全30件 (30件中 1-30件目)
1

10月も昨日で終わり! 月日のたつのが早すぎ~午前中は大学の体操!若い生徒さんたちと・・ やってきました! テーマは・・ ロコモシンドロームでした! 転倒予防もふくめて・・午後からは・・陶芸の『本焼き』で・・ 忙しい日でした!まさか大学に・・お昼を持参するわけにはいかないので・・お友達に・・お昼を頼みましたら・・サンドを作ってくれたのです~有難う!嬉しかったしい 美味しかった陶芸のほうは・・火をつけた後に行ったので・・写メは撮れませんでした!日曜日に窯出しがあるので・・ お楽しみに・・ね!
2014.10.31
コメント(2)

朝から・・殆ど公民館に・・ 窯出し、色付け窯入れ~詰めていました!写メ撮る暇なく・・口と手が動いて・・立っぱなしで・・ 疲れた!我が家で・・ ショウジョウバエが入らないように・・きっちりと・・これではダメかな?『柿酢用』に・・ 柿を漬けこみました! 二日前に仕込んだものは・・ もう発酵してました
2014.10.30
コメント(1)

農園のお手伝いに・・ 柿もぎをして・・ 楽しかった~ 5本あった木から・・殆ど採ってきちゃいましたが? 良かったのかな?残った方々で・・柿をカットして・・保存! これは先月仕込んだらしい~柿酢の元を・・お酒の樽に仕込みました!お喋りにも花が咲いて・・ 写メするのを忘れてました
2014.10.29
コメント(1)

朝からでした!陶芸も・・体の調子が悪い方等・・ メンバーさんが少なくなる中!?困りますが・・仕方ない事!メンバーさん方みなさん! 頑張りました8時30分から窯入れ等・・立っぱなしで・・おやつもままならぬ状態!やっと座れて・・ ホットその一時間後・・もうお昼を食べて・・ 良くお腹に入りましたね!
2014.10.28
コメント(2)

急遽『谷川岳』に行くことになりました!朝早い~ ここは谷川岳に行く前に寄った場所!雲海が綺麗!ついて・・天神平へ~ ロープウエイで登る! 途中が凄い紅葉!天神平に着いたら・・あまりなかったし・・雲が出てきたので急いで リフトに乗って・・今度は来られるかどうかわからないので・・ さらに上へと・・雲が出てきたので・・すぐに降りてきました!リフトにしても・・ロープウエイにしても? 乗りでがありましたよ!ロープウエイから見る紅葉は良かったです~ ガラス越しでよく写メできません! 写メ撮るとよくないかな?さらに・・ 照葉狭に・・ここも長い紅葉がずーと! カラマツが黄色に・・ 本物見たほうがいいでしょうね
2014.10.27
コメント(2)

今年で10回目との事! トロは近いので・・ 何回行っているのかな? 今年は絶対に『火渡り』を・・ 経験しようと思っていた!お仲間さんもいたので・・ 一緒に渡りました!初めは住職さんでしたね!熱そうです~一番目だから・・トロはなるたけなら・・最後のほうが熱くないと思ってね!50番目かな?ちなみに・・歩くのに・・一回1000円でした!生温かい炭の上を・・ 歩いてきました
2014.10.26
コメント(6)

和光市『第五小学校』の・・4年生の生徒さんたちが・・ 名前を決めました! 各クラス単位で・・発表し・・ 県土事務所の方々も・・立ち合いの元!投票の結果! 『わくわくパーク』と決まった!お天気は最高お手伝いをしたのです~ 12時から『白子川』に入り・・ これは『鮎が食べた苔』の後!ここではなした鮎、ドジョウ、ザリガニ等 皆さんたまも網を持ち・・ 喜んでいました
2014.10.25
コメント(1)

受け付けるので・・早めに行ってました!秋の空とグランドを写メ! 『市民大学』の体操!若い学生さんと体操は・・楽しいですが・・ でもね・・今回リズム体操・・ 『おどるポンポコリン』むずかしい~CDいただきましたが・・ 練習のみかしら?夜は飲み会でした!忙しい一日は・・終わったぁ ホットよ~
2014.10.24
コメント(0)

お友達のメールから・・炬燵を出したと!トロも慌てて・・引っ張り出して・・セッティングしたよ!いつ寒くなっても・・ 大丈夫よ疲れたぁ合流地にかりんがたくさん・・実がつきました!二個取ったよ! 「かりん」を漬けようと・・ネットを見たら・・ 『かりんは』硬い~一週間ぐらいは・・ほったらかして? 置いてとありました! カットして・・滑るので・・刻み、漬けました!味は? 楽しみです
2014.10.23
コメント(0)

午前中は・・小雨降る中・・コスモスを抜きました!一度にやったら大変だったので・・ 少しづつね! 後はまたという事にして・・夕方から・・『ベトナムアンサンブルチャリティーコンサート』に・・雨降る中行ってきました! 市民会館ホール!沢山といいたかったけど?席は空いてましたね! 色も白くスマートな方が多いのはどうして? 素敵な音楽と・・舞踊! 楽器も良かったですね!バンブーで聞く楽器凄いですね!石の木琴というか?石琴というのかな?手の速さが・・ 素晴らしかったです 帰り際・・面白かったのは・・座って寝ていた方がいらっいました!そう言えば悲しい曲が多いし・・子守歌にも聞こえたし・・トロも危なかったけどね・・ 起こされてましたよ
2014.10.22
コメント(1)

雨の中歩いていきました! 体操をしてきました!使わない筋肉を・・使ったので・・今朝はちと痛いかな? 楽しかったですよそのまま午後からの会議に・・引継ぎをしっかりと聞いてないと・・今度の金曜日には・・ 代表の代理を・・あぁぁー了解はしたけどね?? 頑張りましょう!スーパーの中の・・不二家の『ソフトクリーム』が・・ 美味しいという事で・・食べてきました! 『ミルキーはママの味』!これって古いですね~4時から飲み会で・・お喋りが多く!写メ忘れてます~・・8時から21時まで・・ 13時間外にいました!
2014.10.21
コメント(3)

着るものが無くなったぁ~衣替えをしてなかったのです~急いでやりました!ただ出しただけ!その中で・・ 『あんか』が出てきました!レンジで『チン』して使うのです~ 昨夜お試しで・・『チン』したよ! 初めは熱かったかな!?長続きはどうだったのだろうか?寝てしまったので・・解りません・・ トホホお花にお水を・・ あら!?急いで写メしてもらいました! 虹が出たぁ
2014.10.20
コメント(2)

もう28回目でした!何度か参加してますが・・今回はどうしても・・聞きたかったのが・・ 『タニタから学ぶ健康つくりの秘訣』講師の方も・・タニタの堀田幸代氏 スマートで綺麗!インストラクターだからかな?! この方々は・・8020で表彰された方ですートロはもう駄目!骨密度、血圧、タニタの体組成系で・・ アンケートなどでゲット品!歯ブラシ、ミニ計量カップ、飴などを! 咀嚼も・・当たり前??30回は噛んでくださいと! 無理かな?!お仲間さん方と・・お昼を食べている時に・・今聞いたばかりで・・もう飲み込んでいると・・ 大笑い
2014.10.19
コメント(2)

ここの動物園に・・サル、鳥なども・・『ツキノワグマ』もいました! でも子供~ 可愛いので・・写メしてきました!本当はお猿さんも写メしたが・・撮れません! トホホ!この木おもしろいでしょう?アカシデです~ 穴が開いているんです~ 公園の神社で・・ 小笠原流の? 弓を見ました!しずしずと・・ 厳かでした
2014.10.18
コメント(0)

朝から・・東洋大学で・・ 市民大学の体操?と言っても体操はなく・・ 体力測定でした! お若い生徒さんと交流は楽しいですよ! 昨年よりも・・トロは悪かったかな?足の筋力が無い~ショックです~ ウオーキングしなくっちゃ終わってすぐに直行 カレー屋さんでした!辛いのを食べて、汗をかこうと思ったけど・・あまり辛くなかったかな?以前食べたのが・・ものすごく辛かったので・・ワンランク下げたら?おかしいなぁまた元に戻そう・・ 激辛いのにね・・
2014.10.17
コメント(1)

『エンディングの会』! お料理日でした! 秋で・・さつま芋・かぼちゃを使い~ 『さつま芋ご飯とケーキ』さんまのツミレ汁も・・ 1匹150円✖5匹で買ったので高かったけど?より美味しかったかな? もったいなったかな? 食べた後は・・恒例の体操を~ 心地よい汗がでて・・ 気持ちがいいね
2014.10.16
コメント(3)

トロのアッシーさんが・・小さなちいさな勉強会を開きました!市民大学で!参加者は少ないけど・・ 写真の編集でした!充実した勉強会だったと思いました!終わって・・ ホット本人さんも同じでしょうけど・・トロも裏から手を回して・・ 少しでも参加者を多くしたかった・・今日から・・のんびりしましょうと思いますが・・ 忙しいなぁ
2014.10.15
コメント(1)

夏の間も・・風が強いと・・銀杏の青いのが落ちていた・・ ここは散歩コースでした! ゆえに・・今回の台風19号で・多分落ちているだろうと思い? 行ってきました! 勿論手袋も持参!匂うものね・・かぶれるかもしれないので!沢山落ちてましたが・・取り残したよ! 次の人にもと
2014.10.14
コメント(1)

お友達が言いました。コキアは・・とんぶりの実だって!しらないのは? トロだけかna? この画像は合流地のコキアです~実は~ とんぶりだったぁ
2014.10.13
コメント(1)

これを半日で刈り取れるのかと思っていました!あらら?!むきになって頑張りすぎたかも?お隣の町の『稲刈り』に・挑戦!朝から・・ 参加してきました! 田んぼのオーナーさんも疲れたと言って・・休憩!初めての稲刈りです~鎌で刈り取り・・3束を一組にして・・ 束ねた!結構難しい~ お子さんが干しました!お若い方々に交じって・・ 頑張りすぎたかな?御天気も丁度良く・・美味しいお米が食べられるように・・ 干して終わりました
2014.10.12
コメント(3)

朝からドタバタ!台風19号が凄いという情報で・・14日の陶芸素焼を中止・・窯の予約を新にしたり・・メンバーさんに連絡を入れたりで・・ あわただしい時間を!やっと落ち着いたのが・・お昼前!それを知ってか知らないと思いますが・・お友達がお昼を買ってきてくれました! ご馳走様写メする暇なく食べちゃいましたぁ久々に・・ミスドでお茶を・・ 美味しかったぁもう一つ水桶を作りました! ミニバージョン! 我が家で作ったけど・・写メするのを忘れ・・焼きあがったら二つをね! リサイクル写メ!
2014.10.11
コメント(2)

PCのアンケートでたまった・・ポイントを・・ 商品に変えました! 牛肉です~証明書もついて・・まだ届いたばかり! 美味しいかな
2014.10.10
コメント(2)

今月からお習字になりました!年賀状を目指して・・ PCではなくってね・・ 書くぞ~!来年はヒツジ年です~これは羊の・・ 顔ですね
2014.10.09
コメント(0)

合流地の草刈の日!ちょっと動くと・・ 汗が出てきました!休憩を何度もね!ラストは・・外来種の・・ 『セイタカアワダチソウ』を! 面白いのは・・一度毛虫にやられた?姫リンゴに・・葉が出て? 今は花も咲き~勿論・・赤い実もあります? これって夜は・・ 皆既月食も見ました! 一時間ごとに外に出てね!
2014.10.08
コメント(5)

以前TVに出たというお店を探して・・行ってきました! お隣りの町! 11時30分の開店とともに・・お友だちのオーダーで・・チーズの中でかき混ぜるリゾット! それを絶ったい食べたいと・・ チーズは濃厚でしたけど・・少ない~! 4人で分けたらね・・後は好きなものを・・各自が選んで食べました! もう一人の彼女は・・ 絶たい『イカ墨』と・・トロは『キノコの・・』?トマトソースが薄い味だったかな??勿論ピザもね・・ お腹が一杯~! 満足・満腹でした~
2014.10.07
コメント(1)

片づけをしていたら・・電話が入り・・そのままお寿司屋さんへ直行! 三種混合してました! 夕方携帯会社に行き・・ 携帯が!メールの音は出るが??メールが入らない 解決できました駅の所で写メを!ちょっと早い時間だったかも? 『十三夜』21時頃帰り写メしようとしたら・・雲に隠れ・・写メできませんでした! 残念
2014.10.06
コメント(2)

台風の影響で・・昨日朝から雨でした! 市内の伝統芸能・・『獅子頭舞』がある予定でしたが・・台風のために・・急遽中止になり!その電話連絡をしたりで・・ 朝からてんてこ舞いでした!此方が舞っちゃいました~その次に・・サポート券があったので・・期限を見たら・・ 10月6日の月曜日で終わりと・・ 慌てて・・券で応対できる・・中華屋さんに行き・・食べてきました! 餃子と春巻き、うま煮麺二人分で3700円! 『お酢とこしょう』で食べてきましたが・・さっぱり系かな? 現金で200円でたぁ案山子とは違って・・美味しい~券も使い切って・・ ホットしました!
2014.10.05
コメント(2)

思い切って家で陶芸の作品を・・作りました! 家だと・・あちらこちらに泥が散らばるので・・ 嫌なんだけど?3キロぐらいは使いましたね!お友達が見えても??テーブルの端っこで・・ お茶も出せずごめんなさい宅配の応対も・・泥の手で? サインをしてましたぁ
2014.10.04
コメント(2)

地域のお店で会議がありました!そこは市が経営しているのか?よくわかりませんが・・ コーヒーは安いと思います~220円で一回のお替りに見できるそうです~会計の時にわかりました! 遅かったぁでも・・お友達とコンビニで・・ コーヒー!慣れない手つきで・・ やれたわぁ これも挑戦ですね
2014.10.03
コメント(2)

スーパーでは・・ハロウィンの・・ 大きなカボチャが・・売られていました!ゃ もうすぐと言っても・・ 今月末~写メ撮ってきました!夜は・・ノミニュケーション!居酒屋さんです~ 極(きわみ)と読むらしい!焼き鳥は美味しい~ 好きなお店です帰りは”ウエルシア”薬屋さんで・・ アイスを買い・・食べながら帰りました!アイスの画像はまだ・・ ケースが付いている状態よ~
2014.10.02
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


