でも、そんなこんなも含めて、一緒に年取って行ける
記憶も疵も刻んでいけるってのが"一生モノ"の価値なのでしょう。
良い買い物しましたね&良いタイミングで再会出来ましたね(^^) (2007.11.22 08:30:18)

PR

Profile

エンゾ〜

エンゾ〜

Freepage List

【一眼レフな人々】


PENTAX LX


PENTAX MZ-3


PENTAX MZ-S


PENTAX MG


PENTAX MX


Canon EOS 5


Canon EOS Kiss3


Canon EOS IXE


Canon EOS Kiss7


Canon EOS 7


Canon EOS-1V


Nikon EM


Leica R7


Leica R-E


OLYMPUS OM-4


OLYMPUS OM-3


CONTAX 139


CONTAX Aria


CONTAX N1


MINOLTA VECTIS


MINOLTA α-807si


SIGMA SA-7N


【コンパクトカメラな人々】


Nikon 28Ti


Nikon 35Ti


Konica HEXAR


CONTAX T2


CONTAX TVS2


CONTAX Tix


Fuji KLASSE


Leica Minilux


Leica CM


MINOLTA TC-1


KYOCERA SAMURAI


【レンジファインダーな人々】


BESSA T


BESSA R2


BESSA R2A


BESSA R4A


LEITZ minolta CL


Leica M6J


Leica MP LHSA


Leica M4(BP)


Leica M7(a la carte)


Leica MP(a la carte)


CONTAX G2


CONTAX G1


安原一式


秋月


【その他のカメラとデジタル機材】


Nikon coolpix5700


Rolleiflex 2.8FX


CONTAX SL300R T*


オリジナルカメラバッグ


RICOH GX100


RICOH GR Digital


RICOH GXR


PENTAX *ist DS&DS2


PENTAX K10D


PENTAX K20D


PENTAX K-7


SIGMA DP1


【写真のなんだかんだ】


カメラバッグについて


くたばれベテラン


First Step


スナッパーであるという事


カメラの選び方(1)


カメラの選び方(2)


お勧めコンパクトカメラ


買うなら新品か中古か?


権威に弱い僕(^_^;


快適ライカ生活


魅惑の香港ライカ巡り


感度分の16


ヤフオクを嘗め尽くす


電源一覧


リストラ大作戦


クラウド三昧


Tiny & Cheep Gallery


ギャラリーA


ギャラリーB


猫のいる風景


ギャラリーC


秋月作例


ギャラリーD


ギャラリーE


ギャラリーF


ギャラリーG


ギャラリーH


頂き物ギャラリー


ギャラリーI


インド滞在記1


インド滞在記2


ギャラリーJ


ギャラリーK


Six by Six


猫そのもの


韓国三昧1


韓国三昧2


山笠があるけん博多!


ギャラリーL


池 島


プーケット1


プーケット2


シェムリアップ1


シェムリアップ2


シェムリアップ3


シェムリアップ4


ある廃校の風景


ギャラリーM


大連


上海1


上海2


ギャラリーO


ランタンフェスティバル


WATER GARDEN


ギャラリーP


桜2005


福岡西方沖地震


ギャラリーQ


広州・鳳凰山1


広州・鳳凰山2


香港


ギャラリーR


OKINAWA!(1)


OKINAWA!(2)


ギャラリーS


honeymoon 1


honeymoon 2


honeymoon 3


honeymoon 4


honeymoon 5


金沢旅情


東京散歩


十日恵比寿


SINGAPORE SLING


うみのいえ


杭州探訪 1


杭州探訪 2


2008 イタリア 1


2008 イタリア 2


A12 GR28mmF2.5


横浜散歩・2010冬


所有機材一覧表


ホームラボ環境


寝言


機材のトラブル&修理


2004年のお勉強代


2005年のお勉強代


2006年のお勉強代


2007年のお勉強代


2008年のお勉強代


2009年のお勉強代


【レンズグルメ!】


EF75-300mmIS


カラースコパー35mmF2.5


EF22-55mmF4-5.6


シグマ28-70mmF2.8EX


シグマ17-35mmEX DG


タムロン28-75mmF2.8


ノクトン35mmF1.2ASPH


シグマ24-60mmF2.8EX


ペンタックスFA43mmF1.9


今更APS推進委員会


APSを使い倒す!


TessarT*45mmF2.8は付くのか。


APSポジを使うなら、スキャナは必須!?


自転車のある生活


ルイガノ DW-2


ビアンキ リクイガス


ジャイアントMR-4F


ズボンのすそ汚れません


フラッシュスタンド!


MTB用万能スタンド


LOOK 595 ULTRA


GIOS MIGNON


GIANT IDIOM 0


お気に入りアイテム一覧


Free Space

設定されていません。
2007.11.20
XML
カテゴリ: エッセイ



何か適当なものはないかと押入れの中を物色したところ、棚板の一番奥に、仕事で使えそうな茶色の鞄があるのが目に止まった。ダレスバッグだ。ちょっとくたびれたそれは、壁とダンボールとの間に挟まれ、窮屈そうに潰れていた。

引っ張り出してみると、焦げ茶色の革の表面には無数の疵が付き、お世辞にも綺麗な状態ではない。取っ手のすぐ下には、油を垂らして出来たような、親指大の目立つ染みがあった。触ると、周りに比べそこだけ硬い。
そのゴツゴツした感触を指先に感じた瞬間、不意に、忘れていた記憶が蘇った。長いこと思い出さなかった古傷にうっかり触れてしまったかのように、ひやりと背筋を緊張が走る。そうだ、これは油染みなどではない・・・。


このダレスバッグを買ったのは、今から10年近く前のことである。当時、とにかく早く一人前になりたかった僕は、しかしどうすれば良いか分からず、日々をぼんやりとした焦燥の中で過ごしていた。
そんな時、何気なく立ち寄った老舗の鞄屋で、仕事に使えそうな鞄を見ていたとき、目に止まったのがそのダレスバッグだった。そう広くない店内の、壁一面に並ぶ無数の鞄の中で、それだけは他とまったく違う引力を持っていた。僕が鞄から目を逸らすことが出来ずにいると、すぐに店員が寄ってきた。

お客様、お目が高いですね。このバッグは限定品でして…

それから色々と説明を受けた気がするが、何を言われたのか覚えていない。当時の自分には明らかに分不相応な値段だったが、まるで熱に浮かされたように、気が付くと分割払いで買っていた。持ち帰るあいだ汚れないようにと白い不織布のカバーを掛けられたそれは、まさに宝物そのものだった。

一目惚れし、精一杯背伸びをして手に入れたダレスは、しかし、僕を洒脱な大人にはしてくれなかった。相変わらず仕事では精彩を欠き、私生活もうだつが上がらず、それまでと何一つ変わらなかった。その上、最初は壊れ物のように大切に扱っていたダレスに、ある時、大きな引っかき傷を付けてしまった。その瞬間から、鞄の扱いはどんどんぞんざいになっていき、蒸し暑い車のトランクに放り込んだまま何日も放置することすらあった。

そしてついに、決定的な事件が起こる。ある夏の日、うだるような暑さの中で仕事の合間に食べたソフトクリームが、熱風に煽られて思った以上に早く溶け、ぼんやりしている間に鞄の上に滴ってしまったのだ。
あっと思ったが、後の祭である。糖分をたっぷり含んだクリームは、柔らかい革の奥まで浸透し、濃い染みをかたち作った。ぬるま湯で拭き取ってみたりもしたが、二度と柔軟さが戻ることはなかった。
形あるものを壊してしまったときの気分は、嫌なものである。その染みは自分の愚かさの証明のように存在を主張し、僕を責め立てた。見ないようにしても、ついそこにばかり目が行ってしまう。あんなに溺愛していたダレスを見ることが次第に辛くなり、とうとう使わなくなってしまったのだった。



久しぶりに見たダレスは、最初に出会った時と変わらない魅力を湛えていた。無数の疵や、そしてあの忌まわしい染みもすっかり馴染み、風格すら漂わせていた。ひょっとすると、何年もクローゼットの奥で寝かされている間に、ゆっくりと革の熟成が進んだのかもしれない。

改めて見ると、今更ながらにこのバッグの貴重さが理解できた。ダレスバッグと言えば、その多くは硬いブライドルレザーやそれに準じる丈夫な革で作られており、蓋を止めるストッパーには金属製の錠前まで付き、総じて格調高い造りになっているのが常だ。
ところがこのダレスは、柔らかくしなやかなタンニンなめしのヌメ革をふんだんに使い、持ち主に寄り添うように形を変えた。また、実用性を重視したのだろう、留め金はシンプルな捻り金具のみで、すぐに物の出し入れが出来るように配慮されていた。焦げ茶の革のマットな風合いと、飾り気のないたたずまいが素朴で好ましかった。

それは、久しぶりに再会した友人に対する印象が大きく変わってしまったのに似ていた。年を経て、出会った頃には分からなかった多くの美点に、ようやく気付いたようなものだ。

今だったら、もう少し大事に使ってやれたのに。ほんの一瞬、掛け替えのないものを粗末にしてしまった苦い後悔が胸を刺した。あの頃、ダレスの疵や染みが許せなかったのは、未熟で疵だらけの自分が許せなかったからに他ならない。

これからは、良き相棒として一緒に歳を重ねていこう。僕は自分によく似た鞄の蓋を開け、書類と少しの荷物を詰めた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.02 00:13:45
コメント(1) | コメントを書く
[エッセイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かに!  
ちょろ松 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

いぬりく@ めっちゃわかります 自分もカメラ初めたときに絶対に最初からR…
エンゾー@ Re[1]:「転送コム」というもの(07/06) まさかこの古い記事に書き込みいただける…
うわ~!@ Re:「転送コム」というもの(07/06) 懐かしい! この会社で働いてました(笑) N…
エンゾー@ Re[1]:くたばれ、ベテラン!(10/14) 神坂紅羽さんへ 更新しなくなって久しい…
神坂紅羽@ Re:くたばれ、ベテラン!(10/14) あんまり共感しちゃったんで、思わずコメ…
high quality backlinks@ LfmbCFnOwbCVp Wy7ere Im obliged for the post.Thanks A…

Archives

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: