偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2013.10.21
XML
カテゴリ: マンホール

  銀輪散歩の傍らマンホールの蓋を撮った写真が結構溜まっています。
  この辺でそれらをまとめてアップして置くこととします。
  先ず、地元、東大阪市のマンホールから。

1.東大阪市

東大阪市のマンホール 東大阪市のマンホール

  枚岡梅林に因んだ「梅」と花園ラグビー場に因んだ「ラグビー」の2種類があるようです。下のようなのもありますが、これは古いタイプのものかも知れません。

東大阪市のマンホール (2)

2.大阪市
  次は西隣の大阪市のもの。大阪城がデザインされています。

大坂市内マンホール

3.八尾市
  南隣の八尾市のもの。河内木綿がテーマのようです。
八尾市のマンホール

4.柏原市
  柏原市は葡萄栽培が盛ん。葡萄がデザインされています。


柏原市マンホール

5.藤井寺市
  2種類ありましたが、右のものは道明寺天満宮の梅に因んで「梅」をデザインしたものでしょうね。

藤井寺市のマンホール (2) 藤井寺市のマンホール

6.羽曳野市
  これは抽象的過ぎて如何なるもののデザインであるかは不明。

羽曳野市のマンホール

7.大東市
  次は北隣の大東市です。「野崎詣りは屋形船で参ろ♪」の歌でもお馴染み、お染・久松所縁の野崎観音は大東市にある。右のものは、それをデザインしたものですな。

大東市のマンホール (2) 大東市のマンホール (3)

  野崎駅前通りのそれは彩色されていて美しい。
大東市のマンホール

8.四条畷市
  四条畷神社は楠木正行を祀っている。従って、右のそれはクスノキをデザインしているのでしょう。

四条畷市のマンホール (2) 四条畷市のマンホール

9.交野市
  星田妙見宮の脇を流れる妙見川沿いは古来からの桜の名所。従って、桜があしらわれていますが、裾にある花は何の花でしょう。

交野市のマンホール (2) 交野市のマンホール

10.寝屋川市
   桜とバラかクチナシの花。どういう意味が込められているのか、小生には解けませんですな。

寝屋川市のマンホール (2) 寝屋川市のマンホール

  下のようなのもありましたが、これは古いものでしょう。現在の同市の市章はネで矢を表し、ネ矢、それと両サイドの半円弧で川を意味し「ネ矢川」即ち「寝屋川」という駄洒落のようなもので、上にある通り。下のネに丸は昔の市章であるのでしょう。

寝屋川市のマンホール (3)

11.門真市
   門真市の市の花はサツキということで、サツキがデザインされていますが、何故、市の花がサツキであるのかは存じ上げませぬ。


門真市のマンホール 門真市のマンホール (2)

12.その他
  近隣の市のものを掲載しましたが、遠方の町のものも、少しばかり、ありますので、ついでに掲載して置きます。
  マンホールを写真に撮り始めたのは最近ですが、こうして眺めてみるとこれはこれで面白いものです。これからも折々に撮影してみることとします。

流域下水道のマンホール(大阪府管理) (大阪府管理の流域下水のマンホール)

京都市のマンホール (京都市のマンホール)

彦根市のマンホール (彦根市のマンホール)

003鶴岡市内のマンホール (山形県鶴岡市のマンホール)
  鶴と大宝館(大正天皇即位を記念して建てられた建物で現在は郷土人物資料展示施設となっている)と桜が描かれている。

036由良のマンホール (山形県由良温泉のマンホール)
  これも鶴岡市のものであるが、日本海側由良温泉のある由良地区のもの。

にかほ市のマンホール(上浜地区) (秋田県にかほ市のマンホール)
  これは旧象潟町の上浜地区、国道7号線にあったもの。手前の山は鳥海山か。鳥と海と山とで鳥海山を示しているのであろう。

<追記>
  偐山頭火氏から下記の写真がメールで送られて来ましたので、参考までに追加させて戴きます。同氏のブログで既に掲載されている写真かも知れませんが。
  <参考>偐山頭火氏のブログは コチラ からどうぞ。

湯田マンホール1 湯田マンホール3
(山口県湯田温泉のマンホール)

<再追記>
写真を整理していたらこんなのも見つかりました。
ひろろさんへの返事コメントで、裏磐梯旅行ではマンホールの写真は撮っていないと申し上げましたが、撮っていたようであります(笑)。

猪苗代のマンホール (猪苗代町のマンホール)
猪苗代町の「町の花」は鷺草であるのだろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.07 00:36:30
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >こういう昆虫の名前を覚えておられ…
MoMo太郎009 @ Re:ムシヒキアブとの再会(06/22) こういう昆虫の名前を覚えておられるとは…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >プロ友って・・・ブログでの友達  …
けん家持 @ Re[1]:  会津までご苦労様でした。(06/20) lavien10さんへ   >おお昔は車でよく行…
MoMo太郎009 @ Re:ひろろさんの個展に行って来ました(06/20) プロ友って、よく他の方のブログに登場す…
lavien10@ Re:  会津までご苦労様でした。 おお昔は車でよく行きましたが、今はスッ…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) ビッグジョン7777さんへ 何時もコメント下…
ビッグジョン7777 @ Re:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) 学生時代から続く宮崎への旅なのですね。 …
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) ひろみちゃん8021さんへ 今晩は、ご無沙汰…
ひろみちゃん8021 @ Re:岬麻呂旅便り330・宮崎(06/15) 岬麻呂さん こんにちは(^^) ジャカラン…

お気に入りブログ

ブルーオーシャン戦略 New! lavien10さん

まごつく森林 木苺… New! 龍の森さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

おうち映画『ジェラ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

ここまで進みました。 New! ふろう閑人さん

少しの間 お休みさ… New! ひろみちゃん8021さん

万博記念公園にある… New! ビッグジョン7777さん

韓国ドラマ「金持ち… 七詩さん

小泉今日子  月ひと… くまんパパさん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: