全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
腸脛靭帯に加え前日鼻水出て体調いまいちなのでどうしようかなと思っていたが目が覚めたので様子見て走れそうなら月例川崎マラソンでもと。靴は砂利道あるのでカーボン決戦用のサッカニーエンドルフィンプロではなくウェーブエアロ19行けそうなので5km閾値走5km19分半切で設定ペース4:10へ上がりスプリット4:114:054:024:053:57時計はあまり見なかったが設定どおりで行けた。時間的にちょうどよいので月例川崎マラソンは次回以降のためにゼッケンもらえればという程度に1kmだけ3:385km走の後に加え折り返し砂利道ありの条件なので悪くないか。その後に自転車クルーズインターバル三本サイクリングvo2maxもランと同じ69に上がり。骨折復活から徐々に練習習慣ついてきて疲労感はそれほどでガーミンステータスのキープはその通りかも。更に練習の質量増やせそう。その後の買い出しまで朝食無し白湯と塩だけでもお腹減らず。体重は47kg次戦は二週後の公道マイルレース(初台→笹塚)の予定。ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 30, 2022
コメント(0)
![]()
レペティションから中一日。様子見ながらインターバル。1km4本。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴はHANZOT5km19分半切で設定ペース3:50へ上がり何とか3:55~3:45でこなし。rep間1:30~2:10。始終苦しいがガーミン評価はテンポでステータスはリカバリー。週末レース(川崎月例マラソン?)走るなら丁度良いということ?ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 28, 2022
コメント(0)
![]()
登山の疲労取れてきたかなと様子見ながら少しもがき。レペティション八本200m2本400m2本800m1本500m1本200m2本3:40~3:15ペース。速い動きをなるべく楽にと思ったがキツイ。ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 26, 2022
コメント(0)
![]()
久々に旅行。京都一日目伏見稲荷大社二日目醍醐寺どちらも想像していない厳しい登山だった。。STRAVA膝もふくらはぎもかなりの負担。。【ふるさと納税】京都 3,000円分 JTB 観光地応援 温泉 観光 旅行 ホテル 旅館 クーポン チケット 予約 コロナ 支援 宿泊
October 23, 2022
コメント(0)
![]()
週末練習出来ない予定なので様子見ながら出来るだけを。ということで5kmビルドアップ→レペティション200m五本。怪我へ負担少ないよう歩幅広げず高ケイデンス意識。身体を板のように真っ直ぐにして前傾深く。高ケイデンスでもレペティション3:40~3:10ペースで行けた。vo2max69へ更新!本当?という感じで維持するのは相当難しいのでは。ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 21, 2022
コメント(0)
![]()
腸脛靭帯の様子見ながら左膝右大腿筋膜張筋気になり午後の健康診断まで前夜から絶食もあるので形確認程度に。後半4分程度に上がり歩幅もそれなりに伸ばせたので焦らずに。4.2km23:30身体運動の機能解剖 [ Clem W. Thompson ]
October 20, 2022
コメント(0)
![]()
よこはま月例マラソン 5kmの翌日少し走ってその翌日走るも大腿筋膜張筋痛み発生。腸脛靭帯は自転車で結構悩まされたので注意しないと。身体運動の機能解剖 [ Clem W. Thompson ]
October 18, 2022
コメント(0)
![]()
単独走で5km20分切で来たので試してみようと初ランレースのよこはま月例マラソン 5km普段とあまり変えないように前夜はいつも通りたらふく食べて(鮪アラ煮、カキフライなど)当日レース前は食事なしで白湯と塩自転車で会場へ移動。ゼッケンをつけるときにジャージを脱ぐことになるのでベストやウィンドブレーカーではなくジャージ二枚重ねの装備で。百円アームカバーも二枚重ね。駐輪場は周辺の有料も探しておいたが会場公園の駐輪場でまだ少し余裕があるくらいだった。当日参加受付のお手軽大会で初めてなので用紙に記入して参加費1500円払ってゼッケンとチップ受け取って。今年は自転車レース出ていないのでゼッケンつけるのも久しぶり。自転車と違い前にもゼッケンをつけてからジャージを着るのはちょっと面倒。前ゼッケンある場合はハーフジップジャージの方がいいかも。いつも通り背中にスマホ入れて飛び出さないようポケットを閉じるように安全ピン留めて。今回受け取ったゼッケンを使うので次回からは前準備して臨める。チップは左腹辺りに留めてスタートゴールで自分でタッチしに行く感じ。装備は5km自己新の時と同じ感じでアームカバー一枚は着けたまま。気温低くなく自転車移動で結構身体温まったように思ったのでウォームアップは軽め。出走時間遅れ前の3kmがどこまでなのか分からずにいたら既に5kmの列が出来ていたようでかなり後方からの走り出しに。凄い数の人で抜いていくのが精一杯でまともに時計を見ることも出来ずやっとチラッと見た3:30が速すぎだと少し落とし最初1km3:45数値は事前の設定通りだが上がり下がり激しくバタバタして余裕無く。ペースの合う走者などおらずとにかく前を抜いていくだけだが2km過ぎると苦しくなってきて折返し中間地点で一人に抜かれる。後方からの出走だったので数百人抜いて抜かれたのはこの一人だけ?抜かれてつこうとしたが無理。練習でも2~3kmは苦しくなることが多い。ドラフト効果は無くても抜かれた走者が進路を作ってくれる感覚があるので少し離れても前を追えるのは多少楽になるかも。自転車で言えば大きなプロトンの後方から右側を前方に移動した感じかと思うので集団のドラフト効果は多少あったか。終始前を抜くだけでペースを作る余裕は無く最後上げたいと思っていたが後半はかなり脚が止まった。。STRAVA19:23STRAVA19:32WAHOO19:36ガーミンデータ5.00km20:02ペース4:00164拍ケイデンス195歩幅1.28上下動比4.4%上下動5.8cm左右差49.7:50.3接地時間201232Wスプリット3:433:543:574:004:27走り出しから5kmに中々ならずゴール時のチップタッチ行列の分遅くはなっているかも。なんとか5km自己記録は更新。レースプランの18分台には届かずだか19分半切は現状の力は出せたか。それでも全650名中上位30番には入れず。年代別では一桁順位へもう少しという感じなので、自転車よりも厳しくなるかと思った順位は今大会はそれほどは変わらなかった感じ。その後自転車移動して買い出ししてもお腹は減らず。ケトン食続けたことでエネルギー切れを心配することは非常に少なくなり短距離レースならご飯無しでも大丈夫そう。ガーミンの効果判定は閾値で体感も疲労それほどでもなく徐々にランニング慣れしてきているようには感じる。次戦に向けてはペースの合う小集団で走りたいなというのと思っていた通り手軽に走れたので5kmだけでなく練習の一貫としても短長距離と色々参加してみてもいいなと。ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 16, 2022
コメント(0)
![]()
単独走で5km20分切れたのでどんなものかと初めてのランニングレース参戦。まずは怪我無く。左膝少し気になり無理する必要は全く無いのでレース前でもレース中でも痛みが出れば止めること。目標は難しいかもしれないが18分台設定ペース3:45~4分順位は18分台でも一桁は難しいか。自転車ヒルクライムレース程度の集団走ドラフティング効果を得られ時計伸びてくれれば。参加者多そう(五百人?)なので富士山ヒルクライム(スバルライン 富士ヒル)のように人混みから抜けるまでが大変かも。理想は前方で走り始め、先頭(3分半ペースより速い?)は見送り、付いていける小集団が出来ればというところだがどうなるか。ガーミントレーニングステータスは、プロダクティブ→ピーキング→プロダクティブで前日練習無しでまたピーキングになってくれるかと思ったがリカバリーに。確かに膝の状態が良ければもう少し上積みしたかったという体感。フレ取りなど自転車整備したせいかハムにも少し疲れあるように思うが調子は悪くないはず。ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第4版 [ ジャック・ダニエルズ ]
October 15, 2022
コメント(0)
![]()
レペティションから中一日。雨だが用足しついでに少し左膝気になるので様子見ながら週末参加予定のレースへの調整程度に。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴はHANZOT4.05km21:46用事後の巡行時145~163拍ケイデンス185~190歩幅1.15~1.3雨で転ばないようにと自重の影響もあるか前走で広がった歩幅はまた戻り。膝は気になるが何とか走れそうでステータスピーキングからプロダクティブに変わったので明日休んでまたピーキングでレースへ臨めそうかという感じ。ニューバランス new balance メンズ 陸上/ランニング ランニングシューズ NB HANZOT M MHANZT2E
October 14, 2022
コメント(0)
![]()
仮想レース2kmTTから中一日で様子見ながら少しもがき。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴はHANZOT高井戸公園周回の若干登り基調の区間でレペティション四本200~300m40~50秒REP間2~2分半左からペース、ケイデンス、歩幅3:32、177、1.463:25、181、1.613:25、185、1.513:28、186、1.45帰路直線で200m二本3:11、186、1.433:16、184、1.56ランニングパワーは230~260W時間無くrep間2~2分半と短く少しインターバル的に。追風かもだが速い動きに徐々に慣れてきている感覚あり。歩幅はそこまで意識しなかったが1.61と身長同等近くまで伸びたrepもあり。出雲駅伝でやはり順大三浦が力強いなと真似て胸を張ったのが良かったかも。GARMIN ForeAthlete 745 Magma Red【Suica対応】 GARMIN 010-02445-42
October 12, 2022
コメント(0)
![]()
閾値走で10km自己新から中一日。疲れ多少残るように思うが雨も止んだので翌週参加検討の横浜月例マラソンの仮想も兼ねて2kmTTを初めてやってみようと。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッドウェーブエアロ19多摩川東京側土手下平坦直線路で。一本目は上流から下流。二本目は下流から上流。風は上流へ向かって少しあり。7:53六分休んで7:51左からペース、心拍、ケイデンス、歩幅3:56、161、197、1.293:57、167、197、1.293:56、158、202、1.253:55、169、197、1.30上下動比5~5.2ランニングパワー245~255W時計は見ずに出来るだけと思ったが上がらず歩幅伸びず形も作れず。ガーミン提示メニュー前日休息今回リカバリーという通りで疲れあるかも。帰路形確認しながらの4分半ペースが楽に感じたので走力は付いてきているはず。vo2max63へまた少し復帰でステータスプロダクティブになったので翌週への超回復に期待して。多少余裕あったのでランの後に自転車。旧パイオニア前平坦一往復でランと合わせ閾値八分三本。その後に久々に登りでのペダリング確認しようと動物園二本。悪くない感触でランニングがいい影響かも。その後に大掃除の三部練?朝御飯前だったのでさすがにお腹減った。。GARMIN ForeAthlete 745 Magma Red【Suica対応】 GARMIN 010-02445-42
October 10, 2022
コメント(0)
![]()
インターバルから中一日。中二日で10km走と思っていたが天気不透明なので雨降る前にと。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴は厚底系のエンドルフィンシフトでケイデンス速度落ちても歩幅伸ばす意識優先で。前回10km閾値走で故障したので今回は無理しないように。5km自己新で設定ペースは4:15へ上がり。10.4km44:16ペース4:25155拍ケイデンス186歩幅1.20上下動比6.7%上下動8.3cm左右差49.9:50.1接地時間218234Wstrava43:28wahoo43:03で自己新。左からペース、心拍、ケイデンス、歩幅5:31、124、170、0.974:27、148、180、1.264:20、154、181、1.254:18、158、184、1.254:21、159、187、1.234:11、160、190、1.244:18、162、192、1.224:14、163、195、1.204:16、165、193、1.214:10、166、194、1.23最初の1kmウォームアップとして2~10kmのペース4:17とほぼ設定で行けたか。歩幅広げる意識でも1.3に届かないが、前半楽にある程度の速度という感覚を得られたのは収穫。倍で丁度ハーフマラソン1.5時間。速くはないが筋関節などの耐久力が問題となるか。疲労感はそこまで大きくなく。ガーミン(GARMIN) スマートウォッチ 時計 フォーアスリート 745 ForeAthlete 745 010-02445-40 ブラック (メンズ、レディース)
October 8, 2022
コメント(0)
![]()
レペティションから中一日。様子見ながらインターバル。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴はHANZOT前回同様五本と思ったが5kmTT自己新まで力入って身体が縮こまってように思ったので歩幅伸ばす意識優先で。高井戸公園周回で1km四本。REP間1分半~1:47。5km最速更新で設定ペースは4:03→3:55へ。一周650mほどなので一周半右回り左回りを交互に。左からペース、心拍、ケイデンス、歩幅3:58、157、186、1.353:50、162、189、1.363:54、163、190、1.333:45、146、198、1.32ランニングパワー250~280WREP間短くしたことも影響か苦しく五本出来ず。雨で涼しいせいか心拍上がらず。歩幅はかなり意識して1.35程度。五本目の代わりに2分半おいて帰路直線で高ケイデンスで一本3:39、142、211、1.27ケイデンス上げた方がやはり自分には合っているかもしれないがケイデンスの上げ幅はもうそんなに大きくないので歩幅を伸ばすことが必要。変速のある自転車と違いランは歩幅とケイデンスどちらかなのでわかりやすいといえばわかりやすい。歩幅伸ばすとやはりハムに負担が来るので注意して。GARMIN ForeAthlete 745 Magma Red【Suica対応】 GARMIN 010-02445-42
October 6, 2022
コメント(0)
![]()
5km自己新から中一日で様子見ながら少しもがき。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴はHANZOT最初3kmペース走5:224:264:21高井戸公園周回の若干登り基調の区間でレペティション四本200~300m40~50秒REP間2~3分半左からペース、ケイデンス、歩幅3:25、210、1.303:19、213、1.323:13、209、1.353:07、215、1.37帰路直線でおまけ二本3:08、215、1.233:10、219、1.19ランニングパワーは240~280Wガーミン(GARMIN) スマートウォッチ 時計 フォーアスリート 745 ForeAthlete 745 010-02445-40 ブラック (メンズ、レディース)
October 4, 2022
コメント(0)
![]()
膝腰の状態も良くなってきてインターバルから中二日で休息も十分だろうと5kmTT。ガーミン745+ランニングダイナミクスポッド靴は久々の決戦用エンドルフィンプロ服装は自転車ジャージにレーサーパンツ、サイクリングキャップに眼鏡ダイソー100円アームカバー首元にマスク代わりのバンダナ靴下はRXLのトラックレース用五本指背中にスマホと財布入れて体重は夏でまた減って46.5kgほど。起床後食事無しで白湯と塩摂取して軽くストレッチして。風は少しあるが暑いのが好きな自分には暑すぎないいい気候。STRAVA全走行7.16km33:26ペース4:40150拍ケイデンス184歩幅1.14上下動比6.0%上下動6.9cm左右差49.9:50.1接地時間224211W多摩川周回での5km19:58スプリット3:593:543:544:034:08ガーミンで19:58STRAVAアプリで19:49WAHOOアプリで19:51これまでの最速を一分ほど更新しやっと20分切。左からペース、心拍、ケイデンス、歩幅、ランニングパワー3:59、156、197、1.29、2543:54、153、198、1.30、2593:54、166、198、1.29、2514:03、167、198、1.24、2414:08、166、196、1.23、236これまで突っ込んで中盤落ちて最後上げてというように感じていたので抑えて入り最後の1.5kmで上げようと思っていたが想定とは違いパワーに現れているように後半大きく落ち込み何とか20分切れたという結果に。後半上流へが風も向かうのできつかった。心拍的にはまだもう少し余裕ありそうで脚の疲労感もそのあと自転車練習行こうと自然に思えるくらいだったので苦しかったが体力的にはもう少し追い込めたのかも4分ペースから離れないように時計を頻繁に見てかなり意識したせいか形を意識することが出来ず靴の反発十分には生かせず歩幅が伸びなかった。ランニング始めてから目標にしていた20分切れたのは良かった。自転車練習での体力を使えばすぐだろうと甘く見ていたが一年半かかった。。とりあえずこれでランレースへの参戦と自転車レースへの復帰の準備が整ってきたか。これからのランは、5kmの時計短縮と共に10km40分切や速度落として距離伸ばしてのハーフマラソン1.5時間切が目標に?ハーフマラソン1.5時間達成なら初マラソンサブスリーも現実的な目標として見えてくるのかも。GARMIN ForeAthlete 745 Magma Red【Suica対応】 GARMIN 010-02445-42
October 2, 2022
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()