォーグォー」はははずかしいいびきに気をとられ、画面の文字をよく見ていなかった私。電話の向こうから「まだでしょうか・・・?」と催促され、画面を見たら終了してたあらぁ~〇TTさん忙しいのに、ごめんちゃいね~にほんブログ村
2010.10.22

幸多とどんぐりは、一緒にカートに乗ると、どんぐりは「幸多にいちゃん、遊んで~」と寄っていくが、幸多は「ええいオレ様に触るんじゃねえ」とワンワンガウガウ公園に遊びに行く時は、頂いた大きなカートだから、真ん中に荷物を置いて仕切りにしたりと工夫できるが、夕方家の近所のお散歩用のカートでは、二匹一緒に乗せられない。だから、私は、スリングに幸多を入れ、手でどんぐりの乗ったカートを押し、片手ではふぁんふぁんのリードを持ち・・・。その姿は旦那曰く「イタイ人」らしい・・・スリングは、肩がこるから、できることならしたくないし。「カートの上にキャリーバッグをのせたらよいのでは?」との考えはあったけれど、適当な形状の物が見つからなかった。それが~♪ いつもの激安店でいいものみ~っけ480円の柔らかいキャリーバッグ。これをこんな感じに~横から見るとこんな感じ~幸多がもし飛び出てしまっても、バンジージャンプ状態になるように、ハーネスに紐がつけてあるキャリーバッグは、実は何個も持っているでも、みんな体全部が入ってしまう物。幸多は、お散歩の時は顔を出していたい子。かと言ってスリングじゃ私はイタイ人になるし肩は凝るし。だから、この480円のスリングのようなキャリーバッグは、幸多には丁度良い「これはいい」と思っていたけど、旦那は「どんどん変な方向へ行ってるよ・・・・」ってさどうしたって、動ける子一匹歩けない子2匹連れての散歩は目立つさいいんだよ!480円で気にいってるんだからぁ~写真が取り込めない件、リカバリしないとだめそうここだけならいいけど、雄大のHPも残ってるしね・・・。面倒だな・・・。最近喘息がひどくなってきているから、元気になってからリカバリするわしばらく(ずっとかも?)ボケボケ写真が続きま~す私が大好きなカリフォルニアローズ、再び咲きだした嬉し頂いた種からのロケットサラダ、もう食べられるいや、もう食べた(笑)ゴマの香りがして、とーっても美味しかった!!にほんブログ村
2010.10.21
昨日は、旦那が休みだったため、3ワン連れて公園に遊びに行って、たくさん写真撮ったのに・・・・パソコンに取り込めないそして写真全部消えた毎回、パソコン関係でトラブルが起きた場合、パソコンの画面の文字を読んでも理解不能で・・・。人に助けを求める時、聞かれることは「何て書いてあった?」。でも、出てくる文字は、決まってコピペできない今回も。でも、今回意地になって書きうつした。プリプリ怒りながらそれをここにまた打ちこんでやるぅ~~~誰に怒ってるんだかCanon EOS で写してcompactFlash SanDisk EXtreme 1.0GB をBUFFALD USB2.0 に入れたところ、いつもなら問題なく取り込めるんだけれど昨日は・・・・ さあいくよ もうすでに腹が立ってるよリムーバブルディスク(F:)をスキャン修復しますか?このデバイスはディスク上のいくつかのファイルに問題がある可能性があります。これはすべてのファイルが書き込まれる前にデバイスまたはディスクが削除された場合に起こります。⇒ スキャンおよび修復(推奨) このデバイスまたはディスクへファイルをコピーするときに発生する可能性のある問題を防ぎます。⇒ スキャンしないで続行ディスクのチェック リムーバルディスク(F:)チェックディスクのオプション□ ファイルシステムエラーを自動的に修復する(A)□ 不良セクタをスキャンし回復する(N) ディスクのチェック中 リムーバブルディスク(F:)いくつかの問題が検出され修復されました。これらの問題により影響を受けたファイルはデバイスまたはディスク上の“検出”フォルダに移動されました。デバイスまたはディスクを使用する準備はできています すべてのファイルが書き込まれる前にデバイスまたはディスクが削除された場合、おくつかのファイルの部分が失われた状態になる可能性があります。その場合、元ファイルの場所に戻ってデバイスまたはディスクに再度ファイルをコピーしてください。 詳細の表示ボリュームABは1980/03/19:03に作成されましたボリュームシリアル番号は3B69-1AF9ですファイルアロケーションテーブル(FAT)エラーを修復しました指定したディスクはWindowsXpのディスクではない可能性があります続行しますか(Y/N)?どーだ何にもわからんぞーーーー何が壊れてるのかカメラから何から一式持ってヤマ〇に出かけてきた。でも、店員さんも???で・・・。「これでOKかどうかは保証できませんが」ってことで、同じUSBを買ってきた。で~も・・・・・だめ無駄な買い物になっちまった・・・・。compactFlashがダメなの?それを買い直したら取り込めるの?それともパソコンの問題?時同じくして、セキュリティが危険マーク関係あるのか無いのか、何が何だか・・・・いいよ、携帯で写真撮ってメールでパソコンに送れるからねでも、昨日の楽しい写真は消えちゃったのさえ?なんでこんなに機嫌が悪いかって?写真消えるし写真取り込めないし、旦那の死亡保障が少なくなるし それかーーーい・△・)ツ・o・)ノ・△・)ツ・o・)ノ彡
2010.10.20

ある日、「無料で家計診断してもらうと、楽天ポイント〇〇〇〇ポイント進呈」っていうメールが「ただで家計診断してもらって、楽天のポイントをウン千ポイントもらえるだなんて、そんなおいしい話、大丈夫?」って思うかもしれないけど、これは誰も損しないおりこうさんな仕組み車の保険の一括見積もりしてもポイント貰えるよね~。したよ、もちろん家の値段も一括見積もりしてもらって、ポイント貰ったよまだ売る気は無いけどね。楽天ポイントもらうために、何でも見積もり個人情報漏れ漏れ~話を戻して、家計診断!一見してとっても信頼できそうなFP(ファイナンシャルプランナー)さんが、犬臭い我が家に来てくださり、家計診断開始~。ところが、私、楽天ポイントにはガツガツしてるくせに、実は見事なザル家計簿なんてつけていないし、何がいくらかかっているか、その控えもどこにしまったのか、それ以前に、控えがあるのか無いのか、もう何がなんだか・・・・何千件もの家計診断をされてきたFPさんでも、このザルぶりには呆れられたかもそんないい加減な数字を持ち帰られて、二回目~。二回目は、その数字を元に、何年も先いわゆる老後までの我が家の家計の推移を予想してくださった。入ってくる物が少なくても、出ていくことも少ないのが、子どもいない我が家の特徴。老後は、贅沢はできないけど、なんとか生活できる予想。予想は予想・・・ってことをふまえて、本題へとそう、家計診断は前振りであって、本題は保険の見直しなのだ。これは、私も旦那も承知の上のこと。旦那はあと数年で生命保険の保険料がドーンとあがってしまう。今の保険の死亡保障の額は「旦那が死んでもこの額なら立ち直り早いかも」っていう額。なんちゅ~たとえでも、もし旦那が先に死んで私が遺されても、遺族年金入るし。雄大がもういないのだから、私一人のことを何とかしたらよいだけ。「旦那が死んでもこの額なら立ち直り早いかも」って額のため、毎月高い保険料を払わなくても、その分貯蓄しておく程度で我が家の場合は良い。そういう事で、大昔旦那が知人の保険のオバサマから進められるがまま入った保険とはサヨナラして、医療保障中心で保険に入り直すことにした。それも、FPさんが一番うちに合ったものをいくつかセレクトしてくれる。それをそのまま申し込むのも良いけれど、それを基準にもっと良いものは無いかとネットで他を探す私でも、結局、いろんな保険を知っているFPさんが勧めてくださっただけあって、FPさんが持ってきてくれた物が良い。その中から選ぶことになりそう。そう、まだ結論が出ていないのだ。だってさ、いくら今から貯蓄に励んでも、「旦那が死んでもこの額なら立ち直り早いかも」っていう金額は貯められそうもないし。簡単に「死亡保障は葬式代だけでいい」なんて言いきる旦那に「おいおい!私のことなんて考えてないな、こいつ」と思ったり。「60才までに死ねば高い」とか「ガンが何度再発してももらえる」とか、「なんだかなぁ」な会話が続く欲深夫婦~どちらにしても、我が家の場合は、先に逝った方が楽だと思う。「私が死んでも、この額なら旦那は楽しく生きられるだろう」っていう死亡保障をつけてあげたくても、私は健康告知にひっかかるから無理なのよんふふっ、残念なことで・・・・・というような、保険の見直しをすることによって、我が家の場合、随分貯蓄にまわせることになる。計算ではねザルが治るかどうかまではFPさんにゃわかるまい涼しくなって、植物も元気になってきた私、ルリマツリが好きで、白とブルーの二色を植えてあるどちらも、せっせとカットして、お仏壇やらあちらこちらにルリマツリ プルンバゴ1鉢 Plumbago auriculata
2010.10.18

どんぐりは、脳性まひ。そう言うと「へ~!犬でも脳性まひってあるんだ!」ってビックリされることが多い。そうよね、私も見たことなかったからね。珍しいよねでも、人間の脳性まひを見慣れている我が家にやって来たから、どんぐりの状態がよ~くわかるどんぐりは、立てないだけではなく、吠えることもできない。声が出ないわけではない。とてつもなく大きな【声】は出るんだけど、普通の犬のようにワンワンと吠えることができないのだ。脳性まひというと、麻痺という言葉がつくから、感覚も無く、身体がダラ~ンと弛緩すると思われがちだけど、どんぐりのように無駄な力が無駄に入ってしまうという場合が多い。声は出るけど、力が入ってしまって、ワンワンと言いたいけど「ウィーーン!」という声になってしまうようだ。そんなどんぐりだけど、眠っている時は寝言でワンワンと吠えるのだうまい具合に喉の筋緊張がとれて、声が上手に出るのだろう。この寝言も、うるさいといえばうるさいんだけど、これだけは「お上手」と思いながら聞いている。真夜中にソファに座らせると、手足がピーン雄大も、脳性まひのお友達も、みんなこうしてピーンとしてたっけ。人間と一緒だね。でも、脳性まひで生まれたワンコは、普通はどうなってしまうんだろ(>_<)見かけないってことは・・・・・にほんブログ村旦那、タバコをやめようと頑張っているらしい。だから機嫌が悪いのね いい迷惑だわそこで【クンクン禁煙法】を伝授してあげた。これは私が、テキトーに思いついただけのもの「タバコ!タバコ!タバコが吸いたい!」とうるさい旦那に「吸いたくなったら、これのニオイを嗅ぐべし!」と、ブルガリの香水(大昔ヤフオクで落札したサンプル)を手渡した。珍しく素直にクンクンする旦那。そして「これ、いいかも」って。ほんの思いつきなんだが何でも言ってみるもんだねぇってわけで、クンクン禁煙法はなかなか良いらしいよ。禁煙で苦労されてる方、お気に入りの香りを見つけてお試しあれ香水よりエッセンシャルオイルの方が良さそうなんだけど、どうなんだろう?【プラスもう1本!キャンペーン/送料無料】【Layla】よりどり3本コース[エッセンシャルオイル/精油]香水の毒々しい香りがタバコの代わりになるのかもしれないねぇ。お好みだね
2010.10.16

ふぁんふぁんは、爪切りが死ぬほど嫌い。 うちに来る前(ペットショップの繁殖犬だった)、よほど爪切りの時に、痛い思いをしてきたと思われる。だからふぁんふぁんの爪切りは、私がしようと思ってもほんの少ししか切れない。幸多は、元々じっとしていられない子だから、そういう意味で爪切りが困難。 一番楽に爪切りさせてくれるのは、どんぐり。歩かないせいか、爪の伸びるのが早い!今日も、夕食後、ふと見ると伸びてる。どんぐりの爪は白いから、切って良いところといけない部分がわかりやすい。さっさと切り終わり、洗い物をしていたら・・・・「血が出てる」と旦那。大騒ぎ~~~血が出てるって言っても、深爪ってほど深爪した覚えはないから、「ふ~ん」と洗い物続行。その態度がいけなかったらしい旦那、立腹「幸多が同じことになったら、知らん顔してるのか?!」って。何かと、どんぐりに対する私の態度が冷たいだの愛情が無いだの、日頃からうるさい旦那焼きもち焼きの幸多だから、どうしても手をかけることが多いけど、どんぐりだって毎日ちゃんと散歩に連れて行ってるのに。旦那は、ワンコカート押すのが恥ずかしいから、ふぁんふぁんしか連れて行かないくせに子はかすがいならぬ「犬はかすがい」の我が家だけど、喧嘩もお犬様が原因のことが多いお犬様の爪を深爪しただけで、これほど文句言われようとはもうどんぐりの爪は切りませんっどんぐり、深爪して血が出ても、別に痛がるでもなく、ベロ出しっぱなしで寝てたよ。幸多の爪は、今日、切りやすくなったのスリングの穴が大きくなって、足が二本出るようになったからぁ~にほんブログ村今、郵便受けが欲しい私。郵便受けって、一日に何人もの人が触るのよね。新聞配達の人に始まって、郵便屋さんやいろんなポスティングで。玄関の顔でもあるから、気に入ったものにしたい。今あるのは「とりあえず」で買った、黒い物。それだけならまだ良いけど、薔薇病のひどい時期だったため、陶器の薔薇のリースのかけら(割れて壊れたもの)をボンドで貼り付けてあるのだ。自分でやっておきながら、その貧乏ったらしいことこんな感じの、台のあるものがいいな。スタンドポスト(bird) セトクラフトSI-1191-2500【取り寄せ※ご注文後10から14営業日後出荷】完売の場合ありおお!薔薇があるじゃないの可愛い郵便ポスト、個性的でローズをモチーフした飾りが特徴今だけ限定価格郵便ポストスタンドポスト(ローズ)カラー・アイボリー/ブラック 【送料無料】 【smtb-TK】【2】こんな感じのも可愛いし~可愛い郵便ポスト、個性的でキャット:ドックをモチーフした飾りが特徴郵便ポストとしてすぐに使用可能表札も付いてこの価格!今だけ特別価格!!郵便ポストNEWシルエットポスト(キャット)&(ドック) 【送料無料】 【smtb-TK】【2】サンガーデンエクステリア↑ 見始めたらきりがないインターホンカバーも表札も欲しーーい物欲の秋到来である
2010.10.14

はじめましての方のため、簡単に幸多の説明を。2008年の2月のまだ寒い時期に、道端に捨てられていた幸多。歩けないトイプー。歩けないから捨てられたのか、何がどうしたのか不明。幸い、いろんな人の手を経て、我が家へやって来た。我が家は、2008年3月に重度のしょうがいを持っていた雄大が天国へ旅立ち、どうしようもない寂しさの中にいた。そこにちゃっかりと入りこんだ幸多。お見事そして、お犬様となるこのお犬様、歩けはしないけれど、うちに来てから這って自由に移動できるようになったから、生活に不自由は無い。とにかく好き放題し放題のお犬様生活を送ってらっしゃる。日中は、熟女の魅力たっぷりのふぁんふぁんにベッタリ。相手にしてもらえない時は、ニョロニョロと身体を上に持ち上げ、ソファに座ってる私に「抱け!」とアピール。その姿が可愛くって、バカ飼い主、即座に薔薇柄スリングに幸多を収納。この薔薇柄スリング、愛用しすぎて、最近ではこんな状態に。縫えばいいんだけど、飛び出た足先をモミモミするのが好きなのどうしてこんなにアホ飼い主になってしまったのか毛で顔が埋もれてるけど、お散歩の時もこうして顔だけ出してキョロキョロ。カンガルーの赤ちゃん愛おしくてたまらない。でも、幸多は、恩などかけらも感じず、我儘し放題、威張りたい放題。道に捨てられてても、歩けなくても、こんなに威張って生きてるワンコ「ホント、アンタは幸せねぇ」って毎日言ってるでも、本当に幸せなのは、この子に巡り合えた私と旦那かも。雄大がいなくなって、頑張って生きてきたけれど、最近また「すべてが色あせてしまった病」がとにかく何をしても、何を見ても、何もかも色あせてしまって何のために、何が楽しくて生きてるのかわからなくなって・・・。でも、うちには三匹の「わが子」がいる。この子達のためだけに生きてると言ってもよい今の私。旦那もそうかも。とにかくそういう存在があって良かったということで、物事深く考えず、3ワンとの生活を楽しもうお散歩しやすい季節になったしね。お散歩に出かければ、嫌というほどいろんな人とお喋りができるだろうから気も紛れるだろうしねにほんブログ村ガーデニングも、今一つ勢いがつかないけれど、チューリップの球根は植えたよ。これは、雄大のお供え用だから、一度に咲いてしまわぬように、日にちをずらして植えている。こちらは、クリスマスローズの中で、またまた名前のわからない植物が育ってきており・・・。うちは必ず各シーズン「謎さん」が登場する【木】になりそうなコレ。何でっしゃろ?
2010.10.12

三回消えた本日の日記これ四回目。もう気力なし。楽天さん、なんとかならぬか それでも書くのは、今日は結婚記念日だから(笑)とりあえず書いておかなきゃね。自分が忘れるからね(爆) 実は、さっき思い出したの。録りだめしておいた「世にも奇妙な物語」を観ていて。「世にも」は20周年なんだってね。私と旦那も20周年「世にも」が20周年じゃなかったら、まだ忘れたままだったかも 昨日は、モラタメさんから、トリスハイボール二本入りが届いた旦那と乾杯します と言いたいところだけど、届いたのが昨日だから、昨夜のうちに私はグビッっとスッキリしていてすごく美味しかったよ~さっき写真撮った後、なんたることか無意識にプシュッ炭酸だから、開けたら飲まなきゃ。あららぁ、トリスハイボールでの乾杯は、これで完全に無こちらは、昨日観にいった花ボラ花壇。酷暑の中、花ボラさん達がお世話され続け、こんなに綺麗にお花が咲いていた私は・・・・自分の体調を一番に考え、ずーーっとおやすみさせてもらっておりますあれこれスッキリ決まって、早くゆとりをもって花ボラに出かける日が来るといいなぁ。
2010.10.10

さあ続きます。 田舎者、街に行くシリーズ三回目にもかかわらず、まだオロオロ。 それは電車の長さが長いことに関係する乗る車両によって、降りた時の場所が違うということに気付かない田舎者。そんなこと当たり前だが田舎者にはわからないのであ~る 「何としてでも、手すりを確保せねば!」と思うから、空いていそうな最後尾の車両に乗り込んだのがいけなかった・・・。降りた時、前回と景色が違う!人の波を追いかけたんだけど、波が二つに分かれ「あららららら~~~私はどっちのグループ~~~~???」と焦っているうちに、一人取り残され・・・・。どーしてみんなさっさと行っちゃうのよぉーーー旦那が「書いてあるものを読め!日本語なんだから」と言ったけど、書いてあるものを読んでも理解できない。これは、ホント、まじ、私はどこかおかしいのかも 迷いながらも進んだ先は、 お帰りコースだった・・・・。良かったよ、お帰りコースだということだけでもわかって。 階段を上ったり下がったり・・・・オロオロウロウロしていたら、駅員さんが「どこに行かれますか?」と声をかけてくださったぁ一目見て「迷子」の状態だったんだろう嗚呼、この歳で迷子・・・・。生まれ育った市で迷子・・・。でも、駅員さんの前では「私はちょいと仕事で、他所から参りまして」という顔で「〇〇の方へ出るにはどちらからでしょうか?」と「まずは、そこの改札を出て・・・」と。そうだ、改札出なきゃことは進まぬ(爆)も~大丈夫か、自分 改札出たら、後はLUSHの置いてあるトイレを目指すのみ残念なことに、今日は、もう無かった 本来の目的の「お勉強」は楽しいそれは良いけど、帰りがまた大変・・・・。今日はお勉強する場所が少し違ったから、帰りは一つ手前の駅から乗るはめに。もーーーーー階段多すぎ迷って迷って階段階段階段電車に乗り込む頃には、完全に老婆状態・・・・。我が家の最寄りの駅も、階段を上って下らないと出られない。階段の途中で休憩本当に本当に、何だろう、この疲れ具合は・・・。毎回ここで「〇〇線で〇〇まで行って、〇〇線に乗り換えて〇〇まで、一緒に行ってくだしゃい」とガイドボランティアさんを募りたいくらいだきっと面白いと思いますわよ、どうですか?
2010.10.06

たはぁ~~~_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_行ってきましたよ、街へ。「ネタのためネタのため」と ホントはお勉強のためだよ一回目はこちらね。田舎者、街に行く前回、切符が手の汗でヨレヨレになってしまったため、「皆さんはどこにしまってる?」とネットで調べ、財布の中に入れることにした。下調べも万端 海外旅行なみ~今日から数回は、出かけるのは世の皆さまの出勤時間帯(の終わり頃)・・・・。出勤時間帯のど真ん中じゃないから、「どうか手すりが空いていますように・・・」と祈りつつ電車を待つ。私、イスに座らない場合は、手すりにつかまらないと、違う車両まで転がって行きそうだもんやって来た電車は、思いのほか混んでいて「私の手すりーーー!!!」とドアの所の手すりに必死にしがみつく。そして、空いた方の手に持った傘を杖がわりに。なんだろう、この必死さは・・・。何とか手すりを確保できたことに安堵していると、横のオニイサンが鼻をクンクンと鳴らし始めたではないか犬臭いのかいいや、臭くないはず。だって、家を出る直前にファブリーズをこれでもかーってほどシュパシュパしてきたから。でも、今日は気持ちを落ちつけるため、ラベンダーの精油を垂らしたコットンをしのばせてきた。それが、鼻の利かない私でも、ラベンダーとわかるほどで。ってことは、私のまわりはラベンダー畑状態かも(ノд`@)でも、しのばせた場所が場所で(気味悪いだろうから想像しないこと!)、香りが強すぎるからって電車の中で取りだせず(/Д`;オニイサン、【ラベンダー】 イコール 【オバサンのニオイ】 とインプットされていそうそんな電車タイムを過ごした後は、恐ろしい乗り換え今回も、皆さん歩く速度がものすごくて!「置いて行かれたら大変!!!」とばかりに、大急ぎで後を追いかける。急いで動いたのに、何故か私の後ろには誰もいず・・・。長いエスカレーターは、どうしても怖い「安全のため手すりを持って」ってよく言うけど、言われなくたって私はガシッと。それも、身体の横のあたりを持ってちゃ不安。ずーーっと前、身体が前傾するほど前を持って。下りの階段は手すりに手を添えながら。完全に動きが高齢者だぁ┗(;´Д`)┛と思ったら、前を軽やかに下りていくお婆さまがいてビックリ!地下鉄は、電車よりも揺れが激しい。それに、混み方がひどい・・・。でも、手すりは確保出入り口で邪魔だろうが、私は手すりにしがみついていないとだめ!!たまに、席が空くこともあるんだけど、「座ろうとしてお尻が入らなかったらどうしよう」と心配になって諦めた。目的の駅に着いても階段階段で、踏み台昇降運動をしたかのよう首から上の汗が尋常じゃなく、シャツの襟が汗でぬれて色が変わってしまったほど改札を出て、向かう方向はわかるものの、今一つ・・・・。履いてる靴が、ハイヒールではないけれど、踵が硬いコツコツいう靴だから、足が痛くなりそうで、一歩でも歩数を少なくしたい・・・。歩幅を大きく、しかもすべるように、歩く。ああ、これも知ってる人が隠れて見てたら「あられさん、何やってるのぉ」って死ぬほど笑える歩き方であろう・・・。地上に出る出口を確認し、その近くのトイレに入る。この前入ったトイレだから。そう、まだ違うトイレには入れないのこの前来た時は、使いきって無かった石鹸が、今日はあったLUSHだよこれは、ゴールドバスターかな?630円もするのに、LUSHさん太っ腹そりゃ~もう、しっかり洗わせてもらったわよ地上に出たら、もう目的地はすぐそこ。目の前には、名古屋のシンボルの物が。携帯で撮ろうと思ったんだけど、いかにも田舎者って感じだからやめたそれに、それ撮ったら「そこでそんなにドキドキしてたの?!」と呆れられそうだから~。前回もそうだったんだけど、今回も、普通ならここからが緊張すべきところ。だけど、今回も私は、その場に着くまでが大変であって、それからはリラ~ックス楽しい時間を過ごしたわよん。 帰りの時間までは帰りも、行きと同様、混んでいて、ずっと座れずでも、手すりは確保良かった、行きも帰りも手すりが空いていて!これから乗る時、手すりが空いていなかったら、私はどうしたらいいだろう優先席のように、優先手すりをつくってもらいたし・・・。 こんなにヨロヨロフラフラヘロヘロとおかしな動きをしている私なのに、今日は二回も人に尋ねられ何故に私に聞きなさるぅ~~~~Σ(,,゜∀゜,,;)ちゃんと答えられたのかって? 私が「???」の間に、ご自分で判断されましたぁ~('ω'*)アハ♪私、進化してゆくのだろうか?あと何回これが続くのか?ただ言えることは、ネタは尽きないであろうということ
2010.10.04
![]()
ついこの前まで、暑くてガーデニングどころじゃなかったけれど、やっと最近は植物も元気が出てきた人間は、お花ブログの素敵なお庭を拝見して、ガーデニングエンザ発症この言葉をつくった人でもあり、カーデニングエンザを日本中に広めているブルーミンント5さん時々、我が家にもある鉢(鉢といういい方自体、オシャレじゃない?)が登場して、そのたびに「真似真似」と真似する私今日も、先ほど拝見したら、あったあった。縦長の物。こういう縦長の物には、葉先のとがった丈のあるモノを植えると良さそうなんだけど、これを玄関先に置きたいため、葉先が尖っていたら邪魔だし危ない。ブルーミント5さんの植えられたものはこちらの下の方オリヅルランとダイコンドラの組み合わせ「復活してきた」って書いてあるから、元々植えてあったのね。復活して自然にこのように素敵になるなんて、ああ、なんで~さて、真似真似開始私が真似する時は、同じような植物が家にある時に限るオリヅルランは、夏の間ゴーヤの隙間に放置してあったけど、元気だったのよ。いつの間にか子どもが生まれていてそんなオリヅルランを株分けして植えて、ダイコンドラ・・・・あぁダイコンドラはあったはずなのに、消えて無くなっていたぁ・・・・ダイコンドラってのはこちら 銀葉ダイコンドラの苗「シルバーフォール」Dichondra sericea代わりに、かろうじて生き残っていたグレコマを。グレコマはこちら斑入りグレコマ(カキドオシ)Glechoma hederacea 'Albovariegata'オリヅルランはこちらね。オリヅルラン葉色綺麗な【オリヅルラン】4号【観葉植物】【10P04oct10】ダイコンドラとグレコマとの違いはあっても、大きな違いは無いはずなんだけど、なんだろう、この違い写真載せたくないけど、ブルーミント5さんちのと比較して掃いてから写真撮ればいいのに、ゴミ落ちてるから画像加工しなきゃいけないしグレコマがしょぼいからいけないのかしらん?やっぱり、ダイコンドラの勢いが欲しいわ・・・・こうして、ダイコンドラを買いに行くことしか考えられなくなるというのが、ガーデニングエンザの恐ろしい症状なのです
2010.10.03

韓国ドラマ観てると、女の人がものすごい勢いで喧嘩する場面がよく出てくるコップの水をかけたり、馬乗りになって髪の毛掴んで引っ張ったりそれって、ドラマだから?それとも、実際にそこまでやっちゃうの?「やれたらスッキリするかも」と思うけど、普通はできないよね。人間はそこまで憎悪を剥きだしにしないけれど、お犬様の世界はハッキリと毎朝の散歩は、早朝に旦那がふぁんふぁんを連れて出かける。そして、毎朝「今日もすごかったよ」と帰って来る。何がすごかったかというと、毎朝決まって、ミックスちゃんとトイプーちゃんを連れた男の人と出会うらしい。二匹ともノーリード・・・。ミックスちゃんはおとなしいんだけど、トイプーちゃんがものすごい勢いでふぁんふぁんのそばまでやって来て、吠えまくるらしい。吠えられたふぁんふぁんも、最近では吠え返すようになって、早朝から大騒ぎにふぁんふぁんは、その子達が去った後、吠えられたことで興奮して痒い痒いでこれまた大変になるらしい。相手の飼い主さんはというと、毎日のことだから「はいはい、こっちだよ」って感じで、旦那と挨拶を交わすわけでもなく。旦那も、トイプーちゃんが毎日決まって張り切って吠えるのが楽しみになっているみたいで、「ノーリードで」なんてことはかけらも思っていない様子。犬同士が吠えまくり、飼い主が挨拶も交わさないのに、お互い時間をずらすとかコースを変えるとかせず、吠える飼い犬を楽しんでるって、不思議な関係だと思うのだがふぁんふぁんの立場になったら、毎朝「お前なんか大嫌いだ!!!」と言われ続けているわけで。これって人間だったら病気になってしまいそうよねふぁんふぁん、毎朝御苦労さま。いつか仲良くなれたらいいけど、お犬様の世界は嫌いなものは絶対に嫌いって事が多いから期待はできないね。私も、相変わらずRちゃんから「このウン●叩きが」と憎まれてるしRちゃんの話、話せば長いけど、知らない人のために。お散歩コースから見えるおうちに一匹のワンコが来たのは何年か前。「ご挨拶に」と、ウーちゃんとふぁんふぁんを連れてRちゃんの前まで行ったら、Rちゃん吠えまくってウーちゃんに咬みつきかかった!慌てた私、「止めなさい!!!!!」と手に持っていたものを振り上げ、Rちゃんの頭上に下ろした。叩いたっていうんじゃなく、ただ止めたかっただけ。だけど、そこには「なにしてくれた」と猛烈に怒り狂った目のRちゃんがまわりには、飛び散ったウーちゃんのウン●私が振り上げて下ろした物は、袋に入ったウーちゃんの大量の(柔らかめの)ウン●だったのだそれ以来、Rちゃん、私の姿を見かけようものなら、親の敵のごとく狂ったように吠える吠える車の音もちゃんとわかっていて、私の車に向かっても吠える吠える旦那が「ウン●で叩かれた恨みは一生続くよ」って・・・・。何度もオヤツを持ってお詫びに行ってるんだけど、オヤツだけパクッと奪い取って、大急ぎで呑みこんで、吠えるもう何をしたって、ウン●の恨みは消えないらしい嫌われ続けるふぁんふぁんの気持ちがよ~くわかるよぉー。にほんブログ村
2010.10.01
全14件 (14件中 1-14件目)
1