全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
手首骨折から一年。やっと治ったかなと思っていたら今度は肋骨骨折。自転車移動走の十字路で自動車と出合い頭にぶつかり。一晩寝れば大丈夫かなと思ったが翌日通院すると左肋骨骨折。写真見るとぽきっとではなく少し穴が開いているように見える感じ。肋骨なので治療リハビリは特になく食事睡眠など以外は痛みが出ないように動きを制限する着脱式コルセットを巻くことに。コルセットは心拍計を外し忘れたような感覚で落ち着かない。治るまでは一ヶ月くらいとのこと。姿勢動作に気を付ければ日常生活にはさほど支障なさそう。運動は、再落車は避けないといけないのでまた自転車はお預け。手首の時はランニングが出来たが肋骨は衝撃大きいと痛みが出ると思うので当分はウォーキング~ジョグ程度か。G11 竹虎 アドールE 胸部固定帯 Mサイズ 医療用コルセット 033053◆宅配便でのお届けのみ◆≪検索用≫【05P05Dec15】
February 12, 2022
コメント(0)
![]()
ランでの5km20分切のためのスピードの強化と自転車試合期に向けての心肺の強化も兼ねてランニングでは初めて練習メニューらしきものを。1km*3本1km周回路で一周ペース上げて半周ゆっくりとレザイン手動計時で3:21 160拍3:21 182拍3:28 174拍REP間は2~3分心拍計はまだおかしい。。1kmだけならスプリット3分半切というのは体感的に速いという感じではないが(感覚だけならもっと速く走れそうだが)身体はとてもきつく三本目は何とかこなしたという感じ。自転車はきつければ脚を止めても惰性で進むがランニングはそうはいかないのがさらにきつい。自転車でもインターバルは行うが自転車では3分以上踏めるコースを設定することが難しいためショートインターバルがほとんどで足首痛もあり練習不足という今の状態としては負荷高すぎたかも。走行後の反動はハムに大きな疲労。翌日翌々日は筋肉痛。右足首外踝前方から甲外側に痛み。靴がオーバープロネーション対策のニューバランスHANZOTだったので小指側に負荷かかったのかも。肺呼吸器にも疲れあったのでランニングではそこまで上げられないと感じていた心肺への負荷もかけられた感じ。きつかったがスプリット3分台とはこんな感覚かと分かったのは収穫。目いっぱい脚を蹴るというのではなく身体の移動を妨げないように脚を動かすという感じか。NB HANZOT R M F2【New Balance】ニューバランスメンズ ランニングシューズ20SS (MHANZRF2D)
February 9, 2022
コメント(0)
![]()
足首はなんとか大丈夫そうかなという感じになってきたので5km走多摩川土手上から土手下で多摩川大橋折り返しまた土手上へ21:10STRAVAでの自己二番目レザインでのスプリットは5:064:164:044:174:144:294:14平均141拍最大159拍久しぶりにある程度力入れられたのできつかったが、ずっとまともに運動できなかったので走行後は爽快感。[ミズノ] ランニングシューズ ウエーブエアロ 19 レディース ブルー×ブルー×ホワイト 22.5 cm 2E
February 6, 2022
コメント(0)
![]()
一時は歩くのもつらくなった足首痛はやっとラン再開できるようになってきた感じ。赤い発疹(皮膚自体は痒くも痛くもない)が出たので乾癬なのではと。下半身全体を多めにストレッチしたのがよかったのかもしれないが、窓際で(寒いので関節痛のある右だけ)靴下脱いでの日光浴とワセリンやニベアを塗っていたらよくなってきたのかなと。このまま本格的なラン再開できずに自転車の試合期に突入することになるのかなとも思ったがとりあえずランニングも出来そうでよかった。大洋製薬 ワセリン(100g)【spts7】
February 6, 2022
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

