2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
水曜どうでしょうのDVDを受け取ってきました。これで9月に購入するDVDやCDは最後になります。いやあ、なんか今年の9月はお金が飛ぶようになくなってしまいました。なぜかいろんなアルバムなどの発行が重なったんですよねえ。・さだまさし 「Mist」・スターダストレビュー 「31」 「25周年6時間ライブ DVD」・水曜どうでしょう DVD 日記本これでしばらく散財することはないと思いたいのですが...なんせ次には大物を購入する予定があるので...出来るだけお金は残しておきたい。車なんですけどね。スパシオが10年を超えたので、そろそろ次の車を検討しようかと...
2007年09月28日
コメント(0)
![]()
スタレビ25周年ライブのDVDが届きました。さすがに6時間分(若干カットされいますが)なので、まだ全部は見ることが出来ていませんが、あの感動がよみがえってくる内容になっています。MCの一部がカットされているのと、ゲスト(ビデオ出演)の大半がカット、さらに「歌詞間違い」がカットされているようです。なので、なぜ「ふたり」の最後のほうで観客が笑っているのか? がちょっと謎になってしまっています。それとオダレビが一曲カットされていた。これは非常に残念。なんか一番盛り上がった曲だったのに...でも全体としては大満足。とりあえず全編みて、次は副音声を楽しんでみようと思います。↓DVDがなかったので...
2007年09月25日
コメント(0)
現在乗っている車が10年を超えたことと、走行距離も12万キロが近づいてきたこともあり、次の車の選定を始めました。現在乗っているのは、初代スパシオ。特に不満もないので、同じ車の乗り換えを考えていたところ、なんとすでに生産終了しているらしい。では後継車種ということになるのだが、海外仕様カローラをベースとするため3ナンバーになるとのこと。(カローラルミオン)しかもなんかすごく直線的なデザインで(でかいbB?)いまいち好きになれない。ということで、現在検討中なのがカローラフィールダーとウィッシュ。ディーラーに行けば実車を見ることが出来るのだろうけど、そうすると営業がうるさい。昔は大阪にアムラックスがあったからよかったんだけどなあ。そのためだけに東京まで行くのもばからしいし...困ったものです。
2007年09月21日
コメント(0)
予約していた新PSPが届きました。っていうか、東京出張のついでに秋葉原に寄ったのですが、どこでも購入可能だった模様。一部色がなくなっているお店もありましたが...まあ当たり前ですよね。マーケティング部門があって「これくらい販売可能」という数値をだせば、それだけの数を準備しておくのは...まあ「必ず欠品させる」という戦略をとる会社さんもありますが...ネット販売では「売り切れ・予約も無理」となっていたワンセグチューナーもあっさりゲット。4GのmemoryStickを7千円台(SONY純正)で入手できましたし、今回は出張様々。でも液晶保護シートがないんだよなあ。初代とサイズがまったく一緒だから初代のヤツを使っておくしかないかな?
2007年09月20日
コメント(0)
今回の出張では、ドーミーイン水道橋を利用しました。水道橋の駅からさほど離れていないので、交通の便はいいのですが、いまいち道がわかりにくい。さらに近辺に飲食店がないので、ちょっと不便でした。今回は晴れていたからよかったものの、雨が降っていたら面倒なことになりそうです。建物は結構古く、部屋も狭い(モノを置くスベースがほとんどない) バストイレの入り口がかなりの段差になっており、夜怖い(つまずく) などハード面の問題があります。人的サービスはいいんですけどね。ただここには地下大浴場があります。同じドーミイン系列の秋葉原のように、露天風呂はありませんが、そこそこ満足できるレベル。これがあれば「もう一度利用してもいいかな」と思うレベルでした。
2007年09月19日
コメント(0)
行楽地の土産物屋さんに、よく売られているラベンダー人形。一時期に比べるとその量が減ってきましたが、なぜか和みます。大きな目とU字の口のせいでしょうか?一番最初に目にしたのは、兵庫県フラワーセンターでした。その次は淡路島。それぞれ微妙に表情が違ったりするものでしたが・・・今年富良野に行く機会があったので、そこだったらたくさんおいてあるのじゃないか? と思っていたのですが、すでにブームが過ぎ去った後なのか、あまりありませんでした。おいてあるお店でも「3個千円」といった販売方法になっており・・・一過性で大量に生産されて、その在庫販売なんでしょうか?こうやって消えていくおみやげも多いのでしょうね。
2007年09月15日
コメント(0)
![]()
さださんの新しいアルバムが発売されました。タイトルは「Mist」なんですが、私が楽天内のお店で予約した際に表示されていた名前は「たそがれ」 全然違うやん。どっから出てきたタイトルなんでしょうね?届いたCDは、やたらと分厚いライナーノートがついており、ちょっと豪華版。でもCDケース用のジャケットはないから、箱をなくすと間抜けなCDになりそうです。まだまったく聴く暇がないのですが、果たしてどんなできあがりなんでしょうか。非常に楽しみです。※私が購入したのは「初回限定版」 すでに一部店舗では売り切れて通常版のみになっているようです。
2007年09月13日
コメント(0)
北京出張へ行ってきましたが、今回は中国国際航空を利用しました。中国系の航空会社で国際線を利用するのは初めて(中国国内移動には使っていますが)だったのですが、いろいろと不思議なことが...まずは関西空港のチェックインカウンター。スターアライアンス所属でANAとの共同運航便なのに、まったく関係のないはずのJALがカウンター業務を代行。飲み物サービスの時、おつまみがない。などの不思議も経験。機内食はサンドイッチ3切れとフルーツ。まあここまではいいんですが、付け合わせがほうれん草のおひたしとレンコンの梅和え .... なんか不思議な和洋折衷でした。やはり国によっていろいろと違うものですねえ。
2007年09月02日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()