PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のの0206

のの0206

Calendar

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

Comments

向日葵815 @ はじめまして うちの長男は18歳になります。今までは…
七虹0705 @ Re:凌の薬(安定剤SSRI)(07/10) リタリンが処方されたのですか・・・!? …
nohohon7941 @ Re:凌の薬(安定剤SSRI)(07/10) いろいろと、気苦労が絶えませんね。 し…
manoeno @ Re:創11歳Birth day&宿場祭(04/29) 創君・・・お誕生日おめでとう~♪ 4月生…
fuji371 @ Re:創11歳Birth day&宿場祭(04/29) 創君、11歳の誕生日おめでとうございます♪…

Freepage List

凌が生まれたとき


創が生まれたとき


発達障害について(8/11更新)


これまでに読んだ本Ⅰ(8/12更新)


これまでに読んだ本Ⅱ(8/12更新)


発達障害てなに?


凌に疑問を抱いたのは。。。


辛かった1年 11/30更新


発達障害が分かるまで 11/30更新


そして発達相談へⅠ 12/9UP


そして発達相談へⅡ 12/15UP


医療面での発達相談Ⅰ 12/19UP


療育手帳取得について 工事中


お遊びのお部屋 11/30更新


素材のお部屋(9/10更新)


グッとくるもの


天国の特別な子ども


うた


みんなちがって みんないい


うた2


うた3


HP試作のお部屋


作品集


お皿の絵付け 10/2up


写真館 中途開催中!!


クローバーの会(ADHD支援グループ)


H15年1/13 座談会 Ⅰ


H15年1/13 座談会 Ⅱ


コーディネーター事業をなくすな!


凌の紹介状


凌の紹介状原文


凌ちゃんマン №1


凌ちゃんマン №2


凌ちゃんマン №3


凌ちゃんマン №4


凌ちゃんマン№5


凌ちゃんマン No6


凌ちゃんマン No7


2004年度版凌の紹介文


凌ちゃんマン No.8


凌ちゃんマン No.9


2005年度版 凌の紹介状試案


公立保育所の一部民間委託について


お粗末なお役所の対応


凌の歩み


2003,10 の凌


2003,11の凌


2003,12の凌


サークル始動!


ぽこ・あ・ぽこ


凌へ


凌へ 2


Favorite Blog

僕が「ひいちゃんに… ひいちゃんファミリーさん

 トナリの芝生 cream0420さん
~~fuwa fuwari~~ 七虹0705さん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん
れんれんワ-ルド ごん汰1129さん
2005年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近かな?凌が入学してから?いや、薙を産んでから?・・・違うな。
とにかく疲れてる。
事故、いじめ、からかい、薙の不安、その他諸々。
色々ありすぎて、 パンク したみたい。
前の精神的にひどかった時に戻りつつあるようです。
1学期、凌にしてた事ができない。
なーんにもしたくないのにおかまいなしに日常はやってくる。
でも旦那にも創にもかなり負担をかけてるし・・・・。
一人になりたくてもなれないのもちっと辛い。

ていうか、したくない。
ずっと寝てたい。
私の精神面のことを心配してくれる人は結構いるから余計辛い。
医者も行かないといけないのだけど、面倒で億劫でいけない。
うーん。困った私。
薙を連れ歩くにも薙の荷物と私のバックと用意するのがめんどう。。。。。
子供たちはそれぞれ可愛いけど、なんかいるとずっと怒ってしまう。
最近の薙の動きに振り回されてるのもあるのか?(前に2人育てといて今更なにを初心者みたいなことを言ってる私)
家族みんなそれぞれ成長してる。
私だけ退行してる感じもする。
実家も行き辛いし、居場所がないという感じが抜けない。

本当にうちの旦那はよくやってくれてる。(ノロケじゃないんだけど)
でも文句をいってしまう。悪いな~。
凌の事で同じ目線で話せる人もあんまりいない。
誰かに何かを否定されるたびに落ち込むし。
うれしい事とかは素直に喜べるけどちょっとだんだん顔が仮面になってきてる。

顔笑ってても心が笑ってない。
かなり精神面にキテル(ただの甘えかな)ので、日記もまともにかけてないしー。
1週間くらい寝てたいなー。

明日(もうとっくに今日やな)は保育所のサークルも町内の子育てサロンもあるし行ってきます。
サロンは朝から、サークルは午後から。
行けるのか?私!?
本心からすっごく行きたいんだけど、頭の中で何かが邪魔してる。



そのうちまたまともな日記も書けるかな?



障害児応援検索エンジンゆっくりねっとサーチ ←ランキング参加中 ポチっと一押し押してみて(^。^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月09日 02時23分47秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
こういうときは、家にこもるほうがいいのかな?
それとも、意欲的に動くほうがいいのかな?

疲れているときは、疲れを治す必要があるわけで・・・どうしたらいいのか私にはわからないんだけど、でも、どこの親だって、完璧ではないよ
うちなんて、放置しまくり。
怒りまくり。好きだからこそ、思い通りにならないとイライラしちゃうんだよね
そして、怒ったあとに自己嫌悪になる。
ただ、ののさんの夫婦は、上手な子育てされてるなあといつも思ってたよ
自信をもっていいと思う
(2005年09月09日 06時44分02秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
さっちゃん さん
就学前の幼児や赤ちゃんを飼育するって どんな仕事より、しんどいと思う。
手抜きしした分、子供って体調壊すこと多いし気も張るよね。
長男くんも次男くんも 居るし・・・
私の場合 疲れた時 母と電話で 話したり友達と話したりすると
結構パワー分けてもらえるかな。
私も実家にすぐ行ける距離で無いから・・
何かストレスの発散になる方法が見つかればよいのですが・・・



(2005年09月09日 08時12分20秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
エビ さん
お疲れですね。
乳飲み子いるだけで大変なのにさらに上のお子さんのお世話も大変でしょう。
1週間くらい寝ていたいという気持ちよくわかります。

私はついに休職してしばらくのんびり過ごすことになりそうです。
ののさんに申し訳ない気持ち。

凌ちゃんは学校嫌がっていない?
学校で楽しめるといいよね。 (2005年09月09日 18時37分33秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
かさっと  さん
こんばんは。人生山あり谷ありです・・・落ち込むことだってありますよ、ネ!!
私だったら、何とか自分の時間を作り出して、好きなことをして充電するかなあ。ののさんは、その時間を作り出すのも億劫って思っているのだものね。かなりしんどそうですねえ・・・
私、先日“頑張れ~”って書いたのが、申し訳なくって・・・ごめんなさい。
沈んでる気持ちの中でも、ご主人に感謝の気持ちがあったり、お子さんたちのことをかわいいと思ったり、客観的に見ているところがあるので、何かきっかけがあれば、きっと気持ちは上向きになると思います。それまで、自分の気持ちのまま過ごしてみてはどうでしょう? (2005年09月12日 22時20分03秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
manoeno  さん
いろいろあって疲れちゃってるんだよ~。
ゆっくり休んだ方がいいよ・・・

私も、ちょっと心配事があって、それで悩んでたら・・・
ベッドから動けない位落ちてしまいました(3日間位)

病院もね、行きたかったんだけど・・・
やっぱり、同じ理由で結局行ってないの。。。

最近は、私、子供達二人、旦那・・・の3チームに分かれて日々を暮らしている様で、
もうちょっと子供の面倒も見ないと・・・と、私も思うんだけどね・・・なかなか出来ない。 (2005年09月12日 22時27分29秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
お久しぶりです。
去年の10月25日の妊娠中のつわりや何やかやと辛そうだった日記・・・
あれ以来だから約1年ぶりですm(_ _)m

第3子ご出産、凌ちゃんの入学・・・おめでとうございます。
写真も見てきたよ。

薙くんは(なんとなく「くん」が呼びやすい(笑))6ヶ月・・・だよね。
動き出して目が離せなくて大変でしょ?

私の日記が止まってたって「またか」って感じだけど
「パンク」日記から3週間ほど経っても日記が止まってるのが気になるわ。
まだ気持ち的な復活が出来てないって事よね。

否定されるのは同じ目線じゃないからだ!って思う。
今の状態で「前向きに」なんて言っても無理だろうけど
楽しい話題の日記・・・待ってるわ。

(2005年09月29日 02時12分38秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
・・・・・からだ!って思う。

      ↓

・・・・・からだ!って思おうよ!

って書きたかったんだよね。
(2005年09月29日 02時16分43秒)

Re:ふ~・・・・(-_-;)(09/08)  
エビ さん
まさに同じ状態で、子どもが学校に行ったあとは
一日寝て過ごしています。
寝られる環境にあるだけましなんだろうけれど
11月からの職場復帰ができるのかいなと不安もあります。

不安、不安、不安だらけ。
何もかも忘れて夢も見ないで深く眠りたい。 (2005年10月05日 08時55分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: