しかたのない蜜

しかたのない蜜

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ユミティ

ユミティ

フリーページ

オリジナルBL小説


神域の花嫁 1~5


神域の花嫁 6~10


神域の花嫁 11~15


神域の花嫁 15~20


清宮凛太郎くんに100の質問


神域の花嫁 21~25


神域の花嫁 26~30


神域の花嫁31~35


神域の花嫁 35~40


神域の花嫁 41~45


神域の花嫁 46~57


神域の花嫁 58~66


神域の花嫁 67~76


神域の花嫁 77~84


神域の花嫁 85~91


神域の花嫁 92~99


蒼穹のファフナー 小説


           1 Abgrund


小説書きに100の質問


キャラプロフィール


咎犬の血 SS「名前」


学園ヘヴン 七条×啓太SS


「テニスの王子様」小説


菊丸の誕生日  菊丸×リョーマ


チョコレートの魔法  菊丸×リョーマ


菊丸のホワイト・デー 菊丸×リョーマ


王様はひとりぼっち 1 菊丸×リョーマ


王様はひとりぼっち 2 菊丸×リョーマ


一般小説


絶対安全剃刀








英検準1級に合格するために使った参考書


システム英熟語


コードギアス 二次創作


スザク×カレン 「モザイクカケラ」 1


スザク×カレン 「モザイクカケラ」 2


スザク×カレン 「モザイクカケラ」 3


スザク×カレン 「モザイク カケラ」 4


モザイクカケラ第二章


その1


お気に入りブログ

静岡金欠バファローズ タカぴー☆1111さん
よもだ 悠游さん
Nonsense Story ふーたろー5932さん
月夜巳の屋根裏部屋 月夜巳さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

コメント新着

佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
ユミティ @ Re:銀魂4年目延長を(09/25) アブさん  私も延長してほしいです。 …
アブ@ 銀魂4年目延長を 銀魂あと半年で終わることに反対、あんな…
2006年03月24日
XML
カテゴリ: 生活雑記
 昨日と今日は、母親学級だった。
 なぜ昨日、ブログ更新しなかったかというと

精神的に疲れたからである。


 特に何があったというわけではない。
 単に「妊娠中の栄養管理」だの「虫歯予防」だのといったお話を聞いて
いただけ。
 余談だが、この母親学級のチラシには「ダンナ様もお誘いあわせの上」って書いてあるんだけど、

普通、平日の昼間にダンナが来られるわけないと思う。

 自営業とかだったら別だけど。
 それともダンナに仕事を休め、というのだろうか。
 こういうところが本当にお役所仕事だよなあ……。


 なぜ精神的に疲れたかというと、ひとえに

ママ友怖いよ~

の心境に陥っていたからであります。

 このブログにも以前書いたけど、ママ友関係でもめてるって人は今の世の中結構いるらしい。
 そういう情報を聞いてビビっていたのである。
 正直言って、母親学級行くのもどうしようか迷ったくらいだった。
 だってチラシに「交流会もあります。お友達もできますよ」って書いてあるんだもん。
 昨日の友は今日の敵っていうでしょ。
 変な人間関係作るんだったら、行かない方がマシかなあと思ったのである。
 でも、そのうち「税金払ってるんだから、こういうサービスはちゃんと
受けておかないと損だよね」とか、「これから先、一人も産まなかったら母親学級に参加できるのもこれが最後だし、何かの話の種に……」と思って


 その結果、昨日はなにごともなく終わり、今日はというと、その問題の
交流会があったのである。

 前半は実物大生後1ヶ月の赤ちゃん人形を使った赤ちゃんの入浴方法講習
だった。
 この人形がよくできてるの。
不気味と紙一重。

 首が据わってないのも再現されてるし、耳の穴も鼻の穴もあるし、耳朶がちゃんと折り曲げられる。
 おまけに×××もちゃんとついてるのよ~。
 皮膚もすごく柔らかく作ってあって、このリアルさを超えるのは

キャンディ・ガールくらい
でしょうか。


 思わず、以上のことをつぶやいてしまったら、講習をしている助産婦さんに「そんなこと言う人は初めてですよ」と言われた。
 そうかなあ。

 それが終了すると、生後5ヶ月の子供を連れたお母さんが登場。
 「何か質問はありませんか~」と各テーブル(5人くらいでテーブルを囲むようになっていたのです)を回ってくれる。
 生後5ケ月っていっても、赤ちゃんの個性っていろいろなのね。
 大きい子もいるし、小さい子もいるし。

 と思っているうちに、交流会に突入。

 これがビビるほどのものでもなかった。
 職員さんが「これで予定は終了ですので、みなさん各自お帰りになってください」と言うと、パラパラと帰る人が出てきた。
 うちのテーブルは、来てくれたママさんがわりに話好きな人で、みんな
帰るのが遅かった。
 一人の人が「メルアド交換していただけませんか?」と言ったら、みんなでメルアド交換。
 メルアド書くのにいそがしくて、そんなにしゃべっている暇もなく帰ることになった。


 危惧していたような事態は起こらなかったけど、かと言って私が
ママ友作りに積極的になったかというと微妙。
 あれだけの会話で各人の性格が分かったわけでもないし、気が合うかどうか判明したわけでもない。
 長い間つきあっていくといろいろあるだろうし、子供が絡むつきあいって今までしたことないのでどうなるんだろう。

 今のところ、聞いた連絡先にメールしようかどうか迷っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 23時29分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: