全29件 (29件中 1-29件目)
1
夏の終わりは、品種的に川中島白桃が美味しいですよね去年、灰色ウサギ0646さんの川中島白桃の記事を見て、伊達の川中島白桃を購入し、記事をUPしましたが、今年は「送ったからね」とフルーツを送っていただけるお宅のように、いただきもので楽しむことが出来ました!今年は長野の(株)フルーツとやの川中島白桃です。「一番美味しい時に送ってちょうだいって頼んだから!」と言われ、楽しみに待っていました!そして「甘くておいしい完熟桃です」との表記で届いたのが先週でした!1個あたりが大きく、ボリュームがあり、思わず歓声をあげました!赤々として、とっても美味しそう。しかし1日目、なるべく緑でなく、黄色で、香りの強い桃を選んで、むいて食べたら、写真では赤々としているのに上部は緑。まるで青リンゴかプラムのようなワイルド感のある甘さと酸っぱさと、桃にしては弾力のある歯ごたえ。「美味しいけど求めているのはこういう桃じゃない」2日目になると、甘さが出てきてほっとしました。そういえば去年届いた川中島白桃の場合も、完熟表記ですが、3日ほど待つように書いてあったのでした!3日目がこれ!すっごく甘くて、香りもよく、ワイルドや酸味は影を潜め、食感も全く違う!初日とは全くの別物の味わいでしたほっとしました!今年の桃・やっぱり美味しいと思います!肉厚で、たっぷり感があります。だから1人1こ食べより、半分ぐらいでも食べ応えが充分ある感じでした!大きい桃で甘いと、肉厚な桃特有の食感も味わいも、両方楽しむことができて贅沢な気分になれますねこの暑さ、一度梨で腐らせた悲しい経験をしているので、今回は適度に野菜庫に入れてみたら、ちゃんと甘さを保っているのでほっとしています!Belgische_Pralinesさんによるとヨーロッパでは、フルーツは冷蔵庫に入れておいて、食べる一時間前に出すとか!確かにところ変わればですね←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月31日
コメント(10)
予約するのが望ましい、食べログでも4点に近い数字をたたき出し、口コミ数も多い、浅草・田原町のパンのペリカン(Pelican)のパン。その食パンをいただきました昔ながらのパンを作り続けていらっしゃるお店のようです。以前ご紹介した、銀座で閉店してしまった喫茶ではペリカンのパンを焼いて食べさせていました。パンを焼いてバターをつける、それだけでふんわりとても美味しい味でした。焼きたてなので袋をあけると、ぷーんといい香りがします吹田のさく時に美味しそう感が漂う山型パンもきっとこれみたいなイイ香りがしているのでしょうね!思わず翌朝まで待てずに夜、いただいちゃいましたそのままいただくと、程よくしっとり、そしてかわいている感じです。シンプルで、何かをとてもつけたくなるお味です。甘味の主張は少ないけれど、かみしめて自然な甘味が来る感じです。これは食事にはやっぱり塩分をつけたいでしょう!ちょうど、以前もご紹介したアラスカ産のスモークサーモンの切り落としとチーズとでトースターでチンしていただきました!う~ん、ちょっとした贅沢気分。食パンのシンプルでほのかな甘みと、チーズとサーモンとの塩分とからみ、味わいに深みが出ます。耳は弾力があり、外側はからっと、なかはもちっとして、食パンの食感自体も口に楽しいものになっています!シンプルにバター、はちみつともイケルかと思うし、ジャムにもあいそう。菓子パン大好きな私ですが、この食パンなら、デイリーに出来たらいいなぁ~。やっぱり食パンの王道を行っているパンと言えるのでしょうね。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)土日、記事のUPはお休みしちゃいました!でも元気です
2010年08月30日
コメント(14)
日経プラス1の「初夏にお取り寄せしたい抹茶スイーツ」で2位の、パティスリー タダシ・ヤナギの抹茶の焼き菓子「ル・キイチ」です高島屋のパティシェリアにて、箱入り1995円(税込)で販売中のものを購入いたしました!(箱なしの販売はなし)シェフの柳正司氏の故郷、尾瀬片品産の花豆が使われていて、キイチはお父様の名前からくるものだとか。(ちなみに2007年1月のワールドカップでは日本選手団の代表として、日本を優勝に導き、2009年には選手団長をされたシェフです!)綺麗で鮮やかな緑色をしています。箱はなかなかおしゃれですね!期待も高まってしまいますが、お値段的に味わいはいかがなものかちょっと不安。抹茶スイーツって、ふつうもっとお値段するし~。これ、すごくすごく美味しいです苦くはないけれど、抹茶感がしっかりあり、食感はパウンドがほろほろと軽やかに崩れる感じ、口にふくんで口のなかでまとわりつかず、全体的にとろけていく感じがします!花豆は邪魔にならないほんわりしたお味。上にはホワイトチョコがかかっています。すごく丁寧に作られている感じがします。3日間かけてつくるのだとか。うちでは参考にならないかもしれませんが、朝でもしつこくない感じがします。パンのあと、こちらを食べてみて「う~ん美味しいねぇ」とツレと語り合っちゃいましたお日持ちは約2週間。お店のHPと高島屋のオンラインショップでお買い求めいただけるようです!ブロ友さんの関連記事、他にもありそうだけれど見つからないです~。自分のは見つかりました!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月27日
コメント(10)
楽天のお買い物マラソンで昔知った、産直プロ農家!うめこう桃梨苺園。「もしも食べてみてまずかったら返金します」と豪語されているお店で、気になって買ってみたら確かに美味しかったし、ここでしか作っていない大きい梨、女王梨や、正月の話題にぴったりのジャンボ梨などを過去に購入していて、個人的には桃よりとくに梨が好感度が高い!今年は幸水を予約しました。じつは産地直売の桃を買ったあと、自宅に帰って発送しましたのメールを見つけて、困りました。どの産地の桃も、できれば3日前に連絡が欲しいわ~!箱をあけたとたん、梨の良い香りが漂ってきました。どのフルーツ園からも食べる1時間前に冷蔵庫に入れるのが美味しい食べ方と説明書が入っていますが、この夏、冷房以外の部屋で、保管できる涼しい冷暗所なんて我が家にはない。実はもったいなくも腐らせてしまった梨があるので、できれば野菜庫保管などを推奨して欲しいかな~。3キロでしたので、1こあたり、とてもボリュームのある、はじけんばかりの梨でした。さっぱりしていて、瑞々しく、甘くて、しゃりっとしていて、極めて甘い!糖度センサー12度の特秀の桃と比べて、どちらが甘いか比べ切れないほど甘い。美味しかったです~!夏はフルーツも美味しいですね!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月26日
コメント(8)
またまた丸永製菓のマルナガアイスの話題です。家族ではまっていますね。今度は新製品、白くまパフェ、苺味、チョコ味、バニラ味です!いちごは子どもが一人食い、バニラとチョコをツレと半分で分けて、いちごは子どものを味見させてもらいましたちなみに、白くまパフェ、バニラは216キロカロリー、チョコは195キロカロリー、いちごは197キロカロリー。それぞれクリーム味なので、カロリーはかき氷やソルベよりお高めです。いちごとチョコは、いちごとパインと黄桃と小豆が入っています。いちごはふわっとして、いちごらしい味わい、子どもにぴったりです。そしてチョコは甘い系統のチョコです。両方口溶けはよいですが、チョコはちょっとふわっと感はなく、どちらかというとアイスらしい固さ。バニラは一番クリームがふわふわっとしていて、口溶けがいいです。黄桃、パイン、小豆、ゼリーが入っています。アイスとフルーツやゼリーとのとりあわせは美味しい。冷凍フルーツって美味しいですよね。あえて言えば小豆はもっと豆っぽいか甘納豆のほうが好きかな。でもきっとまたリピすると思うお味でした!すでに書いたマルナガの八女抹茶あずき甘納豆入りアイスの記事はこちら!白熊いちご味の記事はこちら!八女抹茶もなかの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月25日
コメント(6)
ビルの45階のモダンフレンチから遠くで見る優雅に見る花火を楽しんだ(その1,その2)その1週間後、近くから花火を見る機会に恵まれました!去る8月21日、世田谷区たまがわ花火大会に母子で行って参りました近くで見るから、灰が飛んできたと子どもが言っていました。こういうものが入らないから眼鏡って便利世田谷区花火大会1 posted by (C)家族で眼鏡虫にも刺されず、川からくる夜風は涼しく、環境としては最高でした!「ど~ん!」と打ち上げるときに響く音に、子どもははじめどぎまぎしてびびっていましたが、そのうち慣れ、友だちとふざけながら歓声をあげていました!・・・私もキャーキャーあげていたけど世田谷区花火大会3 posted by (C)家族で眼鏡近くから見る花火の煙はすごかったです!花火が余りに素晴らしいと、観客から拍手が起こり、歓声があがります!世田谷区花火大会2 posted by (C)家族で眼鏡大河ドラマの風林火山の威勢のいい音楽にあわせた花火は怒濤の攻撃という感じで目が釘付け、息もつかせぬ迫力でした。世田谷区花火大会4 posted by (C)家族で眼鏡ラストは確か大河ドラマの龍馬伝のテーマだったような気がします。やっぱり大河の音楽は花火に向いている?世田谷区花火大会5 posted by (C)家族で眼鏡花火が打ち上がっているのは1時間ほど。でも一連の花火と花火の間が途切れなく打ち上がるので、目が離せなくて首をあげっぱなしでつらいのに、下に下げることができない!嬉しい悲鳴!世田谷区花火大会6 posted by (C)家族で眼鏡もう大満足で、沢山見たという気持ちで一杯。終わるのは名残惜しいけれど、もっと見たいという気が起きませんでした。芝生の場所は早く埋まってしまうけれど、そうでない場所は2時間くらい前からのシートとりでも大丈夫だそうです。でも芝生でなくてもシートで快適でした。行きと帰りはすごい人混み、混雑で、大変でした。二子玉川の駅からは、駅員は東口からの行き方をすすめますが、コンビニの呼びこみもすごく、誘導が分かりにくい。素直に西口改札から出て会場に向かうのがおすすめです。花火大会、とてもいい体験でした。話は変わりますが、花火大会に持参したおつまみ。子どももこれは好きです。大人にとってはビールや缶チューハイなどにあう商品としてお手軽かと思います~!子どもはこれを見ると喜び、すぐ1パック食いをしてしまいます。。キリ & スティック 35g×4パックふつうのkiriよりお高めですが、たまのことですし、あけたてでぱりっとしていたスティックとやわらかいクリームチーズのとりあわせはなかなか優れものです ←とってつけたような食情報でごめんなさいこんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月24日
コメント(12)
去る8月14日、東京湾花火が開催にあわせた、ザ・リッツ・カールトン東京のモダンフレンチ「フォーティーファイブ」のディナー、昨日の記事に続きです!!(今回の画像はフォト蔵からになります)東京湾花火ディナー 東京タワー3 posted by (C)家族で眼鏡花火を見物しながら料理を待ちます。カメラを構えていると、サービスのかたが立って説明されていたりして、ちょっとイライラすることもあります。そして、店内は年齢を問わず、ほぼカップルでのディナーの姿が多かったです。すみません!実はお魚、「時鮭のミキュイ、トキワァシュのラタトゥユ バジル、緑胡椒風味のトマトレリッシュ」がありましたが、画像がありませんこの時期に美味しい時鮭、その皮をぱりぱりにして、食べることができる内容です。塩梅がよく、小振りで美味しかったような気がします。東京湾花火ディナー メイン posted by (C)家族で眼鏡メインのお肉、「単角牛ロースのグリル、夏野菜のグランメール風、赤ワインソース」です。味わいがありつつしつこくなく柔らかくて美味しい牛、そしてつけあわせはBelgische_Pralinesさんもお墨付きの“インカの目覚め(じゃがいも)”でした!これがとても美味しく、子どもが「これ美味しい!」と大喜び。家で食べた時はここまでの反応、なかったんですけど~やっぱりここで食べたら美味しい素材はより美味しくということかな?東京湾花火ディナー 東京タワー4 posted by (C)家族で眼鏡花火もラストに近づいて盛り上がっています!音が全く聞こえないのが不思議です。東京湾花火ディナー 東京タワー5 posted by (C)家族で眼鏡ホテルの45階にあるので、フレンチの名も「フォーティファイブ」東京湾花火ディナー 小菓子 posted by (C)家族で眼鏡こちらはチョコ。けっこう大きさがありました!東京湾花火ディナー デザート posted by (C)家族で眼鏡白桃のパートフィロ、シャンパンゼリーフロマージュブランのシャーベット添え 見えないけれど、赤いソースの奥にシャンパンゼリーがありました。緑のはクッキーです!上品で別腹といえどおなかが一杯の身には、さっぱりして美味しいお味でした!子どもも完食いたしました!東京湾花火ディナー 紅茶 posted by (C)家族で眼鏡ラストはカフェか紅茶。私は紅茶でおしまいでした!美味しく楽しい夜でした。やっぱり窓際の席はいいなぁ~と思いました。でも椅子的にはゆっくり眺められるタイプでしたので、座り心地が良かったです。この日は、花火のための席なので、カメラで、そしてムービーで撮影されているかたが沢山いらっしゃいました。みな窓のほうを向いていらっしゃるのと、店内が暗いので、撮影しても、ご覧の通り、他のお客様の姿は誰が誰だか分からない程度にうつるから大丈夫なのでしょう。雰囲気も良く、素材の味わいを活かした、食べやすいモダンフレンチでした。より美しい花火の写真情報です!ブリュットロゼさんの淀川花火の記事はこちらで、ロゼ子さんの記事はこちら!busuka-sanさんは花火大会の写真をよくUPされているのですが、ここ数年で最高かもしれないのは板橋の花火大会らしいです! ←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月23日
コメント(12)
先週土曜日、東京湾花火が開催されましたが、家族で眼鏡家では、ザ・リッツ・カールトン東京のモダンフレンチ「フォーティーファイブ」で花火のためのディナーに参加しておりました!メニューは決まっています。この日は朝昼と食事を控えて夜に備えたため、到着したときはおなかがすいて、イライラ状態です。こちらはシャンパンつきのコース。子どもは別のドリンクに変更してもらえます。しまった!シャンパンのほうの写真は忘れました!!!こちらはソフトドリンク。カクテルのように作ってあり、とても美味しかったです。東京湾花火ディナー posted by (C)家族で眼鏡まぐろのお刺身にわさび仕立ての泡だつソースがかかっています。すっごく美味しいのはお腹がすいているせいなのか、でも実際に美味いに決まっていますねこちらはランド産フォアグラ(左)のクラシック仕立て、エクリヴィッシと隠元のサラダ、トリュフクーリです。酸味のあるさっぱりしたサラダ、そしてクセのないフォアグラを右のパンとあわせていたきます。程よい塩分、美味しかったです。パンは4種類から選ぶことができます。左はミルクパン、右はくるみとフルーツのパン。おなかがすいているし、食事と食事の間が長いので、けっこういただいてしまう。東京湾花火ディナー 前菜 posted by (C)家族で眼鏡冷たいコンソメとヴィシソワーズ、パールキャビアです。中央のヴィシソワーズがぷちっとはじけて、上のキャビアの塩分と、丁寧に作った冷たいゼリー状のコンソメとあわさり、美味です東京湾花火ディナー 東京タワー2 posted by (C)家族で眼鏡窓からは東京タワーが見えます。その背後に花火が見えます。東京湾花火ディナー 魚 posted by (C)家族で眼鏡花火がよく見えるようにか、室内は大変暗い!帆立のラヴィオリ、ロブスター、ポルチーニ茸のカプチーノ。魚貝の味わいのつまったソースとのとりあわせでした!帆立の苦手な子どもの気がつかず完食でした東京湾花火ディナー 東京タワー3 posted by (C)家族で眼鏡東京タワー、途中からライトアップが変更していました。花火、席から遠かったけれど綺麗でしたさて、ディナーは日を変えて、また続きます~本日は写真が多いので、文字数をいつもより小さくしています。フォト蔵とのとりあわせですので、携帯のかたは画像がご覧いただけないかも。申し訳ありません! ←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月22日
コメント(8)
お暑うございます~こんな日はやっぱりアイスの話題でしょうか?またまた丸永製菓のマルナガアイスの話題です。八女抹茶もなか。128円、うまく買うと88円。1こあたり230キロカロリー。「水バランスが悪いのね~」と医師に言われちゃった私・家族で眼鏡。冷たいものを控えなくてはならないけれど、欲しいのよねだって、こんなに美味しそうですもの~もなかはしっとりというか柔らかいというか、へにゃっとしているというか、誉められたものではないのですが、でも、なかのアイスがさっぱりしていて、お茶の香りもして美味しい。家族で好評な味です。すでに書いたマルナガの八女抹茶あずき甘納豆入りアイスの記事はこちら!白熊いちご味の記事はこちら!先ほどまで、絵が苦手な子どもと写生に行って来ました。暑いし虫が邪魔をする。おまけに不憫なほど下手でやる気がない(面倒である→気が乗らない→集中出来ない→気の乗らない下手な絵が出来る→下手だからキライ→面倒であるの魔のスパイラルに陥っている)。表現力豊かなBlue*Hawaii**さんの息子さんたちがウラヤマシイ~!今晩は花火を見に行くかも! ←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月21日
コメント(12)
横浜そごうに行き、食べるところを探していると、あの高級リゾートで有名な二期倶楽部直営レストランという文字が目に飛び込んできました!そごうのレストラン街はどこもちょっとお値段がするお店が揃っていて、だいたいイタリアンのランチは1800円くらいから。では、パスタが変わっていて健康的な、にき亭にしてみようとトライしました!このお店で使われる野菜は二期倶楽部敷地内で栽培したり、契約農家のものを使うこだわりのものだそうです。こちらはパスタランチ1890円。これにサービス料と税金が別途つきました。ドレッシングも自家製。セルバチコという野菜葉を使ったもの。パプリカやラディッシュが入っています。しつこくなく、野菜の味わいが濃いめかな?くせがなく健康的な感じです。冷製パスタ。三浦産の完熟トマトがジェレ状になっていて、それが味わいの決め手です。ジェレの食感が凝縮されていて、手間もかかっていて満足感がありました!野菜はパスタとからめづらい。単品でいただいていく感じです。デザートはとうもろこしのババロアでした!!!ちょっと味わいにプリンも連想させます。三浦産というコーンの甘さが美味しい最後のドリンクは、有機コーヒーと国産茶葉紅茶と三年番茶から選ぶのだったと思う。コーヒーはおかわり自由で、番茶と紅茶は、茶葉の入った部分を隣の小皿にうつし、カップはそのまま使って飲む。写真は番茶。くせのない健康的な香り。ちょっと変わっているし、素材にこだわりがあり、料理は自分では作らない手間のかけかたで、しつこくなく、あっさりとしつつ、でも美味しくいただくことができました帰りは横浜駅の反対の高島屋で、以前記事にしたことのあるベルグフェルドのパイたちと点天のひとくち餃子を購入しました!穴場とのうわさのある、ケーニヒスクローネの栗スティックパイは、夕方は売り切れだったのが残念でした! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月20日
コメント(12)
中目黒にあるトラットリア・ピッツェリア サルヴァトーレで家族でごはんをしました!このサルヴァトーレ、食べログでけっこう高評価です。こちら、はじめっからおかれているパン。ちょっとからっとした感じのパン。奥の右は子どものブラッド・オレンジ。グラスワインよりお高い。でもすごく美味しかったらしい。500円かな?期間限定のサングリア。ジュースのように甘かったが、そういうの、キライじゃないです。全然冷えていないけれど美味しく最後までいただきました。酢づけの蕪やカリフラワー、ドライトマトなど前菜盛り合わせです。子どもにはちょっとツライしっかり固い野菜系。カルパッチョ。美味しいけれど、ちょっと塩分が強めなのはお酒を飲む人にあわせてしっかりついているのかも。1900円食事ではシンプルで、トマト味がしっかりしている、マルガリータが一番美味しかった。周囲のピザ生地がもちもちしていました。切り方に差がある。私は一番小さいのを選んで食べる。2500円くらい?しっかり炭の香りがします。これも周囲がもちもちしています。ちょっとしつこいかな~。これも切り方が均等でなくダイナミック。小さいのを選ぶ。パスタ。味わいはにんにくが効いて塩分的にもOK。しかしパスタが少しやわらかめ。おなか一杯になりました。でもデザート(ドルチェ)は別腹。700円?私はアイスケーキ。周囲のソースとあわせてこそ美味しい。また、フルーツがさっぱりしていてとりあわせがいい。700円?ツレはティラミス。気に入っていました。600円パスタ時は「もう食べられない!」と怒っていた子ども。しかしデザートはしっかり「食べる」を主張。レモン・ソルベであっさりものを選ぶ!650円くらい?私は最後はカプチーノでしめました!「1皿我が家には多かったかも」と思いつつ、家族で楽しくいただくことが出来ました!この前テレビで放映していた、ヴェルデさんがランチでいらした聖林館(中目黒)は予約でないと入れないそうですね! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)ランキングでカフェ・スイーツ部門で3位!!さすがに嘘でしょ?って思いました。一瞬かも!ご協力ありがとうございました!
2010年08月19日
コメント(12)
先日C3(シーキューブ)でドルチェ・プリンを買った記事を先日UPしましたが、ここのシュークリームも美味しそうだと思ってチェックを入れておりました。コメントではプリンも評判が良かったけれど残念、売っていませんでした。C3のシュークリームはそこそこ大きさあり、たっぷり感のあるクリームが入り、大好きな粉砂糖もかかって、1こあたり210円。見てのとおり、カスタードはゆるゆるで、バニラ味はそう強くないですが、甘味が強すぎないこざっぱりしたところは食べやすい。シュー皮は柔らかいけれど、からっとしていて、ゆるゆるクリームとのとりあわせは良く、味は食べやすい感じです。でも、すぐ横にずれるやわらかいたっぷりクリームと、柔らかいシュー皮のとりあわせは、綺麗に食べるのはちと難しいかも~クセの少ない食べやすい、濃厚とはちょっと違う、さっぱり系なシュークリームでした!こう暑いと、シュークリームも冷凍庫に一瞬入れたくなってしまう私です。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)よ・・・四位に上がっていました!ありがとうございます
2010年08月18日
コメント(10)
中目黒のイタリアン、コチネッラ(COCCINELLA イタリア語でてんとうむしのことらしい)では、ミラノ直送のジェラートが販売されています。このお店、パンツェッタジローラモさんの奥様、料理研究家のパンツェッタ貴久子さんのお店らしいです。カップ400円が、現在夏休み価格で1カップ300円。(あ・でも、なくなり次第終了って書いてありました)すごく美味しそうなので買ってみました!本来なら買わないカップの小ささ!左からいちご、ナッツ、白桃です。イチゴはイチゴらしい甘酸っぱい香りと美味しさで、子どもがすごく気に入っていました。いちごスイーツファンにはぴったりなフルーティなお味かつ、ジェラートらしいなめらかさ、口どけのよさです。きれがいいというか~ナッツは、濃厚でこくがあり、ナッツファンには非常に美味しいうれしい味わい!濃厚なのですが、やっぱり口どけがいい。夏でも美味しいお味です。絶対リピしたい!白桃は桃らしい味わいにクリーミーな味わいがまじっていてとっても美味しいですが、もっとフルーツそのもの感があるタイプのほうが私は好きかな?お値段だけのことはありますね。やっぱりいろいろな面で優れたアイスでした!やっぱりこの暑さ、かき氷も美味しいし、アイスも美味しい。後味のきれがよく、さっぱり感のある冷たいもの、ジェラートは心を癒してくれますね!でも冷たいものの食べすぎには注意ですね! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)あ・この前みたら、カフェ・スイーツ部門で5位でした~!びっくりしちゃった!ありがとうございます!
2010年08月17日
コメント(10)
最近家族で眼鏡家ではマルナガのアイスに、はまっております。スーパーでセールになると競争率が高く、人数分買いづらいアイスと勝手に認識中ですこれは白熊の苺味です。上手く買えると88円で買えます。しゃりしゃり、やわらかめで細かめのかき氷は「いちご味」らしい香りと味わい。ふつうの白熊より好きかも子どものウケもいいです!冷たさが和らぐ効果もあった、いちごとみかんが入っています。そしてかき氷の中央には練乳アイス。練乳アイス、入っていなくても充分なのに、入っている。作り手の味わいへのきめ細やかさを感じてしまいます!このアイスは見つけるとリピです。でもHPを見たら、この白熊の苺味は掲載されておりません。もしかして季節限定もので店頭には売られていないかもしれないです。すでに書いたマルナガの八女抹茶あずき甘納豆入りアイスの記事はこちら!本日暑かったです~。夏ばてには皆様お気をつけ下さいね! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月16日
コメント(10)
2010年のアメリカで開催されたスイーツの世界大会、『ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ(WPTC) 2010』の味覚部門で第一位(団体で総合第一位)の五十嵐宏シェフがシェフパティシエをされている、マンダリン・オリエンタルのスイーツを食べました!さて、マンダリン・オリエンタルのグルメショップでパンを購入したものの、生スイーツはほどんどなく、とぼとぼと別のスイーツを探し求めて、日本橋三越に向かった私。そこで発見したのが、なんと、限定出店中のマンダリンオリエンタルのグルメショップのブースでしたブースのショーケース内には生スイーツ(グラススイーツ)が10種類ほど上下にずら~り、豊富に売られていたのでした私が買ったばかりのコーンパンなんかも売られていました。三越に出店していたから、マンダリンオリエンタルのグルメショップでは、スイーツが少なかったのですね。教えて下されば良かったのに、まあ、仕方がないか。目移りするなか、店員さんにいろいろ教えていただいた末に決めた3種はこちら!美しいでしょ!桃のゼリーとかもありましたが、お酒が強いとのことで、子どもも味見に参加できないからやめました。ティラミスも人気の品だそうですが、チョコ味の強い大人味なので見送りました。抹茶のグラスデザート見てすぐ購入を決定したスイーツです。こくのある抹茶のクリームにさっぱりシロップと抹茶寒天、そしてほくっとした黒豆にきつくないチョコスポンジのとりあわせは、夏らしく美味しい。そして、最後にしゃりっとくる食感とナッツ系の香りの取り合わせが驚きと美味しさを感じました!全体的なハーモニーの妙が素敵!個性の面でもすぐれている!私の一押し!子どもは2番目に好きらしい!この抹茶の部分のクリームがとても好みでした!いちごのグラスデザートいちごのソースがとても美味しいグラスデザート。卵のスポンジと甘いクリームとのとりあわせのアクセントになっている、チョコの使わないマスカルポーネ使いのティラミスという感じ。子どもの一押しです。「甘酸っぱくて美味しかった」とのこと。とても可愛い外見に、苺の香りとこくのあるクリーム。お店でも人気の品の一つだそう。ヨーグルトとフルーツのグラスデザートフルーツたっぷり!そしてふわふわの甘いマスカルポーネ使いのこくのある甘いヨーグルトクリーム。ぷちぷちのフレッシュなフルーツとのとりあわせは、お店のかたがおっしゃる通りどんどんいけちゃうお味でした!私の2番目に気に入った味わいのスイーツ!それぞれ581円+税で美味しくいただきました。ツレも「それぞれ美味しいから好みの問題だけど、やっぱり抹茶が一番気に入った」とのことでした。贅沢だけれど、いずれまた食べたいスイーツたちでした!カワイらしいグラスなんですが、グラススイーツを買い求めるとこのグラス、ちょっと邪魔になってきてしまいます。リサイクルに出すのはもったいないし、やっぱりスイーツの瓶、お店で回収して下さらないかなって私も思いました。マンダリン・オリエンタルの別のグラススイーツの記事はこちら!(ちなみに三越にいらしたマンダリン・オリエンタルの店員さんは丁寧だし、安心できる接客でした)五十嵐宏シェフの講習会の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月15日
コメント(12)
マンダリン・オリエンタルのグルメショップでパンを3種買いました!「マンダリン・オリエンタルだし、お値段的にどうかしら?」とびくびくしながら入ったら、美味しそうなのはもちろん、大きさと換算してみると、お手頃値段だった一番手頃に感じたのはコーンパンです。しっかり大きさもあって、そもそも私はコーンを生地に入れ込んで焼いたパンが好き!これは220円だったか、240円だったか?そとはからっと、固くなく、なかは程ほどのもっちり具合の、食感良し。コーンの自然な甘みがよく、塩味の塩梅よし。食べやすくて美味しい。お次は濃厚なトマトのパン。コーンパンの20円くらいお値段が高かった記憶。ドライトマトがわずかにはいっていますが、生地にしっかりトマトが練り込んでありました!食感も良かったです。昼も夜も美味しく感じるであろう、味わいがはっきりしたパンです。パン・オ・ショコラは300円台だったかと思います。バターの味わいもしっかり美味しい。トースターであたためるべきだが暑くてする気がしない。でも美味しかった。しっかりとチョコ味がするのは、北海道のショコラティエの限定パンと同じ系統かも!人によって、この夏には甘すぎるかもしれないとも思いつつ・・・。けっこう上手に美味しく買えた気がするお買い物でしたマンダリン・オリエンタルは六ツ星のホテルですし、購入したときの贅沢感も味わうことができます名前だけでない「シンプルながらも美味しさもしっかりあり」かと思います。しかし、引き続きスイーツのショーケースを覗くと、すっごく生ケーキの量が少ない。がっくり来てしまいました。「これしかないんですか?」と尋ねると「出ているだけになります」との返事。グラスデザート2種かな。あとはシュークリーム450円が数個出ているだけ。購入する気になれない。理由はあとで分かりました。とりあえず、とぼとぼと日本橋三越に足を向ける・・・。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月14日
コメント(12)
妖精のお菓子屋さん「ラフェクレール(La fée claire)」では焼き菓子も食べておりました。こちら、焼き菓子も安心な美味しさをしています。はじめの時は4種類買いました!ツレが私の留守中に「しあわせの輪っか」を食べてしまい、私はツレの留守中に「妖精のステッキ」を食べてしまいました。お互い、自分の食べたお菓子が「すごく美味しかった」と答えましたということでしあわせの輪っかと抹茶のステッキをリピいたしました。ふわふわと優しい味わいのマドレーヌです。表面が袋にくっつきやすいので、こそげとっていただいてしまう、さもしい私このお菓子は、私がラフェクレールにお伺いしたとき、人気が高く、まとめ買い、ギフト利用をされるお客様を見かけました。妖精のステッキ(220円)は別のお味もありますが、抹茶スイーツファンとしてはこれ以外視野に入れがたい。外側からっと、なかはとてもしっとりしていて、抹茶の味わいもよく、気に入ったお菓子です。3本買ったつもりで2本しか買っていなかったので子どもと半分しました。美味しかった!家族にも好評でした。ラフェクレールでは、いろいろとFAX注文ができるようになったそうですパンも販売されるようになったとのこと。行ったらまた大人買いしてしまいそうなお店なのでした。私が記事にした、ラフェクレールのシフォンケーキの記事はこちら!ケーキの記事はこちら!宮古島のマンゴープリンの記事はこちら!わくわくシューの記事はこちら! プリンの記事はこちら!妖精のお菓子屋さん ラ フェ クレール140-0004 東京都品川区南品川1-8-11 北浜ビル1F 電話:03-5781-9170 京急新馬場駅(普通電車のみ停車)南口改札(品川からの場合は一番前)をまっすぐ行くと道路に出る。左にまがり、はじめの十字路(信号)まで歩き、左手に曲がる。JR品川駅の連絡通路から行く場合、正面の電光掲示板で停車駅を確認できます。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい) ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2010年08月13日
コメント(14)
ハンガリーの至宝、エリザベート王妃も愛したというカフェ「ジェルボー」。海外初出店であるという東京店に行きました。私にしてはケーキ、高めの設定なのですが、しっかりケーキが食べたくなる頃でした。いろいろとあって迷ったのですが、後ろにだれも並んでいなかったのをいいことに、店員さんにケーキについてすべて説明してもらっちゃいました。楽しそうに説明して下さいましたが、迷いは煩悩で増しました。結局、そのなかで「ジェルボー」の名前のあるものを2つと、1つしか残っていなかった新作を1つチョイスしました。ジェルボーセレート(600円)シェフ・ジェルボーが考案したケーキ。トラディッショナルに分類される、ジェルボーを代表する伝統的なシリーズの1つ。ザッハトルテなどより濃厚ではなく、軽いです。くるみの味わいがしっかりして、杏のジャムがサンドされていますが、酸味は感じず、やわらかに、さくさくといただく、固いタイプのケーキでした!考案されてハンガリーに広まったのも納得!ペーチ(680円)真っ赤なチェリーが上にのり、見た目も華やかなケーキ。チチェリーのムースのなかにピスタオのクリームと、チーズのあじわいがとろける、しっかりとした味わいながら、食感は軽やかなケーキ。チョコケーキちょっぴりと子どもと交換したら、美味しかったです夏にも重くないケーキ。子どもがあっという間に完食。もっと味わって食べて欲しい~!ちなみに「美味しかった」「チェリーの感じが」と申しておりました。ジェルボートルタ(700円)ジェルボー100周年を記念して考案されたお菓子だとか。表面がねっとり、やわらかいチョコがかかっています。チョコの層とチョコスポンジの層が重なる、濃厚なチョコレートケーキです。しっかり上品で濃厚なケーキを食べた感があります。間にはねっとりアプリコットの食感と酸味のある味わいが遊びになっています。甘いのですが、ザッハトルテより甘くないような気がします。美味しかったです~!ツレも私も濃厚チョコ慣れをしているので、ジェルボーセレートよりこっちのほうが好きでした(夏なのに・・・)。伝統ある正統派な美味しい、品格ある豪華なケーキたちでしたブロともさんの記事の関連お知らせ!ジェルボーでいちじくとピスタチオとチョコのとりあわせのズルドをカフェで召し上がった記事はこちら!ウィーンで約130年の歴史を誇るカフェ・ラントマンも青山にあります。記事はこちら!ジェルボー 東京本店:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-6テラアシオス青山1F 電話03-3499-0099食べてばかりの記事の私!ブロぐるめに登録しちゃいました
2010年08月12日
コメント(14)
いただきものです!パティスリーパーク(PATISSERIE PARK)のココナッツメレンゲ。1こがとても大きいメレンゲのクッキーです。高さが5~6センチある感じです。サクサクとしていて、軽やかです。口にさくっとふくむと、わたあめのように、噛んだところで飴状にかたまって、キャラメル的にねっとり甘~く感じるような、そういう感覚があります。ココナッツの香りもしつこくなく、しっかり楽しめます!メレンゲ的には甘さが抑えめで、大きいけれど、とても食べやすい味わいです。あ・これ!周囲にモンブランの栗クリームがまきついていたら、きっとすごく美味しい気がします!美味しかったですが、このタイプは我が家では一人食いになっちゃいます。ということで、実家にお裾分けして、無理なく美味しく楽しみましたパティスリーパーク (PATISSERIE PARK)川崎市高津区溝ノ口4-6-15電話 044-813-6485
2010年08月11日
コメント(12)
渋谷区富ヶ谷にある、京菓子岬屋さんが、ただいま店をお休みして、東急フードショー内に出店中です!(明日まで)すでに柏餅の記事と、松かさねという美しい羊羹の記事をご紹介しましたが、今度は夏らしい水ようかんの記事です。こちらの水ようかんは「つぶ」と「こし」とあります。私が行った時は両方売り切れれ、無念の思いをしました。先日、出かけるツレに「渋谷の東急フードショーで、京菓子岬屋さんの水ようかんがあったら食べたい」とおねだりしたら売っていて、買ってきてもらいました。プラスチックのケース内の水ようかん。切っても美しく取り出せそうにない仕方がないので、蓋の上にいったん全部水ようかんを空気を入れながら載せました。それからお皿の上に移動です。とても上品で、みずみずしくて、やわらかいけれど、とろける感じや、餅的な感触を感じるタイプではありません。あくまで寒天な食感のなかで水分がはじけそうで、昔ながらの定番な、なめらかなあずきを固めた感じがします。そして甘さのきれが、この羊羹もとてもいいです。(上白糖と記載。小豆は北海道産)水羊羹なので、ひんやり、あっさり系です。この極めた感のある甘さのきれを楽しむことができるのは、やはり大人。昨日ご紹介のあんずの葛餅のほうが子ども的には美味しいらしいけれど(「美味しいけどオレはフルーツ好きだから杏味のほうがいい」だって。好みがはっきりしております。)、正直言って、大人的には、深い味わいの緑茶と食すと、すごくあって、うっとり日常から離れて楽しみたい場合は、軍配はこっちに上がります。「一棹2700円くらいしたよ」とツレは申しておりました。う~むお値段はします。でも世の中には6800円のあこがれ水羊羹たちも存在しますからね刹那的にではなく、環境を整え、大事に大事に楽しみたい和菓子でありました。京菓子岬屋渋谷区富ヶ谷2-17-703-3467-8468
2010年08月10日
コメント(16)
子どもの反応がものすごいお菓子を買ってしまいました。いなば播七は天明元年十一月、(西暦一七八一年) 、堂島に大阪最初の餅屋を開業した歴史あるお店らしいです。トマト大福やみかん大福という変わり種もあるらしい。店舗は鎌倉にもありわらびもちが人気のようです。このお店、たまに東急のエレベーターそばで限定出店をしています。今回は夏らしくあんず葛餅を購入。1こあたり168円。冷やしていただきました!常温当日、冷蔵庫に入れたら翌日まで賞味期限ということ。ぷにゅぷにゅの、甘さすっきりの葛餅のなかに、酸っぱさを抑えた香り高い杏が沢山入っています。シンプルだけれど好みの味わい。「おおお!美味しい」と吠えるほど子どもの好みにぴったり!「甘酸っぱくて美味しかった」そうです。「もっと欲しい」と人の分まで食べようとする始末!いやもう、そこまで可愛がる年じゃないからこのあんずのくず餅、お値段も手頃で、素朴な味わいで嫌みがない。胃に優しく、夏にぴったりのファミリーなお菓子です。ツレも美味しかったそうです
2010年08月09日
コメント(14)
赤米の里の岡山の白桃を購入しました~実は家族で眼鏡は大の岡山白桃ファンですでも岡山の桃はなかなか手ごろなものがないので、躊躇していました。でもこちらは、岡山の桃のなかでは手頃だし、お買い物マラソンの時期で、限定企画にのっかって購入しました!あけてみて、その美しさにうっとり恐らく今だとこれ?【生産農園直仕入れ!岡山の白桃早期特別価格にてご予約開始】岡山の桃 岡山県産 白桃 2kg箱入[8玉前後]※代金引換及び指定日配送はお受けできません10P02aug10万全をきして食べたい!冷蔵庫に入れるのは食べる30分から1時間前がのぞましい。到着日はヘタのまわりが緑なので、食べるのを避け、3日。ううう~(泣)こんなになってしまった。これは私が食べるしかあるまい。「オレ、大人になるの嫌だな~我慢しなくちゃなんないから~」と子どもは当たってない桃をいただく。すごく甘くて美味しいらしい。当たった上に酸味があって、これは甘さ控えめ。ちょっと悲しい私。でも、つややかで、繊維が細かくて、食感がいい。香りもいいのが岡山の桃。当たっていなければ美しさも格別。でもそういう桃はお値段がお高い。私の桃、2個目と2.5個目は甘くて美味しいのが当たりましたただ、甘い部分とそうでない部分が一緒にあったりすることもあります。ツレは糖度12度以上の光センサーがかかった、山梨の桃のほうが好みのようです~。実はツレは、箱の中に虫を見つけ、「安心は安心だけど~」と言って捨てていました。あと1この当たった桃も食しています。子どもは3個とも甘く当たりでした(面によってはすっぱいところもあったようです)。どの桃にも言えますが、全部が当たりだったらいいのにな~。バナナ以外は基本的に自分でフルーツを買わない人もいるんだ~と、この前知った私でした。
2010年08月08日
コメント(12)
新宿で食べログで高評価の墨絵(すみのえ)の売店のパン、気になっていたのを買ってみました!見た目素朴で、お値段も手頃なパンたちです。なんとなくバターな気分ではなく、クロワッサンやブリオッシュは避けました。買っていく人の多いチョコレートパン、130円と値段も手ごろです。ふらんすパンのバリエーションとのこと。フランス産のバトンショコラをチップにして練り込んで焼いたそうですが、チョコがたっぷりで、パンとのなじみもよく、甘すぎず美味しい。大豆パン 180円ふらんすパンのバリエーションだそうですが、国産大豆といっしょにふっくらと焼かれていて、食感もちがう気がします。素朴な味わいです。これが一番淡泊だったかな~。ベリーベリーパン 180円ふらんすパンのパリエーション。でもでも!全然違う味わいに思えます。カルフォルニア産のブルーベリーとクランベリーを練り込み焼きをしていますが、フルーツがやわらかく、粒が大きくて美味しくお得に感じます!くるみパン 260円つぶ麦のパンのパリエーションとのこと。小麦まるごとの全粒粉の粗挽き、ライ麦まるごとの押し麦を15%ずつ加えたフランスパンとのこと。ふっくらとしていて、切ったとたん、クルミの香りがするような気がします。くるみを香ばしく焼いてから練り込んで焼いただけに、大好きなクルミの味わいがぐっときます!美味しいです!人気も納得なパンたちでした!レストランをされているだけあって、料理にあいそうなパンたちです。味わいがあって、美味しいし、お手頃に買い求められる。また機会を作って買いたいです。墨絵(すみのえ)は新宿西口メトロ食堂街のB1にあります。地図で場所を確認されて向かうとよろしいかと思います。電話:03-3343-0889 午前10:00-午後9:30
2010年08月07日
コメント(12)
楽天にも入っているドゥー・パティスリー カフェ。先日、東京駅構内、東海道新幹線改札口むかいくらいの駅構内、エキュート東京内のドゥ・パティスリー・カフェ・ア・トウキョウでケーキを3種購入しました!店頭で目が釘付けになったのは桃のショートケーキ。450円これ3つ買おうかなと思ったくらいです。クリームはゆるく、桃もたっぷり。スポンジはしっとりとろとろ系で、桃の味わいをこわさないために全体甘さを抑えていました。砂糖はたしかきび砂糖を使っていたかと思います。実はエクレアのあとに食べたので、口に入れた途端「甘さがない」と絶句してしまいました。これは一番に召し上がるのをおすすめしたいです。使われている桃は酸味が少なく、あっさりいただけて夏向けかと思います。ラズベリーのエクレア 400円上がけの砂糖はねっとりとしていて、乾きめのシューのなかにクリーム、カスタード、そして酸味のあるラズベリージャムが入っていて、なかなか美味しい。エクレアシューのなかで固さの違う味わいがまじりあって、美味しい味わいになっていました。モンブラン 500円ねっとりとしたマロンクリーム、そしてなかには軽く仕上げたメレンゲやマロングラッセが入っています。わりと濃厚系かと思います。しっかり甘味があるけれど、もしかしたら黒糖を使っていらっしゃるのかも~!なかなか美味しいケーキたちでした!でも桃のショートケーキは、一番に食べなければいけなかったということが今回の反省点でした!家族も皆美味しかったそうです以前購入したロールケーキの記事はこちら!ヴェルデ0205さんのケーキの記事はこちら!ガレット(gateau2006)さんの特別のケーキ、花火のアントルメの記事はこちらで、店内や菅又シェフなどについての記事はこちら!Belgische_Pralinesさんは、ドゥ パティスリー ア トウキョウで、菅又シェフに会われ、私が行ったときには売り切れていたエクレアのマングーを召し上がっています!ロゼ子さん(ブリュットロゼさん さん)の召し上がったケーキの記事はこちら!
2010年08月06日
コメント(12)
健康スイーツですいただきものの、創業文久二年(1862年)の黒豆一筋という北尾商事の、京丹波口、きたお、黒まめしぼりです。最近池袋西武百貨店内にオープンされたそう。外側はかわいているのに、中の食感は甘納豆とか煮豆のようにやわらかく、そしてふっくらしています。そして黒豆らしいねっとり感と甘味が口のなかを駆けめぐります~甘さのきれがよく食べやすいので、どんどん食べてしまいます。(正月に黒豆をどんどん食べるタイプです・・・。)子どもも「美味しい」と喜んでいます。でも私が一番がつがつ食べている。ツレはあけたことをそういえば知らせるのを忘れているもし伝えたら一気に食べちゃうと思います。素材の味が生き、健康的なお味だと思いました!最近、9時すぎると猛烈に異様に眠いです・・・。夏の暑さのせい?抗生物質のせい?伺った先で変なコメントを寄せていたらごめんなさい(あ。眠くなくても寄せているか)
2010年08月05日
コメント(8)
最近買っていないC3(シーキューブ)。たまたま前を通りかかると、試食をしていました!味見をしたら美味しかった!家族に受けそう~「ドルチェプリン」です。お手頃価格で嬉しいお菓子!3つ購入しました!(1こ当たり150円+税)外側はアーモンドのスポンジ、なかにはカスタード味のつよい卵たっぷりのバニラ味のプリン、そして周囲はアーモンド系のスポンジで、大人系キャラメルがしみこまれています。その上には生クリームにチョコの棒。見た目もカワイらしい。苦キャラメルなので、ちょっと子どもには苦いし、甘すぎるかと心配しましたが、ちゃんと「美味しかった」そうです。小さいお菓子ですが、しっかり味わいは濃いので、物足りなくはなかったです。期間限定で、9月初旬から中旬まで販売予定のようです。
2010年08月04日
コメント(12)
気になっていたハーゲンダッツの季節限定商品、クッキー&グリーンティー、私も遅ればせながら試してみました~(安くなると買う決め手になりますよね!)このアイスはブロ友をして下さっている、バームクーヘンさん の記事で、気になっていたものです。ツレは、いつもの抹茶味を購入、子どもはストロベリー、そして私はこの、クッキ&クッキークリームにしました。チョコレートクッキーの見た目、オレオに似ています。使用している材料のうち、抹茶は石臼で丁寧にひいた香り高い、高品質なものを用いているそうです。同じハーゲンダッツの抹茶との差を定かでない記憶で分析してみると(なんだか頼りない記憶をもとにしていて無責任な意見ですが)、あけてすぐが柔らかく、スプーンが難なくアイスにささっていく感じがします。そして抹茶より濃厚さやクリーミーさが抑えめなような気がします。抹茶でなくグリーンティだからでしょうか?そしてチョコクッキーのパンチが効いているので、その味わいにあわせているせいでしょうか?「感覚的には抹茶のアイスとチョコクッキーのとりあわせって、あずきみたいな感じだね」と、味見をした定番好きなツレにも好感触でしたし、子どもも「美味しい」ともう一さじ欲しがりました楽天でもセットだと販売してますね!アイスクリーム!【20%OFF】ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&グリーンティー 6入なかなか好感触なアイスでした!季節限定はもったいないわ~しかしこの夏、こういうアイスも食べて、他の食べ物も食べていたら、けっこう体重的にはNG・・・気をつけたいと思うのでした。かき氷系のほうが圧倒的にカロリーは少ないですよね
2010年08月03日
コメント(8)
以前キャベツシューをご紹介したことのある、パティスリープラネッツ(PATISSERIE LE PLANETES)のケーキを購入しました。大宮のエキュート内にお店を構え、新宿パティシエエリアのコーナーでもよくケーキが出されています(はまこさんも、パティシエリアでモンブランとミルフィーユを購入されています)。今回購入したのはこの3種!なので上の二つは味見程度です。子どもはフルーツもののみ欲しがる。ロマノフ 380円酸味と甘味の組み合わさった優しい味わいで美味しかった!マスカルポーネのチーズを用いているそう!ショートケーキ 400円子どもによると甲乙つけがたく、ツレ一押しのケーキ!とろとろスポンジに酸味の効いた苺と甘いクリームによる、正統派で洗練されたケーキかと思います。抹茶モンブラン 450円季節限定かつシェフの一押しケーキ。ツレは定番とは違う作りに気に入らなかったよう。でもお茶の味わいはするし、私的にはこれも美味しかった!黒豆は抹茶味によくあい、抹茶風味のマロンクリームのなかにはカスタード系のムースとスポンジで、和菓子とケーキをあわせたような味わいでした。とはいえ、フルーツ使いのほうが酸味があって、夏には食べやすいかも?また、キャベツシュー、久しぶりに見たけれど、ちょっと小さくなったような気がしました。気のせい?ガレットさんのプラネッツの山本シェフの講習会の記事はこちら!
2010年08月02日
コメント(12)
暑い夏。手軽に出来る果実酢たちを作って楽しみながら、はちみつ梅の記事で触れた梅シロップも無事完成しています!氷砂糖でつけました!未成年がいるので、シロップの作り方も、焼酎ではなく、お酢を使って殺菌。完成したけれど、別にお酢の味わいはしないです。(果実酢慣れをしてるのかも)これは翌日の様子で、まだ水分が下のほうでした。だんだん梅の成分が溶け出し、水位が上がり、梅はしわが出来ます。梅を取り出して、大きい瓶では使い勝手が悪く、シロップをうつしかえて飲んでいます。さっぱり、そしてまろやか~で美味しいです。果実酢も美味しいけれど、梅シロップは、より甘味はしっかり感じ、からむ梅の味わいは、やっぱりまっとうな(?)ジュースらしい。家族にも好評です。梅シロップは手軽に作れて、沢山できるし、美味しくていいですね!来年も作りたいいろいろなかたが毎年作るほど人気なのも納得です!こちらの記事や、こちらの記事のお二方は、すでに手作り梅シロップを満喫されているはず! sunny_funnyさんも、もう完成し、楽しまれているはずですね。さて、話は変わって、本日はカレー。宿題がらみで、子どもがにんじん、タマネギ、じゃがいもを切りました!子どもは親指を少しけがしてしまいました、果物などを切っているから、ちゃんとナイフは使えていました!カレーはご家庭ごとに隠し味ありこだわりありで、「うちのカレーは」話を聞くと面白いですよね。うちはセロリを葉っぱまで刻んだものを、タマネギとあわせて炒めるのがお気に入り。すり下ろし人参と果物をまぜるのも必須!あとは毎回隠し味が変わります。「○○が切った野菜を使ったカレーは美味しいねぇ~」手伝ってもらって完成した料理って、なんかいつもより美味しく感じますよね!ナンを作ったかたの記事はこちら!うちの子どもも、このかたのhusやこのかたのダリンのように料理上手にならないかな本日は、合わせ技になりました
2010年08月01日
コメント(12)
全29件 (29件中 1-29件目)
1