全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
連日走から中一日で様子見走。今回も高ケイデンスでランニングエコノミー(走効率)も意識して。5.03km24:25ペース4:51145拍ケイデンス197歩幅1.04上下動比6.0%上下動6.3cm左右差50.1:49.9接地時間212204W左四頭筋は怪我の内側広筋よりも連日走の疲れが外側に張りとしてある感じで後半は内側広筋にも負担来た。【9/5限定★ポイントUP×抽選で最大100%Pバック】ガーミン ランニングダイナミクスポッド 010-12520-10 [0101252010]【返品種別A】
August 31, 2022
コメント(0)
![]()
前日やっと少し走れたので連日の様子見走。今回も高ケイデンスでランニングエコノミー(走効率)も意識して。4.25km24:11ペース5:41135拍ケイデンス188歩幅0.92上下動比7.1%上下動6.5cm左右差52.6:47.4接地時間197171W身体を上に伸ばす意識で力を入れないようにして四分半ペースまで上がり。連日走はちょっと負担大きく左四頭筋外側に前日の疲れと後半は痛めている内側にも負担あり。ランニングダイナミクスポッド
August 29, 2022
コメント(0)
![]()
左ふくらはぎこむら返りから中二日で四頭筋の状態も少し走れそうかなと様子見走。なるべく負担かけないよう高ケイデンスで。ガーミン935+ランニングダイナミクスポッド靴はウェーブエアロ194.56km22:12ペース4:56140拍ケイデンス201歩幅1.00上下動比5.8%上下動6.0cm左右差50.5:49.5接地時間210198Wスプリット5:275:044:364:12様子見にしては上げすぎた感あるが走れるようになってきた。ガーミン(GARMIN) スマートウォッチ フォーアスリート935 FA935 010-01746-15 (メンズ)
August 28, 2022
コメント(0)
![]()
走り出すもまた左四頭筋痛み発生でゆっくり歩行に。フォームを考えながら歩いたら左脚で競歩をする感じなら多少歩けそうだなと。この感覚で強度上げていけば怪我がよくなるにしたがって自然にランニングに移行できるのではないかと。左ふくらはぎ肉離れ以降なるべくふくらはぎを使わないようにしていたのでひさしぶりにふくらはぎ使ったなと思ったらその晩就寝中にこむら返り。久しぶりにひどいこむら返りで一日歩くのもつらく。。【第2類医薬品】急なこむら返りに効く漢方薬 芍薬甘草附子湯(18日分)
August 25, 2022
コメント(0)
![]()
工事中の高井戸公園を通ったらかなりよさそうな練習コースになりそうな周回路が出来ていた。600mほどで神田川が近いので平坦ではなく少し勾配あるがきれいな全面舗装。途中公園出口への下りに入っての登り返しを含めると800mほどの周回も設定できるのでスピードプレイ(ファルトレク)的なアップダウン走も出来そう。【中古】 東京おもしろ自転車散歩 公園・温泉・歴史・味をめぐる全26コース / 森本 弘文, 高尾 斉 / PHP研究所 [単行本]【宅配便出荷】
August 23, 2022
コメント(0)
![]()
10kmラン+自転車で痛みの出た左脚。やっとランニングでキロ5分ペースまで上げられるようになって練習後の反動も少なかったと思ったが、中二日でランニングしようと走り出したら四頭筋も膝も痛く。ということで病院へ。レントゲンと触診で靭帯半月板骨などは異常なしで大腿四頭筋腱炎と。治療は安静で練習は痛みなければ可能ということだったのでとりあえずよかった。身体運動の機能解剖 [ Clem W. Thompson ]
August 22, 2022
コメント(0)
![]()
本命 ミゲルアンヘルロペス対抗 ランダ穴 アルメイダ他にも注目のエヴェネプールや四連狙うログリッチ、カラパス、イェーツニバリ、バルベルデも出場で今年のブエルタは面白い顔ぶれ。ミゲルアンヘルロペスもランダもTT強くないがブエルタなら登りで勝負が決まるだろうと。アルメイダの粘りの走りはニーバリがブエルタ勝った時を思い起こさせるので可能性は十分。アシストを巧く使うカラパスには今回のイネオスのアシスト陣はちょっと物足りないか。最初の三日間はワイズからのクーポンで観て、九月になれば世界選のためにJSPORTS再加入予定なので観られそう。【中古】 ブエルタ・ア・エスパーニャ2009/(スポーツ) 【中古】afb
August 21, 2022
コメント(0)
![]()
10kmラン+自転車で痛みの出た左脚。内側広筋下方のちょっとした肉離れ的なものかと思ったがなかなか良くならず膝周囲に痛みが。練習できない代わりにストレッチしている時に座って足を伸ばし踵を床に着けて内旋すると膝内側に痛みが。階段の登りで痛み出て、わずかに圧痛と不安定感(ぐらつき)もあるような気がするので靭帯かなと。痛みが出たときに休めばよかったが大したことないかなと軽くランニングしたのが良くなかったか。自転車レースに頻繁に出ていた時にも少し気になったことはあったが腸脛靭帯ほど長引くことはなかったような記憶。とりあえずランニングも自転車も休みに。腹筋とストレッチ(復帰時に歩幅伸ばせるように)しながら回復に努めよう。階段などは、内転筋四頭筋にしっかり力入れて膝を真っすぐに曲げ伸ばしする意識を持ってリハビリのつもりでゆっくりと。ニーケアー・MCL ≪内側側副靭帯損傷保存療法≫
August 7, 2022
コメント(0)
![]()
ツールはjsportsオンデマンド契約最終日にどんどん早送りして一応何とか見たという感じ。ジロの18ステージ同様11ステージだけで勝負が決まった感じだが昨年に続き面白かった!ヴィンゲゴーのアシストとしての引きにポガチャルが遅れるという場面もあり改めてファンアールトは化け物だなと。エリート FLY ツール ド フランス 2022 550ml 自転車 ボトル ELITE 軽量ボトル ウォーターボトル Tour de France 2022
August 7, 2022
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()