★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.07.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家から届いたお野菜を使って、ピクルスを作る。
作り方は→ こちら です。

それでもまだお野菜がいっぱいなので、ピクルスを仕込んだ後
今度はキュウリ&みょうが&大葉&とうがらしで漬物を仕込む。
これでお野菜も長持ちするでしょう♪

・・・仕事もせずにこんなことやっちゃってていいのでしょうか?というカンジですが
せっかくのお野菜を無駄にしたくないので、よしとしましょう。

さて、今日のランチは定番の
・ぶっかけうどん



晩御飯のメニューは
・ご飯&茄子としいたけ、大葉のお味噌汁
・シュウマイ
・モロヘイヤのおひたし
・茄子のきんぴら
・ニラ入り玉子焼き
・作ったピクルス


ここんとこ、気を付けて野菜を多めに摂取するようにしています。
でも同じ野菜ばっかだと飽きてきちゃうので、
料理で工夫を余儀なくされてしまいます。

因みに、ニラ入り玉子焼きはダーリンのお手製です。
悔しいけど玉子焼きは私よりもダーリンの方がとても上手だ。
ワザを盗もうと試みているのですが、まだまだ道のりは遠い・・・。

モロヘイヤは、茹でると粘りがでてくるので、
刻んでおしょう油&ちぎった焼き海苔であえていただきました。

茄子のきんぴらのレシピは→ こちら です。




実家から沢山のお野菜&お米が届きました。
お野菜は・・・勿論、全部自家製のモノ。
モロヘイヤ
茄子
キュウリ
にんにく
みょうが
大葉
いんげん

かなり沢山の量です♪
今年はもう7月も終わろうというのにまだ梅雨が明けず、
おまけに冷夏ということで農作物への影響がとても心配されます。
そんな中でお野菜を送ってくれた両親に感謝の気持ちでいっぱい。

お野菜たちが届いて早速実家にTELしたところ、
また母が具合悪くて、これから病院に行くとのこと・・・。
どうか早く良くなりますように!とっても心配だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.31 11:32:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピクルス・漬物作り&昼/ぶっかけうどん(7/30)  
こんにちはぁ<br>ピクルスって簡単にできちゃうんですね。てっきり、手の込んだものとばかり思っていたモンですかから(^-^;)<br>機会があれば挑戦してみたいです。<br>ゴーヤー茶発見しましたかぁ!!でも少ないってのが・・・もしかしたら、いいのがあるかもしれないですよ。私のHPにかきこしていただいた友人の方は、ゴーヤー茶で痩せたみたいですよ。こりゃ、頑張らなきゃって意気込んでおります。<br><br>お母さん、また体調を崩したみたいですね。晴れたり雨がふったりと一定した天気じゃないからかな?一日でも早く回復するといいですね。 (2003.07.30 15:13:19)

カンタンにできちゃうんです♪  
tanapi__  さん
>junjun1507さん<br>ピクルスは、ホントにカンタンにできちゃうので、是非機会があったら作ってみてくださいね♪<br>ゴーヤー茶、ちょっといろいろ市場調査してみます。<br>やっぱ、安いのがいいし・・・。<br>母の件ではご心配をおかけしております。<br>本当に1日も早く良くなって欲しいです・・・。 (2003.07.30 15:35:54)

Re:ピクルス・漬物作り&昼/ぶっかけうどん(7/30)  
こんばんわ。<br>ここはいつきても楽しいです。。。よだれが出るよ(w<br><br>うどん食いたいよ♪<br><br>こないだはうちでカキコしてくださってありがとうデス。またよってくださいね~<br> (2003.07.31 01:59:22)

まだ梅雨が明けない・・・  
tanapi__  さん
やたらと引きずりますね~、今年の梅雨。<br>明けそうで明けない・・・。<br><br>>リョウタ2003さん<br>こちらこそ、ご訪問ありがとうございます~。<br>野球少年ってかっちょいい!ですよ♪<br>これからもよろしければまたいらしてくださいね~。<br><br>>araki5703さん<br>私も、「食べるために生きている」というのに賛成です。<br>風邪を引いたり体調を崩して食欲がなくなるのが一番辛いかな~。食欲イコール健康のバロメータという部分もあるような気がしますし。<br>でも、最近風邪を引いても食欲が落ちない・・・。<br><br>>カルメン1969さん<br>ご訪問ありがとうございます。<br>レシピはちょーーカンタンなものしか乗せていないので<br>ちょっと恥ずかしいのですが、ご参考にしていただければ嬉しいです♪<br>これからもよろしくお願いしまーす♪<br><br>>「てくてく」のくろさん<br>いや~、そう言っていただけるととっても嬉しいです♪<br>どんどんよだれ出しちゃってくださいまし!はっはっは。<br>わたしもまたお邪魔させていただきますねっ! (2003.07.31 08:16:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: