全28件 (28件中 1-28件目)
1

土日と図書館祭りです~ トロは土曜日だけお当番で・・ 午前中はお子様相手に遊びました! 午後から抜け出して・・博物館に移動!そこで新河岸川の舟運の話を聞きました! 眠かったかな?又図書館に戻って・・少しお当番です~明日は欠席なので・・ 少しサービス!そこで新生児の赤ちゃんと遭遇したのです!お手手を触らせていただいて・・写メも撮らせていただき・・ ふぁふぁでした!久々の赤ちゃん!まだ一か月だとのことです~おばあちゃんが抱っこして連れて着たそうです~ 可愛い
2014.06.28
コメント(2)

朝から一日陶芸!お仲間さんから・・箱根のお土産を戴きました! 『黒チョコ』!大涌谷の硫黄で・・ 卵が黒い有名な場所~お仲間さんも・・頑張って作陶してました!トロも懸命に土をなくそうと努力!5キロの粘土は・・ 残り少々~ 出来たのは・・『ピエロと抹茶茶わん二個』よ! やったぁお仲間さんは急須です~ トロも萩の粘土を持ち帰って・・ 急須を作ろうかな?まだ考えてません・・とうぶん後の話です~ 作るよ
2014.06.27
コメント(1)

ここの大きな公園に・・フクロウがいるという話は聞こえていましたが・・行ったが・・ フクロウは見当たらず?『花鳥園』にいると聞いたので・・行ってきました! 沢山のフクロウの種類! ここは・・ ベコニアも凄い~ 薔薇、牡丹みたいに大きくって・・ 驚きました! これもアジサイです~ 記念に・・フクロウさんと一緒に・・ 写メを!お昼はもちろん・・河口湖畔で小作の放蕩を食べてきました! 美味しかった
2014.06.26
コメント(1)

午前中は草刈でした!雨が降らずにいいお天気で助かったかな? 大雨が降ったら中止になるのにね・・ 皆さん頑張っていました!いい汗もかいて・・そよ風が吹きここは高台なのです! 癒されました!午後になって保健センターで会議・・ そのころが凄い雨と雷が・・ TVに出るくらい降りましたね!止んだ頃会議は終わり・・ ホットです~被害はなかったけど・・あの雨で・・マンフォールの蓋が浮き上がっていたと聞きました! 凄い~
2014.06.25
コメント(1)

市議さんに誘われて・・行ってきました! 『放射能はどこがこわいの』 山本太郎氏と広瀬隆氏との対談のDVDでした! 体内被ばくも!対外被曝も!西日本の食品が安全かと? 東京のど真ん中が・・チェルノブイリ並の汚染?? なぜなら・・ 山がないから! お魚の美味しいものも・・特に海底にいるお魚類は・・ 危ないんだね!
2014.06.24
コメント(1)

この植物調査は・・埼玉県に一年間調査し提出するのです! 草花の名前がわからないので・・植物の名前を良くご存知の方と・・市内の二か所を歩きました!一か所は・・ 気持ちよさそうに寝ている方が・・我々の管理している合流地! もう一つは・・秘密です~ 半夏生も咲いてました! ここと・・我々の場所に・・『絶滅種のタコの足』があったようです~タコの足は秋になると・・ゆでタコみたいに真っ赤になります~しっかりと・・ 管理出来るかな?トロも首筋にタオル巻いていたけど・・ しっかりと焼けていました!
2014.06.23
コメント(0)

お隣の街で・・田植えがあるのでというので・・行ってみたら・・中止だと聞きました! がっかりです~新河岸川の工事が入ったとかです?帰りに・・ 自衛隊の広報センターに寄り・・遊んできました! 初めて入ったので・・ 物珍しく~ まあそれなりに・・楽しい時間でしたよ! 家族連れが多かったかな~
2014.06.22
コメント(1)

朝網戸に小さなカマキリさんを見つけました!写メしたけど・・ ぼやけているね!猫ちゃんの6匹いるお宅へと・・おやつに桜羊羹を! 猫ちゃんが二匹一緒にいたので・・写メを・・ あっちむいてホイの猫ちゃん!一匹に無視されました! 箱に入っている猫ちゃんは・・ 写メできたよ!
2014.06.21
コメント(3)

ドーム での体操! 『和気あいあい』です~久々と言っても・・ 月一回だからね! 皆さんで声を掛け合いながら・・カウントをしてます~ストレッチ! 気持ちがいい~今年度・・秋には、また募集します~ガリガリ君の・・ ナポリタン―味!食べましたが・・トロはやはり・ シチューと大福味が一番かな
2014.06.20
コメント(1)

月一回のお料理の日でした!前回もあまり上手く出来なかったたうどん作りに・・チャレンジして・・ 二度目のうどんつくりでした! 上手くいきませんね・・打ち粉が足りなくなって・・『粉』を買いに走してくださった・・ Tさん有難う!でも見かけは悪いが・・ 味は良かった うどんを延ばすのに・・切れて!笑ってばかり・・楽しい時間を過ごせたと思います・・ お疲れ様でした
2014.06.19
コメント(1)

議事堂見学は・・お料理仲間さんと・・別の会とのコラボです! 大人になってからは二度目~ 衆議院です~以前来た時は・・議事堂内で・・写メしたと思いますが・・今回は駄目だというのが結構ありました! 残念!事務所から国会議事堂を写メできました! お昼は・・ お弁当を予約!
2014.06.18
コメント(1)

このサボテンは・・一日限りです~それも午前中だけかしら?夜にはしぼんでいました! がっかりです~小さな蕾が出てきたので・・急いで写メを・・でも違う株です~ しぼんだのを見ても・・ もう一度咲きそうな感じがしますよね!『サボテン』の花の名前は・・ 花盛丸です~
2014.06.17
コメント(1)

千葉県松戸市かな?ここは二度目?入ってすぐの子の数珠?? 太い~ 以前来た時のほうが・・”アジサイ”の花が・・ 大きかったようにも?! まだ早かったのかしら? 平日でも・・お客さんが多かった!? 御天気で花が可哀想?浴衣姿の親子さんも・・ 途中のお店で・・アジサイねぎという旗が気になり・・聞いてみたら・・ここで採れたねぎの事らしい? 我々は・・全部ラッキーでした!入るときも・・スイスイとは入れたし・・ 帰る頃には長蛇の列が!! 昼食もすぐに座れて・・帰る頃に並んでいましたよ!感想は・・お寺さんには紅葉が多くあったので・・ 秋もいいかなと
2014.06.16
コメント(2)

今月『川の水質検査』があったけど・・雨で中止になってました!それが急遽・・本日午後に決まったのです~午前中は市内を歩く『生態系保護協会』があったのでemoji code="h800" />・・ お寺さんの菩提樹の花です~他の街からの参加者もいらして・・お墓から発掘された埴輪のトイレ 嬉しいですね! でも汗だく~午後は・・お仲間さんと組んで・・『川の水質検査』を・・毎年やっているので・・心得てはいますが大変です・・ 橋の上から・・バケツを川に入れるのに・・バケツが軽いので中々お水をいれることが出来なかった!お仲間さんが重りを買ったのです~OKでした! 上手くいきましたよ! 透明度を見ている所!湧き水はとても透明で綺麗でしたが!でも飲む事は・・ 無理です~見た目はとても綺麗なんですけどね・・不純物が入っていたりするので・・ 残念
2014.06.15
コメント(3)

川越まで行ってきました! 写真展です~ ここは二年ほどぐらいかな?トロも在籍していたけど・・辞めたのです~ここまで来るのも面倒? 皆さん熱心ですよ! 腕が上がるのは間違いないと思いますが??先生の合評を聞きにね!一枚一枚評価します!なるほどと?そういう見方もあるのかな?その帰りに・・ 一寸寄り飲みました! PCの先生のお宅にまで押しかけて・・二次会かな? 飲んだね
2014.06.14
コメント(1)

昨日は素晴らしいお天気だったので・・窓を開けたまま・・お友だちの家にいきました! 外出です! 彼女の家にユリが・・アジサイが綺麗等と写メしながら・・ 余裕で歩いていたら・・ 帰る頃には・・雷が遠くで・・危ないと思い急ぎ足で・・途中で雨が降りだして・・無事家に着いたけど・・少し濡れましたね!今の時期・・出かける時な忘れずに・・窓は閉たほうがいいのかな? 梅雨だものね・・
2014.06.13
コメント(1)

雨の中、歩きで・・フィリピ―ナ―さんの所まで行ってきました!お料理のパンフを持参してね!彼女のお友だちも呼んでの・・ 御茶飲み会! 色々な話題が盛沢山! これはピリナッツというものです~血圧まで皆さんで計ったり! お土産までいただき・・ 有難う 夕方に先日のお花畑の所に行き・・お友だちの家をピンポーンと鳴らしました!お孫さんと遊んでいて!色々世間話をもね・・お花の名前を聞きました! 『ガラシャ』というそうです~調べても出てないよ~ 何方かか教えてください~
2014.06.12
コメント(1)

曇り空だったが・・雨が降ってなかったので・・合流地に草刈! 集合です 各自各々の好きなことをして・・雨が降り出してきたので・・ 中止に!休憩は一度ありました!綺麗になったと思います~ 集合時間に大雨だったら・・ 良かったのにその後お友達が入院している病院に・・お寺さんにホタルが飛んでいるという情報が入ったので・・雨だったけど寄ってきました! 光ってましたね・・ 写メ難しいい~
2014.06.11
コメント(2)

もう何年前だっただろうか? 我が家で飲み会~簡単なその日に飲むというのは・・好きな人がみえると飲んではいたけど・・ 以前、月一回やっていた飲み会!?計画的に決めては・・久々でした! メンバーさんの中では・・何年振りの方もいらして?元気であえて良かったわぁ! 会話が盛り上がり~5時間ほどにも・・楽しかったね!次回・・ また会う日まで~
2014.06.10
コメント(2)

お仲間さんのお誕生会でした!ちょっと足を延ばして・・新座まで! 『モダンパスタ』は・・ピザ食べ放題です~ピザの食べ放題は我が街にもあるけど・・美味しという事で・・ ここに決めました~皆さんも目で食べたかな?何度お変わりしたか?解りませんが・・『はちみつ』つけるピザも・・ これは三色チーズというピザ~甘くして食べました! デザートも三人分だけどね!凄い量でした!これからも・・元気でね! 満腹・満足でした
2014.06.09
コメント(2)

此方も朝方スマホの警報が鳴り!それで目が覚めたが・・ ビックリでした~昼間は梅雨らしきお天気でした!小雨が降り・・夕方になり青空が見えて・・ 雨が止んでました!万歩計を見たら・・100歩程度で・・川越まで行ったのですが・・歩数にはなって無かったのですね! ショック!そこで・・以前聞いた場所に・・ウオーキングしてきました! なるほどお花畑がありました!でもね・・ 雨で濡れて何のお花か解りません・・写メを撮り・一回りして・・帰ってきました! 3000歩にはなりましたよ!
2014.06.08
コメント(2)

以前に・・お友だちのお姉さんに・・着物帯などを・・自分のと母親のも・・ 渡した!というか?着ないので・・処分したというのが・・本当の気持ち! 『断捨離』 有難いことに・・バックになって戻ってきました!有難う!小さいのは・・インバックと言って・・バックの中に入れる中袋です~ 便利かも
2014.06.07
コメント(3)

昨夜何時ごろだったかな?スマホが突然なった! 警報機のような音・・字を見たら・・入間川で・・・なんて書いてあったのかな?超注意という文句だったと思うけど>・・ビックリして・・急いで消したけど・・ 初めての事でした! お茶摘みに行って買ったもの!やっと飲みました!埼玉産!! 『お茶コーラー』です~飲んでみたら・・甘い~炭酸が入っているので・・やはり・・ コーラーかな
2014.06.06
コメント(1)

我が家にあるサボテンかな??二種類です~一つ目の白い花は・・ もう一日限りで・・ 終わりました!二つ目の棒状のは??面白い形でしょう?~ 名前は??解りません!?何方か? 教えてください~アジサイも咲きだしていました! 家の端っこなので・・ 見えにくい!?
2014.06.05
コメント(1)

歴史を学ぶ会にできました!今回で・・10回目だとか?初めての参加でしたが・・ 駅に集合で沢山いらしてましたよ!この街は・・ 『街歩きボランティア』の方がいらっしゃいますね!我が街はいないかな? 寂しい・・余りお見せする場所が無いのかも?? 時々雲が出て着たり・・高台に上がると・・気持ちのいい風が吹いて・・ 疲れがすっ飛び! この浄水場も高台でした!荒川の土手で・・スカイツリーが見えるかと??皆さん見ていたけど・・ 残念!見れませんでした!疲れたが・・ 気持ちのいいウオーキングでした
2014.06.04
コメント(1)

我が家に『ドクダミ』が沢山はびこっています~邪魔ではない場所だけど・・少し抜き採りました!一度には全部は無理だった! 抜くのが大変?除草剤をつかえばいいけど・・その中に・・ 八重のが育っていました!お友だちから貰ってきたのが着いたのです~一重が沢山あるか中で・・ これから育つかな?午後から・・久々に図書館の布絵本の会に行きました!『図書館祭り』があるので・・やる作業は多いからです~ ガラスに飾る絵を作業してきました! 可愛いでしょう~
2014.06.03
コメント(2)

市の広報誌で・・『ラベンダー畑』が・・ 見ごろとありました! 行ってみたら・・まだまだ先のようです!蕾も沢山ありましたので~ 咲くとは思いますが・・きっと広報誌は・・二か月前に入れるので・・この時期に咲くであろうと思ったのでしょう! 残念!夜に・・先日の残りの粘土で・・ 猫ちゃんの箸置きを!
2014.06.02
コメント(1)

もうカレンダー半分に入りましたね!毎日30度を超え猛暑で・・暑いです~ 夏になったらどうなるのかと心配です~ペン画の杉山さんの作品展が神楽坂でありました!お仲間さん方と・・ 待ち合わせしていた飯田橋に・・早めに着いたので・・ 散策して暑い~! お昼を・・以前来た時は・・クレープが有名な場所だったけど・・今回は・・鳥屋さんで・・ 鳥丼だったかな?ガッツリいただきました!前にあるクレープ屋さんは・・ル・プクージュかな?若い子たちが並んでいましたね! 未だ人気の場所ですね 杉山さん親子さんと・・お父様が最終日という事でいらしていたので・・ 写メを
2014.06.01
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1